公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
7001:
マンション検討中さん
[2018-09-27 22:32:41]
|
7002:
マンション検討中さん
[2018-09-27 22:35:33]
|
7003:
匿名さん
[2018-09-27 22:54:58]
>>7002 マンション検討中さん
売れ残るようなマンションに住むことになると、自分の判断が間違っていたことになるので早く売れて欲しい。 売れ残るようなマンションは中古で売りに出しても買い叩かれるので、資産価値が暴落する。 こんなとこでしょうね。 |
7004:
マンション検討中さん
[2018-09-27 23:29:20]
>>6987 匿名さん
えっ?! 駐車場譲渡出来ないんですか?? それって完全な地雷物件じゃないですか。 中古で買う人は車ない人に限定されるわけですよね。 ファミリータイプの部屋は中古で買う人がいないでしょうね。 |
7005:
検討板ユーザーさん
[2018-09-27 23:35:21]
いまだにネガってる投稿者は何が目的なんでしょうね。
売れ行きはそんなに悪くないでしょう。残り数十戸です。 不動産のプロであるマンマニさんやマンションマスターさん、榊さんも購入されているようですし、資産価値の高いマンションであることは間違いないです。 津田沼なんかより幕張一択でしょうね。 |
7006:
匿名さん
[2018-09-27 23:43:54]
>>7005 検討板ユーザーさん
あのタワマンの存在価値を認めずに都心湾岸物件さえボロクソの榊さんがここを購入するとはとでも思えないんだが・・ あとマンションマニアは不動産のプロではなく単なるマンション好きで資産価値なんてほぼ考えてないだろ。 |
7007:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 00:01:22]
>>7004 マンション検討中さん
そうです。徒歩15分で駐車場無しを受け入れられる人しか購入申込書を出してくれません。3LDK以上では通常の希望者の1/4くらいの数しか集まらないでしょう。売るのに時間かかるでしょうし、だいぶ買い叩かれるでしょうね。 |
7008:
匿名さん
[2018-09-28 00:26:47]
|
7009:
マンコミュファンさん
[2018-09-28 00:29:02]
駐車場が100%無いと騒いでいるが、逆に100%あるほうが珍しいと思うよ。
|
7010:
名無しさん
[2018-09-28 00:29:09]
リセールねえ、
まぁなんとでも言えばいいよ。 所詮、ズブの素人の見解なんだし。 しかも、ここのネガのリテラシーの低さは折り紙ずみ。くやしかったら、あっと言わせるようなこと言ってみろー!っておもう。まぁ、無理なんだろうけど。 |
|
7011:
名無しさん
[2018-09-28 00:29:49]
|
7012:
匿名さん
[2018-09-28 00:41:09]
マンマニスレじゃないのはわかってるのだが、、相談料5万4000円もするんだな、、
|
7013:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 00:45:55]
>>7010 名無しさん
すっごくリテラシーが低そうなお方(笑) 釣りですかね。 このスレで言われているように駐車場が常に空きなしと想定するのであれば、ファミリータイプのお部屋を中古で売る或いは賃貸に出すのに苦戦するのでは。 |
7014:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 00:50:01]
>>7009 マンコミュファンさん
ベイタウンはほとんど100%じゃないですか? それでいてほぼ満車。 都心はもちろんのこと、津田沼のようなターミナル駅の駅近物件は駐車場設置率は低くて然るべきだと思うけど。たしかに100%の方が珍しい。 幕張は車がないと生活できないし、車持ってないと恥ずかしいから、100%ないとキツイ。 |
7015:
マンコミュファンさん
[2018-09-28 01:02:24]
いやいや、ベイタウンに住んでいますが、駐車場はかなり空きが目立ちます。クロスタワーも実際は70%代の駐車場申し込みの様ですが!
|
7016:
匿名さん
[2018-09-28 01:04:16]
ベイタウンはさらに路駐という強力な無料駐車場を持っているから1家に1台以上持っていることになる。
|
7017:
マンコミュファンさん
[2018-09-28 01:04:23]
まぁ、デベも的確な駐車場設置率を狙っているということ。
|
7018:
匿名さん
[2018-09-28 01:05:47]
>>7015ドン
機械式は幅の問題からとめられない車おおいでしょ。 |
7019:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 01:09:42]
|
7020:
匿名さん
[2018-09-28 01:44:12]
前々から思うのだが、ベイタウンからの買い替えってほぼ無理ぽじゃねえのか?
ベイタウンの中古はおんぼろから築浅まで結構出てるけどほとんど動きないんだけど。 賃貸も動いてないから、貸せない売れないのに買い替えとかありえんだろ。 どんだけ余裕資金あるのか。そんだけ無駄金が一杯ある人間は幕張にはほぼほぼいないっしょ。 ということでベイタウン住人を語る買い替えと言っている人らはほんと謎だわ。 ベイタウン住人は買い替えたくても買い替えられないのだよ。 |
バーゲンになるならそもそもの価値がないことになり、全体的な資産価値が下がりますが、そこは踏まえてですかね。ぜひとも上がればいいと思いますよ