ザ・パークハウス 広島平和公園についての情報が欲しいです。
角住戸が多いそうですが、どうですか?眺望が期待できるといいなと思います。
オススメのお買い物スポットやショップなどについても情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
公式:http://www.mecsumai.com/tph-h-heiwakouen/
所在地:広島県広島市中区堺町1丁目8番3(地番)
交通:広島電鉄本線「土橋」駅より徒歩5分、広島電鉄本線「本川町」駅より徒歩6分
広島電鉄宇品線「本通」駅より徒歩10分
施工会社:戸田建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
売主:三菱地所レジデンス、菱重プロパティーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-03-23 15:02:42
ザ・パークハウス 広島平和公園ってどうですか?
258:
検討板ユーザーさん
[2020-12-21 15:42:25]
|
259:
名無しさん
[2020-12-21 17:28:57]
バス停は遠いですが、電停からは近そうですけどね。
他の部屋と比べると8000万は激安なのではないでしょうか。 |
260:
匿名さん
[2020-12-22 08:12:54]
ここの100平米低層階はコスパが悪いですよね。
川沿いは木に遮られて眺望がないし、南側はアーバンビューがあって解放感なし。 タワー式駐車場の使用権がついてきますが、眺望のある90平米の7000万の部屋でも駐車場は使えたわけだし。90平米も100平米も部屋数はかわりないし。 相当安くしないと厳しいのでは。 |
261:
匿名さん
[2020-12-22 08:27:48]
翠一丁目も最後の1戸に半年ががりだったそうですので、ここもそんなところなんでしょうか。
三菱のマンションにしては綺麗な造りだとは思うのですが。 |
262:
マンコミュファンさん
[2020-12-22 11:03:36]
>>261 匿名さん
最後に残った1、2戸って、意外と時間がかかるのかもしれませんね。どうしても、条件が悪い部屋が最後まで売れ残ってしまうわけですから。最後はもう思い切って値下げでもいい気がしますけどね。 |
263:
マンコミュファンさん
[2020-12-31 18:34:47]
|
敢えて8000万も出して住むメリットないよ
眺望良い部屋を高くして2階を激安にするメリハリがないとこうなる