三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

7761: マンション検討中さん 
[2018-10-20 20:25:48]

正直、保育園とかは入居のタイミングに合わせないと優先権の意味がなくなってしまいますよね。
7762: 匿名さん 
[2018-10-20 20:54:29]
>>7760 検討板ユーザーさん

別にイオン幕張があるから困らないと思うよ。というかイオンモールのほうを利用する人のほうが殆どだと思う。
7763: 匿名さん 
[2018-10-20 23:47:27]
>>7758 匿名さん

販売延期するいい理由ができましたね。
7764: マンション検討中さん 
[2018-10-21 10:06:14]
>>7763 匿名さん

きっと平常通り売ってしまうんじゃないですか? 後で変えられるものでしょうから入居もさせてしまって、違約金も払わずでしょう。
7765: 匿名さん 
[2018-10-21 10:18:04]
少なくとも重要事項として追加説明は必要。それ聞いて決断できる人がどれくらいいるか。
7766: 匿名さん 
[2018-10-21 10:26:26]
まずは既契約者への対応。販売はその次でしょ。地所の某物件は販売中止してる。
7767: 匿名さん 
[2018-10-21 10:41:13]
国土交通省は震度7でも倒壊しないなんてアナウンスしているけど、どれくらい影響があるかは物件ごとに違う。建築基準では震度5強では損傷せずなんだけど、それも大丈夫かは免震の場合、地震波形を入力して応答解析しないとわからないはず。今回は対象物件が多いので、結果はすぐには出ない。

国土交通省が大丈夫と言ってるから販売続けますなんてことはしないはず。
7768: マンション検討中さん 
[2018-10-21 10:41:22]
>>7766 匿名さん

まだ、普通に来場募集中ですよ。そんな余裕もった対応はできないということでしょうか。そもそも売れ残りがほぼ確定と言われていたので、売る側も必死ですかね。
7769: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 10:53:08]
先程現地に行って来ましたが、来場者はそこそこいましたよ。
まぁ、課題が出てきましたが、オイルダンパー交換できるのがいつになるか?がポイントですね。オイルダンパーはそもそも交換できる様に取り付けられているはずなので、交換されれぱ物件の安全性には問題ないと思いますよ!
7770: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 10:58:03]
快晴の今日の写真です。正面玄関前の仮囲いが置き換えられ、外構工事が本格的に始まりました!水盤もコンクリート打設が昨日行われていました。
個人的な意見ですが、やはり一棟目はランドスケープ凝ってますね。
快晴の今日の写真です。正面玄関前の仮囲い...
7771: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 11:00:42]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
7772: 匿名さん 
[2018-10-21 11:03:04]
>7769

交換品の調達に最長2年。それまでどうするかもポイント。
7773: 匿名さん 
[2018-10-21 11:09:18]
これからのひとは、契約者にKYBの件をどう説明して、どのような対応するのかも見定めてからのほうがいいかもね。
7774: 匿名さん 
[2018-10-21 12:10:36]
テレビでやってたけど、オイルダンパー の件高性能オイルに交換するだけで修理可能なの??
7775: 匿名さん 
[2018-10-21 12:43:54]
オイルが通る穴の口径も大切では?一番大切なのは積層ゴムの負担を減らし、免震装置の性能を最大限に発揮させ、オイルの劣化を防ぎ、建物の損害を最小限にすること。
7776: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 12:50:26]
今日は秋晴れです。ダンパー問題、入居できるタイミングが気になるところですが、行ってきました!外構工事も始まり、敷地にゆとりがあるタワー、ある意味初めて眺めたかも知れません。。モデルルームもお客さんは多かった様です。二棟目?の資料請求?かも知れませんが。

タワーの足元にコンビニが出来るとこんな感じですよー。外出前、帰宅前に立ち寄れます。氷など直ぐに買えますし、ミニストップの存在はかなりありがたいかと。。ファミリーにもかなり便利かも知れませんね!
今日は秋晴れです。ダンパー問題、入居でき...
7777: 匿名さん 
[2018-10-21 13:03:27]
今回の偽装って検査でNGだった場合、調整すればOKになるはずって報道されてるけど、それなら交換しないで調整やり直した方が早いんじゃない。1つあたり5時間でしょ。
7778: 匿名さん 
[2018-10-21 13:08:12]
>7776

モデルルーム行ってるのならKYBの件、どう説明してるのかな。
7779: 匿名さん 
[2018-10-21 15:43:56]
ミニストップもイオンも要らないな。トップバリュなど中国製・韓国製が多すぎる。マーク替わるまで買わない。
7780: 匿名さん 
[2018-10-21 15:50:47]
日本製ですら偽装だらけなのに、今時メイドイン~をこだわる人いるんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる