ガスの事故例
http://www.fdma.go.jp/html/new/syukabousi004.html
http://www.j-cast.com/2006/07/19002172.html
オール電化の事故例
http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060720/130664/
安全面では、どちらが優位?
トータルではどちらが優位?
[スレ作成日時]2006-09-04 14:55:00
ガス VS オール電化 part5
651:
匿名さん
[2006-10-12 17:06:00]
|
||
652:
匿名さん
[2006-10-12 20:51:00]
私も炒め物は中華なべなんです。
ガスコンロがなくなったら悲しい。 ほんと、将来はどうなりますかね。 このスレで言い合っていても、なにも変わりませんから、 成り行きに適応していくのみです。 |
||
653:
匿名さん
[2006-10-12 21:55:00]
646です。昨日の新聞に載っていたのです。
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20061010010006541.asp 和式トイレより洋式トイレが主流になったように、自然と時代は変わっていくのではないでしょうか。 |
||
654:
匿名さん
[2006-10-12 22:24:00]
車のマニュアルがオートマにってのにも似てるな。
クリープ現象危ないって騒がれたな(事故も多かったし)。 |
||
655:
匿名さん
[2006-10-12 22:33:00]
ガスコンロを使いたければ戸建てを買え!という時代が来るのかねぇ。
そんなん嫌だなぁ。 #歳とったら、IHの方が安全っぽくていいかなとも思う。 |
||
656:
匿名さん
[2006-10-13 10:57:00]
|
||
657:
つづき
[2006-10-13 10:58:00]
それとも見放したと言うよりガスに懲りたのでしょうか?
|
||
658:
匿名さん
[2006-10-13 11:29:00]
まー何にせよ世界の松下(ナショナル)がガス器具撤退と言うのは
スゴイことだな・・・。あの事件が要因となった一つだと思うが 事故前から売り上げが低迷していたガス器具を生産中止にする大儀名分が立ったってことだな。 いずれにせよ、これから電気が主流となってくるのは確か。 現在ガスを使ってる人にオール電化にした方が良いとは決して薦めないが これからマンション等を購入する人は、ガスかオール電化で将来的に資産価値などが 大きく変わってくる可能性があるので、その点も視野に入れて慎重に検討した方が良いと思う。 |
||
659:
匿名さん
[2006-10-13 11:35:00]
>658
同意 オール電化とガス併用マンションで 1番分かりやすいものは結局はコンロ。 ガス併用でもIHコンロ入れられるし IHコンロに問題点出た場合はガスコンロでいけるし 資産価値が下がるリスク、どちらが上か明らかですよね。 選択肢が多いほうがリスクは少ない。 |
||
660:
匿名さん
[2006-10-13 12:06:00]
>>659
釣れますか? それとも必死なのかな? 前から出ているようにガスマンションの全ての部屋がIHに変えるのは アンペア数の関係から言っても無理なんだよね。 それに自分の所だけIHにしても建物全体の火災危険率などは変わらないし。 正直ガスの時代は終わったと思う。 >>654さんのレスが良い例 現在9割がオートマ車になっているが一部のマニュアル信者がいつまでも マニュアルの方が好きって言ってるのと同じだね。 世の中は自然に二極化していくもの、将来的にオール電化が当たり前になってきたとき 「え〜マダ、ガス使ってるの?」なんて言われる日が来るでしょうね。 (車と違って、変えたくても、簡単に変えられないのがネックだが・・・。) その時のガス派の言い訳は決まって>>650 否定はしないが家庭用のガスコンロで中華鍋を使ってもお店の様に シャキッとは出来ないのは、周知の事実なんだけどね・・・。 |
||
|
||
661:
匿名さん
[2006-10-13 12:08:00]
なるほど、これが信者というやつですか。妄想全開ですね。
|
||
662:
匿名さん
[2006-10-13 12:18:00]
但し、現在売り出している併用マンションで、
IHコンロ選択化でも容量の問題で、選択出来る数は限られているよ。 後で付けたくても付けられないと言うのが落ちだね。 まぁピークカットすれば良いけど、不便だね。 |
||
663:
650
[2006-10-13 13:12:00]
>>662
ええと、自分は「中華鍋を振って作りたい」のであって、味云々の優劣でガスがいいと言ったのではないです。 IHじゃ中華鍋使えないもの・・・。 そもそも、私はIHのことをどうとも言ってないのに、なぜそんなにガスを否定しにかかるのですかねぇ? |
||
664:
匿名さん
[2006-10-13 13:14:00]
>660
去年ですが、マンション購入で見た物件は ガス併用どこも、すべての部屋でIH選択可能でしたよ。 火災危険率って、ガスコンロの火災発生率って何%ですか? IHコンロは何%? ガス爆発の発生率は? 問題にするほど危険な数字では無いと思いますが。 ガスの時代が終わったとか、オール電化の時代がきたらとか 個人的な未来予想(妄想)でしかないですよね。 妄想であれば WHOの電磁波の規制発表でIHコンロの風評被害で IHコンロ人気がた落ち、オール電化価値激減。 高効率&安価なガス燃料電池ができてオール電化の 資産価値激減。 どんな未来も妄想できます。 どんな未来が来ても対応できるように 選択肢は多い方がリスク少ないのは当たり前でしょう。 |
||
665:
匿名さん
[2006-10-13 14:11:00]
|
||
666:
匿名さん
[2006-10-13 14:19:00]
|
||
667:
匿名さん
[2006-10-13 14:21:00]
中華鍋の底の丸みがいいんですか?IHでも使えるフライパンではダメなんですか?
燃え上がる炎がいいのですか? |
||
668:
匿名さん
[2006-10-13 14:35:00]
ガスコンロの時、ちょっとふきこぼれて鍋周辺が汚れ、即座にティッシュで拭いたら燃え移り、あたふたした(おバカ)。
最近マンションに引っ越してIHコンロになって、また懲りずに同じことをやってしまったのだけど燃え移りしなかったので、私のようなそそっかしいおバカには向いていると実感しました。 元栓を「ヨイショ」とひねらなくてもいいのも良いですわ〜。 |
||
669:
匿名さん
[2006-10-13 14:36:00]
家庭用コンロじゃ炎も燃え上がらないけどねw
それでも中華ナベ振りたいとか言ってる方は まさに車のマニュアル好きと同じ感覚なんじゃ無い。 |
||
670:
匿名さん
[2006-10-13 14:46:00]
二酸化炭素の排出量は、IHとガスではどっちが少ないの?
|
||
671:
匿名さん
[2006-10-13 15:07:00]
でも、中華なべがあると、大概のものはそれで作れちゃうから便利だね。
|
||
672:
匿名さん
[2006-10-13 15:10:00]
両方選択できるのが一番いいですね
高級マンションはほとんどそうなってますね |
||
673:
650
[2006-10-13 15:10:00]
|
||
674:
匿名さん
[2006-10-13 15:11:00]
オール電化は風呂のお湯の沸きが悪い
床暖房もあたたまるまで遅い これ実体験 |
||
675:
匿名さん
[2006-10-13 15:12:00]
電気しかないって言うのは確かにつらい
|
||
676:
匿名さん
[2006-10-13 15:19:00]
>>670
ガスで火を付けるガスコンロの方が圧倒的に多いですね。 IHは空気が汚れないのも売りの一つ。 具体的ソースの無い電磁派話をいつまでもしている (もはやガスは「使い勝手」「火災危険」「衛生面」「環境面」などの 様々な項目で完敗し、このネタでしか叩けない状態) 長年使ってて、どっちが体に悪いかも明らかなんだけどね。 |
||
677:
匿名さん
[2006-10-13 15:22:00]
危険要因のガス管が通ってるだけで既に時代遅れに成りつつあるな。
|
||
678:
匿名さん
[2006-10-13 15:25:00]
>具体的ソースの無い電磁派話をいつまでもしている
最後に(けど)が抜けました |
||
679:
匿名さん
[2006-10-13 15:28:00]
車のマニュアルからオートマのように少しずつオール電化が主流になっていき
全てのガス器具はいずれ過去の産物になっていくんだね・・・。 |
||
680:
匿名さん
[2006-10-13 15:47:00]
もう既に成りつつあるけどね・・・。
|
||
681:
匿名さん
[2006-10-13 15:58:00]
オール電化が主流になった時、その電力ってまかなえきれるものなの?
今までコンロはガスだったけど、それもIHになって電力増えていくだ ろうし・・・ 夜間電力の有効活用としてのオール電化は成功なのかもしれないけど、 ちょっと気になった 心配しすぎ? |
||
682:
匿名さん
[2006-10-13 16:00:00]
最近まで、あれだけガス、ガス言ってた信者が今は
「ガスのメリットは両方選べる事」とか言ってる姿が滑稽で笑える。 ガス自体のメリットは、もはや何も無いことを 自分自身で証明してる事に早く気付こうねw |
||
683:
匿名さん
[2006-10-13 16:12:00]
>>669さん
私も似てると思った。 料理は本来、火を使うもの。料理好きはガスが好き。 基本的にガスの方がパワーがある。 しかし、こだわりが無い限り電気のほうが便利。時代は電気。 10年後、自分はどっちを使っているのか、少し楽しみ。 |
||
684:
匿名さん
[2006-10-13 16:20:00]
>>683
火力(パワー)が強いのは断然IHの方ですよ・・・。 |
||
685:
664
[2006-10-13 16:30:00]
>682等
なんか議論のすり替えが・・・ 個人的にはガスコンロが好きなので ガス派ですが、あくまで好みだと思ってます。 なのでIHコンロとガスコンロの優劣話は 意味が無いと思ってるだけです。 ここは、あくまでオール電化との話で コンロに特化したスレは他にもありますし。 しかし、選択肢が増えるってのは、 ガスの大きな利点だと思いますよ。 この点での反論はオール電化派には無いようですね。 |
||
686:
匿名さん
[2006-10-13 16:33:00]
|
||
687:
匿名さん
[2006-10-13 16:49:00]
ここを見ているとガス派は比較的冷静
やはり電磁波でイライラしちゃってる人が多いのかな? そうでなくてもストレス社会なのに 家に帰ってまで休めない電磁波にまみれてかわいそう |
||
688:
匿名さん
[2006-10-13 16:50:00]
|
||
689:
匿名さん
[2006-10-13 16:50:00]
|
||
690:
匿名さん
[2006-10-13 16:52:00]
>>687
二酸化炭素吸いすぎて頭がボーっとなってるガス信者が多いの間違いじゃないw |
||
691:
匿名さん
[2006-10-13 16:56:00]
>all
なぜ足を引っ張り合うのですか? |
||
692:
匿名さん
[2006-10-13 17:03:00]
ただ足を引っ張ってるのは完全にガス派の方だな。
オール電化側はちゃんと具体的なメリットを多数示しているし。 |
||
693:
匿名さん
[2006-10-13 17:03:00]
オール電化はコンロだけで語るのは?です
例えばお風呂。ためたお湯を使いますので、お風呂の追い炊きは出来ません。 自動保温または、高温差し湯となりますが、 小さなお子様のいる家庭などでは危険な場合もあるでしょう。 使い方によっては一日分のお湯が足りなくなったりしますので、 家族が好きな時間にお風呂に入るというよりも、お湯が冷めないうちに、 次々と順番に入らないといけません。 また、夜間に多くの方が入浴したりすると、次の日のお湯が足りなくなる場合もあります。 |
||
694:
匿名さん
[2006-10-13 17:13:00]
>>684さん
パワーというか、底力と言った方が適切だったかも(ごめんなさい適切な表現が思いつきません)。 確かに、単純に暖めるだけ・熱くするだけなら電気のほうが早いようですね。 実例でいうと、 ガスストーブ(使っている家庭は少ないと思いますが)も電気ストーブよりほんわか温まります。 衣類乾燥機もガスなら45分くらいで衣類がフンワリ仕上がります。電気だと1時間半以上かかる上にシワシワに仕上がります。 オーブンもガスの方がおいしく仕上がります。 時代は電化であるなら、適応していきます。 大掛かりな事をしてまで、ガスにこだわるつもりはありません。 現時点では自分にとって都合の良いように、電気とガスを使い分けていますが。 私はガス派ですが、家電も日々改良されているので、電機の方が便利と思えば乗り換えます。 |
||
695:
匿名さん
[2006-10-13 17:15:00]
IHクッキングヒーターについてですが、
メリットは燃焼による空気の汚れや、水蒸気が少ない事や、 火事の心配がないというように言われていますが、 調理すれば当然、油や水蒸気は発生します。 IHヒーターは燃焼が無いので、上昇気流が発生しませんから、 通常の換気扇では油、煙、水蒸気などを効率よく捕集することができません。 これでは燃焼による空気の汚れが無くても、 それ以上に居室が汚染されてしまいます。実はIHの方が空気が汚れるのですね また、最近では土鍋なども使えるIHヒーターなどと宣伝していますが、 あれは今お使いの土鍋を使える訳ではなく、 IH専用の土鍋を新たに購入しなければならないのです。結局、 今現在使っている鍋はほとんど使えないという事になります。 |
||
696:
匿名さん
[2006-10-13 17:20:00]
IHヒーターの鍋の制限として、
鍋底が平らで、底の直径が12cm〜26cmのもので、 重さが1.5kg以上ある必要があります。軽い鍋ですと、 調理中に鍋が動いて踊り出す危険性もあります。 また、鍋底が完全に平らでないと、揚げ物などの時に異常加熱を感知するセンサーが 正常に機能せず、火災が発生するなどの事故が実際におきています。 揚げ物に関しても最近では少ない油でカラッと揚げる油が主流になってきていますが、 IHの場合には900ccは入れないと同様に火災の危険があります。 また、炒め物は絶対的に火を使った方がおいしく調理できます。 なぜなら、IHの場合は鍋底しか加熱されない上に、鍋振りも出来ないので、 食材を均一に短時間で炒める事が難しいからです。 |
||
697:
匿名さん
[2006-10-13 17:21:00]
|
||
698:
匿名さん
[2006-10-13 17:35:00]
>>696
ガスコンロとIHで火災危険度の話をするのは自爆するようなものかと・・・。 |
||
699:
匿名さん
[2006-10-13 17:43:00]
|
||
700:
匿名さん
[2006-10-13 17:43:00]
>>693
>例えばお風呂。ためたお湯を使いますので、お風呂の追い炊きは出来ません。 出来ます。タンクの残湯を利用して暖めなおします。 >家族が好きな時間にお風呂に入るというよりも、お湯が冷めないうちに、 >次々と順番に入らないといけません。 タンク容量の大きいものを選べば全然問題なし。 >夜間に多くの方が入浴したりすると、次の日のお湯が足りなくなる場合もあります そんな事無い。その時間だけしか沸かせないわけじゃないからね。 なんにしてもエコキュートを全然知らないような書き込みはやめてね。誤解するから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
味はかわらんのに振るだけ疲れるで〜