旭川の藤井工務店について
1:
匿名さん
[2017-03-29 17:37:27]
|
2:
匿名さん
[2017-04-01 16:07:14]
施行事例に太陽光パネルのない住宅もあるので大丈夫なのではないでしょうか。
自分もペレットストーブで検討中ですが、太陽光パネルは今のところ考えていません。 建物だけでいくらくらいするのでしょうね? |
3:
匿名さん
[2017-06-01 17:41:25]
CO2排出量などのことを考えると太陽光発電システムというのはとても有用に思いますが、
冬場などとても使うのに日照が得られにくいときのことを考えると難しいなぁと思ったりもして。 効率の良さっていうのはどうなのでしょうか。 保証期間が長く無償メンテナンスをしてもらえるスパンかりにとても長いのならば それはそれでありなのではないか、というように感じました。 |
4:
口コミ知りたいさん
[2017-07-04 16:10:33]
|
5:
名無しさん
[2017-07-04 20:57:07]
太陽光パネル、壁につけるタイプってどうなんでしょう?たま見かけるけど。
|
6:
匿名さん
[2017-07-04 21:31:46]
>>5
一般的には効率が悪い。 |
7:
匿名さん
[2017-07-10 13:42:25]
ログハウスっぽいデザインの家が多いのかな。
デザイン性はとても高いと思いました。ただまあ土地の雰囲気にもよるのかな。 緑が多かったり、雪深い土地には合いそうだなあと思います。 見たところ暖炉を採用している家がほとんど?なのかしら。 窓が大きいので必然的に暖炉を使わないと温まらないってことなんですかね。 家の性能とかどうなんでしょうか。 |
8:
匿名さん
[2017-07-10 17:24:42]
|
9:
匿名さん
[2017-07-21 09:31:04]
ゼロ・エネルギーを目指す家は薪ストーブの導入で化石燃料を極力使わない、
太陽光パネルで自然エネルギーを生産する、地球にも優しい設備の家だと 思いますが、雪が多いと太陽光パネルが機能せず、冬場の発電量が 期待できないのかも?と感じてしまいます。 太陽光発電システムの設置費用と年間の売電収入を比較して、採算は とれるのですか? |
10:
匿名さん
[2017-08-21 22:58:45]
薪ストーブと太陽光パネルの導入を提案しているというのはユニークだなと思いました。
でも、9さんのご指摘にもあるように太陽光パネルに雪が乗っかってますよね、施工事例に見られるように。 冬は薪ストーブ、夏は太陽光という使い分けをするのやら、どういうシステムになっているのでしょう? |
|
11:
匿名さん
[2017-10-22 16:12:14]
代表の家とお隣りにある親御さんの家は、予約をすれば見せてもらえるみたいです。自分の家なので全力で作っていると思いますが、
全力で作るとこうなるっていうのはわかりやすくて良いのかな。ただ見せてもらった後だと断りにくいから、ほいほいお願いできないってのは心理的にあるかも。 いくらぐらい掛かるのか教えてもらえるものなんでしょうか。 |
12:
匿名さん
[2017-11-06 09:59:20]
新しい施工事例を拝見しましたが、キッチンと洗面台がオリジナルだそうで
化粧板が木造住宅にマッチした木目の模様で驚きました。 デザインは先進的、おしゃれというイメージではありませんが、 全体的に素朴で手作りのあたたかみを感じる家だと感じました。 |
13:
匿名さん
[2018-01-23 18:12:30]
雪のない地方でも太陽光発電は冬の季節はマイナスになるようなことを聞いたことがあるので、冬は薪ストーブ、夏は太陽光パネルということになるのかもと思います。曇りの日が多かったりするとあまり発電できないとかもいいますし。
ただ、三角屋根だと雪は落ちやすいのではないかなと思うのですが。融雪の機能も付いているといいですよね。 薪ストーブは停電しても暖房が止まらないというのは大事かもしれません。備えあれば憂いなしということかなと思います。 |
14:
匿名さん
[2018-03-25 09:59:40]
薪ストーブって扱いが難しいという話は聞いたことがあるなぁと思いまして。ペレットストーブとかだったら、まだ簡単だっていう話は聞いたことがあります。
掃除をきちんとして、ということをしておけばいいのかしら。 ただ、住宅街だと、周囲に気を使いますし、なかなか導入するのは難しくなってしまうのかしら。 |
15:
名無しさん
[2019-02-15 23:27:42]
木材をそのまま使ったようなお家がほとんどで、その分メンテナンスも必要になると思いますが、アフターやフォローなどはしっかり対応してもらえるのでしょうか。どの現場も社長さんが一人で対応してるようで、凄く忙しくされてるのかなと…無垢なお家に憧れがある反面、そのへんが気になってしまいます。
|
16:
匿名さん
[2019-03-21 16:02:17]
木材をそのまま使っている家のような感じがしますが、
実は加工されている素材だった…、みたいな事もあったりするのかしら。何れにせよ、木のいえや、天然素材の家というのは 自分でメンテナンスをすることができる場合も多いと聞きますので、 建てる前にそういう話を聞いてみてもいいと思いました。 |
17:
匿名さん
[2019-04-04 11:35:16]
こちらの工務店についての質問ですが、社員は社長さん1人だけなんですか?
会社概要を見ると、平成15年に個人創業となっています。 許可一覧に宅地建物取引士と福祉住環境コーディネーター2級を取られている 奥様らしきスタッフ名があるので、ご夫婦2人で経営される工務店なのでしょうか。 |
18:
[2019-04-06 14:04:13]
薪ストーブがある家を建てたいならおすすめの工務店。
技術力は保障する。ハウスメーカーで建てるより万倍いいよ。 こだわりの強い社長さんだからまずは話を聞いてみるといい。 注文住宅だけど注文住宅じゃない。建てた人なら言っている意味がわかるはずだ。 |
19:
名無しさん
[2019-05-17 15:54:11]
社員は奥様と大工さんが数名います。
話し合いなどは社長と奥様が中心で、経営も奥様と社長ではないでしょうか。数名の大工さんもいます。 藤井工務店さんの家はほかの方が書いている通り、技術力は確実です。住み心地についても誰にでも自慢できるほどだと思います。しかし、オーナー側が建てたあとに、どのように暮らしていくかでその技術力を活かせるかだと思います。 夏に外気温が高いからクーラーをガンガン使ったり、寒いからといってすぐに暖房をつけて過ごすようなオーナーは藤井工務店さんの家は向かないと思います。 藤井工務店さんの家は夏に涼しくて、冬に暖かい家と話を聞いており、建てるまで半信半疑でしたが住んでみて実感しました。 |
20:
匿名さん
[2019-06-20 17:47:21]
技術力がしっかりしていてというのは本当に大切なことですね。
夏に涼しくて冬に暖かいのは、高気密高断熱だからというのもあるのでしょうけれど 室内の空気循環もうまくいくように考えられているのではないでしょうか そうじゃないと 家の中に温度のムラができてきてしまって、快適に過ごすことができないですので |
21:
匿名さん
[2019-07-03 14:49:16]
少し前に書いてある注文住宅だけど注文住宅じゃないとはどのような意味なのでしょう。
施主の要望ではなく工務店側のこだわりが優先されるのですか? 公式サイトのオーナーの感想にも『要望もたくさん伝えましたが、どれも親身になって丁寧に対応してくれました』という言葉もありますよ? |
22:
匿名さん
[2019-07-17 14:59:11]
施工事例のゼロエネルギーを目指す家は太陽光発電と薪ストーブと言う一見してミスマッチのように感じられる家ですが、太陽光パネルで電気を作って灯油を使わない家だと確かにゼロエネルギーも可能かもしれませんね。
薪ストーブは吹き抜けに設置されるようですが、暖かさは各部屋に行き届くのでしょうか。 |
23:
匿名さん
[2019-08-27 17:55:41]
薪ストーブの場合、煙突の配管を長く持たせてやることで、暖かさを行き渡らせるようにしているようです。
煙って言ったってそれ自体とても熱をもっているものだからでしょうね。 あまり煙の出ないタイプのものを使ったとしても 少なくとも熱気自体は外に出してやらないといけないです。 |
24:
通りがかりさん
[2021-07-24 13:31:50]
藤井工務店さんの物件は、いつも思うが必ずと言っていいほど隣近所に必ず同じ見た目の家がある。しかもハウスメーカーは別らしい。
デザイン的なところばかり真似しており実用的なところがはしょってる気がするのは私だけ? 今まで見てきた家全てに屋根の破風部分の板金が施されておらず、塗装も剥げて本来の木の色になってたり、黴てたり腐ってるのも見かけました。聞くところによるとまだ建ててから3年目だとか。 また、決まって露出配管であり、家の壁から焦げ茶色なのに白色のボックスと配管が出ており、物置側にも色ちがの目立つ配管が。しかも床の砂利からチラチラ見える白色の配管。ちゃんと埋めてないのがあからさま。 こんな工務店では建てたくないと感じた一日でした。 |
25:
匿名さん
[2022-04-04 00:58:27]
ここで建てて、大変な思いをしている、困ったことがあったという方、いませんか?
ツライ、悔しい、悲しい思い、している方いたら、共有したいです。 よろしくお願いします。 |
26:
匿名さん
[2022-05-22 02:01:11]
>>21 匿名さん
公式サイトは、工務店の良いところしか載っていませんよ。 鵜呑みにしないほうが良いです。 言ってしまえば、ここのスレッドを見ている時点で、この工務店はやめたほうが良いです。 経験者からの紹介であれば建てれば良いでしょう。 なんの繋がりもなく、ネット情報のみで見学会に行ったり、代表の家を見たりだと、良い所しか見えていない可能性が高いので、他社をよく比較検討することをオススメします |
27:
名無しさん
[2022-07-17 14:13:24]
「注文住宅だけど注文住宅じゃない」
↑注文できる部分が限られていると感じました。 注文住宅なのに、と何度も思いました こういうことができます、という説明がありません。 あとからわかっても対応してもらえません。 やりたくないから言わないのかな?仕事増えるから?とすら思うくらい説明不足で残念でしたよ。 人手不足でも最低限てあるでしょう、と感じました。 「施主の要望ではなく工務店側のこだわりが優先」 こういうふうに施工しますという説明もありません 知らないうちになっていただらけ 施主の家であって工務店の家ではないのですが、 工務店側の感覚や生活感で施工されて 工務店の方が住むのでしょうか?と思いました。 一度でなく何度もです。 作られてしまえば直すことになり請求されます。 ここでなければならない理由をきちんと考えて、 この会社を応援するくらいの気持ちなら良いのではないでしょうか。 最終的な支払い金額が契約金額よりも増えるのが当たり前と言われましたし、工期長いので補助金使えないうえに、会社の対応体制が…ですから、よっぽどの覚悟が必要です。 自然素材で太陽光でなら他にもいくらでもあるし、もっと調べて、他社にすればよかった、後悔です。 |
30:
匿名さん
[2022-08-28 16:33:40]
基礎が穴だらけ
施工ミス認めないで請求 次から次と増額 勝手にやって当たり前と開き直る 配管も煙突も素人みたいな計画 断熱計算してない 普通に暑いし 間取りも、配置も、センスない 社長が窓無い部屋入れないからと施主の家の窓を減らせないおかしな会社 気が利かない不親切、失礼な態度なんて当たり前 良いのは素材と大工さんの技術だけ |
31:
戸建て検討中さん
[2022-09-27 02:32:44]
色々と説明不足、不親切、無責任かなと思います。
色々と伝えても忘れられます。 アフターサービスもいつの間にかYouTubeのみのようです。ミスも一切認めません。 ホームページは事実と異なるところがあるように思えます。 |
32:
e戸建てファンさん
[2022-09-27 11:14:03]
ツイッターの
@asahikawa_house って、藤井工務店のことでしょうか? ここに書いてあることと似ています。 |
33:
anonymous
[2022-09-28 21:20:27]
お書きのtwitterアカウントにアップされている「放置されている建物」を見る限り藤井工務店さんのたてた建物ではないですね。
|
34:
通りがかりさん
[2022-09-29 19:22:33]
ツイッターに書いてあることと似ていると思うのは自分だけじゃないんですね
ということは 訴えられたり裁判になるようなことをしていた工務店ということなんでしょうかね |
35:
通りがかり
[2022-09-30 20:07:20]
藤井工務店は新住協の会員ではないと思います。旭川支部の一覧にも載っていません。
|
36:
匿名さん
[2022-10-26 03:38:43]
困ってる施主さん、いらっしゃいますよね。
やはり施工経験が少ないのではないでしょうか。 言葉を選ばずに言えば、やっつけ、やりっぱなし。 施工途中に、もう変更修正の出来ないことを、こうなりますから了承してください、と言えば説明したことになっている、無責任でした。 プロなんだからプランの段階でわかることでしょうと驚愕。 ミスして認めなかったのに、画像をいかにも自分のアイデアのように載せていたり。 素人相手だからわからないだろうと思っているのがヒシヒシと伝わりました。 人柄は相性ありますけどそれでも仕事はちゃんとしてくれれば良いけれど、一生住む家をつくっているという自覚とか責任とか無いんだな、プロのすることではないな、と思いました。 アフター困って直接業者に依頼したら、工務店のやりかたは乱暴だと助けてくれましたよ。 ホームページみると素敵にみえますよね。マイホームづくりはハイテンションで盲目になりがちですから良く見えるのは当然ですよ。あくまで施工事例であって、実際の暮らしそのものではありません。 良く見せたり、ミスしてないように見せたり、ズルいところは上手くて賢いなと思いました。そういうミスをきりぬけるような場面や経験が多いということなんでしょうか。言い回しや対応が慣れているなと感じました。 冷静に、信用に値するか重要です。うちは後悔してます。 これから建てる方でここを見ているのなら、後悔してほしくないですから、契約は慎重にお考えください。 薪ストーブや煙突のことは、設計の段階でプロに確認したほうが良いです。 ということはこちらで施工しないほうが良いという感想です。 薪ストーブ難民になる可能性があります。 |
37:
匿名
[2022-10-28 16:46:41]
36:匿名さん
薪ストーブや煙突のことを書いていらっしゃいますが、何か施工で不具合でもあったのでしょうか? 部屋に煙が充満すると生活にも支障が出ますし、火災につながることもあるので、具体的なことを教えていただけると幸いです。 |
38:
通りがかりさん
[2022-12-17 08:28:09]
そういえば、当方は夏は虫が多く、冬は普通に寒いですね。こんなにかと驚きました。
|
39:
口コミ知りたいさん
[2022-12-31 11:40:15]
意外な投稿が多いですね。やはり大きいハウスメーカーのほうが色々といいんですね、皆様なかなか参考になります。
|
40:
匿名さん
[2023-01-27 13:21:19]
藤井工務店は前は新住協に入っていたと思うのですが、今は会員ではないようですね。
脱退?した理由なぜか知ってる方いますか? |
41:
通りがかりさん
[2023-01-28 18:55:48]
新住協のHPに掲載されていますよ
https://shinjukyo.gr.jp/area/hokkaido-others/ |
42:
通りがかりさん
[2023-01-30 06:50:36]
知り合いの評判の良くないハウスメーカーでも年始にカレンダーを持って挨拶に来ると聞いていたが、この工務店は年末年始の挨拶もない。ということは売りっぱなしでアフターサービスも期待できない。
|
43:
名無しさん
[2023-03-13 20:46:15]
賃貸のときより、暮らしにくくなりました。
間取りの提案は、北海道の暮らし方とは感覚がずれていると感じました。 移住された方だから、雪や暖房なども含め、暮らしの重要な部分が本州の感覚なのかなと… 住み替えやリフォーム前提での提案もあり戸惑いましたね 薪ストーブ等取り入れるのをすすめますが 工務店がつくりたいだけで。アピールしたいからでしょうか。 上の方にも書き込みありますように 実際の薪の暮らしや導入時の情報などは皆無に等しかったですね 移住される方も地元の方も不安いっぱいだろうなと思います。 |
44:
匿名さん
[2023-11-27 10:51:42]
アース21から脱退しました?
何かあったんでしょうか。 ブログの更新もかなり減ってて驚きました。 大工さんも、ご兄弟ふたり組と、親子ふたり組で、 前は同時に3棟くらい建築してましたけど 今は一軒しかやってないんですね。 ブログにうつる大工さんも減ってますよね。 蓄電池やらもろもろ代表の家を直したり追加したりで 大工さんの仕事確保しなきゃならないほどなのか? 経営大丈夫なのか心配ですね。 家建てたあとも長い付き合いですから 何かあったときどこに相談しようか困ります。 |
45:
匿名さん
[2023-12-08 03:18:18]
伝えてあったことなのに…
言った言わないになるので議事録必須。 なんなら録音したほうが良かった。 できますよ、と返答されてもプランに反映されないし ひどいなと思いました。 女性の方ははじめは好印象だったのに、 契約すすんだら豹変した。圧もすごかったし メールの文面ですら、やりとりするの苦痛でしかなかった。 家づくりもっと楽しいものだと思ってた。 他の工務店で作ったひとの話きいたら愕然でしたよ。 |
46:
口コミ知りたいさん
[2023-12-11 21:45:56]
圧がすごいというのは何があったんですか?
|
47:
評判気になるさん
[2023-12-30 02:01:12]
何かあれば、業者が担当しているので~と工務店の方は把握していない。各々を業者に任せっきりです。そのまま確認したいことが確認できず。その後、勝手に色々なものが作られているという感じでした。直接伝えてもメールで何度も伝えてもです。こちらが疑問に思ったことでも、工務店側に興味の無いことは返信もありませんでした。見積もりも間違いだらけで修正多い。何でこの工務店の方々はこの仕事をしているのだろう。
|
48:
通りがかりさん
[2023-12-31 09:00:23]
≫45匿名さん
着工も一年待ちとか当たり前のようなのですが、1軒建てるのにかなり時間をかけてるようですね。 家の雰囲気はハマる人にはハマりそうな感じですが、施主の意向がきちんと通じないのは不安ですね。 |
49:
匿名さん
[2023-12-31 13:49:04]
本当にその通りで、
なんで家づくりを仕事にしているの?と 思うような対応でした。 プロとは思えませんでした。 親身でも親切でもない、 冷たくて悲しい対応でした。 もう関わりたくないの一言です。 いろんな不具合も、どこに相談したら良いか 困っています。 |
50:
戸建て検討中さん
[2024-01-08 21:22:10]
>>48 通りがかりさん
1年待ちとか人気ありそうに感じがちですけど全然違いますよ。 ちなみに順を追っていくと、 まず最初にプランひとつ提案待つのにも2ヶ月でした。 1ヶ月半かかりますと言われて、待っても来なくて、催促したり、打ち合わせ日程調整したらすぐ3ヶ月くらい経ってしまいます。 盆正月GWは半月くらいキッチリお休みしますから、打ち合わせできませんしね。 その後違う案を待つのにも、更に2~3ヶ月。 修正うんぬん打ち合わせしてるうちにさらに半年。 ここでもう1年くらい経ってしまいますね。 契約したとしても、そこから着工までも1年以上待つ。 着工から10ヶ月位でやっと引き渡し。 物価上がるご時世ですからこんな期間待ってたら 引き渡しのときいくら値上げされるかわからないですね。 契約の金額なんて当てにならないです。 |
51:
口コミ知りたいさん
[2024-05-02 23:21:49]
個人経営の工務店なんてそんなものじゃないですか、みなさま期待しすぎな気がします。自分たちがルールみたいなものですから。まあ、注文住宅というのであれば、施主の要望くらい聞いたらいいのにと思います。あくまで個人の感想です。
|
52:
評判気になるさん
[2024-08-17 08:47:17]
>>51 口コミ知りたいさん
我が家も、勝手に決められて、大変な思いをしながら暮らしています。 社長は「自分は使いにくくないから」という理由で勝手に施工します。 他の方もおっしゃってますし、やはり、独断でやって引き渡しておわり、というスタンスなのですね。 これ以上被害者が出ないことを祈るばかりですが… |
53:
検討板ユーザーさん
[2024-10-03 11:58:20]
我が家もアフターサービスはないですね。
虫が嫌なので、色々と尋ねたら自然素材なのだから虫くらい出るだろと言われました。 どなたかも言っていましたが、確かに伝えたことは忘れられます。 もう少し会社の方は自分の言葉を考えてから発言してほしいですね。相手がどう思うか配慮されていません。 |
54:
匿名さん
[2024-12-01 15:16:23]
インスタを見ていると、色々なタイプのお宅があって見ていて面白いなと思います。
窓が多い家は、明るい雰囲気で開放感もあるところはいいなって感じまして。 冬場、窓からの冷気とかは大丈夫なのでしょうか。 単なるガラスじゃなくて複層ガラスだったら大丈夫なのか? 気になるところはいくつかあります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それでいてちゃんとゼロエネルギー住宅仕様にもできるらしく、性能面では現代的な工夫がされているようです。
そして、太陽光発電と薪ストーブの両方を提案するとのこと、北海道らしいなあ~と思いました。
でも、太陽光発電が不要な場合はお断りしても良いのでしょうか?