契約者スレを作ってみました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608063/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-mm334/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩10分
中央線 「吉祥寺」駅 徒歩20分
JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発
[スレ作成日時]2017-03-20 12:46:23
《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹
1622:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 12:39:37]
こちらもいらぬ妄想が発生している。20日の説明を聞いてそれからな気がする。
|
1623:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 12:40:15]
説明会で出た質問の回答が総会で読みあげられるのは問題ですね。それより先に委任状とるわけですから。少なくとも委任状書いてもらう前に最低でも回答掲示必要ですよ。全戸配布がベストですが。
質問が多くて精査に時間がかかるなら、総会日時延期するくらいの誠実さが欲しいです。 要望してみましょう!それでも無反応ならそれから考えましょう。甘いかな |
1624:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 12:46:25]
|
1625:
匿名さん
[2019-10-16 12:46:54]
そうですね、これだけ言われて説明会でどう対応するのか見定めたいですね。
理事会は反対意見をスルーして議案を成立させるテクニックに長けているので、したたかな対応も見逃さずしっかり見極めたいです。 |
1626:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 12:59:46]
削減については賛否あれど説明はされているが、積立計画に不透明なことが多く質疑応答のやりとりが絶対おさまらないと思う。どうなるんだろう。
|
1627:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 13:23:22]
|
1628:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 14:48:21]
|
1629:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 15:10:43]
>>1622 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃる通り。皆、横が見えないから不安になるのはわかりますがまずは臨時総会でのやり取り聞いてですね。 当然理事会側は貼り紙以降にここへの投稿は禁止、ここへの対策はどうするかは横の連携がとれる立場なので考えてますよ。 その答えが一度皆の意見を吸い上げて自分達の考えを改めようならよいのですが、そうはならないですかね。最後は私の要らぬ妄想入ってしまってます。 |
1630:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 15:47:40]
|
1631:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 18:50:02]
とにかく多くの住民の方にこれらのことを知っていただきたいです。マンション友達いないので、マンションの中で知っているかたに伝えて掲示板等みてもらうようにお願いいたします。
|
|
1632:
匿名さん
[2019-10-16 19:15:29]
>>1627 住民板ユーザーさん1さん
時間無いのであとは投書で意見してなんて言われたら、夜にマンション内のスペースで続きしたいですね。役員も自分達の考えを直接伝える良いチャンスだと思います。誤解があるならそこで解けば良いわけですし。 収集つかなくなるから拒否でだんまり、その後臨時総会までまっしぐらなんてことのないようお願いしますよ。12月に本当に臨時総会するなら毎週末はマンション内でずっと説明会しても足りない位です。 |
1633:
匿名さん
[2019-10-16 19:21:52]
一部の方しか関心を持たなければそのような運営を堂々と行われてしまいます。どうにかしてマンションニンニク内に関心の輪を広げたいですよね。
サービス削減や管理会社変更に賛成のかたも、60年均等計画への見直し後に積立金の大幅値上げが待っているなんて寝耳に水でしょうから。 理事会が既成事実を積み重ねる前に、なんとか開かれた運営に移行していただきたいです。 |
1634:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 19:33:04]
>>1633 匿名さん
グリーンコートで無断張り紙禁止の掲示が剥がされたそうです。「卑劣」な「毀損事件」だそうで、「責任ある行動」をせよというお達しがされていました。因みに、個人的な意見のポストへの投函は引き続き禁止だそうです。 掲示を剥がすのもどうかと思いますが、理事会の方も更に住民感情を刺激するような掲示をしなくてもいいのに。20日の説明会、アリバイ作りに終わる気がしてきました。 |
1635:
匿名
[2019-10-16 19:41:27]
掲示を剥がすのはどうかと思いますが、このような反発行為があると言う時点で、既に現理事会のガバナンスは実効力を失っているように思います。尋常ならざる事態ではないでしょうか?
|
1636:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 19:47:29]
|
1637:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 19:58:43]
シェアサイクル削減しても、住戸負担月200円程ではないですか?例えば全て削減して我慢を強いられれて、そのうちいくら住民還元してくれるのでしょうか?満額還元ならまだ考えますが。
もし管理費下がらないなら、我慢する意味ないからそこもちゃんと説明してから、削減案にして欲しいです。200円のために駐輪場場不足に悩むって説明しないと。 |
1638:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 20:10:52]
|
1639:
匿名さん
[2019-10-16 20:18:54]
理事会も我慢ならなくなってルールを盾に行動を縛ってきましたね。
ここの意見がとるに足らない便所の落書き、責任ないしょうもない書き込みばかりであれば、理事会は喜んで見ろって言うでしょうね。反対する人はしょせん匿名掲示板でしか意見の言えない弱虫とアピールできます。 でも、今回は確信を突く書き込みが多数あるので、これを拡散されたら説明会が正論で炎上してしまう、不味いから理事会権限で規制かけてしまえという判断なのでしょうね。理事会が焦っている証拠です。 |
1640:
匿名さん
[2019-10-16 20:34:46]
この調子だと、少し期待を込めて説明会に参加したら、予想外の塩対応で質問は受け流され、無表情でご理解ください、ご意見ありがとうございますをひたすら繰り返されることも予想しておくべきかなあ。
聞く耳を持ってくれれば気持ちも和らぎますが、理事会案に前向きな意見以外をクレーマー、総会屋とみなされ、聞く耳を持たない態度の場合、どう要求して次の開催を約束させるか、あらかじめ対応策を考えておかないとあっという間に終わって12月が来てしまいます。 そんな卑怯なことことしないよ、正々堂々対応しますよって憤慨するくらいの良識を役員の皆さんには望みたい。 |
1641:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 20:44:02]
同じ立場の住民へ、卑劣とまで書かないでほしかったです。掲示を剥がすのは当然良くないことですが、理事会の方はなぜ剥がされたのか知っているわかっていますよね。
にも関わらず、さらなる上から目線での対応に、呆れてしまいました。 みなさん縁あって同じマンションです。どうか公正に、民主的にやりましょう。 |
1642:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:01:10]
とにかくこの掲示板の存在を、知らせるべきです。
ただ、いきなり、読んでも???なはずですね。 理事会の唯我独尊で物事が進むことが危険 住民の意見を聞く、仕切り直しの機会が必要であるべき であるということは、 チラシなどで投函しておかないと、 危機意識を、持つ人は少ないと思いますね。 そうでもしないと、多数派の原理で無力でしかない結果に終わります。 ただし、この議事録をしっかり公表してもらい、 改めて住民の意志を確認してもらうことには、最低限努めてましょう! ボイスレコーダーは必須ですね。 |
1643:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:02:40]
日本と香港の違い
日本は憲法で言論の自由が書かれています。 第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 ここは日本です。掲示や投函禁止はあくまでルールであるというだけ |
1644:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:07:09]
波及効果の高いTwitterに拡散させてたほうがいいのでは?運営に意欲的なマンションならプラスだが揉め事だらけのマンションイメージならマイナス。
諸刃の剣ということでしょうか |
1645:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:08:03]
説明会で意見をする人がどれだけいるか、見定めなくていけませんね。
|
1646:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:08:48]
|
1647:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:10:26]
|
1648:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:13:05]
|
1649:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:13:51]
|
1650:
匿名さん
[2019-10-16 21:14:10]
説明会や総会で、このブログで教えているように対応されたら抵抗する方法はあるんでしょうか?
https://www.sumu-log.com/archives/2168/ 質問には答え、反対意見は流す 正しい対応は、「貴重なご意見をありがとうございました。〇〇様は反対されるということでよろしいですよね?」ということになります。 そこですかさず、それまで他人の振りをしていた議長≡理事長が、「他にご質問のある方は?」と問いかければそれで終わり。議長は、「ご質問のある方は?」と聞いてもいいですが「ご意見のある方は?」という問いかけはしないのもポイント。当然、議案の賛否に関わる疑義を問いただす質問であれば真摯に対応する義務があります。普通延々と総会を引き延ばすほどの、質問を思いつける人はいません。 |
1651:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:31:22]
上記頭に入れて、事実のみを勉強した上で質問する。なるべく予想や断定は入れない。
運営の仕方についての質問してみるといいかもしれません。話し合いが足りてないことや、住民の意見を聞きいれてない事実があるので、嫌がると思います。 |
1652:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:34:15]
現在理事会では長期修繕費大幅値上げの案が上がっているのはご存知ですか(60年分均等化)。
毎月の支払額が倍増してしまうかもしれません。 その為に管理会社の変更など沢山の削減も議題に上がっています。 総会に委任状を書いて欠席してしまう方が多いと、望まない案でも可決してしまいます。 住民の4分の1の強の賛成でも可決可能です。 ぜひ説明会資料をよく読んでみてください。そして総会に起こし下さい。 |
1653:
匿名
[2019-10-16 21:37:46]
|
1654:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:48:08]
質問したいことなら山ほどありますけどね。
・なぜ投函を禁止するのか?権利侵害ではないか?このマンションでは憲法は適用されないのか? ・住民の投函は禁止して、なぜ特定の政治活動は禁止しないのか? ・「卑劣」とはどのような意味か?一般解釈では住民の人格否定ではないか?なぜ理事会が住民の人格否定を行うのか?これは理事全員の意思なのか? ・上記に鑑みると、現理事会は誠実義務違反ではないか? まあこんな質問を当日にすると、「議案に無関係の質問はお断りします。」の一点張りかな。。 |
1655:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 21:48:48]
危機感を共有するアプローチ術。タイムリーだな。
https://www.s-mankan.com/seminar/191029/ |
1656:
匿名
[2019-10-16 22:09:39]
|
1657:
匿名さん
[2019-10-16 22:24:15]
|
1658:
匿名さん
[2019-10-16 22:30:31]
|
1659:
匿名さん
[2019-10-16 22:57:29]
>>1657 匿名さん
初めて見るかたは下の760の投稿にクリックしてみて。どれだけの方がここ見てるかわかるから。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617002/res/650-760/ |
1660:
匿名さん
[2019-10-16 23:05:40]
日曜までのあと3日、どれだけ認知されるかるかが勝負。
個人の意見が投函禁止なら、サービス削減反対や管理会社変更反対は個人の意見かなぁ。 60年均等化による大幅値上げについてどう思いますかって問いかけなら、個人の意見、主張ではないから、規制の対象外なのかなぁ。 |
1661:
匿名さん
[2019-10-16 23:07:43]
|
1662:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 23:17:57]
卑劣な事がおきてたいへん残念なのは誰ですか? いい加減気づきましょう、残念なのは理事だけです。
|
1663:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 23:20:34]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
1664:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-16 23:23:12]
卑劣の張り紙を子供に見せたくありません、お願いですから明日までに剥がしてください、理事の皆様、子供達が学校で騒ぎます
|
1665:
住民板ユーザーさん100
[2019-10-16 23:26:48]
感情的になり、書き込みの内容が過激になると理事会の思うつぼです。最近になってここを見に来てくれた皆さんの気持ちが離れてしまいます。
お気持ちは分かりますが、冷静さを保ちましょう。エネルギーは日曜まで取っておきましょう。 |
1666:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 00:00:57]
賛成です。過激になるとあちらの狙い通りとなり変な人達扱いされて相手にされません。
冷静に日曜日次第です。 |
1667:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 00:02:53]
今理事会では60年均等割による修繕積立費大幅値上げ案が出ています。皆さんはどう思いますか?
この一言だけで充分じゃないですか?伝えるには |
1668:
住民板ユーザーさん100
[2019-10-17 06:20:22]
>>1667 住民板ユーザーさん1さん
ファクトを補足します。皆さん、この意味をお考えください。 今回の議案として、60年修繕計画の策定業務の外部委託が提示されている。現段階では月々の修繕積立金徴収額がどうなるかは不明だが、36年目以降の不足額を補うためとして、来年から大幅な引上げとなる可能性が高い。 |
1669:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 09:42:28]
1期目の理事の方が、何人そのまま2期へ立候補されたか数字覚えている方いらっしゃいますか?
|
1670:
匿名さん
[2019-10-17 09:53:15]
>>1668 住民板ユーザーさん100さん
サービスの削減は使う人しか影響しないけど、積立金の大幅値上げは住民全員の生活に影響を与える大きな決定です。 住民全員が真剣に考え、理事会には住民全員の意見を聞いてもらうべき。 何も考えず理事会にお任せだと、来期からいきなり積立金が大幅に値上がりする可能性アリです。 |
1671:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 10:31:10]
|
1672:
匿名
[2019-10-17 11:32:42]
|
1673:
匿名さん
[2019-10-17 11:43:24]
>>1671 住民板ユーザーさん1さん
結束が相当固そう。諌めるひとは誰もいなさそう。やる気あるから計画をやり遂げるまでいつまでも居座り続ける可能性が高い。役員の定員は決まっているけど、倍の人数が立候補したらどうやって選出するのかな。 |
1674:
匿名さん
[2019-10-17 12:26:10]
今朝、マンション内の知人にこのスレッドの事を教えました。
相手はここの存在も、積立金が値上がりする可能性の事も知らずに驚いていました。 マンション内の最近の掲示は口調が怖いですね、勝手に掲示されるとか、掲示がはがされるとはどういう事態?と質問されたので、ここを見ればわかりますと伝えました。 説明会に参加しに行くとも言ってくれました。 このマンションで何かが起こっているのかな、と不安な思いをしながら過ごしている人達は一定数確実にいると感じました。 大変もどかしいです。 このスレッドを周知する、もしくは1652さんや760さんの内容をまとめて全戸に文書投函したいです…! |
1675:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 12:46:45]
>>1670 匿名さん
サービスの削減は、使ってないと自分には関係ないと思いますよね。でもそうではありません。 特に、自転車置き場で3台目を確保して安心している方は要注意です。サイクルシェアを廃止しても自転車置き場の数が足りないのは明らかなので、いすれ3台目の区画が強制的に没収されます。 |
1676:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 15:46:53]
全員が使わないものは削除してよい、、、この考え方が全ての基準になってしまうと、危険だと思います。使用状況のみが削減か否かの理由では本質を検討できません。
1階住民はエレベータ使いませんが、メンテナンス代払ってないのでしょうか?多様な生活環境にある世帯が暮らす大規模マンションです。マイノリティは削除され意見さえ言えないのはおかしい。 |
1677:
マンション住民さん
[2019-10-17 19:54:07]
>>1676さんに全く同意です。
利用者が少ないサービスは廃止というのは一見合理的に見えますが、そうではありません。 私たちはコミュニティを形成しているということを大切にしないといけません。 公共サービスで同じことが起きたらどうなるかをイメージすれば容易に理解できると思います。 特に自転車と車の件は、MaaSの時代に逆行して資産価値を下げる行為であり、到底許容できません。 |
1678:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 20:16:57]
削減盛んに主張されてますが、昨期色々節約したのに本当に管理費足りないんでしょうか?節約した割には管理費下げてませんよね?実はこのままでも充分黒字なのではないですか?
カーシェア等何故2月29日に解約か、、、3末では無いのが不思議だったんです。今期会計で解約金計上し、期末管理費残高を少なくする為です。逆に言うと900万以上ぽんと払える余裕が有ると言うことになります。 そうすると、そもそもこんな小さなサイクルシェアまで我慢する必要があるのかな? |
1679:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 20:19:05]
マンション会計〆は2月末なんです。
|
1680:
住民板ユーザーさん2
[2019-10-17 20:19:43]
また理事会の掲示が更新されてました。昨日の掲示がまた剥がされたそうです。今度は「これらの卑劣で幼稚な事件」と書かれていました。
剥がした人も剥がした人ですが、なんですか、理事会の物言いは。そのうち警察に被害届を出すとか言い出しそうで怖いです。何故そんなに住民を敵視するのか。 でも皆さん、努めて冷静を保ちましょう。説明会で総会屋扱いされないように。 |
1681:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 20:22:24]
あのような言い方は逆効果と思いました。言い過ぎ。
放っておきましょう。その方があちらにマイナスです。 |
1682:
住民板ユーザーさん2
[2019-10-17 20:30:24]
>>1679 住民板ユーザーさん1さん
つまり、作られた財政危機というわけですね。昨年末の総会資料では、2020年から駐車場稼働率が下がって赤字になる予定なので、手元資金が潤沢だと困るわけ。 これさ、悪質じゃないですか? 粉飾決算って、普通儲かっているように見せかけるんだけど、逆パターン初めて見た! |
1683:
匿名
[2019-10-17 20:35:23]
>>1682 住民板ユーザーさん2さん
つまり、常に財政危機を演出して歳出削減、改革に取り組むアピールをするというわけですね。 そのためには、どんどんコンサルトに業務を発注したり、キャンセル料を発生させたりと、「良い出費」を重ねて管理費残高を圧縮する。改革派のビジネスモデルとしては良くできています。 |
1684:
匿名さん
[2019-10-17 21:12:32]
|
1685:
匿名さん
[2019-10-17 21:16:00]
>>1680 住民板ユーザーさん2さん
剥がさずにその上に貼ればいいんじゃないかな。ここの紹介や積立金値上げへの意見照会は個人の意見ではないから。 毎晩夜中に管理人さんが出勤する前までに個人の意見でない貼り紙をいろんなところにしておけばかなり目立つけど、役員がパトロールするんだろうな。 |
1686:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 21:20:31]
|
1687:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 21:25:57]
|
1688:
匿名さん
[2019-10-17 21:30:59]
>>1687 住民板ユーザーさん1さん
カーシェアは跡地を住民に貸し出すから、契約が切れるまでそのままより収入が増えるんではなかったですか? 空きが増えるならカーシェアの場所が空いても借り手いないから、五年間の契約義務が切れるまで契約続けても契約費用=解約金でおなじことではなかったでしたっけ? |
1689:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 21:33:59]
|
1690:
匿名さん
[2019-10-17 21:35:40]
前倒しでの解約が損金による管理費会計の赤字演出のためってんなら、駐車場利用率が落ちてくなら、5年間は使えたカーシェアを今すぐ廃止する理由は200%ないじゃんか!!!
|
1691:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 21:43:55]
|
1692:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 21:44:37]
解説します。駐車場の稼働低下率の話は大嘘です。
昨年末の総会では、都内の世帯当たり自家用車保有数が減り続けているから、すぐに空きが出るとの説明でした。あれがフェイク。 ただ単に、都内で高齢者など単身世帯(分母)が増えているから世帯当たり数が減っているだけ。このマンションには、単身世帯はほとんどないですよね。だから、都内の一般的な傾向は当てはまらず、2020年から赤字になるかは極めて疑問。 そもそも分譲時の駐車場申込みで何人抽選に漏れたとか、住民のデータを使うべきであるが、なにも触れない時点でおかしい。 さらに、5月の総会で駐車場の需要見込みを尋ねた人に対して、何回かの追加募集に複数応募があったとしており、これを根拠に今カーシェアを解約してもすぐに駐車場は満車になり、キャンセル料の一部が取り返せるとの立場。でも、これまで何台分の申込みがあったとか、肝心な情報は出さない。 何かおかしいと思いません?わずか1年足らずで説明が変遷している。仮に駐車場が埋まらなかったら、また赤字だ!と叫び危機感を煽り更なるコストカットをやろうとするのでしょう。 どうせ、過去の資料を突合して読むような人はいないと、たかを括っているのでしょう。私は読んでるけど。 |
1693:
マンション住民さん
[2019-10-17 21:50:16]
カーシェアが近隣で増えているのは、世の中にそういうニーズがあるからです。マンション内でも利用者は増えていくでしょう。マンション内にカーシェア(レンタサイクルも)があるのは、マンションの資産価値向上につながっていると思います。
|
1694:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 22:00:55]
これからカーシェア使おうとしてたのにまさか一年半でなくなるとはありえない。これから子供の進学に伴って車を手放してカーシェア使う人もいると思いますが。
|
1695:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 22:03:18]
赤字赤字って絶対うそですよ。きちんと計画たててあるんだからそんなにお金が足りなくなるなんておかしいでしょ。お金がないって煽れば納得すると思ってるはずです。
|
1696:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 22:04:30]
>>1692 住民板ユーザーさん1さん
ついでに、もう一つ。 年末の資料だと、駐車場が一台でも空きが出たら赤字!と言っていたが、これもフェイクと言えばフェイク。 よく見てください。第4期以降の植栽費の見込み額を。総会のわずか2か月後に今の業者に切り替えたのだけど、その際に相見積もり額として前の業者が出した額は100万近く安い。 つまり、我々が昨年末に見せられた見積もりは、収入は過小、支出は過大に出したものです。そうすれば、どんな組織だって財政危機に見せかけられるよ。 |
1697:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 22:07:32]
|
1698:
匿名さん
[2019-10-17 22:15:16]
常識的に考えて、自転車も車も解約金を払ってまで解約する理由は何一つ無いし、管理会社も修繕積立金も今変更する理由も何一つ無い。暴走する現理事会の説明は信用せずに、皆様の常識で判断しましょう。
|
1699:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 22:21:56]
管理会社を変えてみて、ダメだったら元に戻せばいいと思っている人もいるかもしれませんが、また野村が受けてくれる保証はないし、受けてくれたとしても今より条件が悪くなるかもしれない。悲しいけど、それが世の常というもの。
また、カーシェア、サイクルシェアも一度廃止したら、もう元に戻せない。せいぜい、ラウンジの雑誌くらいですよ、戻せるのは。 こういった点を踏まえ、お考えください。 |
1700:
匿名さん
[2019-10-17 22:33:23]
>>1693 マンション住民さん
公平に考えると、カーシェアリングはその費用を払ってまで導入するサービスではないです。ただし、5年間は契約義務があり、途中解約しても、確か5年目までの費用を解約金で支払う必要があります。今解約しても5年後に解約しても費用が同じなら、5年間はそのままにしてその後解約すべきでしょう。 周りにカーシェアが無くて稼働率が凄く高い状態か、業者が費用を激減してくれるか、業者を変えたら凄く安くできるなら多数決で存続もアリですが、周りにカーシェア業者が多数あるのに多額の費用を持ち出しにする意味は申し訳ないけどありません。 ですので、腰を折って申し訳ないのですが、これからはシェアの時代というのは訴求力はありませんのし、全うなコスト感覚の方には逆効果だと思います。 理事会に要求すべきは、契約期間の5年間は存続すべきでなぜ違約金わ払ってまで解約するのか、だと考えます。 |
1701:
匿名さん
[2019-10-17 22:36:40]
|
1702:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 22:39:20]
|
1703:
匿名さん
[2019-10-17 22:52:15]
理事会から今回説明される議案は、時間をかけて合意形成して検討・検証するなら理解できる内容ですが、二年目で強引に取り組む必要がある内容とはとても思えません。
無駄の削減と聞くと耳ざわりが良いですが、二年アフター検査と違い、時期の必然性が全く感じられません。 合意形成を無視した強引な削減や唐突な管理会社変更、長期修繕計画の60年均等化への(玉突きで修繕積立金の相当な値上げになりそうな)見直しの動きは、いったい誰のためなのか訝しく感じられます。 |
1704:
マンション住民さん
[2019-10-17 22:56:15]
>>1700
カーシェアはすでに利用者がいますので、その方々を無視した議論はやめませんか。 その方々はそこに価値を見出してこのマンションを選んでいるはずです。 近くにカーシェアがあると言ってもマンションの中にあるのとは便利さが違います。 資産価値の向上に十分寄与していると思います。 現在の契約条件については、ご指摘通り更新時に見直せばよいかと思います。 |
1705:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 23:10:15]
>>1704 マンション住民さん
我が家はカーシェアは使用した事がありません。今後も使う予定は一切ありません。しかし我が家も払っている管理費で今後もカーシェアを運用するのは良しと思っています。それも全て含めて購入したマンションですから。皆で数年後に見直そうとなればその時は廃止で手を挙げると思いますが、やはり今はその時期ではありません。 カーシェアは赤字と言いますが赤字でいいんですよ。赤字も何も皆から集めた管理費で賄うもので、黒字にする必要なんてないですし、どこかカーシェアで黒に出来ているマンションなんてあるんですかね。皆で払うから成り立つ仕込みなだけです。 レンタサイクルに関しても同じ意見です。 色々記載しましたが、今の仕組みから何一つ変える必要なし。ただそれだけです。 |
1706:
匿名さん
[2019-10-17 23:12:15]
>>1703 匿名さん
今度の説明会で、誰のためにやっているのか、誰がそれを望んでいるのか(結論ありきで理事会が勝手に決めつけてるだけではないの?)、もし住民のためを思ってやっていると言いたいならなぜアンケートを取って意向を伺わないのか、理由をきちんと説明いただく必要があります。 立候補を続ける理事会役員の理想だけで、住民のためになると勝手に決めつけている訳ではなく、きっと深い理由があるのでしょうから、そこんとこきっちり説明してもらいましょう。 まっ、自分たちのやりたいことが、アンケートとったら絶対反対されることが分かりきってるからだろうなぁと予想できるから、絶対にまともに答えられないと思うけどね。 |
1707:
匿名さん
[2019-10-17 23:24:17]
>>1704 マンション住民さん
利用者がいるから残すべき、なんて主張したら、利用者のわがままと興味ない方に思われるのがオチです。今主張すべきは、5年間は存続しましょうということに絞るべきでしょう。大金払って延長すべき価値があるかは、5年目の議論で、いますべき話ではないということです。 理事会には意見を言うのであれば、大多数の方に腹落ちする意見でないと、反対派が感情で理屈に合わないことを叫んでるとしか見てもらえません。そこは戦略的な振る舞いをすべきでしょう。 |
1708:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-17 23:27:04]
|
1709:
マンション住民さん
[2019-10-17 23:51:53]
>>1707 匿名さん
利用者がいるから残すべきなんて書いていませんけどね。 契約更新に合わせて見直しをすることに反対する人はいないでしょう。 住民コミュニティー全体の資産価値を最大化するように考えて欲しいと言っているのです。 都合よく項目ごとに損得勘定してもっともらしく説明している理事会のやり方がおかしいと指摘しているつもりです。 |
1710:
匿名
[2019-10-17 23:52:17]
|
1711:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-18 00:00:58]
>>1708 住民板ユーザーさん1さん
〇駐車場は稼働率が上がるのか下がるのか確認 〇カーシェア違約金2月29日に支払う残高が管理費残高にあるのか?管理費は本当に赤字なのか? その上で5年間は存在しましょう。大金払って解約の必要はなく議論は5年後更新時で充分では? |
1712:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-18 00:05:08]
|
1713:
匿名さん
[2019-10-18 00:08:47]
>>1709 マンション住民さん
使っている人を無視した議論はやめませんかと書かれてるので、そういう言い方だとそうとらえられますよということです。 書き手の意図と、見る人の印象は違いますから。 多くの人に誤解されないようにして、味方につけるための見せ方は大事です。 |
1714:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-18 00:19:37]
|
1715:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-18 00:26:23]
|
1716:
匿名さん
[2019-10-18 07:48:01]
今期中に解約金払っても解約したいのは、管理費会計をなるべく赤字に見せたいだけでなく、来期からの黒字をかさ上げしたいからかもしれませんよ。
それがどのような意味を持つのか、ズバリ修繕費60年均等化による積立金の大幅な値上げがキーですよ。 理事会は修繕費の将来、スラム化の危機も煽って、来期からすぐに値上げしないとまずいって方向の結論出しそう。 その際に、無駄の見直ししたのかと言われるから、先に理事会が無駄と思うサービスや高い管理会社を、住民の意見は無視して全部削って、黒字出た分で大幅値上げを少しだけ下げて見せるんです。 来期の値上げと来期の黒字を無理矢理セットにして、反発される大幅な値上げを通しやすくするんですね。 これだけ頑張ったんだから値上げには理解得られたよねって、住民の意見は聞かずに、勝手に60年均等化と積立金の値上げを既成事実化してしまうことに大きな意味があります。 最終的には、来年5月の通常総会に議案提示、普通決議だから反対が多くても半数以上の賛成で強引に可決、そのシナリオは容易に想像できます。普通決議を使えば、何でも通せてしまうのですから。 最後の仕上げに、値上げを推進する現役員たちが、来期以降も立候補を続け理事会の大多数を掌握し続けることで、反対派が立候補して値上げを元に戻す動きを防ぐことも、想像するに難くありません。 穿った見方をしすぎでしょうか? |
1717:
匿名さん
[2019-10-18 12:22:21]
|
1718:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-18 12:44:26]
>>1716 匿名さん
過半数を超える継続立候補を容認する(禁止事項がない)ってものすごく危険な事です。3人輪番で入れ替わっても何もできません。 今の理事会がお忙しくて、討論の場やツール検討と言ったプロセス検討までやってる暇がないとは想像できます。ですがそれは後回しにしてよい事ではありません。 国交相のガイドライン61ページにも、長期修繕計画の見直しには必要に応じて専門委員会を設置するなどして検討を行う為に体制を整える事が必要です。大規模修繕工事の実施をふまえて修繕積立を見直す場合は理事会の発意から計画の計画の見直しに至るまで数年を要する。管理組合通常の業務だけでも多忙のため、経験や知識のある所有者の参加を求めることが必要です。とあります。 自分たちで、しかも最低6ケ月と短期でやろうとするから良く無いのでは? 理事会の今やるべき仕事は昨年実施した削減の検証と、今後どのようにマンションの中で検討していくか?運営方法検討や、意見交換の場の設置など足場を固める事ではないでしょうか? 専門委員が数年任期があれば、理事会のメンバーが何期も独占せずとも効率化が図れませんか? |
1719:
匿名さん
[2019-10-18 12:50:33]
>>1718 住民板ユーザーさん1さん
専門委員会って、何も権限ないんですよ。意見をまとめて理事会に報告するだけ。今期検討してる役員が、来期に役員やめて委員会に入って案をまとめて、公平な判断のできる全面入れ換えした役員がそれを住民に示して進めていく、それが理想では? そうすればお互いやりたいことができてハッピーじゃないかなあ。 |
1720:
匿名
[2019-10-18 17:37:13]
久しぶりに掲示板見たら匿名の人たちが絶え間なく同じような内容を書き込んでて気持ち悪いですね。文体も同じ書き込みが多いし、本当は何人の人が書き込んでいるんだろう。この掲示板はこの掲示板でなんだか全く参考にならないな笑
|
1721:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-18 18:06:49]
|