ガスの事故例
http://www.fdma.go.jp/html/new/syukabousi004.html
http://www.j-cast.com/2006/07/19002172.html
オール電化の事故例
http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060720/130664/
安全面では、どちらが優位?
トータルではどちらが優位?
[スレ作成日時]2006-09-04 14:55:00
ガス VS オール電化 part5
1001:
匿名さん
[2006-10-25 16:29:00]
|
||
1002:
匿名さん
[2006-10-25 16:29:00]
ガス派・・・オール電化の悪いところを探そうと必死。
オール電化派・・・オール電化の感想を述べている。使わなくなったガスの良い悪いはどうでもいい。 |
||
1003:
匿名さん
[2006-10-25 16:50:00]
>>1002
たしかに!!! |
||
1004:
匿名さん
[2006-10-25 16:58:00]
>1002
オール電化の体験ってコンロについてのみでしょう。 ガス派も最新のガスコンロについて感想述べてるよ 5徳分の掃除以外に優劣なし、直火が使えたり ガス釜やパン、オーブン分ガスが好きって発言そうでしょう。 オール電化好きもガスの欠点探し必死な人もいますし まったくお互い様でしょう。 |
||
1005:
匿名さん
[2006-10-25 17:04:00]
オール電化に住むともうガスの善し悪しはどうでいいですよ〜♪
|
||
1006:
匿名さん
[2006-10-25 17:19:00]
|
||
1007:
匿名さん
[2006-10-25 18:18:00]
>>1006
オール電化の良し悪しはどうでも良くないんじゃないのか? |
||
1008:
匿名さん
[2006-10-25 18:22:00]
電気のみよりも電気、ガス併用が最強でしょ。
ガスなんていらない!いらない!いらないんダー! って言われてもねw 大体IHがそんなに優れているんなら簡単に換えられるのに理解できないのかな? |
||
1009:
匿名さん
[2006-10-25 21:11:00]
電磁派はカワイソ・・・_|‾|○
|
||
1010:
匿名さん
[2006-10-25 21:25:00]
もし、オール電化の家に住んでみて、
やっぱりガスのコンロが良いって思っても、ガスは使えない。 逆に、ガスを使ってて、IHが良いって思ったら、 IHには、変更しやすいからね。 住むなら、ガス管がある家の方が良いな。 |
||
|
||
1011:
匿名さん
[2006-10-25 21:29:00]
特にIHコンロが優れてるとは思えんのだが・・・
|
||
1012:
匿名さん
[2006-10-25 21:35:00]
IHコンロとガスコンロには、たぶん彼我の差はないと思う。
微妙の優劣があるだけ・・・ その優劣を各人がそれぞれの価値観で判断して、どちらかを選んでるんだと思う。 周知の事実かな? |
||
1013:
匿名さん
[2006-10-25 21:38:00]
私はオール電化のあるマンション購入し引っ越す予定です
この掲示板を見つけた時、なぜか必死になって ガスのデメリットを探し、オール電化を正当化していました。 でもふと、我に返って何でそんなに自分は必死なんだろうと 考えたら。もう私たちには選択の余地がないからなんですね。 私は今もオール電化の方が良いと思っています でも将来の事はわかりません。 オール電化の致命的なデメリットがでてきたり、 逆にガスの器具等が開発され、良さがアップした場合に セレクトできないという現実は認めざるおえません。 おそらくオール電化派の皆さんは私と同様の焦りがあるのです ですからガス派の皆さんには、 この気持ちを理解してもらって暖かい目でみてほしいのです |
||
1014:
匿名さん
[2006-10-25 21:39:00]
|
||
1015:
匿名さん
[2006-10-25 21:47:00]
|
||
1016:
匿名さん
[2006-10-25 21:52:00]
すげ〜自作自演だ
|
||
1017:
匿名さん
[2006-10-25 21:54:00]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
と電磁派が申しております・・・ |
||
1018:
匿名さん
[2006-10-25 22:13:00]
ガス VS オール電化
なのにいつのまにか IH VS ガスコンロ になってる不思議w |
||
1019:
匿名さん
[2006-10-25 22:18:00]
まぁバトル板ですから・・
|
||
1020:
1016
[2006-10-25 22:18:00]
いや俺んち戸建てだし、
なんか覗いた感想だよ |
||
1021:
匿名さん
[2006-10-25 22:40:00]
やはり、レスが増えてくると、狂信的なオール電化派も丸くなってきて、平和になってきてますね。一頃のオール電化派は、中立派の意見とガス派の意見の区別もつかなかったからね。中立派なんだから、「電気命!!!!」のオール電化派に比べれは若干ガス派寄りの意見になるのは当然なのにね。でも、中立派なんだから、やっぱりガス派みたいなガスべったりの意見でもないところに気がつかなかったんだよね。だから、中立派が意見を書き込むと、それに対して、「中立派といいながら、ガス派の意見だね」とか、「○○さん、思いっきりガス派だよ」なんて書き込んでいたオール電化派は、もはや遠い過去となってしまっていたのですね。
|
||
1022:
匿名さん
[2006-10-25 22:58:00]
どっちが狂信的だかなぁ〜
|
||
1023:
匿名さん
[2006-10-25 23:04:00]
|
||
1024:
匿名さん
[2006-10-25 23:43:00]
こういう展開になると急に「傍観者的」なレスが増えるのも
○○派の特徴だよね。 1016とか1022とかw |
||
1025:
匿名さん
[2006-10-25 23:52:00]
>1022
そりゃあ、オール電化派だよ。理由は1021のとおり。冷静に人の意見を読めないほど、凝り固まっちゃっていたからね。 |
||
1026:
匿名さん
[2006-10-26 00:14:00]
ガス派は不利になってくると荒らすよね。
|
||
1027:
匿名さん
[2006-10-26 00:16:00]
IHコンロ派の人達って・・・カワイソすぎ
(つд⊂)エーン |
||
1028:
匿名さん
[2006-10-26 00:23:00]
ガス派は
1000ゲトなど、おちゃらけているぐらいだから まともに、レス付けようなどとは思っていないんでしょうね。 暇をもてあましたオタクって感じです。 |
||
1029:
匿名さん
[2006-10-26 00:28:00]
IHコンロ派が必死すぎ?w
|
||
1030:
匿名さん
[2006-10-26 00:44:00]
>>1028
こんな連中もいたけどな。↓ ガス派だか電気派だか知らんが、どっちにもいるんだよ。 下らない茶々を入れる事でしかモノ言えない連中が・・・。 >No.964 by 匿名さん 06/10/23(月) 17:58 >ガス派頑張ってますね〜。 >ガスが絶滅しないようにもっと頑張ってね。 > >No.975 by 匿名さん 06/10/24(火) 10:24 >ガスを絶滅させないようにあたたかく見守ろうね |
||
1031:
匿名さん
[2006-10-26 00:48:00]
インフラを1つに絞れるのであればそれに越したことは無い。
これが判らないのであれば経済の事をまったく理解出来ていないと言う事でしょうね。 |
||
1032:
匿名さん
[2006-10-26 01:48:00]
どっちでもいい派の私が、今日初めてザッとこのスレを見てみたら、
どの書き込みが電気派で、どれがガス派なのか、 よくわかりませんでしたw |
||
1033:
匿名さん
[2006-10-26 03:29:00]
>>988
>3kW湯沸かし(左IH) >3kW湯沸かし(左IH)なら、たっぷりのお湯を使うパスタ茹で用の湯沸かしも、スピーディ。 >例えば水3Lを沸かす場合、従来の2kWに比べ約3分20秒※も早く沸かせます。 >※ 水温20℃、松下電器標準ホーロー鍋の場合 で? 3分20秒短縮された結果、3Lの湯を沸かす所要時間が 10分40秒→7分20秒になったということでしょ? 4L3分には程遠いんだが。 あなたの引用したナショナルのページより http://national.jp/sumai/ihcook/products/hsw32b/autocook.html#auto > たっぷりのお湯を急いで沸かしたいときは3kW湯沸かし(左IH)で > 3kWのハイパワーと高い熱効率で、ムダなく加熱するので、例えば3Lの水も > 約7分20秒で沸かせます。パスタを茹でるときなど、たっぷりのお湯を急いで > 沸かしたいときにおすすめ。 > ■湯沸かし時間の比較(3Lの水を沸騰させるまでの時間) > ■2kW→10分40秒 > ■3kW→7分20秒(3分20秒も早く沸きます) |
||
1034:
匿名さん
[2006-10-26 05:33:00]
3Lで7分20秒。
4Lだと4/3倍して9分50秒程度だと見るのが妥当。 ところが、 ほう。 “実体験”だとナショナル公表値の3倍の速度が出るというわけですか。 |
||
1035:
972
[2006-10-26 08:13:00]
>>1033=985
あ〜あれだ、お宅馬鹿ですか、いや馬鹿でしょ、って言うか馬鹿だろ! 何度も言ってんじゃん。使ったことあるのかって? オールメタルの比較でパスタの茹で上げに30分かかると言うのに対して、 ステンレス鍋なら12〜13分で茹で上げるって言ったんだよ んで>985が >20度の水2リットルが沸騰するまでの時間:7.5分(サイト内に2kw使用とあり) かかるのにそんなに早いのかって言うから >986で機種や使用状況を書いてあげたんだろ。 したら今度は > ■湯沸かし時間の比較(3Lの水を沸騰させるまでの時間> ■3kW→7分20秒 これかい? あっちこっち実験データはってどうすんの? そういういい加減なデータより使ってみろ!! 使用者の話を疑ってばかりじゃあ情報の意味ねえじゃん。 もう疲れたわ。後は適当に語ってくれ |
||
1036:
匿名さん
[2006-10-26 09:15:00]
まぁ、あれだな。
IHは、お湯沸かすのに専念した場合に限るがな・・・ |
||
1037:
988
[2006-10-26 09:28:00]
>>1033
>>985はあんたじゃないの? >>985のサイトのは、2kw使用で >20度の水2リットルが沸騰するまでの時間:7.5分 って書いてあるから 実験の鍋の種類や形の違い、機種の違いがあるだろからあえて、 >例えば水3Lを沸かす場合、従来の2kWに比べ約3分20秒※も早く沸かせます の部分をそっくり抜粋して貼ってあげたわけ。 そうすればあなたの出したサイトの2kwより単純に 3分早く湧き上がるわけでしょ? 要は、機種、鍋によってデータはさまざま、 違う条件のデータばかり語っても意味ないよって言いたかったのよ。 細長いやかん(ポット?)はお湯が沸くのはものすごく遅いけど、 底の広いやかんは比較にならないぐらい早いんだよね。 片方はステンレス(これが一番効率良いんじゃなかったっけ?) 片方は何かわからないし、形も不明。 それが理解できずに、 一方的にデータと違うと言ったって、どうなのよ? 揚げ足取り以外のなんでもないんじゃないの? |
||
1038:
匿名さん
[2006-10-26 09:30:00]
ガスに固執する人は偏屈が多いということがこのスレでわかった。
|
||
1039:
988
[2006-10-26 09:37:00]
補足
>>972 自分は嘘だって言ってないよ。 IHの実演見たときお湯が沸くの早かったからね。 まだ使ったことないからわからないけど、 少なくとも机上のものだけを信じるタイプじゃないのでね。 それとむきになればなるほど煽りの良い的になるから、 熱く語らず、冷静にスルーを決め込んだ方が良いよ。 |
||
1040:
匿名さん
[2006-10-26 15:44:00]
なぜ、電気マンションの人は、
IHコンロのことをこんなに熱く語れるのか・・・orz |
||
1041:
匿名さん
[2006-10-26 16:16:00]
それはガスを熱く語られるから。
炎だからか? |
||
1042:
匿名さん
[2006-10-26 16:18:00]
ガスは普通だし、電気は変だし・・・
|
||
1043:
匿名さん
[2006-10-26 16:45:00]
オール電化にとってIHは特徴のひとつにすぎず、
それよりも安全性やコストでの利点が大きい。 ガスの利点も中華鍋が使えるという意見があるがそれが一番の利点 だとしたら鍋にこだわりのない多くの人がオール電化を採用したく なるだろう。 ただし、今後多くの人がオール電化を採用したからといって ガスを使ってる人が劣っているというわけではないので(好みの問題) 気にすることは無いと思う。 なのでみんな仲良くしなさい(^−^)にっこり |
||
1044:
匿名さん
[2006-10-26 16:51:00]
>>1041
おしい!!座布団までもうちょっとだな |
||
1045:
匿名さん
[2006-10-26 17:13:00]
ガス派発言してるけど
1043の意見とほぼ同意で オール電化もガス併用も目先優劣なんてほとんどない。 コストも専業主婦で小さい子供いれば ガスのが有利な場合多いし、コンロは 本当に好みの問題だし。 安全面にしたってガスも安全面強化されてるわけで その分、電気コスト高騰した場合など選択肢が増える メリットがある訳で、両者ともメリット&デメリットあって 優劣は個人の好み。 |
||
1046:
匿名さん
[2006-10-26 17:19:00]
そろそろ新しいスレッド作りませんか?
|
||
1047:
匿名さん
[2006-10-26 17:22:00]
小さい子供はすぐ育つ。
|
||
1048:
匿名さん
[2006-10-26 17:22:00]
料理好きにはガスは譲れないね
焼き物は炭を使いたい |
||
1049:
匿名さん
[2006-10-26 17:25:00]
東京ガスのCM見てガス会社も必死なんだろうなと思いました
ガスの優位性を述べるCMのはずがガスだとイメージが違うだとか 点火時の「ボッ」って音が良いだとか なんかそれって優位性?と首を傾げてしまった 私は買ったマンションがガスなのでガスでいいやと思いますが どうせならオール電化マンションだったら良かったなとも思います ここに書いてる人ほどどっちじゃなきゃ嫌だとか必死じゃないんですよね そんな人多いんじゃないでしょうか? |
||
1050:
匿名さん
[2006-10-26 17:26:00]
ガス派もオール電化派も荒れるのが目的の煽りに反応するのはやめましょうね。
|
||
1051:
匿名さん
[2006-10-26 17:32:00]
オール電気マンションというのが痛いんだよね。
オール電化のCMもかなり痛いし。 必死なのがひっしひっしと伝わりますw |
||
1052:
匿名さん
[2006-10-26 17:39:00]
オール電気マンションが今後衰退しても、
決してオール電気マンションが時代遅れだとか安物件などとは 思わないですよ。 電気コンロだって賃貸物件には多く採用されてますし、 火力もガスに追いつこうと開発が進んでいると思います。 コンロごときで熱くなってもしょうがないと思いますよ。 慌てない慌てない、一休み一休み。 |
||
1053:
匿名さん
[2006-10-26 17:43:00]
まあ、湯沸かしに関しては、昔からあるリンナイあたりの2万円程度の
ガス瞬間湯沸かし器に敵うものはないけどな。 IHだ何だと新しがってみても結局アレに負けているんだな。 ガス瞬間湯沸かし器は、水道から来た水をその場で瞬時に設定温度で出す。 熱湯からぬる湯までスイッチで即座に切り替え。 カップラーメンもあそこから直接入れればよし。 何だかんだ言ってガスの50年前の商品に劣っているじゃないか。 |
||
1054:
匿名さん
[2006-10-26 18:14:00]
|
||
1055:
匿名さん
[2006-10-26 18:43:00]
東京ガスの今のCM(カップル編)はイマイチだなー。
偉人シリーズはおもしろかったけどね。 |
||
1056:
匿名さん
[2006-10-26 19:01:00]
IHはどうでもいい。好き嫌いあるから。
困るのはオールということ。 これが結論では?? |
||
1057:
匿名さん
[2006-10-26 19:27:00]
電気でもガスでもどっちでもいいんだが、煽って荒らそうとしてるのは
あきらかに○○派が多い。 どっちが良いというより、どっちの方が程度が低いのかが見えてくるスレですね。 |
||
1058:
匿名さん
[2006-10-26 21:22:00]
>1056
結論はそれでいいよね。 |
||
1059:
匿名さん
[2006-10-26 22:45:00]
だから、オールの何が困るの?
なぜ、ガス派は感覚だけで言うんだろうか。 ただの煽りでしかないね。 |
||
1060:
匿名さん
[2006-10-26 22:52:00]
|
||
1061:
匿名さん
[2006-10-26 22:59:00]
|
||
1062:
匿名さん
[2006-10-26 23:02:00]
|
||
1063:
匿名さん
[2006-10-26 23:07:00]
オール電化だと少なくともガスや灯油による火災の危険性は無くなる。
マンションだと、自分以外の入居者が、火災を起こしても被害を被るから、他の入居者についても この可能性が小さくなるのは、自分にとってメリットだと思うよ。 他の入居者のたった一回のついうっかりの火災でも、しゃれにならないからね。 可能性が少しでも低いに越したことはない。 |
||
1064:
匿名さん
[2006-10-26 23:08:00]
あぁ〜なんで、オール電化マンションなんか買っちゃったんだろう・・・ ふぅ〜(ノД`)~゜。 |
||
1065:
匿名さん
[2006-10-26 23:09:00]
|
||
1066:
匿名さん
[2006-10-26 23:56:00]
らくだから
|
||
1067:
匿名さん
[2006-10-27 00:09:00]
もはやガス信者は成り済ましでしか攻撃できないwww
|
||
1068:
匿名さん
[2006-10-27 00:18:00]
最近の東京ガスのCMって、なんかやたらと電気を見下しているように思えます。
ガスで発電なんて言ってる位だから、今にオールガス住宅とか出来るんでしょうか。 |
||
1069:
匿名さん
[2006-10-27 00:37:00]
|
||
1070:
匿名さん
[2006-10-27 00:38:00]
|
||
1071:
匿名さん
[2006-10-27 00:51:00]
火ぐまのパッチョくんはカワイイぞ。
|
||
1072:
匿名さん
[2006-10-27 01:23:00]
オールじゃなくてオンリーだな。
|
||
1073:
匿名さん
[2006-10-27 10:09:00]
オール電化のCMぐらいの広さの部屋に住みたい・・・・
|
||
1074:
匿名さん
[2006-10-27 10:29:00]
鈴木京香と住みたい。
最悪ペンギンたちとでもいいや。 |
||
1075:
匿名さん
[2006-10-27 10:32:00]
|
||
1076:
1073
[2006-10-27 12:20:00]
いやアノ部屋ひとつしかないんじゃいやだけどさあ
鉄人が三人いても広い部屋がいいなあ |
||
1077:
匿名さん
[2006-10-27 12:24:00]
コンロも3つあるしねw
|
||
1078:
匿名さん
[2006-10-27 13:55:00]
現実は・・・・
厳しいよなあ |
||
1079:
匿名さん
[2006-10-27 17:08:00]
なんかぼやきスレになっちゃったな。
そろそろ「ガスの方が讃岐うどんが美味しく作れる!」 「炎の調理人はいても、電気の調理人はいない!」 とかって意見を待っているのだがw |
||
1080:
匿名さん
[2006-10-27 17:30:00]
何で讃岐うどんなの??
喜多方ラーメンでも良いじゃん |
||
1081:
匿名さん
[2006-10-27 22:39:00]
煽りは放置しちゃおう
|
||
1082:
匿名さん
[2006-10-28 01:43:00]
オレはラーメンは九州の方が好きだな
|
||
1083:
匿名さん
[2006-10-28 04:39:00]
とんこつラーメンはガスの強力バーナーでぐつぐつやらないと
スープは出ないよ。 電気でとんこつラーメンは作れない。 |
||
1084:
匿名さん
[2006-10-28 09:57:00]
>1083
趣味の範囲って、またIH派につっこまれちゃうぞ。 |
||
1085:
匿名さん
[2006-10-28 12:18:00]
煽るのが趣味の人がいるので仕方ないよ
|
||
1086:
匿名さん
[2006-10-28 12:32:00]
この調子で2000突破したい
|
||
1087:
匿名さん
[2006-10-28 16:17:00]
今の流行は節系だろ!!
|
||
1088:
匿名さん
[2006-10-29 13:23:00]
煽る人がこなくなりましたね。
やはり相手にされないとつまらないようですね。 |
||
1089:
匿名さん
[2006-10-29 13:25:00]
そーじゃなくて、結論出たからだと思うよ。
このスレも1000超えたし、いい加減終わりにすればいい。 |
||
1090:
匿名さん
[2006-10-29 15:21:00]
内廊下とオール電化と天井埋め込み式エアコン。
が3点セットです。 |
||
1091:
匿名さん
[2006-10-29 16:44:00]
なんちゃって、3点セットですね。
そろそろ、おしまいかなw |
||
1092:
匿名さん
[2006-11-02 18:48:00]
時代遅れ3点セット
内廊下、ガス、剥き出しエアコン |
||
1093:
匿名さん
[2006-11-03 02:27:00]
|
||
1094:
匿名さん
[2006-11-03 12:03:00]
カセットコンロ 低層内廊下 扇風機
ときわ荘三種の神器 |
||
1095:
匿名さん
[2006-11-03 13:08:00]
いいかげんageるなよ・・・・・。鬱陶しい。
|
||
1096:
匿名さん
[2006-11-04 01:42:00]
まぁどう考えても、ガスが電気に勝てるわけないからね。
sageたくなる気持ちわかるわ。 |
||
1097:
匿名さん
[2006-11-04 12:42:00]
|
||
1098:
匿名さん
[2006-11-04 23:52:00]
↑いまだ、わけのわからない事を言っているから馬鹿にされるんだよ。
|
||
1099:
匿名さん
[2006-11-05 02:37:00]
|
||
1100:
匿名さん
[2006-11-05 13:08:00]
煽りの相手をする人はいなくなりました。
さびし〜 |
||
1101:
匿名さん
[2006-11-05 16:54:00]
実態がバレたので終了です。
|
||
1102:
匿名さん
[2006-11-06 14:28:00]
IHからの数千ミリガウスの曝露は人体実験している様なもの
|
||
1103:
匿名さん
[2006-11-08 22:24:00]
電気も通ってなく携帯の電波も届かない孤島に引っ越せば?w
|
||
1104:
匿名さん
[2006-11-09 16:53:00]
オール電化は田舎の仕様ですね
|
||
1105:
匿名さん
[2006-11-09 16:56:00]
なんで?
|
||
1106:
匿名さん
[2006-11-09 17:37:00]
地方にとってオール電化は助かるのか
|
||
1107:
匿名さん
[2006-11-09 20:19:00]
オール電化だから購入したのじゃなくて
諸条件で検討した結果が、たまたまオール電化やガス併用MSだっただけでしょ? 後からつけた屁理屈としか思えないのは私だけ? みんな素直になろうよ。 |
||
1108:
匿名さん
[2006-11-10 20:36:00]
|
||
1109:
匿名さん
[2006-11-10 21:04:00]
>1108
では、お聞きしますが、立地条件や予算よりもオール電化であることを優先しましたか? |
||
1110:
匿名さん
[2006-11-10 21:12:00]
うちの近所のオール電化のマンションは、立地がすごい悪いよ。
ガス管引くと、お金がかかるから、オール電化にしたんだと思うけど、違うのかな? |
||
1111:
匿名さん
[2006-11-10 23:26:00]
プロパン地区がオール電化に走るのが最近のトレンド
|
||
1112:
匿名さん
[2006-11-10 23:33:00]
ガスが引けない場所の住宅をオール電化にすることが多いですね。
とはいえ、建て替えの需要があればの話ですけど・・・ まぁ、オール電化住宅は僻地に多くなりそうです。 (マンションは問題外) |
||
1113:
匿名さん
[2006-11-10 23:56:00]
|
||
1114:
匿名さん
[2006-11-11 00:01:00]
|
||
1115:
匿名さん
[2006-11-11 00:12:00]
|
||
1116:
匿名さん
[2006-11-11 00:17:00]
|
||
1117:
匿名さん
[2006-11-11 00:28:00]
オール電化の普及率って言ってもなぁ。
元々電気のインフラは存在してたわけで。 要するにプロパンのボンベを撤去しただけだろ。 都市ガスのインフラはがんばっても少しずつしか広がっていかないし。 |
||
1118:
匿名さん
[2006-11-11 01:29:00]
どうあがいても、ガスに勝ち目は無いね。
|
||
1119:
匿名さん
[2006-11-11 01:42:00]
>>年々都市ガスよりオール電化の普及率は上がって来てますがナニカ?
うーん・・・・・・・・何から説明すればいいんだろう?(^^;) |
||
1120:
匿名さん
[2006-11-11 04:21:00]
レモンガスがオール電化に変わりつつある
|
||
1121:
匿名さん
[2006-11-11 07:34:00]
オール電化マンション・・・ _|‾|○ il||li |
||
1122:
匿名さん
[2006-11-11 08:15:00]
>>年々都市ガスよりオール電化の普及率は上がって来てますがナニカ?
おもしろすぎ!! |
||
1123:
匿名さん
[2006-11-11 09:22:00]
オールガス化(ガスによる自家発電)はコストが高くつくから、オール電化の勝ちだろう。
|
||
1124:
匿名さん
[2006-11-11 11:12:00]
みなさん、どちらを選びます?
ルックスがいいけど、性格が悪い子 ルックスが悪いけど、性格がいい子 ボクは、そんな両極端じゃなくて、バランスのいい子を選びます♪ |
||
1125:
匿名さん
[2006-11-11 14:43:00]
なんだかいきなりオールガスとか言っちゃってる人が出てきたよ。
|
||
1126:
匿名さん
[2006-11-11 19:43:00]
オールガス
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!! |
||
1127:
匿名さん
[2006-11-12 02:51:00]
オールガスとか言わないと、ってことですね。
オール電化が条件でマンションを選んだのですから、 気持ちはわかりますが。 |
||
1128:
匿名さん
[2006-11-12 04:53:00]
深夜電気使い放題なのが、夜型の俺に超マッチしてる。
エアコン暖房、床暖房使いまくり、PC複数台起動するし、照明つけっぱなしだし。 細かいこといえばウォシュレットの便座ヒーターも一日中入れてるし。 夏はエアコン冷房にも恩恵があるが、ガスにはない。 ガスのメリットはせいぜい電磁波のないガスコンロで中華なべ振れるだけだろ(火力はないけど)。 さらばガス。永遠に。一生中華なべ振ってろ。 |
||
1129:
匿名さん
[2006-11-12 15:25:00]
もっと節制したがいい
|
||
1130:
匿名さん
[2006-11-12 15:33:00]
もし、まったく同じ条件のマンション(実際にはありえないが)で、
違いは、オール電化かそうでないかだったとしても、 オール電化派の人は、オール電化を選ぶの? |
||
1131:
匿名さん
[2006-11-12 15:44:00]
>オール電化派の人は、オール電化を選ぶの?
そうです。 条件が良くても、ガス併用はパスします。 オール電化にしないで、もったいないと感じながら。 条件が悪くても、オール電化を選びます。 |
||
1132:
匿名さん
[2006-11-12 15:57:00]
停電したらどうなるん
|
||
1133:
匿名さん
[2006-11-12 16:14:00]
>停電したらどうなるん
停電となると、恐らく震災や火災などですね。 もちろん電気は使えないですね。 そのうち非常電源が切れ、廊下の排煙機は停止し真っ暗に なりますから、外に避難します。 |
||
1134:
匿名さん
[2006-11-12 16:22:00]
電気工事で、うっかり切ってはいけない線を切られて、停電したことがある。
夜12時過ぎてたから、そのまま寝たけどね。 |
||
1135:
匿名さん
[2006-11-12 19:32:00]
いまどきのほとんどの家庭では停電したらガスの給湯器も
使えないんじゃないの? |
||
1136:
匿名さん
[2006-11-12 20:33:00]
|
||
1137:
匿名さん
[2006-11-12 21:20:00]
停電したときって・・・共通の問題じゃね?
|
||
1138:
匿名さん
[2006-11-12 22:03:00]
|
||
1139:
匿名さん
[2006-11-12 22:10:00]
|
||
1140:
匿名さん
[2006-11-12 22:18:00]
|
||
1141:
匿名さん
[2006-11-12 22:26:00]
確かに給湯部のコントロールはAC電源によっている。
しかしガスコンロ自体は今でもほとんどの機種が乾電池仕様。 つまり停電になってもヤカンでお湯は沸かせるし料理もできる。 コンロ自体がAC電源仕様になっている機種もいくつかある(東京ガスの商品で2機種)が、 それらの機種もマッチを擦ればコンロに火はつく。 |
||
1142:
匿名さん
[2006-11-12 22:29:00]
|
||
1143:
匿名さん
[2006-11-12 22:32:00]
|
||
1144:
匿名さん
[2006-11-12 22:41:00]
停電のときにガスコンロだけ使う気がしない
|
||
1145:
おもろいな〜
[2006-11-13 00:26:00]
初めて読みました。
皆さんおもしろいですねー。 オール電化派の皆さんに質問です。電気の素って何でしょう? 約70%だったかな?「火力発電」ですよね。 火力発電は石油を燃焼させたエネルギーで発電するのはご存じですよね。 では、電気は発電所からどうやって運ばれますか? もちろん送電線。 悲しいことにこの送電線、電気をロスしてしまう物・・・。 結局何が言いたいか。 CO2の発生は電気もガスも変わりません。地球レベルで考えたら。 所詮有機物の燃焼に頼ってるって事ですね。 でも電気は送電線でロスする分、多くのエネルギーを消費します。 もちろんガスも完璧ではない。ガス管から漏れる可能性もあるし、 燃焼効率も100%ではない。 オイラはどっちでもイイや。 どっちも頑張って快適な暮らしが送れるようになってくれればね。 |
||
1146:
匿名さん
[2006-11-13 00:35:00]
燃焼効率の話だったっけ?
|
||
1147:
おもろいな〜
[2006-11-13 00:36:00]
反応早いですね。
エネルギー効率です。 |
||
1148:
匿名さん
[2006-11-13 01:26:00]
>>1145
まぁ、このスレも「Part5」だし、その手の話は既出なんだけどね。 ここでは何故かアンタッチャブルな話とされてる。 つまり、今さら正論投げ掛けても意味ないって事だ。(空気を読めという事らしい) 仰る事はごもっともだし、個人的に共感も出来るけど 「おもろいなぁ」と揶揄するだけが目的なら今更もいいとこなんで、ひとつ宜しく。 |
||
1149:
匿名さん
[2006-11-13 10:07:00]
タイムスリップってことか。。。
確かに散々話した内容だな。 |
||
1150:
匿名さん
[2006-11-13 10:49:00]
|
||
1151:
匿名さん
[2006-11-17 23:43:00]
同じ値段、間取り、仕様だったら絶対オール電化買うけど。
|
||
1152:
匿名さん
[2006-11-19 02:46:00]
|
||
1153:
匿名さん
[2006-11-19 22:54:00]
別にオール電化でもガス併用でも快適ならどちらでもいい者です。
オール電化マンションを建設する場合、ガス用の配管やメーター類の設置も不要だし、 電力会社からもいろいろと便宜を図ってもらえるはずなので、建設コストはガス併用 に比べて安上がりに済むんじゃないかと思いますが、マンション情報誌を見ていると ガス併用で他は同じような条件のマンションに比べてそんなに価格が安くないような 気がします。 |
||
1154:
匿名さん
[2006-11-19 22:59:00]
>>1152
マルチポストを勘違いして理解しているね |
||
1155:
匿名さん
[2006-11-19 23:38:00]
>1154
お疲れさん。 |
||
1156:
匿名さん
[2006-11-20 00:00:00]
>>1155
哀れ |
||
1157:
匿名さん
[2006-11-20 00:01:00]
荒らし参上って?
|
||
1158:
匿名さん
[2006-11-21 14:59:00]
クロスポストもあるでよ。
|
||
1159:
匿名さん
[2006-11-21 23:06:00]
1151はそれぞれのスレに沿った意見を書いてるだけで、マルチポストでもクロスポストでも
なんでもないことが分からないらしい。 |
||
1160:
匿名さん
[2006-11-21 23:50:00]
>>1159
いや、確かにうざいよ。 |
||
1161:
匿名さん
[2006-11-22 12:44:00]
話変えてすみません。
我が家オール電化です。 それなりに快適な生活を送ってますが一つだけ困った事が。 毎日やかんでウーロン茶を沸かして魔法瓶にいれるのですが、IHにしてから下の部分がお湯のままなんです。 要は上はウーロン茶、下はお湯。 数時間待てば混ざって全てウーロン茶になるけど、熱い状態で魔法瓶いれないと意味がない… こんな経験、他にした方います? なんか対策あるんだろうか? |
||
1162:
匿名さん
[2006-11-22 13:13:00]
>1161
IHだと、水を加熱しても対流しないということですかね? |
||
1163:
匿名さん
[2006-11-23 10:39:00]
|
||
1164:
匿名さん
[2006-11-23 20:31:00]
目くそ鼻くそやなあ(^−^)にっこり
|
||
1165:
匿名さん
[2006-11-23 21:49:00]
IHの特徴で、なべ底だけが急激に熱くなるため、
なべ側面や上まで熱せられないことが良くあります。 一見沸いているように見えてから1〜2分沸騰させると 上の方まで熱が伝わります。 |
||
1166:
匿名さん
[2006-11-23 22:23:00]
|
||
1167:
匿名さん
[2006-11-23 23:20:00]
ティーパックの不良じゃないの?無印の安物とか?
今まで、いろいろなメーカでお茶沸かしてきたけどそんな経験一度も無いよ。 釣りかと思ったよ。 |
||
1168:
匿名さん
[2006-11-24 00:12:00]
>>1164
君は耳くそあたりだね(^−^)にっこり |
||
1169:
匿名さん
[2006-11-24 02:11:00]
耳くそでageるなよ(^−^)にっこり
|
||
1170:
匿名さん
[2006-11-24 08:04:00]
|
||
1171:
匿名さん
[2006-11-24 11:35:00]
IHは冷めるのも早い。
|
||
1172:
匿名さん
[2006-11-24 16:29:00]
1171は頭悪そう
|
||
1173:
匿名さん
[2006-11-24 16:30:00]
>>1171
うちの嫁とどっちがはやい? |
||
1174:
匿名さん
[2006-11-29 00:37:00]
話を変えて済みません。
自分はオール電化派なのですが、床暖だけは温水式でないとダメだと思っています。 エコキュートにも温水式があるのでそれを採用すればいいのに、うちのマンションを 造ったデベは愚かにも電気式を採用してしまい、その点だけがマンション購入時に悩みました。 床暖メーカーの知り合いに聞くと、電気式の床暖は発熱体の電気抵抗で熱を発している との事なので、10年もすると発熱の効率が悪くなるそうです(要は、抵抗が少なくなり、 暖まりにくくなる)。 10年ごとに床暖を交換しなければならないのかと思うと、うんざりしています。 |
||
1175:
匿名さん
[2006-11-29 01:58:00]
>>1171
IHは冷めるの早くないと思いますよ〜。 今のマンションに入居しIHを使うまではガスコンロを使っていました。 IHは沸騰してからしばらくは天板が熱いので、スイッチを切っても保温に近い状態になっていて、 冷めにくいんだな・・というのが、IHを使い始めての個人的な感想でした。 |
||
1176:
匿名さん
[2006-11-30 00:15:00]
|
||
1177:
匿名さん
[2006-12-02 12:20:00]
>1176
ご質問の件、大変申し訳ありませんが、1174で書かせて頂いた内容は床暖メーカーの知り合いに 聞いた話しをそっくりそのまま述べておりますので、内容に関するご質問については大変申し訳 ありませんがお応えすることができません。機会がありましたらご質問の内容を確認させて頂き たいと思います。 ちなみに、知り合いの勤務する床暖メーカーとは電気式・温水式のいずれも製造販売している 某商社系の、業界では名が知られている会社です。ですので、どちらかを否定しての発言ではなく 「技術論」だと思っています。 それと、電気式床暖でもう一つ気になっているのは、使い古したゾウキンのような話題で恐縮です が、電磁波です。 一般的には電磁波と健康の因果関係は存在しないと言われていますが、うちの子供がまだ幼いこと もあり、電気式床暖の上でうたた寝などをして、床から発生する電磁波で健康面で何らかの影響が あったら困ると、親として心配をしております。 そういった理由で、我が家はオール電化派なのですが、床暖房に関しては「エコキュートの多機能 タイプ」が好みです。 |
||
1178:
匿名さん
[2006-12-03 09:30:00]
>>1176
>抵抗が低い方が熱量が大きくなると思うんだけど。 物質に電流を流すと、物質の電気抵抗によって熱が発生します。 「ジュール熱」というやつですね。 このケースで言えば、電熱線の抵抗値が大きいほど電流のロスも大きい。 つまり、発生する熱も大きいという事。中学で習うことですよ。 実際に、床暖の性能にどう影響するかは別問題ですし サービスマンの説明の仕方、また聞く側の知識によって 解釈の仕方も異なることだとは思いますが 原理は原理として、正しく知っておかないと。 |
||
1179:
匿名さん
[2006-12-03 11:46:00]
>10年もすると発熱の効率が悪くなるそうです(要は、抵抗が少なくなり、
暖まりにくくなる)。 俺も電子ブロックレベルの知識だけど、 抵抗が減るだけならその分電気代も掛からなくなるので効率は変わんないと思う。 |
||
1180:
匿名さん
[2006-12-03 12:55:00]
|
||
1181:
匿名さん
[2006-12-03 21:04:00]
言い合いになるのなら電気の床暖はやめた方がいい。
理解されていない電化製品でしかないってことだね。 |
||
1182:
匿名さん
[2006-12-03 21:13:00]
わからん人は温水にしとけばいいんだよ
|
||
1183:
匿名さん
[2006-12-03 21:17:00]
電気式床暖は使えないってことでいい?
|
||
1184:
匿名さん
[2006-12-03 22:25:00]
>>1177
内容からして技術論とは言い難いですね。 どちらも作っていると言う事であれば、グロスマージンの高い商品を進める 営業トークの意味合いの方が大きいのではないのでしょうか。 自分も電子設計技術者の端くれとして、抵抗うんぬんで効率がと言うのは興味深いですね。 それだけではどうも、素人じみた話(素人相手の虚構)としか聞こえないですよ。 |
||
1185:
匿名さん
[2006-12-03 23:01:00]
>>1183
温水にしとき |
||
1186:
匿名さん
[2006-12-03 23:15:00]
>>1183
とりあえずいいから、君は温水にしとき |
||
1187:
匿名さん
[2006-12-04 00:06:00]
>1184
繰り返しになりますが、ご質問の件、内容に関するご質問については大変申し訳ありませんがお応えすることができません。機会がありましたら改めてご質問の内容を確認させて頂きたいと思います。 ちなみに、床暖メーカの「知り合い」とは「営業・客」の関係ではないので、自分に対しては本音を話してくれたのだと、自分なりに解釈しています。 我が家の結論としては、「床暖が温水ではなくて残念」と言うことです。 |
||
1188:
匿名さん
[2006-12-04 00:16:00]
だね、いつか温水にすればいいんじゃね?
|
||
1189:
匿名さん
[2006-12-04 06:50:00]
>1184
一般的に電気式床暖が10年程度で交換しなくてはならないほどの効率低下は起こらないよ。 もしそうだとしたら、そのメーカの床暖は設計不良と言うことですね。 事実なら公表した方が良いよ。 根拠も無くすべての電気式床暖が10年で駄目になると言う印象をあたえるだけであれば あなた自身から生まれた風説の流布という事になるよ。 |
||
1190:
匿名さん
[2006-12-04 06:52:00]
↑訂正します。
1187に対してのレスです。 |
||
1191:
匿名さん
[2006-12-12 11:36:00]
床暖房の保証期間って、温水も電気も長くて10年のようだ(2年もしくは3年、最長10年など)。
メーカーが保証しないのなら、それ以降何があっても文句を言えない。 本音はそこじゃね? |
||
1192:
匿名さん
[2006-12-12 12:05:00]
まぁ、10年全とっかえで良いんじゃない?
|
||
1193:
匿名さん
[2006-12-12 21:13:00]
>>1191
保証は1年間ですよ。保守パーツのストックは10年が目安。 話題は突発的な故障の事ではなくて、 電気式床暖が10年で交換しなくてはいけないほどの能力低下が潜在的にあるかどうかです。 内容の要素を正確に把握しておかないといけないですよ。 |
||
1194:
匿名さん
[2006-12-14 01:47:00]
悪性脳腫瘍の診断を受けた20−85歳の905人を調査した結果、携帯電話の通算の
使用時間が2000時間を超えるヘビーユーザーは、≪側頭部に悪性腫瘍ができる リスクは240パーセント高かった≫と結論づけたのだ。 「調査のやり方を検証する必要がある」と指摘するのは、電磁波問題に詳しい慈恵会医科大 教授の清水英佑氏。 清水氏の行った培養細胞を使った実験では、「抗ガン剤などの化学物質を投与した 細胞と、通常の細胞では前者の方が電磁波による影響を受けやすいという研究結果が 出た」という。 『影響なし』という答を出したはずの英国の研究機関だが、昨年1月には、不可解な警告が 同国の独立機関から出ている。「8歳以下への携帯電話の使用は危険」という通達だ。(一部略) http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006121220.html |
||
1195:
匿名さん
[2006-12-14 06:55:00]
「240パーセント高かった」
なんじゃこりゃ意味わからん。。。 |
||
1196:
匿名さん
[2006-12-15 00:31:00]
>>1194
で、オール電化と何の関係があんの? |
||
1197:
匿名さん
[2006-12-15 01:05:00]
電気温水器のタンクって、定期的に水抜きメンテが推奨されているようですが、
皆さん実行されてますか? |
||
1198:
匿名さん
[2006-12-17 00:44:00]
してません
|
||
1199:
匿名さん
[2006-12-17 16:04:00]
1197 です。
面倒くさいから、やっぱりそうですよね。 最近老朽化したタンクの解体写真を見たのですが、 ちょっとぞっとするような沈殿物の量が見て取れ、 電気温水器ってなぁと思った次第です。 実家は電気温水器なんですが、インスタントコーヒー作る時など、 普通に蛇口のお湯を注いでたのは、私だけなんでしょうか。 最近まで、そのまま飲んじゃいけないって知らなかったよ。 |
||
1200:
匿名さん
[2006-12-17 17:31:00]
オール電化の欠点はやはり健康被害だろうね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
電気で事足りるのであれば、ガスは必要ないでしょう。