ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
ドレッセ中央林間
521:
周辺住民さん
[2017-09-26 22:14:45]
日常の買い物は便利です。足を伸ばせばコストコ座間店。再来年には南町田グランベリーモールがリニューアルオープン。
|
522:
通りがかりさん
[2017-09-26 22:31:24]
|
523:
マンション掲示板さん
[2017-09-26 22:36:45]
縦長にメリットのようなものを書いている方がいたので、せっかくなのでデメリットもあげますね。
長谷工なのに強気な価格設定 大和市なのに強気な価格設定 800戸超で統率が取れない 通勤時は長津田始発 始発といっても通勤時は20分以上ホームで並ばないと座れない 工場跡地 以上です。 |
524:
購入比較検討中
[2017-09-26 22:56:56]
購入予定者みんな喜ぶプライスダウン。
デメリットをメリットにするには、手頃な価格設定。 |
525:
匿名
[2017-09-26 23:23:02]
>>523 マンション掲示板さん
共用施設の使用頻度が少なくても高い 管理費を払わされる 世帯数が多すぎて団地感がある 敷地が広すぎて移動時間がかなり掛かる 駐車場が500台以上で混み合ったら酷い事になる 周辺の渋滞が酷い 飛行機がすぐ近くを低空飛行する 小学校が遠すぎる 以上、追加してください。 |
526:
通りがかりさん
[2017-09-27 00:11:36]
ドレッセ横浜十日市場は、施工会社が長谷工コーポレイシヨンだそうです
|
527:
中林住25年
[2017-09-27 09:19:27]
517スレの方へ
中央林間からの田園都市線と小田急江ノ島線(新宿方面行き)が座れるって… あなたは何曜日の何時頃に利用するのをイメージしてますか?マンションを購入検討されている方々は 平日の通勤時間の利用状況が知りたいのですよ。平日の通勤時間であればどちらの線も座れませんし、 あなたがお書きになている所要時間では到底着きません。下手したら倍はかかります。 始発の田園都市線でも最低2つは見送らないと座れないでしょうね。しかも各駅に乗って行きます?普 通は途中で急行に乗り換えません?各駅なんて長津田・鷺沼・梶ヶ谷・桜新町あたりで急行に追い越さ れますので、それぞれ待ち時間発生しますよね。 小田急江ノ島線(新宿)が座れる?始発のことじゃないですよね。各駅停車の相模大野止まりや町田行 きのことですか?(笑) 確かに、スーパーやドラッグストア、100円ショップはありますが、土日は車で行くには周辺道路が相 当混みますので、自転車があると便利ですよ。 |
528:
近隣住民
[2017-09-27 09:41:28]
|
529:
517
[2017-09-27 12:39:58]
中央林間平日7時14分発から8時9分発までだけ各駅停車しか発車しなくなっちゃいます、おふぴーく通勤がこの世に広まればっ
|
530:
評判気になるさん
[2017-09-27 13:34:35]
|
|
531:
マンション検討中さん
[2017-09-27 14:18:26]
ここ見てると、
じゃぁ一体どこなら買いなのかよくわからなくなりますね.. |
532:
517
[2017-09-27 18:27:29]
お安い御用よですよ。
主要駅 アクセスにかかる時間 東京駅 約54分 【約71分】 新宿駅 約40分 【約60分】 渋谷駅 約33分 【約51分】 池袋駅 約46分 【約74分】 品川駅 約43分 【約65分】 川崎駅 約33分 【約57分】 上野駅 約58分 【約81分】 中野駅 約44分 【約72分】 赤羽駅 約57分 【約85分】 横浜駅 約25分 【約39分】 ※【】内は、中央林間平日7時14分発から8時9分発までだけ各駅停車しか発車しなくなっちゃいます場合のアクセス時間 ※田園都市線において、長津田駅で、座るコースの場合は、2本見送る前提で+約9分をイメージしてくさい。なぜなら長津田の始発は4〜5分間隔で発信するためであります。 |
533:
517
[2017-09-27 19:01:37]
ドレッセ中央林間と同じ管理会社(長谷工コミュニティ)のザッブルームテラス南町田の住民スレをのぞいてると管理会社の対応が迅速かつ丁寧と好評のようですね。管理総会の議事録でも縦横無尽の活躍を管理会社がしてるようです。
売れ残ってるから相当質の高い管理会社の人員割り当ててるのか、それともデフォルトの品質なのかどれなんですか。 |
534:
マンション検討中さん
[2017-09-27 19:28:37]
>>512 マンション掲示板さん
大和市はゴミ出しが結構大変なので、戸建てはしんどいと思いますよ。 ダンボールやビン缶の資源ごみは月によっては3週間近く家に置いておかないとなので。 (資源ごみ回収なしの週があるため) 資源ごみを出す場所は地区の担当が持ち回りで整えているようですし。 |
535:
マンション検討中さん
[2017-09-27 19:49:21]
|
536:
検討中★★
[2017-09-27 20:05:09]
>>533 517さん
同じ管理会社でも、管理会社のフロントマン[営業]や管理員の、力量の差は事実としてありますね。 __ 「うるさ型」の管理組合には、レベルの高いフロントマンを当て、物言わぬ従順な管理組合には補欠クラスを回す傾向がある。もし、問題が目に付くようなら、管理会社に申し入れてフロントマンを変えてもらうべきだ。 __ http://diamond.jp/articles/amp/31071?page=5 このマンションは、東急ブランドを冠してることから、管理会社の質が問われることになり、管理会社で失敗したら他の東急ブランドマンションに傷をつけかねない すなわち、マンションの資産価値・評価を維持するためには、管理の質がカギであることは言うまでもなく、 すなわち、857戸という大規模マンションをしっかり管理できる管理会社のため安心感はあると思います |
537:
マンション検討中さん
[2017-09-27 20:33:09]
>>536
大規模ターワーマンションの住民掲示板では、管理会社が何もしてくれないと出ていることがあります。 管理会社に何かをしてもらおうとか期待するのではなく、自分たちの管理組合で行おうという気持ちがなければ、上手く行かないようです。 |
538:
検討板ユーザーさん
[2017-09-27 20:50:20]
|
539:
近隣住民
[2017-09-27 20:59:05]
>>534 マンション検討中さん
これは、仰るとおりです。 どうして、毎週の回収じゃないんですかね。 大和市のごみ収集ルールは、面倒です。 古紙は必ず紐で十字縛りとか、紙マークごみは紙バッグに入れて出すのはダメ、とか。 強風の時は、紙マークごみが飛散していたりするのを見ると、 誰の為のルールなのか、疑問に思います。 |
540:
検討中★★
[2017-09-27 22:04:53]
>>490
眺望という定義が眺めや見晴らしであれば、そりゃ14階にすめば素晴らしいかと。 5棟あるためそれぞれ景観はちがうとおもいます。 ブリーズコート14階建とエバーコート13階建は、オーナーズガーデンが見晴らせます、 駅徒歩5分に最も近いのがブリーズコートですから価格も高いですねえ。 ブリーズコート14階建の南側約50m先には、エアリーコート13階建が エバーコート13階建の南側約50m先にはディライトコート14階建が建ちます。 エバーコートが駅から最も遠ので10分くらいかかりそうです。 エアリーコートとディライトコートの南側は、 大和市の都市計画で準工業地域に指定されてますです。 ●用途地域の説明 https://www.frk.or.jp/guide/files/building_code_full.pdf 準工業地域とは、『主として工業の業務の利便を図る地域で、危険性や環境悪化のあるおそれのある工場以外のみ、建築できる』とあります。 ドレッセ中央林間が立つ南側の準工業地域は、 建ぺい率60%、容積率200%と建築制限されてますので、 将来も高い建物は建たないと思われます。 仮に、10mの高さを超える工場が計画されても、建ぺい率60%なので距離を離せば、エアリーとディライトの低層階の日照も影響受けない または、『日影規制』を訴えればよさそう。 ●大和市の用途地域マップ http://cityzone.mapexpert.net/ZoneMap?L=14213&N=大和市 なお、用途地域はおおむね5年に一度全国一斉に見直されることがある ●用途地域とは https://ja.m.wikipedia.org/wiki/用途地域 |