ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
ドレッセ中央林間
2162:
マンション検討中さん
[2017-11-25 08:42:18]
相模大野は8000万と予想
|
2163:
匿名さん
[2017-11-25 08:48:01]
|
2164:
検討板ユーザーさん
[2017-11-25 09:12:11]
不毛な議論
|
2165:
匿名さん
[2017-11-25 09:45:31]
>>2161
敷地ド広いからかね?一人頭の共用持分他と比較して多い?グランドエントランスからしてでっかいしな。 オーナーズガーデンもよくよくみてみたら、どんぐりの森とかその他いろいろ広すぎ。 車寄せも広くないと付けれないが、3つもついてるからな。びっくリンコン |
2166:
検討板ユーザーさん
[2017-11-25 09:55:57]
無駄に広い敷地と植栽で、毎月の管理費が高過ぎてびっくリンカン!
|
2167:
マンション比較中さん
[2017-11-25 10:00:31]
|
2168:
匿名さん
[2017-11-25 10:14:07]
|
2169:
匿名さん
[2017-11-25 10:24:37]
>>2167 マンション比較中さん
「ドレッセ中央林間」は、いきもの共生事業所認証(ABINC認証)のレジデンス。なんてうたってますからね。ライセンスは2〜3年で切れるとか?更新料はうん十万。正直何それ、と。 数年後に現状維持存続か 更新停止か 私が理事になったら目を光らせて、管理会社にしっかり働いてもらって管理させるけどね。 場合によっては、ABINC維持させるための専門スキラーも、一時雇用とかもありえるかね? カブトムシ先生とか来るのかな。 そしてABINC進むか止めるかのタイミングで議案にはなるでしょうね。住んでみてそんなものいらない。。もありえそう。 あと数年で、もっと認証による市場価値が上がればよいですが。しかしよくわからないから、認証なくてもやってけると思ったりもします。 |
2170:
マンション検討中さん
[2017-11-25 13:52:43]
どうしてカレントコートは西向きのロードビューなのでしょうかね?
反対向きにすれば東向きのガーデンビューになったのに。 |
2171:
マンション検討中さん
[2017-11-25 15:06:23]
逆向きにすると、エントランスビューになってしまい、
出入りする人に覗かれているかもしれないという、心理的負担が大きいのかな? |
|
2172:
マンション検討中さん
[2017-11-25 15:59:09]
土日の10:00過ぎると、リンカンリンカンうるさい営業オバさんのヨイショ書込みがピタッとなくなりますね(笑)
|
2173:
匿名さん
[2017-11-25 17:10:16]
相模大野は一声6,000だったようですね。
|
2174:
匿名さん
[2017-11-25 17:32:05]
同じ長谷工なのに1500万以上高いとか世紀末ですね
|
2175:
マンション検討中さん
[2017-11-25 17:37:53]
赤信号 みんなで価格上げれば 怖くない
|
2176:
匿名さん
[2017-11-25 17:37:54]
世紀末と言えば、こことはあまり関係ないかもしれないけど、
今、第一期売り出し中のザ・タワー横浜北仲は、 販売戸数/総戸数:730戸 / 1,176戸 とのこと。お金ある人結構いるんですね。 |
2177:
匿名さん
[2017-11-25 18:27:12]
>>2176
58階 3LDKでも212平米 80000万円ですか。1LDK50平米で4600万円なら行けそう。世紀末ですね。 |
2178:
匿名さん
[2017-11-25 19:10:00]
平成の始まりは1989年のバブル崩壊だった。
|
2179:
匿名さん
[2017-11-25 21:02:50]
5年はかかるでしょうね。
|
2180:
匿名さん
[2017-11-26 08:59:02]
まあ売れてないけどね。
|
2181:
口コミ知りたいさん
[2017-11-26 09:42:58]
美しの林 にでも町名変更したら、もっと売れるかも?
|
2182:
匿名さん
[2017-11-26 21:48:19]
>>2181地名が中央林間というだけあって周辺に緑は豊富ですからね。
|
2183:
匿名さん
[2017-11-26 22:57:41]
>>2179
いつも拝見してます。頭の育毛頑張ってくださいね。 |
2184:
周辺住民さん
[2017-11-27 07:48:54]
いよいよ空母艦載機の岩国への移駐が始まったようです。
|
2185:
マンション検討中さん
[2017-11-27 08:19:19]
|
2186:
マンション検討中さん
[2017-11-27 08:21:09]
美しが丘の書き間違えでした。
|
2187:
匿名さん
[2017-11-27 08:25:13]
>2185さん
そんな歴史が。目から鱗が2,3枚出土しました。 |
2188:
匿名さん
[2017-11-27 08:51:21]
>>2184
艦載機の移転の件、新聞にも載っていますね。 |
2189:
匿名さん
[2017-11-27 21:05:09]
|
2190:
匿名さん
[2017-11-27 21:07:12]
2189です。
解消といういうよりは「激減、或いは、劇的な減少」というほうが正しい表現かもしれません。 基地自体は残るので |
2191:
匿名さん
[2017-11-28 00:14:19]
|
2192:
匿名さん
[2017-11-28 00:26:30]
マンションマニアさんや下記評論家の記事は参考しようかと思いました。
http://sumitaimansion.blogspot.jp/2017/06/no14920178.html?m=1 |
2193:
匿名さん
[2017-11-28 07:45:35]
|
2194:
匿名さん
[2017-11-28 08:10:30]
ですね。
でもサーフィン上でもなかなか巡り合わなかったので念のためリンク置いておきました。 |
2195:
匿名さん
[2017-11-28 10:12:35]
5年はかかるでしょうね
|
2196:
匿名さん
[2017-11-29 11:56:41]
月々7万円~10万円の返済ができるマンション。10万円の返済は高いように思いますが、7万円なら負担は少ないです。
「つながリビング」、カウンターキッチンからリビングや部屋に視界が行き届くからいいですね。リビングやダイニングに勉強机を置いて丸つけをしたりするのもスムーズにできそう。ウォールドアも実際の写真があって天井から開くので開放感がありました。閉めると壁のようです。あとはコネクトプランも面白いです。2世帯住居も隣ならストレスが少ないかな。 コネクトプランのドアはカギをつけることができたらよりスムーズでしょうね。そのあたりはどうなんでしょう。 |
2197:
匿名さん
[2017-11-29 12:02:28]
リンクされていた住宅評論家さんの記事を拝読致しました。
評論家さんはマンションの緑被率に着目されていて、 最後に米軍の飛行機の影響は如何か確認すべきという事で 〆られていて、マンションを過剰に持ち上げる事なく 極めて客観的な感想だと思いました。 |
2198:
匿名さん
[2017-11-29 12:18:48]
>>2196さん
コネクトプランを選択される方は、その活用方法を議論することは、良いですね。 それと同時に、売却のことを考えるならば、 ブチ抜いたドアを現状回復する費用は自費であることを、頭の念頭に置くべきかと考えます。 (重要事項に明記されてます) |
2199:
匿名さん
[2017-11-29 12:21:44]
>>2197 さん
バランス感覚のあるコメントありがとうございます。 しかし一方で、見方によっては(見る方の解釈によっては)、 独りよがりな評論家だ、などとの解釈や、決めつけられる方もいらっしゃるでしょう。 しかしながら、私も2197さんと同様の感想をリンクの記事を確認して感じました。 |
2200:
契約者
[2017-11-29 12:56:17]
リンク拝読しました。
リンクの緑被率40%は誤りで、 公式情報では、 緑被率約25パーセント、空地率約61%です(総人口敷地面積は3.2万平米) 気になるのはコスト面です。 イニシャルコスト(初期費用)ICと ランニングコスト(運用費用)RCの観点で考えると、 ICはやや高いですね。南向き住戸の坪単価200超えてます RCは管理費ですが、 公式発表されてます、一般的なマンション管理費の平均未満になっています。 大規模のスケールメリットを享受できている、と言っても過言ではないと思います。 ちなみに重要事項の管理費用の項目の中には、緑被箇所の植栽などのメンテナンス項目がしっかり入ってることは確認済みです、 |
2201:
匿名さん
[2017-11-29 12:58:23]
>>2197 2199
ガーデンの維持管理が上手くいけば、 という言葉が抜けています。 または、緑化を維持管理するために 住民の不断の努力が必要で それが大きな課題であろう、 との言葉で結ぶ必要があるでしょうね。 |
2202:
匿名さん
[2017-11-29 13:03:50]
樹木の管理は、他人任せにするのではなく、
自分たちで行うのだとう意識が必要だと思いますよ。 |
2203:
契約者
[2017-11-29 13:04:48]
|
2204:
契約者
[2017-11-29 13:16:19]
>>2201さん
そのような担保されていない項目のみを判断基準にされるのでは、仮に住民の努力が出来なければ維持できない可能性だってある、 となり、正直、購入はしたくない物件です。。 ドレッセシリーズに言えることですが、たとえば二子新地とか見ても綺麗に維持されています。 担保されない・約束しきれない項目だけではなく、 2200に記載した項目も重要な判断基準としました。 しかし、住民の利用時のモラル・マナーは大事なところなのはよく理解してます。 |
2205:
匿名さん
[2017-11-29 13:21:00]
大きな課題であろう、で締めくくるのは確かに、無責任すぎますね。
また、解決されている課題を、大きな課題だ、と締めくくるのは誤っていますね。 |
2206:
マンション掲示板さん
[2017-11-29 13:37:00]
年末に向けて営業が書込み頑張っていますね。
他のマンションと比べても圧倒的に。 というか営業の書込みが8割くらい? |
2207:
匿名さん
[2017-11-29 15:24:11]
正しい情報で、正しい判断をしたいただの一般ピーポーですよ。
ネットで調べていくつかの情報を組み合わせて情報の妥当性を検証した上で、類推していけば、そこらの営業も持っていない深い専門知識を駆使して、正しい情報は一般人でも投稿できます。 ネット社会の強みです。(情報処理しだいでいかようにも利用できますね) そんなにマンションに関する知識って難しくもないですし。 ただ調べないとわからない事が多いから、 このような掲示板の存在意義があるんだと実感してます、 しかし、調べるのは時間かかるし手間ではありますね。。 高い買い物なので致し方ないとあきらめてます |
2208:
匿名さん
[2017-11-29 15:35:37]
売主が大手ですから、しっかり考えられてるでしょう。
|
2209:
匿名さん
[2017-11-29 18:18:00]
5年はかかるでしょうね
|
2210:
匿名さん
[2017-11-29 20:09:42]
中央林間7丁目になったらやはり固定資産税は上がってしまいますよね?
|
2211:
匿名さん
[2017-11-29 23:24:13]
4年はかかるのでしょうね
|
2212:
匿名さん
[2017-11-30 01:03:01]
4年半はかかるのでしょうね
|
2213:
マンション検討中さん
[2017-11-30 06:51:03]
5年はかかるでしょうね
|
2214:
匿名さん
[2017-11-30 08:21:38]
営業さん、書き込みがんばってね
じゃないと売れ残っちゃうよ |
2215:
匿名さん
[2017-11-30 08:25:35]
中央林間にデント開通後、四半世紀以上経って、ようやくドレッセが中央林間にやってきましたか。
4年はかかるでしょうね。 |
2216:
匿名さん
[2017-11-30 18:14:36]
十日市場に比べると、どうなのでしょう?
|
2217:
匿名さん
[2017-11-30 18:17:11]
十日市場の方がさらに高い。
相模大野はもっと高い。 |
2218:
匿名さん
[2017-11-30 21:12:58]
まとめまだ〜?
まだ販売すらされてないプレミスト東林間伐採通りはもうまとまってるのに(当然ネガだらけ) |
2219:
匿名さん
[2017-11-30 22:14:28]
ここの競合物件は、まだ見ぬ南町田ですか。
しかしながら中央林間駅から南町田まで電車2分のため、GM閉鎖前はよく109シネマのIMAXで数々のハーリウッドを鑑賞したものです。 いまはゲオで我慢してます。 |
2220:
マンション検討中さん
[2017-11-30 22:59:28]
中央林間駅の西側には、もうマンションは建たないのでしょうかね?
|
2221:
匿名さん
[2017-12-01 07:26:44]
公園や緑地は市が保有管理する時代から、マンションが保有管理する時代になった
ということなのかもしれませんね。 もしかしたら、このマンションの公園や緑地は、公共スペースとして周辺住民へも公開され、 それがこのマンションの建設の条件になっているのでしょうかね?最近多いですからね。 |
2222:
匿名さん
[2017-12-01 08:11:51]
マンションの住民じゃない人が敷地内に入ってくるって、なんか嫌だな~
|
2223:
匿名さん
[2017-12-01 08:17:50]
>>2221
おっしゃる通りかと。 この物件に付属する自主管理地であるコミュニティパーク(自主管理公園)は、大和市開発事業の手続き及び基準に関する条例の規定に基づく施設として、及び リンカンウォークは大和市と売主の協議により設置。 一般の人々に公開され、移住者以外がの者が通行し、立ち入ることとあります。 また、自主管理地は建築物及び構造物の築造ができないこと コミュニティパーク(自主管理公園)及びリンカンウォーク(自主管理歩道)は、 将来にわたり変更できないこと と重要事項にあります。 |
2224:
匿名さん
[2017-12-01 08:25:48]
移住者以外からしたら人様の敷地だという雰囲気があるような気もするし無下に立ち入るのもなって思う気がしなくもなくはないですね
|
2225:
マンション掲示板さん
[2017-12-01 17:19:57]
|
2226:
匿名さん
[2017-12-01 18:57:34]
>>2225マンション掲示板さん
とりあえずまあコミュパークについてはセキュリティ外ですし、グラントエントランス通りとコミュパとの境にはオシャレな壁?塀?のようなもので隔てられるようなので、パークの利用目的にはお子さん利用も想定されてるでしょうね、 あとコミュパは、犬などのペットも歩いて良い場所と、印が付いてましたが、 グラントエントランス通りはダメとなってるようです |
2227:
匿名さん
[2017-12-03 08:44:22]
まあ、大丈夫でしょう。悪い事態ばかり考えても、ほとんどの事は起きないでしょうから。
|
2228:
匿名さん
[2017-12-03 11:40:21]
浴槽の大きさ語られてないけど3LDK以上は1418。
周辺マンションよりややグレードが上。 身長180cm前後の人も膝を少し曲げるくらいで入れる大きさ。脚を伸ばせてリラックス度合いに影響。 広い分水道光熱費が上がる。 |
2229:
匿名さん
[2017-12-03 11:46:51]
戸建よりは小さいけどな
|
2230:
匿名さん
[2017-12-03 11:55:37]
>>2228
B1タイプの4LDKは1620。2LDKは1317。それ以外は1418。浴槽の大きさで困る事はない。 |
2231:
マンション検討中さん
[2017-12-03 12:13:17]
浴槽は半身浴なので、十分な大きさです。
サウナ、大きなお風呂は、近くのジムに行けばいい。 |
2232:
匿名さん
[2017-12-03 12:32:14]
話変わって、インターネットはiTSCOMと管理組合が契約して各住戸に光ファイバーの線を引くからサービスが標準で、区分所有者の独断ではやめる拒否できないそう。月額1998円。
インターネットと付属して、インテリジェントホームサービスが標準装備。IoTというやつ。 スマホやタブレットの専用アプリから、家電コントローラで、家の中の家電全てを遠隔操作可能。 家電コントローラは一家に一台配布。なんだ未来か。 |
2233:
マンション検討中さん
[2017-12-03 12:45:19]
そこまで必要ないんだが・・・・
|
2234:
匿名さん
[2017-12-03 12:49:54]
東急は「暮らしのIoT」を強化中
http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/171005-1.pdf インテリジェントホームはLINEでも操作できるようですね。 https://www.itscom.net/service/smart/intelligenthome.html 入居してみてインターネット回線が遅かったらやだなあ。 |
2235:
マンション検討中さん
[2017-12-03 12:54:57]
家電は対応機種に買い替えないと使えない??
|
2236:
匿名さん
[2017-12-03 13:02:18]
>>2233
マンションの場合、インターネットだけなら周辺マンションみても月額1000円以内の所が多いようですが、 戸建より全然安いとはいえ、もし使わなくてもIoTサービスが付いてるぶん他のマンションより1000円近く多い「毎月2000円」払うわけですから、 最初によく理解しておかないとチリツモですから。 と理解してます。 ケーブルテレビはjcomと一括契約で、基本料は取らないと書かれてます、jcomとは有料サービスの時に関わる事になりそう。 と理解してます。 |
2237:
匿名さん
[2017-12-03 13:07:17]
|
2238:
匿名さん
[2017-12-03 13:13:39]
IoTサービスは、下手をすれば行動の全てが記録されてしまう。
|
2239:
匿名さん
[2017-12-03 13:15:29]
>>2235
家電側は、意識しなくて良いはず。 確認中です、。 全部、重要事項説明の記載ですが インテリジェントホームサービスで各住戸に配布される機器は下記の通りです ・ホームゲートウェイ1台 ・無線LANルータ1台 ・家電コントローラ1台 ・センター1台(※) ※センサーは下記からどれかを選択 ドア・窓センサー 広域モーションセンサー 狭域モーションセンサー この機器の説明は、iTSCOMのホームページに書かれてます。 例えば、ドア窓センサーを選べば、 子供が家のドアを開けたら、 センサーが検知して、 親のスマホに、帰宅した、と通知が入るのでしょう。 一番使いそうなのは、夏や冬場のエアコンの遠隔操作でしょうかね。 |
2240:
匿名さん
[2017-12-03 13:23:21]
>>2238
IoTが世の中に普及したら、当然インターネットセキュリティのイタチごっこが始まるでしょうね。 基本的に、脆弱性が露呈するのって、 無線回線の機密性、ソフトウェア(アプリケーション)の堅牢性、ですからね。 通信内部の規格も日々進化しており、 金融とITの統合(フィンテック)もほぼ現実路線ですし、情報交換にはワンタイムパスワード(数秒で有効期限が切れるパスワード)も一般的にすでになりつつありますから、セキュリティの進化は止めるわけにはいきませんね |
2241:
匿名さん
[2017-12-03 13:27:19]
>>2239
少し使いこなす人間を選べそう。はじめから丁寧にそして継続的に説明してほしいよな。 |
2242:
匿名さん
[2017-12-03 13:33:38]
いろんな意味で、緑地の管理も含めて、良く言えば先進的、悪く言えば実験対象?
|
2243:
匿名さん
[2017-12-03 13:35:48]
>>2237
「 インターネット接続サービス等に関する建物基本契約」に書かれている事。管理組合が売主から継承するので当然、管理組合員がこれを確認する必要がある。 |
2244:
匿名さん
[2017-12-03 13:38:38]
|
2245:
匿名さん
[2017-12-03 13:42:27]
たしかにこの時代に、アイオーテォーティーのアイの字でもいいから、考えとかないと
時代に取り残されたって事になりかねない |
2246:
匿名さん
[2017-12-03 13:43:16]
失礼。アイオーティーです。
|
2247:
匿名さん
[2017-12-03 13:55:25]
田園都市線の車内広告でiTSCOM毎朝見るわ。
株主が東急だから東急の子会社。 |
2248:
匿名さん
[2017-12-03 14:01:11]
>>2239
実はシニア層にも需要ある。 親と離れて暮らしてるけど高齢だから心配という 子供が、こういうIoTで様子を見守る仕組みって、結構需要あったりする。 ただオプションのIPカメラとか付ける場合はプライバシーの制限が及ぶ範囲で使わないと別の問題が起きそうなものだが。 |
2249:
匿名さん
[2017-12-03 14:04:37]
|
2250:
匿名さん
[2017-12-03 14:09:22]
>>2249
部外者さんです? 販売時に、重要説明の前にも、インターネットのサービス名の説明はされました。もっと細かいことはiTSCOMのホームページ見てくださいって。 かっとびマンションLANで調べれば出てきますよ。 ご所有物件の修繕費を抑えられる 故障時の共有部ケーブルテレビ・インターネット設備のメンテナンスなどは無償で対応いたします。管理組合さまの支出を抑えて長くご利用いただけます。 だそうです。 |
2251:
匿名さん
[2017-12-03 14:19:01]
5年はかかるでしょうね
|
2252:
匿名さん
[2017-12-03 14:20:51]
テレビの施設といえば8k対応してるのかな。
|
2253:
匿名さん
[2017-12-03 14:28:45]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
2254:
匿名さん
[2017-12-03 14:31:01]
8K使う人あんまりいない気が。。。
人間の「目玉の網膜」が認識できる解像度が8Kぐらいが限界と言われてるので4Kでも贅沢。。 |
2255:
匿名さん
[2017-12-03 14:34:22]
BSの4k、8kって、IFの帯域がいままでのBSと違うからアンテナと配信設備に対応が必要なんだけど。それも含めて確認してる?
|
2256:
匿名さん
[2017-12-03 14:38:54]
|
2257:
匿名さん
[2017-12-03 14:40:45]
|
2258:
検討板ユーザーさん
[2017-12-03 14:42:49]
先のことまでしっかり考えてる方が多く、関心してしまいます。
|
2259:
匿名さん
[2017-12-03 14:47:09]
3年はかかるでしょうね
|
2260:
匿名さん
[2017-12-03 15:57:23]
先のことというかここの引き渡し時には4kのBSってサービスインしてるんだけどね。新築で対応してなかったらお粗末。
|
2261:
匿名さん
[2017-12-03 16:03:24]
>2254
この間NHKの宣伝では、輝度のダイナミックレンジや色の再現性を宣伝していた。2kだと写真と比べたらだいぶ劣るからね。そういった恩恵を享受するにはパネルは有機ELが必須かな。4k液晶買っちゃった人ご愁傷様。チューナ買っただけではダメなんだよね。 |