三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

8681: マンション検討中さん 
[2019-01-24 10:22:02]
一棟目から1割も売れ残ってこの先大丈夫だろうか。
8682: 匿名さん 
[2019-01-24 11:54:48]
>8681
プラス思考で残っている物件と比較できるのも良いのかもと。もちろん1棟目安くしないと売れないと思いますが。。。縦一列全く人気がないところであるので。。。

3棟目、4棟目は間に挟まれるので、他の棟と「こんにちは」の方向が多くなるのでよっぽど価格を工夫しないともっと売れないかもしれませんね。おまけに3棟目が線路と既存のマンションに面しているとなると。

あと3棟目の時期は景気も考慮するともっと大変でしょうけど。そういう意味で3棟目も期待してますよ。
8683: 匿名さん 
[2019-01-24 12:05:51]
ここのマンション購入の難しいところは、2年おきに出来る棟の売れ行きを気にし続けないといけないことなのかなと。

購入者も検討版に結構来ているように、この状況があと10年続くのと、売れ残りも気にしたりとか、この先同じ棟や違う棟出てくる中古物件とも睨めっこしちゃうのかなと思うと。

購入者らしき人が「検討者じゃなきゃ見なきゃいいじゃん!」と言っている時点で購入者がきているので、購入者が見ている人もいるということで、この先もずっとそうなるのかなと思うと。

もちろん気にしない、見ない性格ならオッケーと思いますが。

2棟目いいなと検討してましたが、、、この掲示板を遡ってみているうちに、、、完売するマンションの方が心配せずに暮らせるなと。
8684: マンション検討中さん 
[2019-01-24 22:15:20]
駅に近くてコンセプトがハッキリしてる2棟目だから、価格が盛られてる。3棟目以降は値段が安くないと売れないので1棟目の中古より価格の安い新築(3棟目以降)を選ぶよね。
8685: マンション検討中さん 
[2019-01-25 21:09:14]
久しぶりに駅から歩いてみました。11分弱でエントランスに到着しますね。公園は4分。海浜幕張としては良い物件ですね。
8686: マンション検討中さん 
[2019-01-25 23:02:47]
>>8685 マンション検討中さん

信号が一つありますが、押したらすぐに青になるのがいいですね!ここら辺の住民が増えてきたら、システムも変わるかもしれませんが。

8687: マンション検討中さん 
[2019-01-25 23:12:55]
押す人が増えるとすぐに青にならない(青のあと赤になってすぐ押してもすぐ青にならない)ので朝の通勤時間帯はちょっと待つかもです。
8688: マンコミュファンさん 
[2019-01-26 01:32:06]
クロスタワーの駅徒歩は10分強ですね。公園分を差し引いて6、7分。大抵は実際の徒歩表示より少なくでますが、ここは逆です。スカイなんて実際は9分程度です。
公園の4分を引けば、海浜幕張は不動産評価的には他の駅の5分並みですね。これ以外に知らない人が多い。まぁ、信じるかはあなた次第ですが。
8689: マンコミュファンさん 
[2019-01-26 01:35:24]
>>8688 マンコミュファンさん
幕張海浜公園からの横断歩道橋が完成すれば、駅徒歩は1分短縮されるかも?ですね。

8690: マンション掲示板さん 
[2019-01-26 06:05:03]
人によっては歩く速度違いますからねー。
ここは京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分です。

そんな早歩き競争しないで、15分かかろうが周りの景色を見ながら普通に歩きましょう。
家を2~3分早く出るだけですから。
真夏なんて急いで歩いたら汗だくになりますよ。
8691: 通りがかりさん 
[2019-01-26 07:19:16]
一般的な駅徒歩表示より少ない。この駅の不動産評価の話ならマイナス4分という話では?遠方で海浜幕張を知らない方には良い知識。
8692: マンション検討中さん 
[2019-01-26 12:26:11]
朝のベイタウンからの徒歩通勤者は、みな早足ですよ。
8693: マンション検討中さん 
[2019-01-26 14:57:37]
公園の4分を差し引く意味がわかりません
8694: マンション比較中さん 
[2019-01-26 16:01:46]
>8688
徒歩1分を80メートルで計算して徒歩15分としているだけでしょ?
80メートル×15分=1,200メートル有ると言うことです。
10分で歩こうが20分で歩こうが関係ありません。

8695: 名無しさん 
[2019-01-26 16:29:46]
真夏に15分は地獄ですよ。電車も混むし。
8696: マンション検討中さん 
[2019-01-26 19:30:10]
東京駅まで通勤時で38分
イオン新駅ができれば40分以上

この差は大きいですね
8697: 評判気になるさん 
[2019-01-26 20:48:37]
>>8696 マンション検討中さん
都内に住めば?笑
8698: マンション掲示板さん 
[2019-01-26 21:59:03]
>>8696 マンション検討中さん
都内に住むべき。

8699: 買い替え検討中さん 
[2019-01-26 22:38:23]
徒歩数分短くなっても電車に乗る時間が増えたら意味ないかも?
8700: 匿名さん 
[2019-01-27 07:50:41]
40分ってつらいか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる