住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 part5
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2007-01-31 21:30:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

ガスの事故例
http://www.fdma.go.jp/html/new/syukabousi004.html
http://www.j-cast.com/2006/07/19002172.html

オール電化の事故例
http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060720/130664/

安全面では、どちらが優位?
トータルではどちらが優位?

[スレ作成日時]2006-09-04 14:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 part5

622: 匿名さん 
[2006-10-04 20:25:00]
私はガスが好きです。
両方経験して、ガスが使いやすいと結論しました。

でも、オール電化のマンションでも、それだけの理由で住むのをやめるほど
使いにくく感じているわけではありませんけど。

電気コンロは火力を弱めても、パネルが熱いので直ぐに温度が下がりません。
なので、火力調節の融通がききません。
料理好きには、ガスが便利だと思います。

衣類乾燥機もガスの方が優秀ですよ。
ガスなら40分位でフンワリ乾きますが、電気だと2時間くらい掛かるうえにシワシワに仕上がります。

主婦的にはガスは便利です。
623: 匿名さん 
[2006-10-04 20:29:00]
>>620
ガスパッチョはくだらないが、
オール電化はわざとらしい。
624: 匿名さん 
[2006-10-04 20:29:00]
摩擦熱、ジュール熱って。。。。。
影響あるんちゃうやろか言うてる人の答えになってまへんで。
625: 匿名さん 
[2006-10-04 20:39:00]
理科はわかるけど物理は苦手ですw
626: 匿名さん 
[2006-10-04 21:00:00]
>>622
>電気コンロは火力を弱めても、パネルが熱いので直ぐに温度が下がりません
使ったことがない人の意見ですね。
こういう間違った情報は釣るにしてもよくありません。
すぐにさがりますよ。
パネルは熱いと言っても、なべの中の温度を維持させるほどではありません。
メモリ7を3に落とすとあっという間に沸騰が収まります。
627: 匿名さん 
[2006-10-04 21:19:00]
オール電化のCMも、なんだかなぁ〜w
ガスパッチョは笑えるから、まだマシかな。
628: 匿名さん 
[2006-10-04 21:26:00]
どっちもどっち
629: 匿名さん 
[2006-10-05 08:31:00]
626に賛成。
鍋をどけてフキンで拭きこぼしを拭いています。
料理好きの夫的には大満足です。料理のレパートリーが増えました。
630: 匿名さん 
[2006-10-05 21:17:00]
>>626
豚汁の保温はできるが
631: 匿名さん 
[2006-10-05 22:30:00]
>>626
なんでもメーカー・機種によってだいぶ違うらしいよ。
632: 匿名さん 
[2006-10-06 07:39:00]

>豚汁の保温はできるが
できないよ。

>なんでもメーカー・機種
どこでも一緒。

しょせん釣りは、使ったことが無いのに、
想像だけで書くから突っ込まれるんだよ。
633: 匿名さん 
[2006-10-06 08:36:00]
太陽光発電システムもないのにオール電化って?
634: 匿名さん 
[2006-10-06 09:23:00]
635: 匿名さん 
[2006-10-07 03:59:00]
>>632

(3)トッププレートの温度
その結果、ステンレス鍋の場合は、鍋を外した直後の温度は全銘柄とも約110〜120℃であったが、オールメタル対応の1銘柄(№1)は、アルミや銅の鍋の場合、300℃以上にもなった(表4及び写真3参照)。アルミや銅の鍋、フライパンを加熱する場合は、より高い周波数で多くの磁束を供給する必要があるため、加熱コイルの発熱量が大きくなり、鍋底の温度よりもトッププレートの方が熱くなることがあるようである。
636: 632 
[2006-10-07 08:57:00]
>>635

何勘違いしてるんだか

トッププレートが熱くならないなんていってないよ。
そのままその保温が出来ないって言ってるんだよ。

保温する以上は温度が維持できなきゃ話になんない。
冷えていくプレートのみで保温が出来る?

それに、鍋の乗っている周り以外は全然熱くならない。
その面積のトッププレートの熱のみで保温とは・・・
使ったことがあればわかるはず。
ガスと一緒。スイッチ切ればさめていく。

まあこんな出どこもわからんのを貼り付けるぐらいだから、
使ったことがありませんって言っているようなもんだね。
637: 匿名さん 
[2006-10-07 10:52:00]
>電気コンロは火力を弱めても、パネルが熱いので直ぐに温度が下がりません

さがらない機種があるのは事実。
必死だな。
638: 匿名さん 
[2006-10-07 11:33:00]
639: 匿名さん 
[2006-10-07 11:38:00]
640: 匿名さん 
[2006-10-07 12:28:00]
641: 匿名さん 
[2006-10-07 12:29:00]
利用規約を守りましょう
642: 匿名さん  
[2006-10-07 14:30:00]
626を書いた者ですが、
>電気コンロは火力を弱めても、パネルが熱いので直ぐに温度が下がりません
>なので、火力調節の融通がききません。
これって中身のことですよね?調理している鍋ですよね?
>>635でトッププレートのことのように書いてあるので、
もしプレートのことなら、626はレス違いかと思ってしまったので。
プレート自体は熱いですよ。(でも鍋どかして鍋があった範囲だけですけど)
スイッチ切っても5分ぐらいは、赤いしるしが出ていますから。
626は、火加減として鍋の中身はすぐ下がる(煮沸していたのが静かになる)、
だから、調理としての火力調整は出来るといいたかったのですが。
>>630の保温とは?
我が家のは保温は出来ません。切れば自然に冷えて生きます。
プレートは5分ぐらい赤い印でてるけど、、3分もすれば触れますし
その温度で保温は無理だと思うのですが。
643: 匿名さん 
[2006-10-11 01:45:00]
でどっちがいいの?
644: 匿名さん 
[2006-10-11 11:16:00]
新しいもの好きはオール電化
保守的ならガス
645: 匿名さん 
[2006-10-11 18:01:00]
いやいや
ガスで火傷するか電磁波で脳やられるか
646: 匿名さん 
[2006-10-11 20:43:00]
松下はガス機器製造はやめたそうですよ。
時代はオール電化です。
647: 匿名さん 
[2006-10-11 22:14:00]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

と、電気マンションの住人が申しております。
648: 匿名さん 
[2006-10-12 08:53:00]
>>645さん
へー。と思って松下のホームページ見てみましたが、
ガス調理器もしっかりありましたよ。
????

それと、私は「電気パネルの温度は火力を弱めても・・・」と書き込みした本人ですが、
電気パネルの温度が直ぐに下がらないとうよりも、鍋とパネルが密着しているのでどうしても熱が逃げにくく、ガスのように温度調節が容易ではないと感じた次第です。
電気コンロを使い慣れればうまく使いこなせるのかなと思います。
でも、電気調理器も日々改良していると思うので、既にその辺りも解消されているのかな?
649: 匿名 
[2006-10-12 15:50:00]
絶対ガスって思ってましたが、選べる時代は終ってしまったようですね。
ガスを引いていないマンション多いです。
きっと将来は、ガスコンロがなくなってしまう時代が来るんじゃないですか?
650: 匿名さん 
[2006-10-12 16:42:00]
IHでもガスでもいいけれど、中華鍋を振りたいオイラは無条件でガスです。
651: 匿名さん 
[2006-10-12 17:06:00]
>中華鍋を振りたい

味はかわらんのに振るだけ疲れるで〜
652: 匿名さん 
[2006-10-12 20:51:00]
私も炒め物は中華なべなんです。
ガスコンロがなくなったら悲しい。
ほんと、将来はどうなりますかね。
このスレで言い合っていても、なにも変わりませんから、
成り行きに適応していくのみです。
653: 匿名さん 
[2006-10-12 21:55:00]
646です。昨日の新聞に載っていたのです。
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20061010010006541.asp

和式トイレより洋式トイレが主流になったように、自然と時代は変わっていくのではないでしょうか。
654: 匿名さん 
[2006-10-12 22:24:00]
車のマニュアルがオートマにってのにも似てるな。
クリープ現象危ないって騒がれたな(事故も多かったし)。
655: 匿名さん 
[2006-10-12 22:33:00]
ガスコンロを使いたければ戸建てを買え!という時代が来るのかねぇ。
そんなん嫌だなぁ。

#歳とったら、IHの方が安全っぽくていいかなとも思う。
656: 匿名さん 
[2006-10-13 10:57:00]
>>653
>この市場でのシェアが低く、成長性が見込めないと判断した。
松下はガスを見放したのですね!!
657: つづき 
[2006-10-13 10:58:00]
それとも見放したと言うよりガスに懲りたのでしょうか?
658: 匿名さん 
[2006-10-13 11:29:00]
まー何にせよ世界の松下(ナショナル)がガス器具撤退と言うのは
スゴイことだな・・・。あの事件が要因となった一つだと思うが
事故前から売り上げが低迷していたガス器具を生産中止にする大儀名分が立ったってことだな。
いずれにせよ、これから電気が主流となってくるのは確か。
現在ガスを使ってる人にオール電化にした方が良いとは決して薦めないが
これからマンション等を購入する人は、ガスかオール電化で将来的に資産価値などが
大きく変わってくる可能性があるので、その点も視野に入れて慎重に検討した方が良いと思う。
659: 匿名さん 
[2006-10-13 11:35:00]
>658
同意
オール電化とガス併用マンションで
1番分かりやすいものは結局はコンロ。

ガス併用でもIHコンロ入れられるし
IHコンロに問題点出た場合はガスコンロでいけるし
資産価値が下がるリスク、どちらが上か明らかですよね。
選択肢が多いほうがリスクは少ない。
660: 匿名さん 
[2006-10-13 12:06:00]
>>659
釣れますか?
それとも必死なのかな?
前から出ているようにガスマンションの全ての部屋がIHに変えるのは
アンペア数の関係から言っても無理なんだよね。
それに自分の所だけIHにしても建物全体の火災危険率などは変わらないし。
正直ガスの時代は終わったと思う。
>>654さんのレスが良い例
現在9割がオートマ車になっているが一部のマニュアル信者がいつまでも
マニュアルの方が好きって言ってるのと同じだね。
世の中は自然に二極化していくもの、将来的にオール電化が当たり前になってきたとき
「え〜マダ、ガス使ってるの?」なんて言われる日が来るでしょうね。
(車と違って、変えたくても、簡単に変えられないのがネックだが・・・。)
その時のガス派の言い訳は決まって>>650
否定はしないが家庭用のガスコンロで中華鍋を使ってもお店の様に
シャキッとは出来ないのは、周知の事実なんだけどね・・・。
661: 匿名さん 
[2006-10-13 12:08:00]
なるほど、これが信者というやつですか。妄想全開ですね。
662: 匿名さん 
[2006-10-13 12:18:00]
但し、現在売り出している併用マンションで、
IHコンロ選択化でも容量の問題で、選択出来る数は限られているよ。
後で付けたくても付けられないと言うのが落ちだね。
まぁピークカットすれば良いけど、不便だね。
663: 650 
[2006-10-13 13:12:00]
>>662
ええと、自分は「中華鍋を振って作りたい」のであって、味云々の優劣でガスがいいと言ったのではないです。
IHじゃ中華鍋使えないもの・・・。

そもそも、私はIHのことをどうとも言ってないのに、なぜそんなにガスを否定しにかかるのですかねぇ?
664: 匿名さん 
[2006-10-13 13:14:00]
>660
去年ですが、マンション購入で見た物件は
ガス併用どこも、すべての部屋でIH選択可能でしたよ。

火災危険率って、ガスコンロの火災発生率って何%ですか?
IHコンロは何%?
ガス爆発の発生率は?
問題にするほど危険な数字では無いと思いますが。

ガスの時代が終わったとか、オール電化の時代がきたらとか
個人的な未来予想(妄想)でしかないですよね。

妄想であれば
WHOの電磁波の規制発表でIHコンロの風評被害で
IHコンロ人気がた落ち、オール電化価値激減。

高効率&安価なガス燃料電池ができてオール電化の
資産価値激減。

どんな未来も妄想できます。
どんな未来が来ても対応できるように
選択肢は多い方がリスク少ないのは当たり前でしょう。
665: 匿名さん 
[2006-10-13 14:11:00]
>>663
腕が疲れるよ〜
40代の声が聞こえると鍋振りはこたえるよ〜
腕を上げないだけ料理が楽になると感じるこの頃。
いやあれほど反対していたIHでよかったと思っている30代末期。
666: 匿名さん 
[2006-10-13 14:19:00]
>>665

もう、末期ですね。
ご愁傷様・・・(-∧-;)
667: 匿名さん 
[2006-10-13 14:21:00]
中華鍋の底の丸みがいいんですか?IHでも使えるフライパンではダメなんですか?
燃え上がる炎がいいのですか?
668: 匿名さん 
[2006-10-13 14:35:00]
ガスコンロの時、ちょっとふきこぼれて鍋周辺が汚れ、即座にティッシュで拭いたら燃え移り、あたふたした(おバカ)。
最近マンションに引っ越してIHコンロになって、また懲りずに同じことをやってしまったのだけど燃え移りしなかったので、私のようなそそっかしいおバカには向いていると実感しました。
元栓を「ヨイショ」とひねらなくてもいいのも良いですわ〜。
669: 匿名さん 
[2006-10-13 14:36:00]
家庭用コンロじゃ炎も燃え上がらないけどねw
それでも中華ナベ振りたいとか言ってる方は
まさに車のマニュアル好きと同じ感覚なんじゃ無い。
670: 匿名さん 
[2006-10-13 14:46:00]
二酸化炭素の排出量は、IHとガスではどっちが少ないの?
671: 匿名さん 
[2006-10-13 15:07:00]
でも、中華なべがあると、大概のものはそれで作れちゃうから便利だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる