どうでしょうか?
値段等は大変魅力を感じます。
実際に建てられた方、詳しい方、いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2017-03-21 13:32:41
\専門家に相談できる/
愛知 一宮 細田建築
1:
匿名さん
[2017-03-21 15:11:26]
|
2:
戸建て検討中さん
[2017-03-21 16:48:37]
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます。 ローコスト住宅には、魅力もありますが不安もありますので、いいバランスで建てたいと検討しております。 標準仕様以外とは、広げたりとのことでしょうか? |
3:
匿名さん
[2017-03-21 23:46:15]
>標準仕様以外とは、広げたりとのことでしょうか?
住設や断熱、サッシなどのメーカーのことです。坪数に決まりはないと思います。 協力業者さんの紹介にある、例えばキッチンならタカラやクリナップなどが標準仕様です。 断熱の種類やサッシの型番なども設定されていて、その仕様で良ければ割安です。 注文住宅なので施主の好きには選べますが、お得感が大きく違うので敢えて他を選ぶ施主は、 少ないと聞きました。とはいえ元が安いので、追加を気にせず好きにするのもありかもです。 |
4:
戸建て検討中さん
[2017-03-22 10:49:23]
その辺りは特にこだわりは無いので大きく追加にはならなさそうですね。
ローコスト住宅で、最近欠陥が見つかるニュース等を拝見し、どうなのかと考えてしまいます。 その辺りでは、バランスがとれた工務店なのかもしれませんね。 |
5:
匿名さん
[2017-03-25 10:28:10]
細田建築の公式サイトを見てみました。
1さんが言ってるのはコミコミ価格の住宅のことですかね。 坪単価40万ほどですが全て揃っているというのは確かに魅力的です。 ただ揃っているとはいえ、ある程度の変更(キッチンの色や素材を変えるとか)なんかも 対応してくれると良さそうですがそういうオプションもあるんでしょうか。 見学会に行った方の評価は良いみたいなので私も気になりました。 こちらは一宮市内だけ対応なのでしょうか。うちはお隣なんですけど どこまで対応可能なんでしょう? |
6:
匿名さん
[2017-03-25 16:09:57]
5さん
色とか素材を変える程度なら、オプションでは無いはずですよ。 ある程度は選べます。 魅力ですよね! 一宮以外でも建ててると思いますよ。 |
7:
匿名さん
[2017-05-19 18:12:21]
ただいま勉強中なので使用について見ていて、そうなんだ~と思う点がいくつかありました。
ここの会社さんならではのオプションと標準の基準なのだとは思いますけれど カップボードとカーテンと照明は標準仕様に含まれていて 玄関の框や制震装置はオプションだそうです。 どちらかというと逆だと思っていました。 システムキッチン、バス、トイレ、浴室なんかも標準なのですよね? 照明については持ち込みするとその分差し引いてくれるとも書いてあります。 |
8:
匿名さん
[2017-07-18 23:10:39]
自分も7さんと同じように思っていたので意外です。制震装置もオプションだとは。それを付けなかったとしたら地震に対する対策はどうなっているのか。
サイト内探してみましたが、システムキッチン、バス、トイレ、浴室については触れられていないようで、どうなっているのか不明ですね。当然含まれるものとなっているなら、それで良いのですが。何種類かの中から選べるのかどうかも知りたい。 |
9:
匿名さん
[2017-09-26 21:48:11]
標準仕様って会社によって違うものなんだなと勉強になりました。
最低限必要なものは、例えばバス、トイレ、浴室、キッチンなどは当然含まれるものだと思っていました。 逆に照明器具やカーテンなどは、好きなものを自分で付けるものだと思ってもいました。 標準仕様のカーテンや照明ってどうなんでしょう? お洒落だったり素敵だったりはしなさそうな気がしますが。 |
10:
匿名さん
[2017-11-22 17:18:52]
標準仕様が好みに合わなければアップグレードをするしかないのでしょうか。ダウングレードにして最初からつけないで、
後から自分たちの物を付けていくと言うかたちにしたら、一番納得がいきそうだけれど…。業者は設けさせてあげないと行けないけれど でも好みの出るものだと無駄遣いはしたくないし妥協もしたくないですよね。 |
|
11:
匿名さん
[2017-12-07 11:39:32]
子育て世代のコミコミ住宅は35坪で1438万円は確かに安いと思いました。
一般メーカーに比べて約30%安いという内訳も出ていますが、 残念ながら文字が小さくよく見えませんでした。 要はオプションや付帯工事がサービスとしてついているのですか? |
12:
匿名さん
[2017-12-07 19:24:30]
>要はオプションや付帯工事がサービスとしてついているのですか?
ある程度までの通常必要なオプションや付帯工事が込みということですね。 例えば15万程度するカップボードは通常オプションですが、1438万に込みということです。 特に樹脂窓のAPW330は大手HMの標準以上です。コスパは良く、寒くない家になると思います。 |
13:
匿名さん
[2018-02-05 15:27:15]
35坪コミコミ住宅、で1438万円ということでした。ぽっきり、ということで、一通り暮して行くのに必要なものはこの価格内でついていますよ、ということなのかしら。
カーテンとか照明までついていてこの価格ということなのですが、外構とか諸経費意外はこれ以上かからないという理解でよろしいのでしょうか。 それはそれで、かなり良心的に思われますが。 |
14:
匿名さん
[2018-04-17 11:30:42]
協力事業者も結構きちんとしている感じなのかなと思いました。
工事がきちんとしているのは、安心だと思います。 高いといい家が作れるとは限らない、と言うのは言われていて、たしかにそうですが じゃあ、安くて良い家ってどう作るのとおもうと結構限界があるのでは。 そこは宣伝広告費を抑えているのでしょうか。 |
15:
匿名さん
[2018-06-11 16:27:47]
価格に関してはかなり明朗で、良心的に開示しているのではないでしょうか。
その点ではすごく心配しすぎることもなく、ということなのかな? あとは家のクオリティ自体がどうなのか、とか アフターがどうなのか、とかそういうところが気になってくる人が多いと思います。 家のクオリティ、どうなんでしょう。やはり丁寧に作ってもらえる、ということでよろしいのかな? |
16:
匿名さん
[2018-06-11 21:10:27]
>家のクオリティ、どうなんでしょう。
実際に見学会に行けば分かりますよ。他社を含めて30件以上見た中では平均以上と思いました。 アフターは分かりませんが、出来栄えは建売などとは比較になりません。コスパは優れています。 |
17:
口コミ知りたいさん
[2018-10-03 00:40:07]
建坪45万円位で「オーソドックスでいいから、低予算でちゃんとした家を建てたい」という堅実な方に適している工務店さんだと思います。皆さんが気にされる「35坪1438万円」というのは参考価格みたいなもので、HP上で紹介されている図面の総二階4LDKを標準仕様で建てた場合の金額です。あくまでも目安であって、どんな家でも1438万円で建てられるという意味ではありません。注文住宅は施主好みにカスタマイズしていくものですから、ほぼ間違いなく追加料金は発生します。最低でもプラス100万円はみておいた方がいいです。これはどこでやろうとも注文住宅なら当たり前のことです。標準仕様には基本的な住設(キッチン、バス、洗面台、トイレ1ヶ所、インターホンなど)は含まれていて、一般的には含まれないカーテン、照明までも料金内に含まれています。(カーテン、照明は不要ならその分マイナスしてくれます) 住設はタカラスタンダード製品で統一されており、その他のメーカー品への変更も一応可能ですが、その場合は追加料金が発生しますのでメリットが薄くなります。建具、外壁、クロスなども決まったメーカーの同価格帯の品の中から色や柄を選ぶ方式です。各メーカー品を高中低のグレードに分けたとしたら、標準仕様はおおよそ中グレード相当のものでラインナップされています。一般的に見たら充分良いものですが、洗練されたものではないので、必然的にオーソドックスなお家の仕上がりになります。豪華絢爛、無垢漆喰、●●風、オンリーワン的な家を建てたいと思っている方は、それを得意とした工務店へ行ったほうが近道です。建物の構造、材料は充分良いものです。ちなみに耐震ダンパーは必要な方がお金を払って付ければ良いもので、耐震ダンパーが付いていなくても心配することありません。尚、細田建築さんは毎月、完成見学会をやっておられるので、まずは試しに行ってみて体感するべきです。また、年に2、3回は構造見学会もやってられます。構造を見せるってことは恥ずかしいものを作っていないという表れなので、是非とも構造見学会は見ておくべきです。そして、いろんな会社の見学会を見に行き学び、たっぷり目を肥やして、自分たちと一番相性が合うと感じたところでお願いするといいと思います。
|
18:
匿名さん
[2018-10-23 14:21:33]
施工例を見ていると、家そのものは、本当に住宅街にあっても特に浮くわけではない、スタンダードな物が多いなという印象を受けます。
あまり目立ちたくない、という人には良いと思いました。 オーソドックスという言葉を用いて、こちらの説明をしてくださっている方が前にいらっしゃいますが 本当にそのとおりだと思います。値段は全体的にコスパは良い方なのでしょうね。 |
19:
戸建て検討中さん
[2018-11-03 13:34:56]
17さんすごく詳しいですね。元従業員さんとかでしょうか?
コミコミ1438万というのは私も気になっています。 標準仕様を変えなければということですが、窓は~箇所まで、照明はダウン~個、シーリング~個まで等と細かい規定があったりするのでしょうか? あるとすればリスト等でもらえるものなんでしょうか? |
20:
匿名さん
[2018-12-01 14:00:39]
17の文を書いた者です。元従業員ではありません(笑)私が工務店を決めるまでに約2年間、何十社も巡って、見て話して得た情報です。細田建築さんは有力候補のひとつだったのでよく研究しました。これから家を建てられる方の参考になればと思って書き込んでます。最近見た細田建築さんの見学会の新聞チラシを見たら1468万円に値上げしたみたいですが、標準仕様のグレードも上がっていました。ただ、その約30万円の値上げ分はそのまま仕様アップ代になってる印象です。ちなみにこの設定金額1468万円は35坪の4LDKが基準になっているので、窓の枚数は4LDK分と決まってますし、標準照明は基本的に一部屋一個のシーリングライトで計算してます。窓を大きくしたり増やしたり、ダウンライトや梁見せなどは追加料金になります。そういうと「やっぱりその価格だけじゃ済まないんだ」と思ってしまうかもしれませんが、基本ベースを低く設定してくれているから、標準で我慢するところと、ここだけはこだわりたいところ、とメリハリを効かせられ、予算を抑えることが可能になります。そういう家の建て方を望んでいる方向きなんです。最終的には坪単価45万円前後で収まるのではないかと思います。一方、全体がコーディネートされたカッコイイ家にしたいなら、追加はあまりないけど坪単価55万円以上の、それを得意とした工務店へ行くのが近道だと思います。ちなみに坪単価10万円違うと約300万円違ってきます。家を建てる前の方にはまだ見えてない部分だと思いますが、家建てるための融資や書類費用、外構費用や家具家電代などでもざっくり400万円ぐらいは家・土地代とは別に必要です。貯金も少しは残したいですし。あと、家は初めの金額設定だけで判断するのは危険です。その会社のプラン設計力、大工さんの質、アフターフォロー体制など、トータル力で判断した方がいいです。あとこれはどこの工務店でも同じですが、プランや金額のことはもう一歩踏み込んで話を聞かないと教えてくれませんし、最終金額は何度も打合せした本契約寸前までは分かりません。それが注文住宅ですので。なので、まずは見学会などに出向いて、興味が湧いたら話を聞いてみるのが一番です。契約するまではお金は取られませんので、何件も貪欲に見学会などに足を運んでみてください。長文失礼いたしました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
建売以上、大手注文住宅以下ということで、ローコストとしては優良な工務店と思います。
仕上げも雑さは無く、低価格関わらず頑張っている感じがしました。
ただ一度行くと毎月送られてくる案内は、ちょっとウンザリします。
住設なども自由な注文住宅ですが、標準仕様以外にすると割高になるようです。
標準仕様を中心にして、あまり拘らなければコスパ的には文句なしでしょう。
構造や完成見学会に行ってみると良いと思います。
私は予算的にもう少し余裕があるので、ここと比較しながら検討中です。
http://www.kouketsu.co.jp/