ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
ドレッセ中央林間
2622:
マンション比較中さん
[2018-02-04 19:28:31]
|
2623:
匿名さん
[2018-02-04 19:42:03]
株価は高くなっているので、利益はでているのでしょう。
|
2624:
検討板ユーザーさん
[2018-02-04 19:45:40]
東急はイメージ戦略が強みだから、ダディのオシャレな雰囲気を武器に、客に高値掴みさせるのは得意
|
2625:
マンション掲示板さん
[2018-02-04 19:49:24]
長谷工で約800世帯って、オ◯ナ淵野辺と比較して、クオリティが変わらないと感じました。
唯一変わると感じたのは、ドレッセの高い価格設定だけ。 |
2626:
マンション比較中さん
[2018-02-04 19:50:22]
>>2621さん
相模大野のパークハウスも直床のようですよ。 |
2627:
検討板ユーザーさん
[2018-02-04 20:14:13]
|
2628:
マンション比較中さん
[2018-02-04 20:20:56]
同じような構造で数多く手がけているのなら、工事の失敗も少ないでしょうから、むしろ良いのではと思っていますが?
|
2629:
ご近所さん
[2018-02-04 20:29:35]
|
2630:
匿名さん
[2018-02-04 20:31:19]
>>2627検討板ユーザーさん
長谷工という文字だけで安かろう悪かろうと、決めつけるほうが説得力ない。 坪単価350万未満なら長谷工にだって手がけられる。 周りみえてるのかな?見えてないんだろうなあ。 逆に、長谷工が高級路線打ち出すのだって時間の問題。というか、あえて動いてないだけ。 株価も安定の機関株主がついてるし、主要株主は米国のゴールドマンサックスなど。財力あり企業としては準大手ゼネコンといえど、ほぼ大手ゼネコン。 首尾一貫したマンション施工能力がある。 賃貸から持ち家への一次取得者の需要を、喉から手が出るところに、長谷工は作る。経営戦略だから あえて高級路線はやらない。 ドレッセも、ついこないだのドレッセ二子新地。 二子玉川から徒歩20分の1.5等地に、坪単価200万後半から300万超えているかと言うところに、長谷工施工で売れてる。 そんなにダメだったら、とっくに淘汰されてるから。 有る事無い事クレームつけないでさ、 もう少し説得力ある長谷工批判をしたらいかが? |
2631:
匿名さん
[2018-02-04 20:39:44]
長谷工は首都圏の給与ランキングでは常にトップ100位以内ですね。30歳平均給与750万くらいあるでしょう。長谷工も例外でなくゼネコンゼネコンしてますからね〜。
長谷工批判してる人は、長谷工社員の給料にも高過ぎるって批判を始めるのかな?惨めな被害妄想でも抱いてるのか。 |
|
2632:
匿名さん
[2018-02-04 20:41:41]
大京と長谷工はあのバブル後も生き残りました。
|
2633:
匿名さん
[2018-02-04 20:42:29]
2631さん
それを言っちゃうと、長谷工のくせに給料もカット!カット!と批判者から言われちゃいますよ。 長谷工という単語に過剰拒否反応する人がはやくこの世からいなくならないかね。 話がいつもここで止まって不毛。 |
2634:
匿名さん
[2018-02-04 20:44:45]
|
2635:
匿名さん
[2018-02-04 20:47:04]
|
2636:
マンコミュファンさん
[2018-02-04 20:50:39]
久々に覗いてみたら、長谷工の話題で持ちきリンカーン
相変わらずヒステリンカーンな投稿が多くてびつくりんかーん! |
2637:
匿名さん
[2018-02-04 20:53:24]
|
2638:
匿名さん
[2018-02-04 21:00:50]
>>2635
20階建未満のマンションの壁は、鉄筋コンクリート壁180mm以上ダブル配筋が一般的。そこにビニールクロス直貼で遮音性も高い。 最近は、鉄筋コンクリート壁9対ALC壁1のハイブリット方式が多い。 ここもそう。 ALC壁が万が一壊れても躯体への致命的影響は無いから、という立て付けで、コストダウンの目的でハイブリッド方式としている。 ALL鉄筋コンクリート壁は、今や高級路線になってしまう。大衆には買えない価格のマンションの出来上がり。 少量のALC壁の批判するなら、タワマン批判した方が有意義かと。 タワマンは、高層階を軽い仕様にしなきゃいけないから壁も貧弱でお隣のあらぬ声も聞こえてくるとか。 タワマンで眺望を取ると大地震で壊れることを理解しといた方が良い。 |
2639:
匿名さん
[2018-02-04 21:05:51]
|
2640:
匿名さん
[2018-02-04 21:08:07]
タワマンは軽くするために乾式壁やALC使わざるを得ないけど、それだと強度保てないから免震や制震にして揺れから守る。耐震構造でALCは無防備。
|
2641:
匿名さん
[2018-02-04 21:17:35]
>>2639
2重壁といったら語弊があるけど、それをいうなら3重壁。各住戸に向かい合ってクロス貼りしてるから。 たしかに鉄筋コンクリート壁にクロス直張りが一番遮音性高いと言われてるけど、それも高級路線になってるよ。 直張りは、平らにするだけじゃなく、重力に逆らって貼らなきゃいけないから、職人さんの技術力が高くないと綺麗に貼れない。 しかしRC造の180mmの壁は確保されてるんだから、住めるレベルでしょう。 |
2642:
匿名さん
[2018-02-04 21:18:05]
>ALC壁が万が一壊れても躯体への致命的影響は無い
ALCの部分は躯体じゃないからね。建築基準法で震度5強で損傷なしってなってるけど対象は構造部分のみ。構造部分ではないALCは壊れても設計上問題なし。壊れた時の補修費は住民の自腹。ただ、自然災害は計画できないってことで長期修繕計画にはそのための予算は組み込まれていない。計画外の出費をどう調達するかが問題になる。売るときに壊れることが前提の設計ですって説明すべきだと思うけど。 |
2643:
匿名さん
[2018-02-04 21:20:14]
>>2630 匿名さん
だから、長谷工施工にもグレードはあると書いてあるでしょう。 中には二重床、御影石のカウンター、タンクレスと豪華仕様のもあります。その場合、管理は旧財閥や野村。 ただ、ここは長谷工らしく直床、トイレ洗面もなし、長谷工管理というだけです。 辺境と書かれようが、田園都市始発駅5分、ビックスケールですし、それを高いと見るか安いと見るかは自由でしょう。 |
2644:
匿名さん
[2018-02-04 21:20:29]
|
2645:
匿名さん
[2018-02-04 21:26:11]
>>2640
わかってて1割だけALC壁にしてコストダウンし大衆向けに仕立て上げる。 豊洲で数百億かけて汚染除去しろって非現実的な話をしてるんじゃない。 躯体に影響のない範囲で、数百万コストダウンするたら合理的ではある。 大地震でも、強い震度が生じる地域は、宝くじ当たるより低いレベル。 その確率も怖いからと、数百万かけてでもALC壁やめるかといったら現実できない。 一部にALC壁使ってても耐震制度高い評価得ているのはなぜ?かというとしっかり、RC造で作ってるから。 合理的に考えないと、価格は青天井 |
2646:
匿名さん
[2018-02-04 21:27:06]
ここって玄関ドアが大梁の下にある。大梁が損傷するような大地震だとドアが開かなくなって閉じ込められるリスクがあるからご用心を。耐震ドア枠でも大梁の重みには耐えられない。
|
2647:
匿名さん
[2018-02-04 21:29:04]
長谷工だか東急だか知りませんが、営業さんが書き込んでいる気がします。
|
2648:
マンション検討中さん
[2018-02-04 21:29:10]
駅遠一戸建から検討中。
贅沢は求めません。 駅近、買い物便利、専用ガーデン、広大な敷地・・・ |
2649:
匿名さん
[2018-02-04 21:30:17]
|
2650:
匿名さん
[2018-02-04 21:31:14]
しっかりコストダウンしてるのに販売価格が安くないはぼったくり。
|
2651:
匿名さん
[2018-02-04 21:33:41]
|
2652:
匿名さん
[2018-02-04 21:41:11]
|
2653:
匿名さん
[2018-02-04 21:54:11]
|
2654:
匿名さん
[2018-02-04 21:59:27]
>>2650
コストダウンにだけ言及して多角的な評価(中古相場や敷地面積に占める占有割合の多さ)を握り潰してぼったくりというのは、ただの言いがかり。 |
2655:
匿名さん
[2018-02-04 22:00:32]
|
2656:
匿名さん
[2018-02-04 22:05:12]
>>2644
営業というか公正中立なマンションマニアさん、とお見受けしますが。 ALC壁の相模大野の3.11のくだりとかどこの板でも同じ論調ですよね。 でも素人向けには、書き方だと思います。 最低限=品質が担保と言えばよいでしょう。 壁が180mmあればマンションとしては合格点。 ただしエレベータ隣接住戸は250mmないと。 ほら、書き方。 |
2657:
匿名さん
[2018-02-04 22:07:36]
200㎜以上ないと品質は担保されないでしょ。
|
2658:
匿名さん
[2018-02-04 22:13:17]
>>2655
大規模は敷地の広さから一般論でも駐車場が遠かったりする。 ガーデンは資産価値の観点からメリット。 維持費は管理費から出るけど、スミフの長津田より2000円程度管理費が高いのはガーデンの広さからくるメンテ費と睨んでる。 ただ大規模の方がマンションの顔(エントランス)がスケールメリットゆえ豪華になるから、一般論で中古受けは良いと言われてる。 駅5分表記でこの規模は逆に希少感はある。 駅5分内で他にこんな大規模あまりお目にかかれないから。 |
2659:
匿名さん
[2018-02-04 22:17:22]
>>2657
プラウドとかパークハウスとか高級ブランドならそうだが中高層マンションなら鉄筋コンクリート壁180mmで遮音性能満たすけど。 https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/xoypangtuj |
2660:
匿名さん
[2018-02-04 22:18:21]
マンションの駅徒歩表記ってマンションの敷地まで。大規模物件は敷地に入ってから部屋まで遠い。駅徒歩5分に惑わされないようにね。
|
2661:
匿名さん
[2018-02-04 22:20:30]
|
2662:
匿名さん
[2018-02-04 22:21:37]
二重壁は太鼓現象が起きるリスクもあるしね。
|
2663:
匿名さん
[2018-02-04 22:23:35]
|
2664:
匿名さん
[2018-02-04 22:25:20]
|
2665:
匿名さん
[2018-02-04 22:29:52]
小規模より大規模の方が何かと良さそうですけど、857戸2000人以上なのがすごく引っかかります
|
2666:
匿名さん
[2018-02-04 22:30:47]
|
2667:
匿名さん
[2018-02-04 22:43:34]
>>2665
今月のスーモの語りたいマンション特集で、施工40年経過した東京都板橋のサンシティ1915戸、超大規模マンションの特集が組まれてました。 大規模で長く住むからには、広い敷地に自然溢れる環境が四季折々に彩られ、住むほどに時が経つとより魅力的に映るそうですよ。 クラブ活動が盛んだそうで友人が出来たり人生が謳歌できるマンションと言われているようです。 あんまり価格が安いマンションよりは、これくらいの価格の方が自分の年収や価値観に見合ってると思い、 同じくらいの2000人と思えば、ご近所づきあいも気楽にできそうです。 |
2668:
マンション検討中さん
[2018-02-04 22:51:03]
あまり価格が低すぎるパンダ部屋も無いようですし、自身と同じくらいの2000人...と考えると親近感はたしかに湧きますね。恐らくぎこちなさもない。上下階で格差があるタワマンは嫌だなぁと思っていたので。
|
2669:
eマンションさん
[2018-02-04 23:00:54]
家主の年収850万円或るいは、夫婦共働きで世帯年収850万子供1人、DINKSなら世帯年収700万円の層向け。少なくともこれまでの1工区の価格データではだが。
|
2670:
匿名さん
[2018-02-04 23:06:50]
大所帯だと統制は取りにくくなりますね。年収が同じ位でも人が多い分価値観の違う人も必然と多くなりますかね
|
2671:
匿名さん
[2018-02-05 08:24:01]
>>2668 マンション検討中さん
大規模に住んだことがありますが、これくらい戸数があると上と下で年収2倍は差が開きますよ。 ローン審査すれすれの人もいれば、余裕で購入して教育費や海外旅行・服飾費に十分費やせる人もいます。 その真ん中がもっとも多いですが、バラエティーには富むと思います。 |
直床か二重床とか分からないけど高いなら安くしてほしいわw