公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
7241:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:25:39]
|
7242:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:26:56]
|
7243:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:27:43]
2棟目は来年2月下旬販売予定みたいだけど、モデルルームは1棟目と兼用だから、どうするんだろね。
|
7244:
匿名さん
[2018-10-01 21:39:00]
2棟目のホームページの外観予想図は1棟目が小さく見えちゃってバランス良くないですね。
ランドマーク感出したかったのだろうけど、街としての一体開発なんだなら、もう少しバランス良く見えるアングルにしたら良いのに。 |
7245:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:40:13]
|
7246:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:46:51]
結局、コンビニはミニストップでしたね
|
7247:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:46:56]
二棟目待って良かった!
内廊下じゃないのは残念だけど。 |
7248:
名無しさん
[2018-10-01 21:47:55]
|
7249:
名無しさん
[2018-10-01 21:49:37]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
7250:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:52:23]
二棟目の情報も出て、すぐ板も出来るんでしょうからベイパークネガは全部そっちに移るかな?そちらでも同じように外廊下、駅距離、駐車場等同じ内容を繰り返して叩くのでしょうね。うんざりです。
|
|
7251:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:52:59]
|
7252:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:54:49]
>>7250 マンション検討中さん
うーん、2棟目のがまだマシだから、叩かれるとしたらここでしょうね。比較論であれば低の低のが言われるでしょう。あなたが2棟目検討者ならうんざりしなくてすみますよ。違いそうですが |
7253:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:58:04]
2棟目って言ってもまだだいぶ先だからなぁ、、
|
7254:
マンション検討中さん
[2018-10-01 22:01:47]
|
7255:
マンション検討中さん
[2018-10-01 22:07:21]
|
7256:
通りがかりさん
[2018-10-01 22:11:18]
2棟目の方が良いという評価の方多いですね。
2棟目気になるので待ってましたが、重要な要素の価格が出ないとなんとも言えないような。駅距離とか最高層になる事は元々わかってましたし。 価格に寄らず高層階を買いたい方が多いのでしょうか。エリアが気に入ってるので、私はあまりに高かったら一棟目でも良かったのですが、もう部屋が選べないんですよね…価格が気になります。 |
7257:
マンション検討中さん
[2018-10-01 22:12:44]
|
7258:
マンション検討中さん
[2018-10-01 22:16:28]
これは二棟目を待った方が大正解でしたね!
値段が上がってもせいぜい1割でしょう。幕張だし。 |
7259:
名無しさん
[2018-10-01 22:17:54]
|
7260:
匿名さん
[2018-10-01 22:32:08]
>>7250 マンション検討中さん
うんざりするなら見にこなければいいんじゃない?誰も見に来てくれなんて頼んでませんよ? |
ブロガー頼みでしょ