三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

8401: マンション検討中 
[2018-12-01 00:58:31]
>>8400 匿名さん
駅近タワーをまるごと賃貸にしてまで三井が本気で街づくりに取り組んでも、そう簡単には上手くいかないのか…と感じました。

8402: 匿名さん 
[2018-12-01 02:15:32]
柏の葉キャンパス駅前にららぽーとやT-SITEがあってもダメなんですね。
ここの商業施設も相当頑張らないと6棟売り切るのは厳しいかも?
8403: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-01 02:19:47]
柏の葉キャンパスは綺麗だしオシャレだから分譲に変えてくれれば即売れすると思う。
8404: 匿名さん 
[2018-12-01 05:41:56]
賃貸タワマンなんて東京だけでしか成り立たないでしょう。地方では無理。賃貸タワマンで住民入れ替えの流動性を作ろうと思ったようだが。
柏の葉のように失敗しないためにもここは全て分譲マンションにすべき。
8405: 匿名さん 
[2018-12-01 06:20:50]
柏の葉はほぼ同仕様の分譲と賃貸のタワーだから、賃貸が埋まらないからといって安易に値下げできないんですよね。
賃料を下げると分譲の中古価値が暴落しかねない。
8406: 名無しさん 
[2018-12-01 09:15:56]
2棟目もそうですが1LDKが無いんですね。単身者の需要もそれなりにありそうですけど
8407: 匿名さん 
[2018-12-01 09:30:47]
駅遠物件に単身者の需要はありませんよ。同じ駅遠のパークタワー晴海の1LDKの販売状況は悲惨です。ファミリー向けに特化すべきです。
8408: 名無しさん 
[2018-12-01 10:32:55]
なんで間取りが非公開になったんでしょう???
8409: マンション掲示板さん 
[2018-12-01 11:06:19]
マンマニさんがまたベイパークの宣伝してる。
代理店からの広告収入ってどのくらいな?
8410: eマンションさん 
[2018-12-01 11:38:26]
>>8409 マンション掲示板さん
入ってたら消費者に対して物凄い裏切り行為でしょうね。
デベから一銭も貰っていないと宣言した上で活動してますので、バレたらこの業界でメシ食えなくなりますね。笑

8411: 検討者 
[2018-12-01 11:55:27]
よって、危険犯してもらうメリットないでしょ
8412: マンション検討中さん 
[2018-12-01 11:58:00]
ほんとそれ。中立だなんだかんだ言って、ここのスレたてたのもマンマニ氏だから、これでデベ依頼の記事広告だとしたら信頼は失墜する。
8413: マンション掲示板さん 
[2018-12-01 12:08:36]
「広告代理店などを間に挟んだ有料の仕事は積極的に受けていきます」とブログに書いてあるよ。
デベ⇒広告代理店⇒マンマニさんという仕事の依頼でしょ。
ここを買ったのも、過剰なオプションを付けたのも全て宣伝のためだろうね。
8414: eマンションさん 
[2018-12-01 12:15:37]
>>8413 マンション掲示板さん
そんなのしらねーよ。
てか、あんた阿呆?
8415: 匿名さん 
[2018-12-01 12:44:43]
>>8412 マンション検討中さん
リアルな話すると売主からお金の入ってる記事と入ってない記事はすぐわかりますよ。仮に代理店などが間に入っていてもわかります。

こうとりって知ってます?

不動産会社が依頼する広告の場合は「お得です!」「買いです!」「安いです!」という文言は禁止されています。他にも広告内で他の類似マンションと比べることも禁止されています。

マンマニさんの記事を見れば一目瞭然ですがこうとり禁止ワードが満載です。そのためマンマニさんが広告費を受け取っていないことは確実でしょう。

万が一にも広告費が発生している場合には三井など売主が罰せられます。そんなリスクを犯すとは思えないですよ。
8416: 匿名さん 
[2018-12-01 12:58:37]
マニ氏が広告費もらってるとか言ってる人は広告の知識がまったくないんだろうね。広告の場合にはいろいろなワードが禁止されますがマニ氏の記事は広告でないため好き勝手書かれています。

あのような記事に広告費が発生しているということは100%ありえません。不動産業界に限らず他の業界だとしてもです。

マニ氏のウリは公平な立ち位置なわけですしデベロッパーから広告費もらってると言ってる人は知識のない人か知っていて言ってるならただの業務妨害でしょう。
8417: マンション掲示板さん 
[2018-12-01 13:35:37]
「私もボランティアではありませんからコンテンツなどに掲載させていただき出演料などをいただくことも多々ありますが、必ず広告代理店などを間に挟むこととしています。」と書かれますね。

購入者の払うお金が広告費として間接的にマンマニさんに入っていたとしても、あのブログ宣伝がなければ、もっと売れ残りが多かった可能性が高いので、感謝しないといけませんね。
8418: 匿名さん 
[2018-12-01 13:52:16]
>>8417 マンション掲示板さん
まとめるとマンマニ氏のブログ記事は広告費0、日経やテレビ出演、ラジオ出演などは代理店からの収入ってことになるね。

記事自体に広告費が入っていない以上は公平のようだ。

まぁ彼もここをこんだけおすすめするなら一部屋くらい購入してほしいもんだけど、、それは求めすぎかね。広告費貰ってないマンション評論家が購入したとなれば信用力すごいんだけど。
8419: 匿名さん 
[2018-12-01 15:41:02]
前に他にも書いていた人いましたけど、ここは誰にでもおすすめ出来る物件ではないですからね。マンマ二さんの記事みてると何かあるって思えちゃうんですよね。
結局、今のところは餅つき名人さんの記事の方が一般的かつ第三者の意見として信用出来ちゃうんですよ(購入者を除いて)。まぁ、2棟目以降の売れ行きで、何が(誰が)正しかったのか分かりますよね。
8420: 匿名さん 
[2018-12-01 16:06:09]
>>8419 匿名さん
マンマニさんはプロですから。
答え合わせは街が完成するときですよ。

周りが買ってはいけないと思うのときに安く買っておくと値下がりリスクが少ないと書いてますね。つまりは今がチャンスなのでは?

過去にいろいろな街で値上がりを当てている実績もあるわけですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる