契約者スレを作ってみました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608063/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-mm334/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩10分
中央線 「吉祥寺」駅 徒歩20分
JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発
[スレ作成日時]2017-03-20 12:46:23
《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹
1201:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:34:13]
|
1202:
匿名さん
[2019-10-13 23:35:53]
>>1197 住民板ユーザーさん1さん
立候補するなら次期からだと思います。でも次期の役員を決める今期の定期総会で管理会社の変更や積立金均等化が提案されて可決されたら何も手出しできないんですよね。どちらも普通決議で過半数の賛成多数とるのは難しくありません。 |
1203:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:36:59]
>>1195 住民板ユーザーさん1さん
5月の総会で配られた30年均等の額でさえ現在の約1.5倍。でも、これは一見管理費の節約で賄えそうですよね? しかし、23ページの資金不足の部分を見てください。これは、今の計画で現在の3倍近くの額を毎月徴収した場合の不足額なのです。なので、30年均等にしたら、かえって30年以降の赤字は拡大します。だから今度は60年計画を持ち出してきたと言うわけ。 (全て理事会の試算が正しいとした場合の話ですが、私は疑ってます。) でもね、皆さん、ちょっと考えてください。皆さんの会社で、こんな超長期の事業計画なんて立てますか?変動要素がありすぎですよね。 また、大規模修繕を12年周期とする前提ですが、今や高品質の工事をして間隔を延ばすのがトレンド。色々と辻褄が合わない説明が多すぎです。 |
1204:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:38:00]
|
1205:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:41:47]
|
1206:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:43:44]
>>1203 住民板ユーザーさん1さん
ふだんは、ぼーっとしてんじゃねえ、と言われてますけど、 積立金の件では、ぼーっとしてて、ということでしょうか。 こんな大事なことを危ない危ない。冷静に鋭く突かないとですね。 |
1207:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:44:28]
>>1204 住民板ユーザーさん1さん
管理会社の管理費相見積さえ普通総会まで開示しないそうですから、同じようにするでしょうね。 非常に大事なものこそ、1案のみに絞ってYes/Noで2択まで絞って回答できる案を委員会⇒理事会で作りこむべきなんで、アンケートなんかはすべきに非ず のblog参考にしてるフシがあるので、2択なら採決されてしまうかも知れません。 |
1208:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:52:49]
>>1203 住民板ユーザーさん1さん
私正直30年なら仕方ないか、、、位に考えてましたが、そんなデメリットがあったんですね。 野村のリプレミアムは工事を後にずらしつつ60年まで一時金なしってのがありますが、、、本当ならそちらだって検討に入れてもいいのに。それでも60年って信じられないですが。 |
1209:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:54:10]
|
1210:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-13 23:57:29]
|
|
1211:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:01:46]
>>1208 住民板ユーザーさん1さん
多分、リプレミアムを俎上に上げると、野村パートナーズへの委託契約の方を叩けなくなるので、意図的に外しているのでしょうね。 はっきり言って、この情報化社会の中にも関わらず、一般住民を愚民扱いしているようで不快です。 |
1212:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:05:14]
>>1208 住民板ユーザーさん1さん
だから30年でなく60年でやらないとシワ寄せ=問題を先送りにするだけです(by 理事)というわけです。理由としてはそれの1点張りなんでしょうね。 |
1213:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:07:20]
|
1214:
匿名さん
[2019-10-14 00:07:27]
ひょっとして、理事会は今までの総会で散々伝えてることを何を今さらって思ってるのかなあ。なにやってるかよくわからないけどとりあえず賛成って人多そうですし。
|
1215:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:08:48]
>>1209 住民板ユーザーさん1さん
上げません!は、下げません!では。(意味的に) |
1216:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:11:36]
|
1217:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:11:56]
>>1214 匿名さん
でもね、「60年」と言い出したのは今回が初めて。確かに、これまでの棒グラフでも60年分は出てましたが、精緻な試算など不可能なので誰もそこまでの計画を立てるなど思っていなかったはず。 60年後までの予測って、もはや神がかっていますね。神がかるのはラグビー日本代表だけで十分。 |
1218:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:15:04]
|
1219:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:16:19]
均等割で決まっても、次の期でまた現行の積立方式に戻すのは?
詳しいことが認知されないまま投票で可決されてしまった場合、次の期では組合からきちんとした説明資料を配布し直すと。採決のし直し。 |
1220:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 00:17:39]
1219です。
次の期で現行に戻さないまでも、もっと納得のいく方式を探る。 |
私も最初そのように楽観的でしたが、総会は住民の半数以上の出席で成立し、賛成はその2分の1でいいんです。乱暴な言い方だと、住民の4分の1強の賛成で決まります。
よく資料を読まない方や、お忙しい方、何となく委任状に丸してしまう方も見えるから成立すると思います。