東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. ドレッセ中央林間
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-16 23:58:58
 削除依頼 投稿する

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。


公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/

所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

現在の物件
ドレッセ中央林間
ドレッセ中央林間
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1(地番)
交通:東急田園都市線 中央林間駅 徒歩5分
総戸数: 857戸

ドレッセ中央林間

3442: 匿名さん 
[2018-04-01 13:12:05]
>>3434 匿名さん
その優劣比較の意味がない、ってことですよ。街に求められる物が違いますから。
投資目的の人は別と思いますが、長く落ち着いて生活することを前提に探しているのであれば
大事なのは都市の規模ではないです。

当方、中央林間、品川、横浜、碑文谷と居住歴あります。
横浜や都内はいずれも便利ですが、腰を落ち着けて長く住みたいか、というと別です。
人は多いし落ち着きはあまりなくて、住む場所ではないなと思いました。
その辺の街にはアクセスさえよければ十分だと思ってます。

さすがにロンドンは2度の短期滞在しかありませんが、住みたいなと思ったことは全くありません笑

まあ、人それぞれ考えはあるでしょう。
都会の生活が大事とか投資目的とかの人はここは選択肢から外れるのでよいのではないでしょうか。
3443: 匿名さん 
[2018-04-01 13:45:05]

>>3435 匿名さん
しつこい長谷工批判者に矛盾はないですか?
長谷工グループは巨大。
長谷工の株式銘柄はしっかり株主へ利益還元してくれてる。
株を買う=完全子会社の資産も間接的に保有することに等しい。長谷工コミュニティも子会社になりますか。
利害関係を考えると、
しつこい長谷工批判者は投資目的の株は持っていないということ。
そうじゃないと批判することは、矛盾してる。
批判することは、企業活動を妨害し株式配当を減らすことに繋がらないのか。
あれだけ配当出す会社はあまりない。
批判に屈せず利益配当企業として成り立ってる。
したがって、しつこい長谷工批判者は利害関係の純粋な害を主張することが可能な、一般消費者または競合他社となる。

だそうです。

3444: 匿名さん 
[2018-04-01 14:04:44]
自己資本率3〜4割の優良企業やね
https://s.minkabu.jp/stock/1808
3445: 匿名さん 
[2018-04-01 15:20:16]
大手は利益率高いからそれに納得できれば良いんじゃないですか
3446: 匿名さん 
[2018-04-01 19:15:25]
3/27 東急電鉄株式会社が次の中期3カ年経営計画を策定されましたね。。
重点施策として南町田の沿線開発
▪️2015年度経営計画
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1503/27/news164.html
▪️2018年度経営計画
https://www.tokyu.co.jp/ir/manage/midplan.html
https://www.tokyu.co.jp/ir/manage/pdf/midplan180327.pdf

沿線開発の推進力は以前堅調ですが2022年度のマイルストーンに『東急電鉄創立100周年』や『相鉄・東急直通開業式』なるものが載ってますね。


3447: 匿名さん 
[2018-04-01 19:17:34]
>>3446 匿名さん
ちゃんと株主への約束を果たしてるようで何よりです。

3448: 匿名さん 
[2018-04-01 19:28:22]
>>3446 匿名さん
中計の重点施策3にドレッセ中央林間が記載されましたね!
3449: 匿名さん 
[2018-04-01 20:11:01]
>>3446 匿名さん
2019年度ホームドア設置完了
(東横線・田園都市線・大井町線)
2019年度に100%完了予定で業界トップの整備率になる。
前提として田園都市線新型車両へ置換し4ドア車へ統一進めてる。
朝ラッシュ時(5,6,7時台)の急行増発するらしい。
一体、どうやんだろね?
3450: 匿名さん 
[2018-04-01 20:13:48]
>>3449 匿名さん
中計イメージの赤い部分を増発って。どうやんだろ?


中計イメージの赤い部分を増発って。どうや...
3451: 匿名さん 
[2018-04-01 20:23:39]
>>3450 匿名さん
投資計画5200億のうち、鉄道に2600億積んでるから、新たな車両基地を地下空間とかに設けたりして、中央林間方面からバンバン急行発車可能にするとかかな??
3452: 通りがかりさん 
[2018-04-01 20:42:18]
>>3436 匿名さん
東急って沿線以外では知られていないですよね。なんやかんやでブランドバリューは財閥の方が強いし、「留まるところの知らないブランドのイメージ」は言い過ぎではないでしょうか。
3453: 匿名さん 
[2018-04-01 20:45:12]
>>3441 マンション比較中さん
一般のリーマンがここでプレゼンする意味ってあるのでしょうか。
納得していれば購入すればいいだけですよね。
3454: マンション比較中さん 
[2018-04-01 21:01:16]
>>3453 匿名さん
肯定も否定もせず沈黙を推奨し、言論の自由の排除する意味ってあるのでしょうか。
数字が合っていれば肯定すればいいだけですよね。
3455: マンション比較中さん 
[2018-04-01 21:21:44]

>>3452 通りがかりさん
ずいぶん広義の意味で議論されたいのですね。。。
もっと狭義の意味でのブランドイメージに言及してます。田園都市線や東急線は首都圏の人中心の路線ですから、狭い範囲ではあるものの日本人の10%に知られている事実ですよ。

しかしもっと広いスコープのブランドバリューの優劣の話をしたいんだ!と言う事でよろしいです?
財閥系、鉄道系との優劣の比較であれば、財閥系の方が知られていますよ。メジャー7を見ても鉄道系は唯一、東急不動産のみでたり、財閥系の方が凄いです、と答えるだけです。

よって上記より、範囲の定義がそもそもズレてますので、言い過ぎてはないですね。

3456: マンション比較中さん 
[2018-04-01 21:48:12]
>>3453 匿名さん
>>3435へ書いただけです。何か書いたらダメでした?
3457: マンション比較中さん 
[2018-04-01 22:37:29]
>>3453 匿名さん
しかし、管理組合は管理会社が図に乗らないようにしないとね。管理会社も人手不足から人件費高騰の風にさらされてる。もし東◯コミュニティになってたらもっと管理費高かったでしょう。いまや最低賃金の2割増しでないと働き手が集まらないようとか社長が言ってるくらいだから
3458: 匿名さん 
[2018-04-02 00:17:41]
>>3455 マンション比較中さん
東急よりもJR・メトロが東京では中心ですよ。神奈川が東急ブランドが強いのかな。
3459: マンション比較中さん 
[2018-04-02 00:24:51]
>>3458 匿名さん
東京JR強いですよ山手線とか。東急は渋谷から神奈川が強いですよ。

3460: eマンションさん 
[2018-04-02 07:22:32]
関西に置き換えると
阪急みたいな感じ。

阪神、南海、京阪ではない。
JRや地下鉄が強いのは日本中どこでもじゃないかな。
3461: 匿名さん 
[2018-04-02 08:26:25]
>>3451 匿名さん
実現は当分先だろうけど。
田園都市線は、溝の口~鷺沼間の複々線化について、国土交通省の交通政策審議会が2016年に示した「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(答申198号)」でリストアップされています。また、たまプラーザ駅は現在、ふたつのホームが上下線を挟む形の相対式ホーム2面となっていますが、それぞれのホームの外側に線路用地が確保されています。将来的には島式ホーム2面、線路4本が可能です。これも稼働すると、田園都市線、大井町線とも、さらに増発ができそうです。
3462: 匿名さん 
[2018-04-02 17:03:43]
>>3460 eマンションさん
中林に住むと、大和市在住というのか、やはり末端でも田都アピールのために中林在住というのかどちらですかね。
3463: マンション比較中さん 
[2018-04-02 19:03:50]
>>3462 匿名さん
世間の一般的かつ普遍的な回答すると
田都の末端に在住している渋谷住民は渋谷在住と答えると思います。
田都の末端に在住している中林住民は中林在住と答えると思います。
3464: マンション比較中さん 
[2018-04-02 19:09:32]
>>3462 匿名さん
鉄道という特性上、末端は最低2箇所はありますからね。中央林間だけが末端ではないため、2つ答えました。回答になってましたでしょうか。
郵便物の場合にはしっかり神奈川県大和市中央林間〜マンション名まで明記した方が良いですよ。届くものも届かなくなります。

3465: マンション検討中さん 
[2018-04-02 20:50:51]
>>3462 匿名さん
どうでもよくないですか?
別に田都アピールしたいとも思わないし、逆に大和市って言うのも別に嫌とも思わない。
住んでて便利で満足であればいいでしょう。

他人が本気で人の評価する時、見るのは何市民とか何区民じゃなくて、人間の内面性でしょう。

大和市だって経営者やお医者様、その他立派な方々も沢山住まれてますし、別に彼らはそんなこと気にもしてないですよ。
3466: 匿名さん 
[2018-04-03 15:19:51]
>>3464 マンション比較中さん
渋谷は末端ではなく、ターミナルですよ。
3467: 匿名さん 
[2018-04-03 15:29:02]
>>3465 マンション検討中さん
スレにずっと東急・田園都市ブランド、長谷工最高と続いているので、人間性より体裁を気にする方々ばかりなのかと思ってしまいました。
そうなると大和でしょ、と突っ込みが入るという流れで。
沿線住民には駅名、その他では市名でしょうね。
3468: 匿名さん 
[2018-04-03 17:37:57]
>>3466 匿名さん
渋谷は世間的には田都ではなく山手線の駅ですよね。
3469: 匿名さん 
[2018-04-03 18:41:58]
>>3466 匿名さん
ターミナルは、末端という意味ですよ。



3470: 匿名さん 
[2018-04-03 18:46:22]
>>3468 匿名さん
渋谷は東横線が有名な気がします。

3471: 匿名さん 
[2018-04-03 19:25:46]
>>3467 匿名さん
マンション購入の動機って後付けだったりしますしね。ポジは契約者が自分への言い聞かせ、同感を得るために書き込んでるのかもしれないですね。
そろそろネガがくるかな。5年さんは出てこないで〜。


3472: マンション検討中さん 
[2018-04-03 19:39:01]
マンションの目の前の道路について
時間帯で渋滞になりますが常に渋滞してるわけではありせん。(毎週車で通る機会があります)
マンションから駅方面の交差点で右折待の車が連続すると30分くらい渋滞にハマるかも知れません。
敷地内の駐車場は居住者にとって歩車分離になっているのは良いですが、大規模なので居住区から駐車場までに距離がありますね。
3473: マンション検討中さん 
[2018-04-03 20:22:11]
イースト街区のエバーコート、ディライトコートだと
駐車場に近いのでそちらを検討しています。
ウエスト街区より安くなりそうだし。
3474: 匿名さん 
[2018-04-03 20:41:11]
>>3472 マンション検討中さん
30分は言い過ぎな気が...
3475: 匿名さん 
[2018-04-03 20:41:55]
>>3473 マンション検討中さん
そこまで待つと消費税は10%になってるのでは?

3476: 匿名さん 
[2018-04-03 22:17:39]
>>3469 匿名さん

末端という意味もありますが、一般的にはたくさんの路線が集まる大きな駅ですね。
3477: 匿名さん 
[2018-04-03 23:34:51]
>>3471 匿名さん
857邸もあれば、完売するまでほっとしないのは東急・長谷工も契約者も一緒でしょうね。
3478: マンション検討中さん 
[2018-04-04 07:24:57]
5年はかかるでしょうね。
3479: 匿名さん 
[2018-04-04 07:48:33]
でもたとえばムサコはターミナル駅と呼ばないしなあ。
大きいかはともかく中央林間は複数路線で末端だからターミナル駅で良いんじゃないかな。
1路線で末端でない駅は五万とありますからね

3480: 匿名さん 
[2018-04-04 08:34:09]
>>3473 マンション検討中さん
ビューによって価格は違ってくると思いますが、完全南向きなのでどちらも夏は暑く、冬は暖かそう。
3481: 名無しさん 
[2018-04-04 09:26:29]
>>3479 匿名さん
文句無しのターミナルは東京、品川、上野、渋谷クラス。
他は長距離特急が止まり、デパートがある駅かな。
少なくとも住民しか使わない駅や乗り換え客だけの駅はターミナルと呼ぶには迫力に欠ける気がします。
3482: 匿名さん 
[2018-04-04 12:08:30]
>>3481 名無しさん
ターミナルには二つの意味がありますから紛らわしいですね。
『地域の玄関口、都市機能集約された駅』
『終点・末端駅』

前者は民鉄用語。主要ターミナル駅に東京や横浜などが上げられます。他者による客観的評価がないと呼ばません。

後者はウィキペディアで定義されてる意味または英語の直訳。貨物車専用駅でもターミナル駅があります。

中央林間は後者に当てはまるといえますが、公式見ると東急のイメージ戦略かなにかで田園都市線の西の玄関口ターミナルシティなんて謳われてますね。
まあ嘘ではない。、
3483: 匿名さん 
[2018-04-04 12:29:39]
あと西のゲートシティ「中央林間」...となってるんだね...近隣住民も他市の人も中央林間にはデパートもなく静かな郊外の町だとすぐ認識するはずだから、ゲートシティとかターミナルシティぐらいの呼び方なら別に違和感ないんじゃないですか。浮いてるのはダディくらいなもの。
3484: 匿名さん 
[2018-04-04 19:19:45]
>>3482 匿名さん
英語版Wikipediaでは、terminal stationは両方の意味があるそうです。
東急が中林をゲートシティと呼ぶのは自社駅ですから良いように言うでしょうが(食品でも車までも何でも一緒)、会社の宣伝文句と一般の認識は一致することも、そうでないこともありますね。
3485: 匿名さん 
[2018-04-04 19:29:52]
ゲートシティーは古くは横浜、神戸、長崎みたいに海外と交易のある街だと勝手に思っていました。外から人々や文化が集まってくる街。
でも文字通り入口という意味では始発・終着駅のため、間違ってはいないですかね。

3486: 匿名さん 
[2018-04-04 19:36:58]
今後のイメージ戦略次第だとは思いますが、東急が言い出さなければ初めて知る人は林間学校か何ですかとしか思いません
3487: 匿名さん 
[2018-04-04 19:46:50]
>>3416 周辺住民さん
東急スクエアがオープンしてから、さらに東高西低になった感が否めない。あくまで中林を中心としてだけど
3488: 周辺住民さん 
[2018-04-05 03:28:39]
「ターミナル」の見解についてご意見が寄せられていますが、そのターミナルは英語のterminalでしょうから、英米人が使うというさる英語の辞書(さしずめ英米における国語辞典といったものでしょうか)によれば、この単語は、本来名詞のtermに発する形容詞であるものの、terminalそれ自体が名詞としても使われるようになったようです。

その名詞としてのterminalには現在ではいろいろの意味があるようですが、駅に関した定義の一つとして

a : either end of a carrier line having facilities for the handling of freight and passengers
b : a freight or passenger station that is central to a considerable area or serves as a junction at any point with other lines
c : a town or city at the end of a carrier line : terminus

がありました。

aは交通機関の両端のどちらかを始発駅とした相対の終着駅でしょうから、路線名の田園都市線上では渋谷も中央林間も「ターミナル」になりそうです。但し、半蔵門線と相互乗り入れしている現実からしたら、渋谷はどうなるでしょうか。

bの前段では、considerableが曲者ですが、渋谷に分がありそうです。でも後段の定義からしますと中央林間でも他の線との乗換駅ということで「ターミナル」になり得そうです。

cの定義では、駅ではありませんが、両端の地域はともにterminalに該当するかと思われます。

なお、同義語としてのterminusの定義はeither end of a transportation lineとありますから、aと同じことかと思います。

余計なことながらterminalを形容詞としたterminal cancerは終末期のがんを意味するようです。

更に蛇足を加えるならばtermはラテン語からフランスを経て13世紀にイギリスにやってきた言葉だそうで、この単語に限ったラテン語はギリシャ語とも似ているそうで、その原義は「終わり」や「終末」を意味したようです。そしてこのtermを意味するギリシャ語とラテン語は遠くサンスクリット語から来たそうでもあります。鉄道交通機関が発達した今日、言葉もどんどん変化したようです。

ともあれ、このような意見交換をする中で、方や大御所である渋谷を意識し、中央林間の位置づけも注目され、あわよくばドレッセ中央林間もそうなれば、入居される方は更に喜ぶことかと思われます。

3489: 匿名さん 
[2018-04-05 06:33:13]
だからターミナル駅中林って呼んで良いのですよね?
ターミナルシティ中林、ゲートシティ中林もok.
3490: 匿名さん 
[2018-04-05 06:43:15]
>>3489 匿名さん
呼ぶだけならね。
3491: 匿名さん 
[2018-04-05 06:46:11]
たとえば誰かに道を案内するときにも使える。

南町田のグランベリモールパークに行くには、
小田急利用者は、ターミナル駅である中央林間駅で下車し、東急の田園都市線へ乗り換えして、各駅停車か準急列車どちらでもいいのでで たったの3分で到着しますよ。しかも始発だからだいたい座れます。

と実際に説明できるわけですよ。体裁を繕いまくってますが。グランベリパークの知名度が上がればwinwin.

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ドレッセ中央林間

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる