旭川の藤井工務店について
1:
匿名さん
[2017-03-29 17:37:27]
|
2:
匿名さん
[2017-04-01 16:07:14]
施行事例に太陽光パネルのない住宅もあるので大丈夫なのではないでしょうか。
自分もペレットストーブで検討中ですが、太陽光パネルは今のところ考えていません。 建物だけでいくらくらいするのでしょうね? |
3:
匿名さん
[2017-06-01 17:41:25]
CO2排出量などのことを考えると太陽光発電システムというのはとても有用に思いますが、
冬場などとても使うのに日照が得られにくいときのことを考えると難しいなぁと思ったりもして。 効率の良さっていうのはどうなのでしょうか。 保証期間が長く無償メンテナンスをしてもらえるスパンかりにとても長いのならば それはそれでありなのではないか、というように感じました。 |
4:
口コミ知りたいさん
[2017-07-04 16:10:33]
|
5:
名無しさん
[2017-07-04 20:57:07]
太陽光パネル、壁につけるタイプってどうなんでしょう?たま見かけるけど。
|
6:
匿名さん
[2017-07-04 21:31:46]
>>5
一般的には効率が悪い。 |
7:
匿名さん
[2017-07-10 13:42:25]
ログハウスっぽいデザインの家が多いのかな。
デザイン性はとても高いと思いました。ただまあ土地の雰囲気にもよるのかな。 緑が多かったり、雪深い土地には合いそうだなあと思います。 見たところ暖炉を採用している家がほとんど?なのかしら。 窓が大きいので必然的に暖炉を使わないと温まらないってことなんですかね。 家の性能とかどうなんでしょうか。 |
8:
匿名さん
[2017-07-10 17:24:42]
|
9:
匿名さん
[2017-07-21 09:31:04]
ゼロ・エネルギーを目指す家は薪ストーブの導入で化石燃料を極力使わない、
太陽光パネルで自然エネルギーを生産する、地球にも優しい設備の家だと 思いますが、雪が多いと太陽光パネルが機能せず、冬場の発電量が 期待できないのかも?と感じてしまいます。 太陽光発電システムの設置費用と年間の売電収入を比較して、採算は とれるのですか? |
10:
匿名さん
[2017-08-21 22:58:45]
薪ストーブと太陽光パネルの導入を提案しているというのはユニークだなと思いました。
でも、9さんのご指摘にもあるように太陽光パネルに雪が乗っかってますよね、施工事例に見られるように。 冬は薪ストーブ、夏は太陽光という使い分けをするのやら、どういうシステムになっているのでしょう? |
|
11:
匿名さん
[2017-10-22 16:12:14]
代表の家とお隣りにある親御さんの家は、予約をすれば見せてもらえるみたいです。自分の家なので全力で作っていると思いますが、
全力で作るとこうなるっていうのはわかりやすくて良いのかな。ただ見せてもらった後だと断りにくいから、ほいほいお願いできないってのは心理的にあるかも。 いくらぐらい掛かるのか教えてもらえるものなんでしょうか。 |
12:
匿名さん
[2017-11-06 09:59:20]
新しい施工事例を拝見しましたが、キッチンと洗面台がオリジナルだそうで
化粧板が木造住宅にマッチした木目の模様で驚きました。 デザインは先進的、おしゃれというイメージではありませんが、 全体的に素朴で手作りのあたたかみを感じる家だと感じました。 |
13:
匿名さん
[2018-01-23 18:12:30]
雪のない地方でも太陽光発電は冬の季節はマイナスになるようなことを聞いたことがあるので、冬は薪ストーブ、夏は太陽光パネルということになるのかもと思います。曇りの日が多かったりするとあまり発電できないとかもいいますし。
ただ、三角屋根だと雪は落ちやすいのではないかなと思うのですが。融雪の機能も付いているといいですよね。 薪ストーブは停電しても暖房が止まらないというのは大事かもしれません。備えあれば憂いなしということかなと思います。 |
14:
匿名さん
[2018-03-25 09:59:40]
薪ストーブって扱いが難しいという話は聞いたことがあるなぁと思いまして。ペレットストーブとかだったら、まだ簡単だっていう話は聞いたことがあります。
掃除をきちんとして、ということをしておけばいいのかしら。 ただ、住宅街だと、周囲に気を使いますし、なかなか導入するのは難しくなってしまうのかしら。 |
15:
名無しさん
[2019-02-15 23:27:42]
木材をそのまま使ったようなお家がほとんどで、その分メンテナンスも必要になると思いますが、アフターやフォローなどはしっかり対応してもらえるのでしょうか。どの現場も社長さんが一人で対応してるようで、凄く忙しくされてるのかなと…無垢なお家に憧れがある反面、そのへんが気になってしまいます。
|
16:
匿名さん
[2019-03-21 16:02:17]
木材をそのまま使っている家のような感じがしますが、
実は加工されている素材だった…、みたいな事もあったりするのかしら。何れにせよ、木のいえや、天然素材の家というのは 自分でメンテナンスをすることができる場合も多いと聞きますので、 建てる前にそういう話を聞いてみてもいいと思いました。 |
17:
匿名さん
[2019-04-04 11:35:16]
こちらの工務店についての質問ですが、社員は社長さん1人だけなんですか?
会社概要を見ると、平成15年に個人創業となっています。 許可一覧に宅地建物取引士と福祉住環境コーディネーター2級を取られている 奥様らしきスタッフ名があるので、ご夫婦2人で経営される工務店なのでしょうか。 |
18:
[2019-04-06 14:04:13]
薪ストーブがある家を建てたいならおすすめの工務店。
技術力は保障する。ハウスメーカーで建てるより万倍いいよ。 こだわりの強い社長さんだからまずは話を聞いてみるといい。 注文住宅だけど注文住宅じゃない。建てた人なら言っている意味がわかるはずだ。 |
19:
名無しさん
[2019-05-17 15:54:11]
社員は奥様と大工さんが数名います。
話し合いなどは社長と奥様が中心で、経営も奥様と社長ではないでしょうか。数名の大工さんもいます。 藤井工務店さんの家はほかの方が書いている通り、技術力は確実です。住み心地についても誰にでも自慢できるほどだと思います。しかし、オーナー側が建てたあとに、どのように暮らしていくかでその技術力を活かせるかだと思います。 夏に外気温が高いからクーラーをガンガン使ったり、寒いからといってすぐに暖房をつけて過ごすようなオーナーは藤井工務店さんの家は向かないと思います。 藤井工務店さんの家は夏に涼しくて、冬に暖かい家と話を聞いており、建てるまで半信半疑でしたが住んでみて実感しました。 |
20:
匿名さん
[2019-06-20 17:47:21]
技術力がしっかりしていてというのは本当に大切なことですね。
夏に涼しくて冬に暖かいのは、高気密高断熱だからというのもあるのでしょうけれど 室内の空気循環もうまくいくように考えられているのではないでしょうか そうじゃないと 家の中に温度のムラができてきてしまって、快適に過ごすことができないですので |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それでいてちゃんとゼロエネルギー住宅仕様にもできるらしく、性能面では現代的な工夫がされているようです。
そして、太陽光発電と薪ストーブの両方を提案するとのこと、北海道らしいなあ~と思いました。
でも、太陽光発電が不要な場合はお断りしても良いのでしょうか?