ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
ドレッセ中央林間
3984:
匿名さん
[2018-10-08 17:44:26]
|
3985:
3982
[2018-10-08 22:09:14]
3983さんと3984さんのご指摘のことも理解できるのですが、「高過ぎる。だから売れない」と言われてきたドレッセ中央林間で一番値段が張る棟になるかと思われるブリーズ棟での現象ということで取り上げてみたのです。
|
3986:
匿名さん
[2018-10-08 23:05:31]
エアリーコートはバルコニーの目の前が工場じゃなければみんな買ってるのでしょう。将来何が立つか分からない、そこがボトルネックなのだと思います。中央林間近辺は、横浜町田ICへ車で6分のため物流の観点で立地が良いようです。座間街道にも物流施設(○○ロジスティクス等)多くあります。輸送コストなどメリットなのでしょう。
ドレッセ中央林間としては北側の近隣住居の日当たりを度外視したマンションは建てなかったですね。 北側ギリギリに建てれば、エアリーコートの南側は空けられましたよね。 大手分譲売主だと近隣住民のこともしっかり考てくれたのですね。それともまぐれでしょうか? スーモとか見ると、偶然ではなく企画時に街と調和する事を謳ってるようです。 大手企業だと近隣住民に配慮する余裕があるのでしょうか?? 北側道路側歩道は、光文書院の圧迫感のあった時よりとても広く明るくなってよかったですね。 光文書院の画像 https://ameblo.jp/san-taka00/entry-12200455348.html でもやはりドレッセ中央林間の南側は何が建つか分からないリスクがあるということでしょうかね。 中央林間は土地が大和市内で最も高いこともあり、JVCケンウッドやIBM、三機工業など代々、大手企業が土地を購入してるようです。 将来の南側は、ドレッセ中央林間の日照を侵害するような大手企業の手に渡らない事を祈るしかないですかね。もし自分がドレッセ中央林間の住民なら、 上のブログの大和市の市議会委員の方などを巻き込んで、猛抗議すると思いますけどね。 |
3987:
匿名さん
[2018-10-09 00:01:54]
>>3986 匿名さん
駐車場とかならすぐにマンションとかが建つリスクがありますけど、東証一部上場企業の工場ならまだマシといもの ブリーズの価格が高いのは完璧な土地は高いのが当たり前でバルコニー側が敷地内向きだからリスクが皆無 |
3988:
匿名さん
[2018-10-09 00:22:44]
ドレッセの南側にある三機工場は2018年夏に、6階建の建物の再開発は完了されたようですね。
三機の中期経営計画 https://www.sanki.co.jp/news/release/post-58.html (1)総合研修・研究施設「Sanki Techno Center」を構築 三機大和ビル旧A館(SRC造地上6階地下1階、延べ床面積約45,000㎡)を改装して将来の経営改善に結びつく事業を推進 →ドレッセとコーナンの間にある6階建の建物のことですよね。 (2)機会システム事業部門製造工場の再編 大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編、および三機大和ビル旧A館以外の保有資産の有効活用については詳細検討中です。 だそうです。 →近隣にとって良い再編のされ方なら良いですね。。 上記神奈川の三機大和地区の再開発に伴い、今年度固定資産償却損1,288百万円計上 |
3989:
匿名さん
[2018-10-09 00:24:01]
>>3988 匿名さん
>(2)機会システム事業部門製造工場の再編 >大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編、お>よび三機大和ビル旧A館以外の保有資産の有効活用>については詳細検討中 これの出方次第。 |
3990:
匿名さん
[2018-10-09 00:34:46]
>>3989 匿名さん
大和ビル旧A館以外の保有資産は借地にすることになってます。 三機が、リンカンモールの東側の座間街道沿いの土地を借地にして、日本生命が大型物流施設を建設中。 https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP448727_R20C17A6000000 |
3991:
匿名さん
[2018-10-09 00:41:31]
|
3992:
通りがかりさん
[2018-10-09 01:06:41]
|
3993:
職人さん
[2018-10-09 02:04:57]
日照については工場跡地にマンションが建つってのが一番のリスク。高さ制限ないからね。ここに高い建物建てられたのと同様のことが近隣でも可能ってこと。
|
|
3994:
職人さん
[2018-10-09 02:07:22]
日照権もないし。
|
3995:
職人さん
[2018-10-09 02:13:23]
マンション購入するなら、用途地域、高さ制限、斜線規制くらいは勉強しようね。
|
3996:
職人さん
[2018-10-09 02:14:45]
あと日影規制もか。住居系以外の用途地域だと制限緩いよ。
|
3997:
匿名さん
[2018-10-09 07:20:30]
|
3998:
匿名さん
[2018-10-09 07:22:34]
とにかく現地をよく見て、距離感を確認することですね。
|
3999:
匿名さん
[2018-10-09 07:30:34]
B棟は下はガーデンビューだが、上は通路ビュー
|
4000:
マンション検討中さん
[2018-10-09 09:38:40]
カレントコート正面のコンビニ側はどうですかね?将来マンションとか立つ可能性がありそう。
|
4001:
通りがかりさん
[2018-10-09 13:17:35]
ソファーなどに座った状態で窓の外を見た場合に空が見えるかどうかって結構重要だと思いますよ。開放感が違います。
低層階でも前に高い建物が無ければ空は見えますが、ここの低層では見えないのかしら? |
4002:
マンション検討中さん
[2018-10-09 23:07:37]
ドレッセのエアリーコート南側の三菱重工冷熱(株)の大和事業所が移転計画を持っているかどうかは知りませんが、もしあるとすれば、ドレッセなり、イオン跡地なりの大型マンション建設で小学生収容問題が惹起している中で、大和市がそれ用にこの用地を買い上げてくれたらいいですね。
エアリー、デライト両コート問題も一挙に解決です。 市会議員にでも働きかける人はいませんかね。 それとも、ドレッセの販売業者の東急電鉄がやってくれたら・・・ |
4003:
周辺住民さん
[2018-10-10 06:04:12]
|
4004:
通りがかりさん
[2018-10-10 09:26:03]
三菱重工の100%子会社ですね。
JVCケンウッドは事業所再編に伴い横須賀へ移転していきました。 http://www.jvckenwood.com/mobile/press/2015/12/press_151210.html 今のところ、冷熱がなくなる発表も噂もないですから買う側の価値観で決めることでは |
4005:
匿名さん
[2018-10-11 06:46:11]
周囲の工場は10年単位で考えると、次はAIロボットでの少人化、無人化が進むので立て直しや移転はあるかもしれませんね。
|
4006:
匿名さん
[2018-10-13 09:41:56]
超高齢化社会になるので、工場の跡地には老人ホームというのはあり得るかもしれませんね。準工業地域でなくても、住宅地でも老人ホームは建ちますからね。4階建てぐらいまでなら、ほぼどこにでも建てられますからね。
|
4007:
匿名さん
[2018-10-14 06:42:42]
来年10月の消費税10%の影響はいかがなものでしょうか?
|
4008:
匿名さん
[2018-10-14 07:45:34]
消費は落ち込むでしょうね、駆け込み需要がどの程度あるかですが。
|
4009:
匿名さん
[2018-10-15 19:11:29]
いつインフレが始まるかですね。インフレになれば不動産価格も上昇しますからね。
|
4010:
マンション比較中さん
[2018-10-15 22:11:39]
デフレだけどアベノミクスの低金利で不動産価格は上がってるんだけどね。インフレになって金利が上がったら不動産売れなくなって安くなるかも(爆)。
|
4011:
匿名さん
[2018-10-16 07:53:01]
心配しなくてもインフレにならないから大丈夫です。
安倍政権の施策で上手くいったものあります? 株価は上がったかもしれませんが、企業業績の上昇を好感しての株価上昇というより、年金や日銀に無理やり買わせて株価を操作したようなもんでしょう? 買ったものはいずれ売らなきゃいけないんですが、年金はスパンが長いからこの際置いておきますが、日銀はインフレになった場合には金融引き締めを行う必要があり、その前段階で大量に購入したETFを市場に売りに出すんですよ。金利が上がることが解っている状況で日銀が大量に株を売却する、どういうことになるか、わかりますよね。 今後、少子化も進むみたいですし、住宅の乱立は正常な価格形成を妨げることになりかねないか?と思います。せいぜい東京オリンピック前後がピークじゃないでしょうか? |
4012:
匿名さん
[2018-10-16 08:13:10]
雇用が増え、以前に較べ近隣の国家に対し外交力が増した。また安全保障能力と危機管理能力が向上し、円安により、自動車産業等の国際競走力も増した。
|
4013:
匿名さん
[2018-10-16 09:03:21]
外交力増してるか?全部うまくいってない。
安全保障能力や危機管理能力は向上したかどうか、非有事の現状では検証不能。 円安が安倍政権の力なら今すぐここのところの円高傾向を是正してもらいたい。とりあえずアメリカとのFTA交渉での為替条項ごり押しをつっぱねられるかどうか、注視してるよ。 |
4014:
匿名さん
[2018-10-16 18:42:29]
要するに、30,40代は今がマンションの買い時ということですか?
|
4015:
匿名さん
[2018-10-17 07:57:50]
これまでの話をどう結論づければ、4014さんのような「30,40代は今がマンションの書い時」
といったお考えになるのか、自分には理解できません。 「もう少し様子を見ても、価格はすぐには上がらない」と、みなさんは書かれているようにしか思えません。どなたか、明快な説明をしていただけませんか? |
4016:
匿名さん
[2018-10-17 10:33:34]
すぐには上がらない→
いずれ上がる→ 30、40代の買い時はローンが組める年齢まで→ 親からの住宅贈与は1500万円まで非課税だが高齢化社会で長寿化してることから親の生活費は親で確保してほしい→ 30、40代は買いたい時に買えば良い という風に繋がりますね。 |
4017:
匿名さん
[2018-10-17 10:59:48]
営業さんの詭弁、乙
|
4018:
マンション検討中さん
[2018-10-17 23:17:01]
マンションは今が買い時かは大きくは一般の不動産市況の今後がどうなるかに関わるでしょうからここでどうのこうのといっても始まりません。
自身の収入の現況や見通し、それに子どもの教育費等を勘案してどの世代が買い時かは本人の判断でしょうが、返済終了年齢を考えると30代後半から40代前半が望ましいところでしょうか。 ドレッセ中央林間固有の問題としては、先ずは中央林間という街が今後どのように評価されるかでしょう。 そして当該物件が2線利用可能な中央林間駅から徒歩5~6分。この間の通り面した商店が再開発され、見違えるようになれば相当な物件になる可能性が期待できるかと思います。 そのようなディヴェロッパーが現れないかな。東急電鉄さん、頑張って!! |
4019:
通りがかりさん
[2018-10-18 05:12:16]
中庭構築に入り、大分外壁も取り払われましたね。カレントコートは、もう少しセットバックできなかったんですかね。
|
4020:
マンション検討中さん
[2018-10-18 16:01:37]
営業さんになり代わっていえば、中古マンションは最近では駅から10分はもう嫌われ、8分が勝負の限界とか。これからしたらドレッセ中央林間の謳い文句、2線の駅から徒歩5~6分は問題ないでしょう。
おまけにスーパーはロピアに3分、とうきゅうに5分、エイヴィ―には7分。コンビニはファミリーマートが目の前。5分歩けばセブンイレブンも。またもう1軒のファミマも。 ドラッグストアはウエルシアが3分、クリエイトが7分。それにホームセンターも3分にコーナン、8分にカインズホーム。ディスカウントストアはオリンピックが7分。 100均はダイソーが8分。ロピアととうきゅうの中にも別のものがそれぞれ。 病院は5分以内に中央林間と大和青洲が。クリニックは内科・皮膚科・歯科などは5分以内に沢山。 こりゃ、ドレッセ中央林間って便利ですな。だから高いのですか、営業さん。 でも中古で手放すとき買い値からはよほどのことがない限り下らないでしょうね!? |
4021:
マンション検討中さん
[2018-10-18 21:13:08]
|
4022:
匿名さん
[2018-10-18 21:35:04]
>>4020,4021
自己満足?ほめ殺し?? |
4023:
匿名さん
[2018-10-18 22:42:06]
準工業地域で工場跡地のせいか、街自体の区画が大きく、エイヴィーなどに行くには車が欲しい所。
|
4024:
匿名さん
[2018-10-18 22:45:25]
|
4025:
周辺住民さん
[2018-10-18 23:10:05]
>>4023
エイヴィーへは健康のため徒歩で、車はコストコに行く時。 |
4026:
マンション検討中さん
[2018-10-19 14:15:58]
|
4027:
匿名さん
[2018-10-19 18:33:22]
|
4028:
匿名さん
[2018-10-19 19:09:17]
>>4027 匿名さん
エントランス側の植栽の構築もこれからなので楽しみですね。 |
4029:
匿名さん
[2018-10-19 21:02:26]
ここにきて、急にべた褒めレス攻勢
|
4030:
匿名さん
[2018-10-19 22:05:32]
D棟とE棟の売り出しが近いのかな?
|
4031:
マンション比較中さん
[2018-10-19 22:33:50]
ディライトコート、エバーコートの販売価格に期待。
|
4032:
匿名さん
[2018-10-20 09:43:55]
南町田の開業のほうも1年切りましたね。
春ごろにテナントが決まり出すそうですが、アウトレット店舗も増えるそうです。国内初出店とかに期待したいですね。休館前はOLDNAVYなどよく使ってました。世界で唯一の分館のスヌーピーミュージアムを六本木からグランベリーパークへ誘致しましたね。 駐車場も立体化され駐車場台数が2倍になったようでふのでモール時代と比較し車でのアクセスも多少改善されたのでしょうか? 周辺駅からのアクセスは、東急田園都市線の中央林間からやはり急行列車わずか2分で南町田へアクセスでき、南町田駅目の前に巨大アウトレットモールが誕生するのですから、中央林間としては期待できないわけがないですよね。週末には家族で訪れる機会が多そうですね。 https://www.google.co.jp/amp/s/shutten-watch.com/kantou/2499%3famp=1 |
4033:
匿名さん
[2018-10-20 09:54:46]
|
A、C棟は何パーセントか出さないと公平な数字ではないでしょうね。