ガスの事故例
http://www.fdma.go.jp/html/new/syukabousi004.html
http://www.j-cast.com/2006/07/19002172.html
オール電化の事故例
http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060720/130664/
安全面では、どちらが優位?
トータルではどちらが優位?
[スレ作成日時]2006-09-04 14:55:00
ガス VS オール電化 part5
401:
匿名さん
[2006-09-11 14:03:00]
|
||
402:
匿名さん
[2006-09-11 14:57:00]
オール電化派の人って
機能性の面では、古いガスコンロ持ち出すのに 停電時は最新のAV付きのコンロ持ち出すのですね。 まぁ、そうでないと戦えないのだろうけど。 |
||
403:
匿名さん
[2006-09-11 15:39:00]
日常的に使っているにもかかわらず、なぜか地震が来るまで電池切れに気づけない、
というのはどういう状況なのかいまいち理解できない(苦笑 |
||
404:
匿名さん
[2006-09-11 19:32:00]
>>402
昨日の流れからIHと比べるのであれば最新のガスコンロ、 給湯器では、エコジョーズで比べないと意味が無いと言ってきたのは、 ガス派の方からだよ。ガス派は、都合が悪くなると新旧色んな種類出してくるよね。 |
||
405:
匿名さん
[2006-09-11 20:02:00]
は あ ?
|
||
406:
匿名さん
[2006-09-11 20:17:00]
>404
昨夜の流れが良く分かりませんが 最新のガスコンロとIHコンロでの比較ならば 機能的に甲乙なく好みの問題だと思うんですよね。 オール電化のメリットって深夜料金が安くなる メリットしか感じないのですが。 あ!ガス&火は危険で恐い物って人には メリット大きいですね。 逆に電磁波のが影響大きいと思う人には デメリットだけど。 |
||
407:
匿名さん
[2006-09-11 20:43:00]
>>406
機能面では同じでも最新のガスコンロであっても、IHと比べたら掃除は面倒。 台所、壁の汚れもやはり違いはあるよ。 深夜料金が安いという事は、大きいと思うけどね。 余計なガス代も払わなくて良い。利用次第で、かなり電気料金を抑えられるからね。 |
||
408:
匿名さん
[2006-09-11 21:05:00]
>407
ハーマンなどだと5徳分のみの違いなので 掃除の面では、ほとんど差が無いと思うのですが。 深夜料金は使う人に良いですが 昼間の使用が80%超えるような家庭では メリットにならないのですよね。 逆にガス併用のが安い場合もあります。 なので、ガス併用とオール電化に 好みの問題だけで優劣無し。 将来性については神のみぞ知るって感じですよね。 |
||
409:
匿名さん
[2006-09-11 23:19:00]
>408
吹きこぼれが、レンジ下に行くんじゃない? それに火に直接当たるのでは、焦げ付き方が全然違ってくるよ。 使用量が昼間(10〜17時)が8割 夜(17〜翌10時)が2割ってまた極端すぎる。 つっこみに無理があるような気がするけどね。 私のマンションの住人は、以前と光熱費高くなったって言う人、聞く限りいないけどね。 |
||
410:
379 by 362 by 351
[2006-09-11 23:23:00]
>>396
俺はそんな単純なことで書いたんじゃないよ。 前に散々安全性書かれていたのに、電気派に突っ込まれれるようなレスしてどうする。 最近のマンションは機密性が高いので停電で換気扇が回せない時に使うとガス中毒になるよ。 それに熱もこもるので火災報知機かスプリンクラー作動することもあるので気をつけてね。 昔の一軒家なら、台所とかにも窓があって、他の部屋も明ければ換気できたけど。 |
||
|
||
411:
匿名さん
[2006-09-11 23:29:00]
>>402
>停電時は最新のAV付きのコンロ持ち出すのですね。 最近のコンロにオーディオとかテレビついているの? Iポットとかワンセグあるからあってもおかしくないね。 音楽聞きながらとかでいいね。 よく考えたら、ソフトバンク携帯横に置いておけばいいのか。 |
||
412:
匿名さん
[2006-09-12 00:00:00]
最近のマンションは法規で24時間換気が義務付けられていて、却って
ちょっと前にくらべると気密性は低いのですが。 |
||
413:
匿名さん
[2006-09-12 00:02:00]
>それに熱もこもるので火災報知機かスプリンクラー作動することもある
そのような事例があれば紹介してください。聞いたことありません。 |
||
414:
匿名さん
[2006-09-12 00:08:00]
|
||
415:
匿名さん
[2006-09-12 00:24:00]
>409
IHの掃除が楽で、オール電化マンションを選んだのですね。 選んだポイントを言ってくださらないと、根本がわかりません。 オール電化を重要視した人と、こだわってない(ガス併用= 別の条件を重要視した)人とでは、そこをはっきりしないと 話しがかみ合いませんからね。 光熱費はループネタです。 |
||
416:
匿名さん
[2006-09-12 00:33:00]
停電になったら、オール電化の場合はキッチンは使えなくなるのですか?
素朴な疑問で申し訳ないのですが・・・。 あと原油があがっているから、電気料金も上がるってこと考えられるのでしょうか? オール電化が気に入っているのですが、ちょっと気になりまして。 |
||
417:
匿名さん
[2006-09-12 00:52:00]
>415
ん、408は殆ど差が無いに対して409は差があると言っているだけではないかい。 どちらが掃除し易い?どちらが火力が強い?と 同じ機能でどちらが優れているかが問題で、 別に個人個人の選択、重視なんてどうでも良いわ。そんなの争っても決着なんてつかへんやろ。 客観的に判断しないとバトルにならんわ。 個人個人考えたいのならROMに徹しろ。 |
||
418:
匿名さん
[2006-09-12 01:02:00]
すげー>>412のマンションは停電でも24時間換気出来るんだ。
東京電力や関西電力は、基板の不具合で24時間換気機能付き浴室乾燥機の使用禁止してたけど、法規の義務を遂行しないと罰則あるの? >>413 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/14150/ 熱感知式だと思うけど、換気扇回さずガスコンロ使っている家庭があればもっと誤作動したと思うが。まあ、気温の上昇程度で誤作動するんだよ。 煙感知式だと、魚焼いたりすると誤作動の可能性があるので、熱感知式がキッチンでは多い。 >>414のマンションはキッチンに窓あるんだ。いいですね。 でも多くののキッチンには窓ないし、リビングのドア空けてもキッチンは奥にあるからあまり風抜けないよ。 |
||
419:
匿名さん
[2006-09-12 01:09:00]
>>416
安心しろ気にするな。 停電したらオール電化もガス併用もキッチンだけでなく給湯も電灯もみんな使えなくなるから。 ろうそくとか懐中電灯ちゃんと常備しておけよ。 あっ!停電だけならキッチンで水道はたぶん使えるよ。 非常用発電設備あれば・・・・・たぶん・・・・あまり自信ないな・・・誰か答えてあげて。 最近マンションって屋上にタンク無いよね。 |
||
420:
匿名さん
[2006-09-12 01:17:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
不公平と言う意見が出たら,ルールを見直すくらいの
度量はないのか?それとも都合の良いルールでないと
戦えない?