野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-25 16:56:56
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作ってみました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608063/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-mm334/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)

所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2017-03-20 12:46:23

現在の物件
プラウドシティ武蔵野三鷹
プラウドシティ武蔵野三鷹
 
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分、北側エントランスまで2分、グリーンコート西側エントランスまで2分)
総戸数: 334戸

《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹

641: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-26 21:40:19]
>>639 住民板ユーザーさん1さん

同じ事を総会で言った人がいましたが、意見があれば管理組合のポストに投函しろという答弁でしたよ。ノートだと、他の住人がどんな意見なのかも分かるし、のどかな感じで良いと思いますけどね。
いずれにせよ、聞く耳を持ってもらえないのは残念ですね。
642: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 22:18:18]
なるほど、総会ですでにやりとりがあったんですね。大規模物件なのでノートに書き込む式だとまとまらないのかな…
投書式だと他の方の意見を見られないので、意見がまとまりづらい気がしますけどね。
細かい話ですが、公開空地にポール設置されましたね。ちょっと数が多い気もしましたが、マンション住民以外が立ち入る場所なので、規制多めなのは致し方無いですね。
643: 住民板ユーザーさん7 
[2019-08-09 19:40:23]
ところで臨時総会っていつやるんでしょうね?三連休の真ん中とかは、止めてもらいたいですね。
644: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-04 23:17:41]
先日夜中随分騒がしかったですけど、
そういうことって説明されないんでしょうか
645: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-21 02:11:21]
初めまして。
立地が良く気になっていたのですが、1階は3LDKと4LDKのどちらでしょうか。
調べたのですが、分からず…。
646: 中古マンション検討中さん 
[2019-09-21 22:35:14]
中住戸はすべて3LDK、角が4LDKだったかと。住みよいですよ。
647: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 14:44:21]
>>645 住民板ユーザーさん2さん
まだあまり売買実績はないですが
ノムコムの情報によると、売れた部屋はいずれも新築価格以上の値段になっているようですよ。
といっても100に対して105?110程度みたいですが
良かったらご検討ください
648: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-22 15:04:10]
>>646 中古マンション検討中さん
>>647 住民板ユーザーさん1

ご回答いただきありがとうございます!
検討してみます!
649: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-30 20:29:07]
今って駐輪場の空き区画はあるのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。
650: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-01 23:43:42]
管理組合からの通信を読むたび、住んで一年でここまで変わってしまうと複雑な気持ちになります。
管理組合の方々が管理費を無駄にしないように動いてくださるのは有り難いのですが。
我が家は今はいいのですが、子供が成長して自転車に乗るようになったら駐輪場を子供の自転車置き場にし、休みの日にしか乗らない親はレンタサイクルでいいかなどと長期的な計画にはレンタサイクルが頼りでしたので、購入のときにマンションの設備として挙げていたものを1年やそこらで変えられては戸惑います。

組合の役員の方のパワーが強いなあと思う今日この頃です。
651: 住民でない人さん 
[2019-10-01 23:43:46]
私も知りたいです。お知らせを読んで今後そういうことになるならもう一台分区画が欲しいなあと困っております。。
652: マンション住民さん 
[2019-10-01 23:46:18]
651です。更新をしてびっくり。私も650さんと完全に同意見で長期的な計画を組んでおりました。レンタサイクルがなくなるとなると、親の自転車を手放せず成長した子の駐輪場問題に頭を悩ませることになりそうです。。
653: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-02 00:10:48]
賃貸なら納得しますが、分譲で購入して1?2年で次から次へとカーシェアリング,本,レンタサイクルなど廃止され、エレベーター,植栽など委託先を変えられては不信に思います。
購入時に説明を受けた管理費ではやりくりできないため見直しをしているのでしょうか。
管理組合の役員の方々には不要に思えても、その設備やサービスがあることを前提に、引越してくる際に車を売ったり自転車を廃棄している人もいるんですけどねぇ。。。

駐輪場は自転車にまたがらず、降りて移動しましょう。
挨拶くらいしましょう。

654: 匿名さん 
[2019-10-02 00:55:05]
1.2年だからこそこれ以上無駄使いしないように早々に考えているのでは。私は逆にきちんとした経済観念の管理組合で本当に良かったと思っています。削減したと言っても代替が考えられるものもけっこうありますし。
655: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-02 08:20:35]
今までのコスト削減には概ね賛成ですがシェアサイクル廃止はいかがかと思います。駅近ではない物件かつ周囲は自転車移動に最適化された街並みと感じます。ボリューム層が幼児または小学生のいるファミリー世帯ですので5から10年後の駐輪場需要増をどう抑制するか考慮する必要があるでしょう。シェアサイクルはそのためにあるのであり需要も長期的スパンで考えて欲しいです。廃止しても今後の要望に応じて再開できるのならいいですが、実際のところ一度やめたこと(かつ維持費のかかること)を復活させるのは相当に難しいのではないかと思ってしまいます。
656: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-02 08:50:35]
>>655 住民板ユーザーさん1さん

全く同感です。駐輪場が足りなくなると、自宅玄関前に駐輪する人が必ず出てきます。そんな本末転倒な事態が生じないよう、長期的な視野を持つ必要がありますね。

それと、臨時総会の説明会の案内が貼ってありましたが、なぜ他の管理会社のプレゼンがあるのでしょうか?まさか委託先を変えようとしている?
657: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-02 09:00:26]
656です。補足しますと、我が家も前のマンションでは駐輪場の確保が悩みの種だったので、サイクルシェアには期待してました。カーシェアと違い、代替手段がないのは困ったものです。
658: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-02 20:35:42]
何でもかんでも削減でもううんざりです。
そもそも入居時にカーシェアやレンタサイクルがあるなどが魅力で入ったのに、1.2年で削減対象だなんて残念です。このままだとパーティルームやゲストルームもいつか無くなるんでしょうね。
659: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-02 20:52:29]
>>653 住民板ユーザーさん3さん

年末の総会の資料ってまだ保管されてますか?すぐさま財政難になると説明されたんですよ。でも良く見ると、収入は少な目、支出は多めに計上してあるから、財政難に見えて当たり前。

また、その時は駐車場にすぐ空きが出る!とプレゼンしてたから、カーシェアを解約したら損だと言ってたのに、今や駐車場の利用希望が多いので一定の収入が期待できるとの説明。一貫しないんですよね、説明が。

「君子豹変」とか、「過ちて改めざる,これを過ちという」とか言いますけど、一般住民としては、そんな意識の高い理事会についていくのは大変だ…。

愚痴ですみません。
660: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-02 21:33:28]
私もコストカットうんざりです。これ以上続くなら本当に退去したくなるし、中長期的に見て物件価値を棄損してることに彼らは気づいてないのかな?
反対運動ってどうやるのが効果的なんでしょう?

661: 匿名さん 
[2019-10-02 22:09:33]
レンタサイクルは、何年か先の需要のために、また使うとしても各自がたまにということなら、赤字のまま残しておくのは実際得策ではないですね。それと、ボリューム世帯の需要といっても、そうでない世帯からも徴収した「共益費」をあてるべきなのか、とか。
ともかく自転車置き場を工夫して、費用の面からも、台数確保的にも、何とか問題が解決できるといいですが…。
662: マンション住民さん 
[2019-10-02 22:17:43]
削減しているのはコストをかけなくてもさしつかえないものに対してだと思います。
自分が中古検討者だったとしたら、やりくりできているコスト意識のあるマンションの方が圧倒的にいいです。
663: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-02 22:41:32]
>>662 マンション住民さん

いや、駐輪場の増設はまず無理なので、パンクして廊下に置く人が出ないよう、数年先のことを考えておく必要があります。
目先の小さなコストに目を奪われ、結局後で問題になるというのでは本末転倒です。
664: マンション住民さん 
[2019-10-02 23:51:45]
シェアサイクルの削減については代替手段がないことも相当のネックだと思います。
カーシェアは一般に普及して近くにもステーションがありますし、ライブラリーは中央図書館で十分、このあたりは理解できるしコスト意識は大切だと思います。
ただ、民間のシェアサイクルまではかなり歩く必要があり、それでは自転車という乗り物のメリット(ちょっと駅まで吉祥寺までの足になる、荷物を運べる)が全くなくなり利用しづらいので、各自手元に所有せねば、という思考に行き着きますよね。。置き場2台で足りなければ折りたたみ自転車買ってベランダに置け(そして階段などで運べ)ってことなのかな。。
665: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-03 01:55:25]
うちもレンタサイクルのカットは痛いです。理由は皆さんが挙げていることと同様です。

管理組合の意識が高く、しっかりとしたコスト意識を持って活動されているとは思いますが、代替手段がないレンタサイクルについては判断前に定量・定性的にアンケートを取るなどして住民の意見を確認し、結果を公開してほしいと思います。
666: マンション住民さん 
[2019-10-03 02:10:55]
「必要」だけど「赤字」…これどうすればいいんでしょう。悩ましいところです。
黒字にする方法ありますかね。
667: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-03 08:48:46]
>>666 マンション住民さん

うーん、黒字にまで持っていく必要ありますか?ムーバスと一緒で、ワンコインで使えるところに意味があると思いますけど。
ちょうど大きな予算の見直しをしたところですし、次の課題は管理会社との契約の精査とか、2年目アフターの確実な実施のはず。無駄な出費の見直しは当然ですが、年間予算の1%にも満たないものにここまで意見が出るのは、それだけ皆さんの不満が溜まっているからだと思います。 なんだか悲しいですね。
668: マンション住民さん 
[2019-10-03 13:51:49]
割合より額が問題なのでは
669: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-03 18:50:57]
>>667 住民板ユーザーさん1さん

存続なら管理費用を積み増しするか、利用料アップにするか。
あるいは仲良い近所同士で自転車を貸し合うか、、、

希望しない人がどれだけ居るのか知りませんが平等にやるなら利用料で良いと思います。
670: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-03 19:21:21]
報告では頻度に対して維持費が大きいということですよね。やるならば平等ですね。

↓実現可能か、コスト面がクリアするかは別として思いつくこと(上2つは既出)
レンタル料の単価をあげる。
使う人同士でシェアする。
自転車の台数を減らしてコスト減。
671: 匿名 
[2019-10-03 20:15:06]
ここに具体的な額を書くのは控えますが、管理費会計は各種見直しの結果大きな黒字です。カーシェアや雑誌購読を止めると、違約金支払い後にはさらに黒字は拡大するでしょう。そういった状況の中で、サイクルシェアの収支を殊更問題視するのはいかがかと。

ここに不満を書き込んでいるのは数人でしょうけど、皆さん、他の住人がどう考えているか分からないから不安なのだと思います。アンケートなどによる需要の把握や利用促進策を講じた上で、それでも改善の見込みがないなら値上げや廃止を検討するといった手順を踏むのが正攻法だと思います。

余談ですが、そんなにコストコストと言う人たちに一言言いたい。私に言わせれば、まず配布物のカラー印刷を止めろ!です。必ずしもカラー印刷の必要がないものを毎月全戸配付とか、職場でそんなことしたら大目玉食らいませんか?
672: 匿名 
[2019-10-03 20:32:04]
利用実績が数値として見えてるのにアンケートをして何を把握するんですか?いつ、本当に使われるかも分からない、お子様方が成長した後の利用意向ですか?
使いたい人が使うサービスに対して利用促進も何もないとおもいますし。
利用しない私からしたら、年〇〇万以上コストがかかるのに今まで〇〇万円しか回収できていないものを見直すのは当然とおもいます。

私の意見が多数派かは知りませんが、
臨時総会に上程すること自体でその要否の判断がですから、これ以上の正攻法は無いと思います。
それを反対するのはどうしてでしょうか。
673: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-03 20:33:21]
見直しはまだ途中。全体が黒字でも使用率が少ないものへのコスト使いは気になる。
674: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-03 20:36:10]
最近このマンションは荒れてますね。
1階エレベーターのところに、勝手に手書きのメッセージが残されてたりとか、あまり良くない方向に向かっているように感じます。
675: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-03 20:39:41]
>>671 匿名さん
えー、注意喚起や配布物がモノクロですか。そこ突っ込むところかな。全住戸に必要な情報をカラーで見やすく作ってくださってますよ。
676: 匿名 
[2019-10-03 20:41:46]
>>674 住民板ユーザーさん8さん

それは私も気になりました。ゴミ出しとか共用施設の利用マナーの注意書きも、どんどん内容が過激になっています。ごく一部の不心得者に対するものですが、毎日見ると心が荒みます。
来客や配達の人達からどう思われているか心配です。
677: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-03 20:43:43]
>>674 住民板ユーザーさん8
それ以前に手書きのメッセージが出るような行為が問題かと。
あまり書くとあれですが目に余ることが多いですよ。マナー不足にかけるコストも気になっていたところでした。
678: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-03 21:03:10]
手書きのメッセージをそのままに許して暫く貼ってあったのが気になりました。見方を変えれば、あれは落書きに近いものだと思いました。管理組合の許可なく貼っていたのですからね!
679: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-03 21:31:23]
注意書きに書かれたようなことが放置されて横行するなら嫌ですねえ。マンション内のマナー向上のためにも注意書きは仕方がない。
メモの方は、普段からマンション内のことで思うところがあったのでしょう。
では今後メモが貼られないよう気をつけましょうね。
680: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-03 21:32:31]
>>678 住民板ユーザーさん3さん

モヤモヤした気持ちを抱えて貼り紙するくらいなら、悪さしてる子供を見掛けたときに注意しましょうよ!私は気付いたら注意してますよ。うるさいオバさんと思われても構いません。コミュニティ意識を高めていきませんか?
681: 匿名さん 
[2019-10-03 21:56:07]
管理組合の許可の無いものを掲示する行為はマナー違反より悪いルール違反でしょう
682: 匿名さん 
[2019-10-04 00:14:46]
でもそもそもキッズラウンジは親同伴なのに、なぜあのようなことが。しかも繰り返しのこともあるようですし。
683: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-04 12:46:06]
臨時総会の時に、1年ぶりの住民の意見交換会があると良いと思います。皆さん良い生活環境を目指していると思いますし、お互いの顔が見えるところで話した方がいいですよ、絶対。
684: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-04 21:37:51]
>>683 住民板ユーザーさん5さん

勿論おっしゃる通りなんですが、管理会社や、その先のメーカーや、一部の感情論などの言いなりになる前に、ここで意見や知っている事を伝えておきたいなと思ったわけです。

シェアサイクルの件は、全員にフェアなインフラではないので、赤字なら見直すべきと思います。
存続はマストとして、縮小か費用の見直しは仕方がないです。

ごみは一度しっかり周知した方が良いと思ってます。正直ここは結構ひどいと思います。例えば監視カメラのスキャンを貼るとか如何ですか?

ほかの荒れてる件もすべて、目撃したら本人に言うのがベターでしょうけど、同じくらい強い周知も大事と思います。
685: そろそろ止めましょう 
[2019-10-05 00:13:09]
中古を探していて、ここを見て心配している方、ご安心ください。残念ながらゴミ出しなどマナーが悪い住人も一部いますが、全体の1%もいないので一般社会と比べたらかなりレベルが高いと思います。また、勝手に貼り紙をしたり、ここに毒を吐いているような人もごくごく一部(文体のクセを見てください)。
ほとんどの皆さんは、常識的な良い方たちですし、日常生活は気持ち良く過ごさせてもらってます。

万が一文句がある人がいたら、こんなところで匿名で書き込むのは止めて、総会の時にでも堂々とやりましょうよ。問題のある人にどう対応するかは、クローズドな場で話したのでも良いでしょう?
こんな場所に些細なマイナス点を書き込むのは、資産価値に悪影響を与えますよ。

…と言いつつ、私もちょっとむきになってしまい反省しています(荒らしに反応するのも荒らしだと言いますし)。
素晴らしいマンションなのだから、平和にやりましょうよ。
では失礼します。
686: 匿名さん 
[2019-10-06 23:24:56]
>>685 そろそろ止めましょうさん

役員の方でしょうか?

理事会で冷たく何でもクローズドに決めるのではなくアンケートで皆の声を聞く暖かさや柔軟性も必要だと思います。何でも自己責任では何も付加価値のないコストカット優先の団地になってしまいます。

野村不動産パートナーズのコストカットのために管理会社の変更を検討するのも乱暴ではないでしょうか。管理会社の質も含めてのプラウド購入です。コスト削減を競わせて管理会社が変な会社に変更されたり野村のサービスの質が落ちたら誰がどう責任を取るのでしょうか。
687: 685です 
[2019-10-06 23:49:53]
>>686 匿名さん

私は理事などではありません。
貴方のご指摘の全てに賛同しますし、私も心底怒っているのです。プラウドの強みは管理を含めたアフターサービスの良さにあり、リビングQコールなどのサービスが使えなくなったら、それはもはやプラウドではありません。

ただし、ここに書き込んで何か意味があるのか?ということです。ちゃんと総会などの場で声を上げようと言いたかったのです。また、ネガティブな内容が憶測を呼びマンションの資産価値の低下に繋がります。

685にも書きましたが、はっきり言って、マナーに欠ける人も、モラハラ的な攻撃をする人も1%もいないですよね。皆さん立派な良識ある人じゃないですか。だからこんな所で発散せず、ぶつけるところにぶつけましょう。60年後の心配をするの否定しませんが、今の心配こそ最優先ですよね。

余談ですが、住民専用のウェブ掲示板など双方向のやりとりについては、ずっと検討中のままです。よもや今回の臨時総会で意見交換会さえ開かれないってことは無いと信じてます。

スレ汚し失礼しました。
688: 686です 
[2019-10-07 00:39:08]
>>687 685ですさん

それは大変失礼いたしました。サービス切り捨ての話ばかりで冷静さに欠けておりました。同じ思いの方がいらして心強いです。

役員に熱心な方がいらっしゃるのは心強いのですが、反面そのような声の大きな方々が独断でサービス削減を決めてしまい総会で何を意見しても豊富な知識に言い負かされて誰も反論できず全てが切り捨てられてしまうように思えてとても不安です。僅かなコスト削減のために大規模マンションの付加価値である皆で少しずつ負担するからこそ成り立つサービスが理事会だけの検討で全て切り捨てられていいのでしょうか?

臨時総会で全て切り捨てられた後では遅いです。その前に住民説明会を何度も開いていただいてこのマンションの方向性を全住民にオープンで話し合う場を理事会にはぜひ設定していただきたいです。大半の人が全てのサービスを削減することに共感しているとは思えないのです。コスト削減も大事でしょうが、バランスを取って付加価値にも配慮していただきたいですしこんな早い時期での性急な管理会社変更の動きにも賛成しかねます。住民の皆さんの本音を生で聞いてみたいです。

もし大半の皆さんが一円でも多くコスト削減してゆとりのない節約マンションにしたいならそれに従うしか無いのでしょうが、そんなことはないと信じています。
689: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 00:55:34]
総会以外で理事会に直接意見するルートは何かありますか?
私も上のお二方には完全に同意するのですが、ここに書いても理事会には届かないですよね。。
お知恵をお貸しください。
690: 686です 
[2019-10-07 07:45:24]
>>689 住民板ユーザーさん1さん

管理組合のポストに投書か理事会に参加させていただき意見を述べるぐらいしか思い付きません。投書は名前や部屋番号を書かないと認められないと聞いたことがあります。

住民交流専用の掲示板が早く設置されてほしいですが、今設置して反対者が多いとわかるとサービス削減に都合が悪いのでわざと設置を遅らせているのかもしれないと勘ぐってしまいます。今の理事会の決めたことを邪魔させないようサービスを全て削減して管理会社が変更された後にしれっと意見交換用としてに設置されるなら何の意味も無いです。意見交換したいのは臨時総会で削減されるサービスや管理会社見直しなんです。

話し合いが足りないのは明らかですので、サービス削減は機会を作って十分に話し合うため来期まで待っていただくのが妥当だと思います。もっとバランス感覚に長けた人が大勢集まって役員に立候補して対等に話し合って結論を出せるのが健全な理事会だと思います。では立候補すれば良いと言われると不満分子とレッテル張られてマークされるのも不安です。

反対意見を費用対効果で一方的に封じ込めるのではなく穏やかに意見交換して多様な意見に配慮できるバランス感覚を理事会には持っていただきたいです。費用対効果だけでは測れない価値があると思いますしマンションの良い雰囲気をつくるには厳しさだけでなく優しさや温かさも必要だと思います。
691: 匿名さん 
[2019-10-07 10:23:54]
来期の理事に立候補しては?
692: 686です 
[2019-10-07 12:44:17]
>>691 匿名さん

来期だとサービス全て削減された後ですので立候補する意味無いです。また削減を中心となって進めた方々が残るんだと私が何を主張したところで何もできません。削減の決定を来期に延長していただけるなら有志を集めて立候補する意味がありますが、臨時総会して全て決めてしまったらもう未来はありません。せめて全戸にアンケートして、利用率関係なく残すべき価値があるかサービスごとに確認してほしいです。
693: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 13:21:24]
全員の投票で決めるべきでは。理事会、理事長は私たちが決めた方ではないので、単なる1住民で決める権利はありませんし、勘違いされています。マンションの大多数はそう思っております。
そもそもプラウドに住もうと思った方は、多少コストがかかっても便利な住まいに憧れており、理事会の少数のコストカットしか考えていない方の意見は少数派です。自転車は年間あたり1住民の負担は2000円です。。


694: 匿名さん 
[2019-10-07 15:53:05]
>>693 住民板ユーザーさん1さん

最終的には総会で多数決取るでしょう。理事会だけで決定はできないはず。
695: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-07 18:51:31]
>>693 住民板ユーザーさん1さん

全く同感です。
こうした思いを抱いている方々が総会に出席され、議案が反対挙手により否決されることを望みます。
私は、議案に対する話し合いの機会・期間が足りていないという観点から、反対をするつもりです。例え周囲が賛成多数でも。
696: 685です 
[2019-10-07 18:58:59]
>>695 住民板ユーザーさん6さん

私も同感です。
我々が他にできることと言えば、この問題についてご近所さんとも話すことでしょうか。やり過ぎると、睨まれてしまいそうですが。

私としては、60年後までの修繕計画を作るより先に、このマンションの現状をより良い方向に持っていきたいです。
697: 686です 
[2019-10-07 19:54:54]
>>694 匿名さん

総会で多数決取るから問題ないでは無いんです。総会で決定される内容は理事会の都合のいいように作成できると思います。費用対効果だけ見て削減すべきかそれ以外の価値や将来のことを考えて残すべきかの住民参加の意見交換や全戸アンケートが無いまま、理事会役員の価値観だけで結論ありきで話が進んでます。

総会が開かれると都合の悪いことは全て省かれて賛成多数に誘導されると思います。そうなってからでは完全に手遅れです。その前にその提案は本当に必要なのか住民全体の意向をしっかりと耳を傾けて聞くバランス感覚が必要だと思うんです。共同生活をするみんなのサービスなんです。会社ではないんですからトップダウンで全てを役員だけの価値観で決めるのではなく、総会の内容も皆の意見、価値観を公平に比較検討した上で決める必要があると思うんです。
698: 匿名さん 
[2019-10-07 20:18:16]
個人的にはカーシェアもサイクルも欲しいけども、流石に委託料が高過ぎなのでしょうがない派です。
近隣マンションと連携してシェアサイクルをやれないかな、とは思うものの難しそうですよね。
個人間シェアサイクルなどの発展に期待したいです。
699: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-07 20:23:45]
>>696 685ですさん

長期修繕計画もそれなりに大事ですけどね。。。
財政の見通しが不明確だと思い切った設備投資も後ろ向きになり、その場しのぎの事後保全が顕在化します。時代に見合った付加価値(インターホンのIOT化とか)への投資もできなくなり、巡って私達が求めている品質価値が下がります。なので会社では計画的な予防保全を第一に進めてますよ。

コスト削減の議案が多いからといって賛成ありきで事が進みそうな現状に、私も危機感を抱いています。
例えば入居者向けの議案検討分科会を公募し、より死活問題な人達が中心となって利便性やコスト面について建設的に話し合っていくのはどうでしょうね。時には調べたりまとめたりしないとですけど。。。
700: 686です 
[2019-10-07 20:27:50]
この掲示板のブログにこんな記事がありました。

https://www.sumu-log.com/archives/6919/

マンションコンセプトを維持する努力だそうです。

全てのマンションがこの記事を見習うべきとまでは言いませんが、コスト削減でサービス全てを切り捨てる前に本来やるべきこととして当初のコンセプトを維持してブランド力を保つべきかコスト削減を優先する主婦的な節約マンションを目指すべきか、住民の皆で意見交換する必要があると思います。もし役員が節約マンションにしたいなら、今季の役員を募集する時に無駄なサービスを全部廃止するので文句あるなら立候補してほしい、立候補が無いなら節約で進めることに賛成したとみなすと堂々と伝えてほしいです。それなら反対できる機会が与えられていると思うからです。

もしできるならば、反対意見の人が来期役員に立候補するならサービス削減や管理会社変更の決定は来期に先送りとしていただきたいです。その上で理事会でも多様な意見で十分に話し合い、全住民にも幅広く意見を聞いた上で削減は仕方ないに決まるならまだ理解されると思います。

削減ありきで急いでサービス削減や管理会社変更を進めるのではなく、購入時のマンションコンセプトをどうしていきたいのかを時間をかけてじっくり検討するのが大切だと思います。
701: 685です 
[2019-10-07 20:52:51]
>>700 686ですさん

色々削りまくって行くと、遂には「プラウド」と書いてあるだけの長谷工施工の団地になっちゃいますね。皆さんそれで本当に良いのだろうか疑問です。
702: 686です 
[2019-10-07 21:02:57]
修繕計画は大事だと私も思いますが、60年後の安心のために年2000円、月200円以下のコスト削減を今すぐすべきなのかは疑問です。そこまでお金に困っているのでしょうか?

ここを買える所得層の方が何でも削減に全員が同意しているわけではないと思うんです。新築時のマンションコンセプトを維持したい人もたくさんいると思うんです。でも理事会の勢いに押されて表立って反対する人以外は消極的な方を含めみんな賛成と見なされてしまうんです。

バランスを取りつつ、取捨選択しつつサービスも充実させる選択肢もあると思います。そこの話し合いやアンケートをきちんとすべきではないでしょうか。そして都合の悪い結果がでても正々堂々と公開すべきだと思います。

理事会の価値観だけで削減方針を決めて臨時総会通せばそれは賛成多数だから皆の意見ですはおかしいと思うんです。普通決議なら最低1/4賛成すれば通ってしまいます。理事長に委任する人もいます。そんなの全体の意見ではないです。特別決議なら3/4以上です。総会に全体の意見を反映させるなら、せめてサービス削減は全て特別決議とすべきと思います。
703: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-07 21:42:21]
>>702 686ですさん

仰る通り、修繕費のために重箱の隅をつついた削減は嫌ですね。分母が違いすぎる。
しかも長期修繕費の妥当性もこれから第三者交えて協議していくらしいですし、これだけの大規模なら、場合によっては競争入札による工事費圧縮も可能と思いますがね。

決議基準を見直すにも決議が必要でしょうが、今の管理組合さんはそんなこと聞いてくれないでしょうね。ただ、何事もハードル高くて決められなくなるのもマンションの陳腐化に繋がります。
704: 匿名さん 
[2019-10-07 22:20:02]
無能な働き者というフレーズを聞くと、とある有名なドイツの軍人を思い出します。彼曰く、有能な怠け者は司令、有能な働き者は参謀、無能な怠け者は兵士にすべきだと言っています。

では、無能な働き者はどうするのかと言えば、排除せよと彼は言います。それほどまでに無能な働き者とは集団の害となり、全体に不利益を齎すのです。それは命の懸かった戦場の事だけではなく、現代社会の会社などにも同じ事が言えるでしょう。
705: 686です 
[2019-10-07 22:26:19]
先ほどのブログを書いている方の違う記事を読みました。総会屋対策だそうです。

https://www.sumu-log.com/archives/2168/

反対意見は価値観が違うから議論せず貴重なご意見ありがとうございますで流すのがコツだそうです。どれだけ総会で反対意見を伝えても総会屋としてスルーされている気がします。結局理事会は臨時総会の結果賛成が取れれば良く、何を反対されようが流してその場さえしのげれば削減の決定は元には戻せません。総会が開かれる時点で賛成票や委任状を集めて既に削減が決定しているかもしれません。そこで反対者が意見しても軽くあしらわれて終わりそうです。

やはり臨時総会が決まったらもう手遅れだと思います。その前にマンションコンセプトについて全住民にオープンに対話会やアンケートすべきです。当初のコンセプトを残して資産価値をキープするのか、60年後の安心のために徹底して節約するマンションにするのか、全体の意見を聞いて決めるべきと思います。サービスを削減するごとに一戸ごとに月いくら節約できるのかもきちんと示してどこまで細かく削減するのか、その必要が本当にあるのか合意をしていく必要があると思います。
706: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-07 22:53:11]
>>705 686ですさん

もしそうなら、今度の臨時総会事前説明会で何かしら変化を求めないとですね。
かくなる上は管理組合さん宛てに陳情書でも書こうかと思ってましたが、反対意見は丁寧にスルーなら、私だけマークされるだけか。。。
707: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-07 23:20:45]
総会前に動かないといけないなら、例えばですが、インフルエンサーを活用して牽制できませんかね?
マンションブロガーに取り上げてもらえば、その影響力は無視できないでしょう。資産価値への影響もありますけど
708: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 23:37:48]
この掲示板がこれだけ荒れてる時点で資産価値に影響ありでしょ笑
ここの理事会は、それも分かったうえで、それでもコストカットしようとしてるんですよ。どう考えても普通じゃない
709: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 23:49:14]
理事会にはコストカットについて議論すべき前に住民の交流するイベント作りをまずやってほしかったです。
710: 匿名 
[2019-10-07 23:54:25]
>>709 住民板ユーザーさん1さん

5月の総会の後、「皆さん握手して挨拶しましょう!」という交流会?があったそうです。私は用があったので帰りましたが、参加した人から聞いて絶句しました(苦笑)
来年はハグになりそうですね。
711: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-08 00:04:32]
理事会の方、少しでも良心があるなら、ここの掲示板の内容に耳を傾けてください。
理事会のみなさんもこのマンションのコンセプトに共感して購入したのではないですか?意見の強い人に流されず、自分の心に向き合って下さい。
712: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-08 00:14:01]
本当にこのままではマズいということが誰の目にも明らかで、かつそれなりの多数が思っていらっしゃるなら、やはり集まるべきでしょうね。インターネットでは誰がどれくらい読んでくださってるのか分かりませんし。

意見がある人が集まり、それが非公認であっても現実で声を上げる必要があるのでしょう。
おそらく、他の入居者さん達の気持ちを動かすのは、個々の反対意見じゃなく集団の主張です。そしてそれが管理組合の「気づき」となれば。。。

ま、表向きは単なる有志のコミュニティですかね。
713: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-08 00:24:40]
有志のコミュニティ、いいですね!
野村不動産パートナーズも、この件について第三者視点で客観的にアドバイスしてほしいです。まあ、前回の総会でのやりとりや、リプレースをちらつかせる理事会のやり口を見るに、意見もできないような関係なんでしょうね。
714: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 01:45:06]
あのセンスのない張り紙もそろそろ止めて下さい、子供が絶句してます。
715: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 08:45:24]
>>712 住民板ユーザーさん6さん
はじめて書き込みします。
私は例えばレンタルサイクルに関しては、本音を言えばどちらでもという立場です。
しかし、理事会が決めて総会さえ開いてしまえば可決。この流れは止めるべきと思っています。理事会の皆さんがここで発言している数名の人よりもマンションの事を考える為の時間を割いている事は当然理解していますが、住んで1.2年で大きく変える事を望んでいる人は少ないだろうと思いますし、私もその1人です。ルールに則って事を進めている、皆の将来の為と理事会側はお考えでしょうが、300数世代のマンションなので、ルールは住みはじめた皆で作っていけばいいんです。

非公認でも行動力のある人が立ち上がれば応援しますよ。
そこと理事会が話し合って平和的にこれからのマンションを決めていく。それでいいじゃないですか。
皆のマンションなのだからただ多数決で物事決める必要もなしです。
716: 匿名さん 
[2019-10-08 09:31:17]
普通に総会の事前説明会で話合えばいいのでは?

717: 匿名さん 
[2019-10-08 09:32:53]
どちらかといえば高過ぎる委託料を取るシェア業者が問題だと思いますね。競争が無いからなのか。
718: 匿名さん 
[2019-10-08 09:41:10]
>>716 匿名さん

どうせ「ご意見ありがとうございました」で流されて終了でしょうね。
719: 686です 
[2019-10-08 10:15:05]
>>706 住民板ユーザーさん6さん

臨時総会説明会は意見を伝える良い機会と思いますが、ただのガス抜きに使われないか心配です。対話は実施したという形だけのアリバイづくりかもしれないと思ってます。ネットで書き込むのではなくそのような場で堂々と発言すべきと言われますがただのガス抜きで真剣に向き合う気がないなら都合良く利用されそうです。

削減に前のめりの理事会は削減は必須の前提で対話会を反対意見を事前に集めて臨時総会に向けてどう対策を練るかの情報集めに使うんだと思います。それでは意味がないので緩やかな意見も交えて住民の皆でじっくり話し合う機会を作ったり全戸アンケートをしたりをまず行うことを確約してもらうよう要望する必要があると思います。サービス削減、管理会社の変更、本当に今やるべきか、理事会だけでなく住民の皆さんが本音で同意しているのか、きちんと段階を踏んで進めるべきだと思います。
720: 686です 
[2019-10-08 10:52:34]
>>715 住民板ユーザーさん1さん

役員の皆さんが将来のことを考えて誰もやりたがらない理事会役員を一期からプライベートを惜しまず頑張っていただいてるのは感謝してます。だからといって理事会が正しいと思うことを住民の意見を聞かず外野は黙っててというスタンスで進めるのは乱暴だと思うんです。

総会に提案されてしまうと維持費の大幅値上げなど負担が増える提案以外は簡単に通ってしまうそうです。提案に賛成か反対かなので、賛成する人、理事長に委任する人、どちらでもいいので賛成というひと、それらは全部賛成になってしまうからです。事前投票で賛成が決まってしまい総会に出席する人の賛成反対は関係ない、セレモニーというだけのこともよくあるそうです。

理事会が提案したことはほぼ賛成で通ってしまうので、住民の生活に密着することであれば、総会提案の前にその内容について全住民にオープンに話し合う必要があると思うんです。

サービス削減だけでなく管理会社変更も本気なのか野村不動産パートナーズに譲歩させるためなのかわかりませんが、野村不動産パートナーズがプライドを持って費用を下げなかったらどうするのでしょうか。本当に管理会社が変更されてしまうんでしょうか。住民から管理会社にそんなにクレームが出ているのでしょうか。とにかく費用を下げたいのでしょうか。それならしょうがないと皆が納得する説明が必要だと思います。
721: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-08 15:53:10]
改めて臨時総会事前説明会資料を見ましたが、第Ⅰ部(管理会社の検討)は13:30?15:30までの2時間も確保してるのに、第Ⅱ部(第1号?第4号議案)は15:30?16:00までの30分しか確保してないようです。
色々な廃止については他の方々が仰っている通り、軽く流して説明責任を果たすつもりのようですね。。。
722: 686です 
[2019-10-08 18:20:39]
>>721 住民板ユーザーさん6さん

検討会ではなく理事会の案に理解を求めるための説明会だと思います。理事会が決めた方針に従ってくださいという説明なのだと思います。疑問にはご理解くださいで終わりそうな気もします。住民が本当は何を求めているか関係なく理事会の少人数の考えでここまでマンションの雰囲気やコンセプトを変えてしまえることに不安と驚きを感じます。
723: 匿名 
[2019-10-08 18:36:32]
>>721 住民板ユーザーさん6さん

春にあった説明会は、うるさ型の人たちが意見をどんどんぶつけて一時間以上延長させたと聞きました。
今回も何人集まり、どんな意見が出るかによるでしょうが、まさか30分で終わることはないでしょう。ここに書き込まれている方も、リアルで声を上げませんか?
724: 686です 
[2019-10-08 18:53:45]
>>721 住民板ユーザーさん6さん

また管理会社の検討にこれだけ説明時間を使うのは本気で管理会社の変更を考えている?変更によるサービスと資産価値の低下が心配です。
725: 686です 
[2019-10-08 19:04:02]
>>723 匿名さん

ひとりが質問すればそれをきっかけに活発な意見交換が始まると思います。
726: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-08 19:23:10]
中央コミュニティセンターに確認しました。
ここの予約方法として、午前、午後、夕方の3セッションから選ぶようで、午後は13:30から17:20まで使えます。管理組合の説明会は16:30終了予定ですので、時間が押したり紛糾したりでも50分の余裕はあります。ま、後片付けはあると思いますが。
ちなみに管理組合さんは午前のセッションも予約しているようです。きっと設営とともに午後の最終確認をするのでしょう。単純に、休日返上で熱心な姿勢には頭が下がりますね。
ただ議案内容は別問題ですが。
727: 匿名 
[2019-10-08 19:38:34]
>>725 686ですさん

そうですね。ではいつも声を出している人たちの第一声に期待しましょう!
728: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-08 21:43:40]
>>727 匿名さん

私個人の気持ちでは、前回のように議会終盤で声を上げても、一部の人の悪あがきとしか認識されないのではと懸念しています。ちょっと行き過ぎた人達が、なんか空気も時間も気にせず喋り出したよ、と。
そう思われると、中立の立場、あるいは関心のない入居者達からの支持を得にくくなるのではないでしょうか。
また以前に話に上ったように、いくら意見を声高に上げても、貴重なご意見としてスルーされ、結局ガス抜きに使われる可能性もあると思います。

じゃあどうしたらいいかは、すみません分かりません。意気を弱めてすみません。
事前に集まり当日は集団で足並みの揃った主張を掲げるか、あるいは意見交換の場を強制的に設けるとか。。。
とにかく無謀な賭けは抑えて、なるべく冷静な行動を取る方が味方が増えるのではないでしょう。
729: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-08 21:49:50]
>>728 住民板ユーザーさん6さん

補足です。
意見を主張しない方がいい、と言いたいわけではないですね。質問とか主張をされるのであれば慎重に、効果的に考える必要があると思ったまでです。
730: 匿名 
[2019-10-08 21:58:22]
>>729 住民板ユーザーさん6さん

それはそうですね。ただ、どう進めるのが効果的なのでしょうか。この場に書き込みをしている人や、読んで賛同してくれている人と繋がるやり方が思いつきません。もどかしいですね。
731: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-08 22:16:30]
自転車無償引き取りは管理費から出すのでしょうか。
732: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 22:39:16]
カーシェアもレンタサイクルも途中解約の違約金の事を考えたらとりあえず更新時に存続かどうかの検討判断したら充分と思います。利用方法などアナウンスが足りないとか改善すべき点をまず検討したらいいのに。。。
本だって、セレクトできないならどんな本置いて欲しいかリクエスト集めるとか、廃止ありきには時期尚早。まずは利用率あげることから取り組んで欲しいです。
それから大きな決め事は必ず全住民アンケートをとる事が必要、と規約に足しません?その為の規約改正上程署名集めてはどうでしょう?
733: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-08 22:54:10]
>>732 住民板ユーザーさん1さん

とても同感です!
734: 686です 
[2019-10-08 23:34:56]
>>732 住民板ユーザーさん1さん

憤りはありますが、理事会がサービス削減し管理会社は競争させて誠意を確認するのは絶対と決めているなら臨時総会は規定路線で終わる可能性が高いです。でも、もっと皆の意見を広く聞くべきだという点は冷静に話して住民にも広く周知する必要があると思います。ママ友、パパ友に話してみてで同じ思いの方がいたら誘ってみるのもひとつの方法だと思います。

今回削減されたとしてもまた復活できるサービスもあると思います。有志で立候補して理事会の過半数以上になれば復活の提案はできると思います。調べたのですが理事会は多数決で決まるので声の大きな人がいても多数決の意見のほうが勝つみたいです。皆が削減に積極賛成でなくどちらでも良いという方が多数で成り行きで削減に賛成する可能性もありますので、サービス復活を提案しても同じ理由で同意を得られる可能性もあると思います。

多数決とれるなら皆の意見をアンケートなどで必ず聞くことというルールを規約に入れる提案もできると思います。また理事会の新陳代謝を高めるため連続で立候補できる回数を決めてもいいと思います。

でも一番いいのは住民同士で対立するのではなく今の理事会に皆の意見をしっかり聞いて何度でも話し合ってじっくり検討する懐の深さをもってもらうことだと思います。
735: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-09 00:07:53]
>>734 686ですさん

今の理事会に聞く耳を持ってもらう所は同感ですが、サービスの復活は果たしてそう簡単にいくでしょうか。
特にシェアサイクルなどは廃止後に宅配操作盤も普通の仕様に変更されます。シェアサイクルがあった区画も入居者のスペースとして充当するとありましたので、コスト増かつ利害関係が生じるため不可逆なものだと思いますよ。
今回の議案だけで言うなら、なんとなくの流れで賛成多数にさせないことこそが最大の課題だと思うのです。
だから賛成反対の是非を問う前に、なるべく多くの人で意見交換を行う必要があるのだと思います。
736: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-09 00:33:36]
私も今回の変更廃止案は不可逆的なものだと思います。再開するにはコストがかかりすぎます。
問題なのは今の理事会の進め方かたが通ってしまう規約ではないですか?
数年かけて議論されるべき問題が1年かそこらで簡単に沢山可決されるのは問題ですよね。
737: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-09 00:50:13]
確かに今のままだと、理事会の多数派数人の意見で簡単に可決へと進むことができることになり、困ってしまいます。どうしたら良いのでしょうかね。
738: 686です 
[2019-10-09 07:23:28]
言われるとそうかもしれません。理事会は元に戻せないような仕組みにうまく誘導しているのはわかってはいますがもやもやします。暴走を止める方法がないかネットを探してみましたが、逆に理事会に入って仲間を集めて理事長になれば自分のやりたい方針で理事会を進めて提案を総会で通せばマンションを変えられるという記事ばかりでした。知識のあるかたにうまく提案されたら住民が何を訴えても声が届かないのは悲しいです。臨時総会前にせめて全戸にアンケートしてほしいです。
739: 匿名さん 
[2019-10-09 09:07:03]
利用者が少ないのであれば必要な人達で空く区間を申し込んでシェア用自転車を買ってシェアするというのはどうですか?
740: 匿名 
[2019-10-09 09:20:11]
>>739 匿名さん

簡単に言いますが、整備や保険の負担、事故が起こったときの責任など、解決する必要がある問題がたくさんあるのです。住人同士のトラブルを誘発しないためにも、サイクルシェアの意義はあります。私は使っていませんし、これから使うかどうかも分かりませんが、継続に賛成です。

皆が広く薄く負担して、サービスを維持していくのは時代を先取りしていると思います。それもこのマンションの価値として打ち出せるんじゃないでしょうか?
目先のコストに身を奪われるべきではないと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる