東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. ドレッセ中央林間
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-16 23:58:58
 削除依頼 投稿する

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。


公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/

所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

現在の物件
ドレッセ中央林間
ドレッセ中央林間
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1(地番)
交通:東急田園都市線 中央林間駅 徒歩5分
総戸数: 857戸

ドレッセ中央林間

1061: 売れ残りについて 
[2017-10-15 13:49:27]
隣の「つきみ野駅」徒歩12分の「ソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー」
築2年でも売れ残っていました。販売会社を変えたり、
あちこちにチラシ置いたりして、ホームページはつい最近完売、
となっていましたが、賃貸にでていました。
1062: 匿名さん 
[2017-10-15 16:38:57]
>>1059 匿名さん
オハナ町田は竣工半年前から大幅割引(笑)
1063: マンション掲示板さん 
[2017-10-15 16:43:57]
ここも施工半年前に大幅割引(笑)とやらをやるでしょう。
2016年以降で、相模大野、町田、中央林間、東林間エリアは施工完了までに完売している物件が無いです。
おまけに、施工半年前に割引(笑)している物件ばかり。例えば、本年6月に施工完了したリーフィア町田なんかも、施工完了時点で7/42戸の空部屋があり、割引もされる始末。
ドレッセ中央林間も施工完了時点で完売は考えられない。施工完了の半年前になったら、強気な価格を割引する未来しか見えません。
1064: マンション掲示板さん 
[2017-10-15 16:48:44]
本物件は、2018年9月(施工半年前)になったら、間違い無く大幅割引をするでしょう。(人気部屋が埋まっているのは承知の上ですが。)
直近2年間の近隣エリアの新築マンション動向を見てきて、間違い無いです。
あと1年後にこの内容を見返したら、予測通りになっていますよ。
東京23区内は施工完了時に完売しているのに、同エリアでは完売している物件が全く無い。
1065: 匿名さん 
[2017-10-15 16:54:21]
>>1064 マンション掲示板さん
79戸と規模は小さいですが
オーベル東林間は竣工前完売の目処がたちました。
あと竣工まで4ヶ月弱で4戸ですから。
割引もなさそうです。

でもそれ以外の近隣マンションで
竣工前完売はクレヴィア相模大野ラテラスぐらいでしょうか?
そこはもっと規模が小さいですが。
販売価格と価値のバランス次第で売れ行きは変わってるようです。
1066: マンション掲示板さん 
[2017-10-15 17:24:12]
>>1065匿名さん
クレヴィア相模大野ラテラスは公式HPは完売御礼になっていますが、現在新築4LDKが賃貸に3部屋出されていますね。
本当は完売していないのか、もしくは売れなかったから割り切って賃貸へ切り替えたのか。または住民が購入後に手放したのか。
1067: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:04:08]
売れ残りの値引き購入ですと
カラーセレクト(建具、フローリングの色)、スタイルセレクト(キッチン高さ、洗面化粧台の高さ)、
キッチン吊戸棚の無料セレクトプランを選べなくなりますかねぇ?
1068: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:17:03]
結局、何を優先するかですよね。
価格の安さにこだわるのか?
気に入った部屋にこだわるのか?
(でも、中古になると、原則、広さだけの査定になってしまうのでしたっけ?)
1069: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:26:12]
>>1063
>>1064
販売戦略の予測確認しました。
I工区はじっくり売られる可能性も否定出来ないのではないでしょうか?
2020年にII工区が控えてます。
I工区がたとえ遅めの成約だとしても、竣工半年前に値引きされるなど机上の空欄にすぎません。
しかし周辺状況の調査ありがとうございます。
あなた様が未来を言い切るほど予想通りには進まないと思われます。

1070: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:37:07]
眺望の良い(=覗かれやすい)区画はこれからなのでしょうかね?
1071: 評判気になるさん 
[2017-10-15 18:41:32]
手前の住戸が良いかエントランスから4分ほど先の部屋が良いかですが、せっかくのガーデンや共用施設があるのだから手前すぎるのも微妙じゃない?マンション内の人の通行量もすごいでしょ。どうせ管理費払うなら奥のほうがいいとも思います。さらに安くなるならベストですね。フローリングの色タイプとかは万人受けする色にするでしょ。
850もあるのだからゆっくりじっくり様子見て考えますよ。
1072: マンコミュファンさん 
[2017-10-15 18:49:37]
>>1064,1063マンション掲示板さん
予測に過ぎず、かつ、(笑)を含む文章にもかかわらず、まったく説得力が無い情報でびっくリンカンしてしまいました。
2018年9月に値引きと言い切っていますが、まだII工区がありますよ。
ちゃんと考慮頂かないと、無用な情報です。
1073: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:55:24]
ここより高くて買えないかもしれませんが、南町田の物件にも興味があります。あちらは、タワマンだけなんでしょうかね?
1074: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:57:42]
ブリーズコートはメリット強調、値引きなしで
引っ張るでしょう。
1075: マンション検討中さん 
[2017-10-15 19:08:23]
ブリーズコートが、第一期のパンフレットでも強調されていますね。
中庭が見えるメリットというのが。
外側のエアリーコートとかは、あまりお勧めしないということなのでしょうかね?
それとも、エアリーコートは人気が出て当然だから、
あえて中庭の見えるブリーズコートを強調しているのでしょうかね?
1076: 評判気になるさん 
[2017-10-15 19:15:18]
>>1072

まだII工区があるから値引きでしょ
本質を捉えて下さい
1077: マンション検討中さん 
[2017-10-15 19:17:30]
エアリーは隣の三菱冷熱さんしだいで・・・
1078: マンション検討中さん 
[2017-10-15 19:20:03]
無料の間取り変更(メニュープランにあるように)希望なので
高いと思いますが、言い値で購入せざるをえません。
1079: マンコミュファンさん 
[2017-10-15 19:25:55]
>>1076
あなた様の回答、まったく納得できる予測じゃないですよ。
田園都市線沿いに大手による竣工です。
まず前提知識をしっかりとつけることをおススメします。本質をとらえる以前の問題だと思います。

いまいちど、正しい前提条件を示した上で、そこから導き出せる未来の予測を再度ご教示いただけないまでしょうか?
1080: マンション検討中さん 
[2017-10-15 19:27:20]
>>1079

値下げを認めない
否定しないと困るんですね

業者様おつです
1081: マンション検討中さん 
[2017-10-15 19:28:21]
何を優先するかは、人により様々で、
購入時期も子供の関係で、直ぐの人もいるでしょうし。
1082: マンション検討中さん 
[2017-10-15 19:29:14]
値下げは堅いでしょ

ソースは>>1051
なぜ値下げを否定する
1083: マンコミュファンさん 
[2017-10-15 19:32:14]
>>1056
ソースはこちら。中堅デベと勘違いなされてるのでは?ここは、大手ですよ。
1084: マンコミュファンさん 
[2017-10-15 19:45:14]
値下げは一言も否定してません。時価なんだからありえるでしょう。
論点は、竣工半年前の2019年9月に大幅値引き(笑)絶対される未来と言い切ってる方向けに言っています。
大手デベでII工区も控えているのに、そんな簡単に未来予測できないのでは?と。
1085: マンション検討中さん 
[2017-10-15 19:53:55]
>>1083
ご存知でしょうか
大手デベで目黒区でトップレベルの人気を誇るクロスエアタワーは分譲時に25%の割引で販売しているお部屋がございます。
大手が値引きしないという根拠は?
既に値引きしてる実績を無視する理由は?
1086: マンコミュファンさん 
[2017-10-15 19:59:12]
>>1085
>大手デベで目黒区でトップレベルの人気を誇るクロス>エアタワーは分譲時に25%の割引で販売しているお>部屋がございます。
データが少ないですね。
その書き方だと、割引していない部屋もあると捉えられますか、認識あいますか?
大手デベが割引販売するには理由がいります。
そのような少ないデータで理由と根拠を求められても、回答できません。
もうすこしお互い、調査が必要かと。
1087: マンション検討中さん 
[2017-10-15 20:01:12]
直前のキャンセルとか、ローンが組めなかったとか、
訳ありですかね。
ありえると思いますよ。
1088: マンション検討中さん 
[2017-10-15 20:01:36]
今日締め切りの第一期は完売でしょうが、
問題は、次に何戸販売して、しかも完売できるのかでしょうね?
1089: マンション検討中さん 
[2017-10-15 20:04:27]
みんなお安く買おうと情報集め。
もう少し、もっとお値引きを〜〜〜
1090: マンション検討中さん 
[2017-10-15 20:06:03]
ブリーズコートは提示価格で完売でしょう。
1091: 匿名さん 
[2017-10-15 20:30:33]
共用施設は住民と一緒なら住民以外の人も招き入れて利用できます?
1092: マンコミュファンさん 
[2017-10-15 20:38:17]
>>1085
>>1086
>>1087
だそうです。そのように定点観測的にしかサンプル見つけられない以上、大手の割引は、過度に期待しないほうが良いかと考えます。
大手が割引するには理由がいります。したがって竣工の半年前2019年9月に大幅割引(笑)はデマ情報であると理解しました。
予測できない未来を言い切られてましたが、逆に論破されるような根拠に乏しい主張されてもダメですよ。
ありがとうございました。
1093: 通りがかりさん 
[2017-10-15 20:52:36]
>>1085
>>1087
ハイ、ロンパ
1094: マンション検討中さん 
[2017-10-15 21:16:06]
要望書被ってなければ良いですね。ガクブル。明日聞いてみようかな。
1095: マンション検討中さん 
[2017-10-15 21:26:44]
>>1091
出来ると思いますよ〜。エントランス通過される判断は各戸のオーナー様にゆだねられてます。よって住民以外の方も招き入れて使えると思います。
ただし、ゲストルームを有料ホテルと偽って運営してたのが過去にあったそう。ここは一ヶ月あたり二連泊までの予定なので大丈夫ですが。
住民以外は利用禁止にならないよう適切な使えれば全く問題ないかと!!わからなければ、営業さんに聞いて見て下さい。長谷工コミュニティに聞いてくれると思いますし、もしかしたら「管理組合様がお決めになることです」と言われる可能性もありますね!どなたか詳しい方お願いします!

まあ、共用施設借りるときに利用代表者の名前を書くでしょうから、変な使い方したらバレると思います。
1096: 匿名さん 
[2017-10-15 21:35:41]
>1095

都心のタワマンでは、パーティルームを住民が名義を貸しして業者が婚活パーティーなんてのが問題になっている。そこまでではなくても、住民が一人でその人が大勢で使うなんてのが常態化すると対策が必要になるかな。そのへんって、これといった解決策はない。入居後に住民で考えることになるだろうね。
1097: 匿名さん 
[2017-10-15 21:40:05]
マナー違反や揉め事が多くなるでしょうね。
私はここは買いませんが価格とか世帯数の多さが仇になって他の物件に流れる人が多いのでしょうね。
1098: 匿名さん 
[2017-10-15 21:51:08]
最後に値下げした部屋があっても
気にしないです。
私は満足した部屋を買う予定なので。
自分が選ばなかった部屋を誰も選ぶ人がいなかった場合、
少々お安くなっても構いません。

しかし自分と同じ間取りで上の階が
自分の購入価格より安くなったら
ショックです。
でもそんなことにはならないと思います。
なぜなら魅力があるお部屋だから、
キャンセルなってもすぐ次に希望者がでると考えています。
お花畑って言われそう。
1099: マンション検討中さん 
[2017-10-15 22:05:09]
共用施設の多さをどのように考えるかですよね?
1100: マンション検討中さん 
[2017-10-15 22:11:45]
>>1098さん
自分が気に入った部屋を価格も妥当と思って購入したのなら、それでいいではないですか?
例は悪いかもしれませんが、株式だって、購入時期によって価格が異なるのですから?
1101: 評判気になるさん 
[2017-10-15 22:23:58]
>>1100 マンション検討中さん
1098です。
ありがとうございます。
株式はもちろん不動産も購入時期で全然違うことは
分かっています。
下がるよ〜とおっしゃる方が正解かもしれません。
でもそのときはそのときです。
株は大損した銘柄も大儲けした銘柄もあるので
免疫ついています。
このマンションが下がってもライフプランに
影響がないので大丈夫です。
上がっても影響ないです。
1102: 匿名さん 
[2017-10-15 22:35:23]
終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときに売れないと身動きが取れなくなって悲惨だよ。不動産を所有するってことはリスクを伴う。
1103: 通りがかりさん 
[2017-10-15 22:46:44]
>>1102 匿名さん
不動産を所有するリスクは承知しています。
ずっと賃貸は嫌なので購入しました。
1104: 匿名さん 
[2017-10-15 22:54:35]
>1102
ここは購入を検討する方々の情報掲示板。
当然、みなリスクがあることを承知している。
あなたの出る幕じゃあない。


1105: マンション検討中さん 
[2017-10-15 23:11:18]
敷地のほぼ中心グランドエントランスとブリーズコートの間に喫煙所が24時間利用可能なのはいいですね。
マンションでよく発生するバルコニーでの喫煙問題の抑止力にもなりますし昼間オーナズガーデンやBBQコーナーとかで吸うのも管理規約とかで禁止になるでしょうから、シガールームの存在がありがたい。
この辺りのマンションだとほとんど見たことない共用施設じゃないですかね。
1106: 匿名さん 
[2017-10-16 06:30:41]
>>1105 マンション検討中さん
喫煙所良いですね。バルコニーで吸うホタル族はトラブルになりますからね。肩身の狭い喫煙者にとってはありがたいです。
1107: 匿名さん 
[2017-10-16 06:34:27]
喫煙所あっても、バルコニーでタバコ吸っちゃダメって管理規約で明確に規定しておかないと、吸う人出てくるだろうね。わざわざ部屋から出て吸いに行くのって面倒だし。

1108: 匿名さん 
[2017-10-16 06:41:42]
ゲストルームでの禁煙って明確にして貸し出し時に確認しないと、タバコ吸う人出てくるよ。今のマンションで問題になった。禁煙なので灰皿設置していなかったんだけど、泊まる人は外の人なのでそういった意識がないからか灰皿がないので窓の外に灰tと吸殻を捨てる人がいた。
1109: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-16 08:15:16]
要望書が終わる頃に
ネガティブキャンペーンも終わった気がします。
注目マンションなのでやはり盛り上がりましたね。
1110: 中林住25年 
[2017-10-16 09:52:17]
掲示板、盛り上がってますね。注目度の高いマンションなんですね。

さて、住宅ローンの話が出ていましたので、書かせていただきます。
変動金利か固定金利か?で迷われている方は、短期で繰り上げ返済を視野に入れている方は変動、資金計画的に
繰上げ返済は難しい方は固定がいいと思います。
現時点では10年国債利回りが0.06-0.07%程度ですので、住宅ローンの変動金利も1%を大きく下回る利率の商品が出ていますが、いつまでも金利が低いままで推移すると考えるのは難しいでしょう。
国債利回りが低いのは日銀が買い入れを行っているからです。日銀は同時に株式市場でも購入を続けていますが
このようなオペレーションが未来永劫続けばいいのですが、それは困難でしょう。
そうなると国債利回りは急激に上昇しますし、株価上昇も終わりが見えてきます。
実感のない景気拡大で21年振りの日経平均株価21,000円台って…
金利はそのうち上がっていく、というかこれ以上は下がらないでしょう。仮に国債の利回りがマイナス(ちょくちょくなってます)になっても住宅ローン金利はマイナスにはなりませんので。お近くの銀行勤めの方にでも聞いてみてください。従って、返済が進まない(35年で借りて、当初10年は繰り上げ返済無しだった場合、元金は思った以上に減っていません。シュミレーションシートを業者の方に作成してもらい、元金の減少額を実際に計算してみてください)うちに金利が上がると殆ど元金が減っていないため更なる利払い負担が資金計画に影響を及ぼすことになるので注意しておきましょう。

マンションができたら、病院や学校施設の拡充も…といったことに触れられている方がいらっしゃいました。病院や学校は、建設するのに相当な準備が必要ですし、当該マンションの近隣に病院・学校の類はおそらく建設不可能です。行政の制約もありますし、マンション住人のためだけに施設を仮に建設した場合、病院は別として学校は将来的には生徒数の減少に悩まされることになるでしょう。医療法人・学校法人共に、非常に経営の厳しい時代ですから、ちょっとやそっとで近隣にそのような施設ができるとは思えません。

業者絡みの甘言に釣られることなく、ご自身の信念でこのマンションを選ばれるよう祈念いたします。
普通の人であれば住居購入は一生一回のお買い物です。成功しないまでも、失敗しないようにがんばってください。

近隣の状況等、また書いていきたいと思います。
1111: 通りがかりさん 
[2017-10-16 13:02:17]
中林住25年さん

いつも拝見しています。
田園都市線を利用で企業にお勤めということなので
25歳なのか55歳なのかと推理しています。

ところで当初10年は繰り上げ返済は無しだった場合
とありますが、サラリーマンはこの10年は
繰り上げ返済しないほうを選択すると思います。
理由は既に別の方が書いている通りです。

そして今は金利が低いので
10年後はそれなりに元金も減っています。
シュミレーションシートを見れば明らかです。

金利がもう少し高いときにローンを組まれた方の体験談のようなので
25歳ではないなと、50歳くらいかなと推理してみました。
1112: 匿名さん 
[2017-10-16 18:04:03]
駐車場と駐輪場が足りない気が。駐車場に行くまでも遠いですね、何分位かかるのでしょう?
1113: マンション検討中さん 
[2017-10-16 18:21:43]
>>1112 匿名さん
こんばんは。スレ内検索"駐車場"の文字列で検索すると
>>931
あたりが駐車場台数に対する回答の参考になりそうです。
1114: 通りがかりさん 
[2017-10-16 18:36:11]
敷地内での移動時間が話題になっていますが、ここって小学校や中学校の敷地面積と同じくらいって考えるとイメージしやすいかなと。
駅から徒歩5分は正門までの時間。正門から教室まではさらに時間がかかる。ブリーズなら近いけど、ディライトはグラウンドの一番奥に教室がある感じ。それでも5分はかからないでしょう。エレベーターが混んでいたら、分かりません。
1115: マンション検討中さん 
[2017-10-16 20:05:44]
駅から近い方がⅠ工区で、遠い方がⅡ工区ですよね?
Ⅰ工区が何とか売れても、その後が大変そうですね?
1116: 匿名さん 
[2017-10-16 20:34:06]
>>1115 マンション検討中さん
そこは重要なポイントです。
Ⅰ工区の人はⅡ工区の売れ行きも気にしないといけません。

契約内容次第ですが、
管理組合が共同だとすると
例えば駐車場の空き分の収入が減ったり、
空き部屋が多いマンションとして価値が下がったりと
気にしないといけないポイントは多そうです。

自分なら不確定な要素が多いのはストレスですが、
皆さんはいかがでしょうか?
1117: マンション検討中さん 
[2017-10-16 20:42:13]
管理組合を4つに分け、独立採算制にするとか出来ないのでしょうかね?
1118: 匿名さん 
[2017-10-16 20:45:03]
共用施設が各棟で独立でないから棟毎の管理組合だと運営が難しいでしょ。それに大規模修繕とかはまとめて発注の方がコストダウンが図れる。
1119: マンコミュファンさん 
[2017-10-16 20:50:08]


中林住25年さん

いつも拝見しています。
田園都市線を利用で企業にお勤めということなので
25歳なのか54歳なのかと推察いたします。

ところで住宅ローンのお話をされてましたが、
固定金利の一択になると思います。
金融緩和目的の日銀買オペ(国債・株式)がいつ止むかもわからない・金利が上がってもおかしくない・今は金利の底だからこれなら上がる方が自然・という強いご懸念を鑑みる方に関しては、
固定金利一択になるとおもいます。


また繰り上げ返済を切り口とされていますが、
・早く繰り上げ返済できる方→変動金利
・すぐに繰り上げ返済できない方→固定金利
とのことですが、
変動金利を選ぶと、インフレリスク・繰り上げ返済コントロールなど、管理ごとが非常に増えてしまい
手間であるのと、金融知識がものを言うためお金の素人向けではないですよね?


それと補足させていただきますが、
「繰り上げ返済」は助長しない方が、良いと感じます。
「繰り上げ返済」は急いですべき、早く出来るならそうすべきと言う専門家もいますが、
説明が不足してる危険な考え方です。


銀行から、35年と言う長い期間、お金を借りれる権利を得られているのに、
自分から捨ててしまうことをしていませんか。


「繰り上げ返済」をしてしまったことが原因で、資金繰り悪化のリスクが生まれます。
代表的なケースを示させていただきます。

①あのとき繰り上げ返済してなければ、息子を私立大学に行かせられた・・・とか
②あのとき繰り上げ返済してなければ、長期の病気等による離職をしのげたのに・・・とか

「繰り上げ返済」を実行することは、
すなわちライフイベント(①)との整合生をしっかり担保したか?
予想もできない突然の出費増のよる資金繰り悪化(②)(住宅ローンの返済出来ないリスク)をヘッジしているか?

が問われてしまいます。

銀行から長い期間お金を借りれる権利を、自分から捨てることは、本当に危険な考えで、安易な「繰り上げ返済」はしないようにとしたほうが、よいと考えます。


また、上記で書きましたが変動金利の管理は、仕組みを熟知してないと厳しい局面で損をしまくります。
たとえば極端なケース、
2019年に4000万変動金利で借りて、2023年に歴史的インフレで金利が5パーセント上昇→
5年ルール適用前であれば、直前に「繰り上げ返済」を実行→
5年ルール適用後なんとか毎月の住宅ローン返済をしのげた!
となればいいですが、
その予測していなかった「繰り上げ返済」で、
将来のライフイベントがとうなるかというのは想像に難くないかと。

また、変動金利は、インフレリスクのヘッジも求められるんです。
2023年に歴史的インフレになりましたとなった場合
・普通預金しかしてない人は価値の下がったお金で繰り上げ返済してしまいます。

・ちゃんと金利が付く資産を持ってる方は、インフレにより得られた利益含みのお金で繰り上げ返済することができます。


繰り上げ返済という切り口だけでは、
変動金利か、固定金利か選択できないのと、
やっぱり、歴史的低金利の今、固定金利がベストチョイスと、他の方もおっしゃている通りです。




1120: マンション検討中さん 
[2017-10-16 21:19:24]
>>1119さん
横から失礼します。文章が長いので、失礼ながら、読むのが辛いのですが、一点だけ、

>>ちゃんと金利が付く資産を持ってる方

とありますが、それが難しいんですよね?

年1%での安定した運用でさえ、私のような人間には難しいですがね?
1121: マンコミュファンさん 
[2017-10-16 22:18:15]
>>1120さん
住宅ローンの知識が必要だと思う方が知りたい事・読むものだと思いますので、ななめ読みレベルで問題ございません。
ところで、今はデフレ下なので、1パーセント届くか届かないかでも、なかなかの運用成績だと皆さん思われるかと。損していない事が日々の正しいオペ判断とリスク分散をちゃんとされているとお察しします。
現状でいえば、
住宅ローン変動金利0.625%で返済しつつ、
1%近くの運用益を得る、というのは理にかなっております。
https://dc-startclub.com/asset/1057

また、資産運用は、何パーセントで運用できる商品があるらなどと人に勧められて運用するものではないと私は考えます。自分で失敗なども経験を積んで、自分の頭で考えた戦略で長期的に利益が得られればよいとおもいます。なお私は人の勧めを鵜呑みにしない考え方の人間なので、金融商品について何もアドバイスは出来かねます。
1122: マンコミュファンさん 
[2017-10-16 23:21:47]
私はどの政党に入れようか。ここでは明記しませんが。子供の関係で、教育無償化を2020年までにするんだというのは本当にそうなったら、明るい未来が待っていそうと思いました。その財源はどこから捻出するねんというのも要注目です。
1123: 匿名さん 
[2017-10-17 00:00:47]
財政健全化を先送りして、教育を無償化したところで、その付けは結局、その子供たちが大きくなった時に払うことになるんだけどね。票獲得目的の悪政。未来は暗いよ。
1124: 匿名さん 
[2017-10-17 00:09:23]
日本がこれだけ国債を膨れ上がれせても、破たんしないのは、消費税を上げる余地がまだあって、消費税を上げればどうにかなると見られているから。消費税上げないなんてことになったら、外国人投資家が引き上げて、国際暴落、金利上昇なんてことも。低金利だからといって大きなローン抱えるのって、危険だよ。
1125: マンション検討中さん 
[2017-10-17 07:11:46]
これだけ多くの大規模マンション開発があるのも低金利のせい。
1126: マンション検討中さん 
[2017-10-17 07:22:24]
条件の悪い賃貸は空きが目立ってきている。郊外の賃貸マンションが破綻する時代になるのか?
1127: マンション検討中さん 
[2017-10-17 07:28:30]
銀行が個人向けにお金を貸したいのでしょう。
1128: マンション検討中さん 
[2017-10-17 08:07:12]
我々はよい時代に住宅を買うか買わないかの選択肢を、選ばせてもらえる。
数十年前は年収の5倍が限度だと言われましたが金利5〜8%の時代の話、年収900万あって5000万にてが届くか届かないかかつ当時は頭金も2割は最低用意と言われた。
それは古い話
今は年収8倍まで、年収600万もあれば5000万にて手が届きかつお気に入りの持ち家を選択できる。頭金も属性によりますが少なくて済む。

しかもより良質な。
マンションの世界もある程度成熟期、様々な物質・素材の加工技術も向上し、洗練され、コストパフォーマンスの高い価格で一定以上の品質(いや、世界最高品質)、
家の機能性も、昔より当然(断然)上がっているでしょう。
もちろんちゃんとランニングコスト、計算すれば賃貸にも対抗できる納得の解も見つかるはず。

我々はよい時代に住宅を買うか買わないかの選択肢を、選ばせてもらえると感じる。
1129: マンション掲示板さん 
[2017-10-17 08:11:03]
>>1128マンション検討中さん
そういう営業のあまーい言葉のせいで家計が火の車になる。
年収8倍までのローンなんて物件買わせたいだけで、買う側のローン返済の事を全然考えていない。
そんなローンを組むようなお花畑の人は、子無し、旅行無し、車無しで、家だけの生活を送れば返済出来るんじゃないかな?
1130: 中林住25年 
[2017-10-17 08:19:37]
1119さんへ

大変すばらしい内容のご説明ありがとうございます。

金融知識には疎いもので、ついつい、本掲示板で変動金利をメインにお話をされている方が多いようなので
金利上昇時の用心のために繰り上げ返済の話をしてしまいました。
個人的には、0.65%の変動金利でお借り入れ、1%の運用ができるのであれば、繰上げ返済の必要はなく、返済
原資を全て運用に廻しておくのが最も理に適っています。
視野が狭くて、1%の安定運用の商品で流動性が確保できているものを見出せないため、余剰資金での繰り上げ
返済が最も資金効率の良い資金繰り回しかと考えてしまいました。

固定金利を推奨されていますが、私も歴史的な低金利の中で固定金利の方が将来的な資金計画が立てやすいと
考えるのは同じです。
では、35年固定で現在はどのくらいで一般の方が借りられるのでしょうか?メガバンクだと「○年固定」なん
て商品が多いようですが、35年借りるとなると、頭金の金額にも拠るのでしょうが、住宅金融支援機構で借り
るとして1.1-1.8%程度ですか?手元流動性を確保しつつ、余計な金利を払わないように繰り上げ返済をチョコチョコやるのも運用の一手だと思ってしまいました。


1131: マンコミュファンさん 
[2017-10-17 09:00:04]
>>1130
がむばってください。金融商品で人へのアドバイスはできませんので。。金融機関主催のセミナーとかでお勉強重ねるなどしていい運用先が見つかるといいですね♪
1132: eマンションさん 
[2017-10-17 09:39:25]
>>1130
住宅ローンと言えど借金は嫌いな人などは
繰り上げ返済をチョコチョコするという選択もアリだと思います。

私は1119さんの
お金を借りられる権利という言葉がしっくりきました。
1133: マンション検討中さん 
[2017-10-17 12:06:47]
なんか、この掲示板、業者の方らしい書き込みが多いと思います。

ローンや運用については自己責任ですので構いませんが、できもしない1%の安定運用の話は釣りですか?
リスクを伴わない安定運用で1%を確保できる商品は今の業界ではないと思います。

個人的には、住宅ローンの金利(しかも変動)の低さを強調、運用すれば金利分以上に儲かるような誤解
を受けてしまいます。
1134: マンコミュファンさん 
[2017-10-17 12:56:27]
http://fp-tokushima.com/kashikoi-juutakuloan-hensai-3421.html
安定運用できるからなどと誰も勧めていませんよ。
リスクを伴うことがわかっているなら運用は卵を一つの籠に盛らず痛恨の一撃を避けられるリスク分散を日頃から考えられているマネンジメント能力はそこそこ必要だとは思います。ただ投資信託などで専門家の力を借りて運用にトライしてみてもよいかとは思います。個人型確定拠出年金だって投資信託が主流ですよ。これだって政府が老後資産形成のためにすすめていますよね?
「運用」を安定運用できるからと安易に進めているのではなく、選択肢として示してるだけです。
1135: マンション検討中さん 
[2017-10-17 14:45:47]
URLありがとうございました。
このマンションを検討していたのですが、私はとてもじゃないですが、借り入れ2000万では無理です。
せいぜい頭金1割~2割位を考えていましたので、借り入れは4000万位になりそうです。
自分で住宅金融支援機構のHPで調べましたら、金利は35年で1.8%程度では借り入れできそうですが、
繰上げ返済に廻す分を3%で福利で運用するなんて、今のご時勢では無理と思いました。できる方もいらっしゃる
のでしょうが、私の器量では無理なようです。
やはり、このマンションは高嶺の花だったのかなあ?と少し残念になってしまいました。
1136: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-17 15:59:40]
本当に営業らしき人の書き込み多過ぎます。結局購入された方っていらっしゃるのかしら?

空きがあるようだったらもう一度考えようと思います。
1137: マンション掲示板さん 
[2017-10-17 18:54:28]
ここの書き込みの半分以上は営業の書き込みっぽいですね。
いちいち発言が胡散臭い。”買いたくなってきました”だの、”いまが買いですね”だの、”年収いくらから5000万円借入れできます”だの。
営業時間外の活動お疲れ様です。営業ガツガツしていて逆効果ですが。
1138: マンション検討中さん 
[2017-10-17 19:52:37]
ついに営業が営業に批判しだしましたか。
もし立場が営業じゃない人物にも禁止ワードは"買いたい"事実無根の情報なら正せばいいのに書き込み頻度が高すぎると激おこの様子です。


1139: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-17 19:53:44]
マンションの購入を検討している方々の
金融知識はこういうものなのですか。

1133さん、1%と安定されている商品という発想が
ずれています。
1134さんにおっしゃるとおりです。

1135さん
3%も必要ないです。
1.85で借り入れるなら、1%でも十分です。
あまり欲張るとリスクは怖いです。
どのマンションをお買いになってもです。

1136さん、1137さん
営業のための書き込みではないと思います。
もう要望書を出した人が
次のステップでどの住宅ローンの選び方を
話しています。
1140: マンション検討中さん 
[2017-10-17 20:31:52]
よく中古サイトに条件かかれたりしますが
このHPみても駅5分と南向きと、大規模しかわからなかったです。もし他に該当あればご教示下さい。


設備・条件
1.南向き(南東・南西含む)
2.角部屋
3.床暖房
4.耐震・免震・耐震構造
5.大規模マンション(200戸以上)
6.ペット可(規約制限あり)
7.オートロック
8.駐車場空きあり
9.リフォーム済み
10.築10年以内
11.駅徒歩10分以内
12.二沿線以上利用可
1141: マンション検討中さん 
[2017-10-17 21:22:21]
>>1140さん
新手の荒らしの投稿っぽいですね?
1142: 匿名さん 
[2017-10-17 21:50:17]
>1132

ローンを組めるサラリーマンができる特権って、マンション経営のしつこい電話勧誘の常套句。なんかそれに近い匂いがするってのが個人的な感想。。
1143: 匿名さん 
[2017-10-17 22:17:33]
>>1142 匿名さん
ローンを組めるサラリーマンの特権の話なんてしてないです。
ローンを組める全ての人の「借りてていい権利」です。
借りてていいのに、繰り上げ返済してまで返さなくていいのでは?
って話です。

電話勧誘の話に聞こえるのですね。
考え方っていろいろですね。
新鮮でした。

1144: マンション比較中さん 
[2017-10-17 22:42:23]
手元に資金を残しても、ローンの金利を上回るだけ稼げる方法を知らなければ、繰り上げはありだと思います。
1145: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-17 23:00:39]
小さい頃ライオンズマンションの友達のうちによく遊びに行ってましたがうちは賃貸だったのでマンションがいいなーと思ってました。この辺だと2LDKのようですね。
ここの最初の棟ができあがったら見に行ってどんな感じか見てみたいです
1146: マンコミュファンさん 
[2017-10-18 08:38:27]
>>1137
>>1142
他の人の発言を切り取った誤った解釈、
その解釈の方向からみちびいたネガティブな感情は、
周辺に無差別に嫌な雰囲気を、撒き散らすこともあります。

それを正してくれる優しい方。
>1139 さん
>1143 さん
訂正ありがとうございます。

優しい方へ、お礼も言わず去っていく
上記の解釈誤り人&ネガティヴ無差別散らかしてるかもしれない人
→他人(人類70億人います)に、教えられながら&支えられているとも理解されずに、そのまま立ち去る、

まるで、大規模な社会コミュニティの縮図の良くない面を見ているようです。

、おそらくただの営業による批判か、
腹が立ったからやった行動しょうか、

お礼ぐらいなるべくすべきでは?と、率直な感想でした。。
1147: 匿名さん 
[2017-10-18 10:06:44]
数人による金利の話ばかりで、
このマンションの本質的な論議なら遠ざけている印象。
金利スレででもやってください。

第一期で登録をされる予定の方は、
なぜこのマンションを選んだかが知りたいです。
売るタイミングが重なって売るのも難しそうだから、
永住目的でしょうか?
1148: マンション検討中さん 
[2017-10-18 10:47:23]
営業さんが一生懸命に低金利をアピールして、ローンを借りる権利まで主張して、あげくに余剰金を繰り上げ
返済に廻さすことなく運用するって…
借入額は少ないし、運用利回りの想定は高いし、現実離れしていれ嫌気がさしていました。

でも、このマンションは非常に気に入っていて、主人ともどもまじめに検討しています。
駅歩5分より時間がかかるのは現地まで行ってみましたので、理解できました。
それでも、中央林間始発駅から徒歩10分~15分程度なので、十分検討できるのですが、やはり800戸を超えるのが
ネックになっています。

私も、このマンションを購入決定された方が、何を優先してここに決めたのか、知りたいです。
800戸を超える部分のネックを補って余りあるメリットが見出せれば、購入に一歩前進できます。

ぜひお願いします。将来は同じコミュニティの住生活をご一緒するかもしれませんし。
1149: マンコミュファンさん 
[2017-10-18 12:20:04]
>>1147さん>>1148さん
申し訳ありません。金利の話を広げるのはやめにします。
1150: マンション掲示板さん 
[2017-10-18 12:28:05]
100戸未満(300人程度)の小規模マンションだったら即買いでした。
理想戸数の8倍の800戸(2400人程)はかなり大人数なので購入に躊躇してしまいます。
1151: 匿名さん 
[2017-10-18 12:51:51]
金利の話が不愉快だったようで
申し訳ありません。
私が今、金額、期間、内容など
悩みまくっているので
一番気になる話で参加していました。
もうやめます。
1152: 匿名さん 
[2017-10-18 13:07:00]
>>1150 マンション掲示板さん
ここの長所はもう言い尽くされています。
それを見てピンとこないなら、
無理しないほうがいいと思います。

小規模マンションが希望だったけど
徒歩圏だったから決めた!

というように納得できないほど
大規模に抵抗があるんですよね?

私の書き込みを読んで
そこまで大規模を拒否してるわけではないと思われたら、
再考する価値はあるかもしれない。

1153: マンション検討中さん 
[2017-10-18 14:19:42]
実際に購入を決定された方のお考えを聞きたいのです。
営業さんのセールストークではなくて…
1154: マンコミュファンさん 
[2017-10-18 14:32:08]
>>1153 マンション検討中さん
購入希望者です。
このマンションはいいところがたくさんあると
思っています。
でもそれをあらためてお伝えしても
「でもでも、だってだって」と否定されそうで怖いし、
そうなったら悲しいです。
なので意地悪などでなくて…
過去のスレを参考になさって下さい。
1155: 匿名さん 
[2017-10-18 17:12:32]
>>1154 マンコミュファンさん
マンションの良いところがどこにも書いてないので
聞いています。
もし自信を持って良いところがあると言えるなら
教えて下さい。
自信を持って言えないなら、
このマンションを購入すると後で後悔しますよ。
1156: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-18 19:24:17]
>>1155 匿名さん
自分で調べて質問があれば
親切な人が教えてくれるかも知れません。
あなたがどこまでご存知なのか分からないので
「良いところを教えて下さい」
では、何をお答えすればいいか困ります。
基本的なことなら「知ってる」
特徴なら「営業のセールストークはいりません」
と言われそうです。

あとキツイことを書きます。
「このマンションを購入すると後で後悔しますよ」
なんて脅迫めいた発言をする人と同じマンションに
住みたくないので、私はあなたにここをオススメしません。
1157: マンション検討中さん 
[2017-10-18 19:37:43]
第三者です。
>>1156
途中で乱入されてきた方?
話の流れでまったく脅迫に見えないですが、ちゃんと読んでください
脅迫ですって理解をしめさないまま、突っぱねる方ももう少し考えたほうがいいのではと思いました

第1期で要望書出す決め手のなったいいところを教えてほしい

スレ既出だからスレ読んでほしい

いいところが拾えなかったから聞いている
(ここで聞いてる意図がわかりました)

脅迫だなんだと、排除、叩き。

いきなり脅迫に叩く感情が意味がわかりません
1158: マンション検討中さん 
[2017-10-18 19:46:27]
まあまあ
「第1期で要望書を出した」立場の方が、まだ書き込まれていないので気長に待ちましょう
※購入希望者からきいても、それは既出ですとしか言わないと思います
1159: マンション検討中さん 
[2017-10-18 19:52:21]
たまに、同じマンションに住みたくない
発言の方いますが、すごく怖いこと言ってますよ。。
あなた完璧人間なんでしょうかと問いたい。。
大規模ならなおさらコミュニティ形成というプロセス(手続き)が、おきますよね??
対話と理解は必要ですよね??
そういった手続き、理解の確認を、充分にやらずに「同じマンションに住みたくありません」って堂々と言われる方って、、
沸点低すぎませんでしょうか?
それとも理解を一致する作業がめんどくさいのですか?
それか荒らしかなと。
1160: 通りがかりさん 
[2017-10-18 20:10:17]
掲示板を荒れさせるのも他マン営業マンの仕掛ける罠。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ドレッセ中央林間

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる