三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

6881: 匿名さん 
[2018-09-25 08:20:27]
>>6877 マンコミュファンさん
何も分かってない人ですね。
時間が経てば劣化するなんてのは内廊下に限らず何でもそうでしょう。外廊下でも10年目の修繕で塗り直しが必要だし。内廊下にかかる管理費はたかかしれてるし、そもそも管理費は気持ちの良いサービスの対価だと分からない人はゴミステーションもコンシェルジュもやめてテントにでも住めばよいんじゃないの。
6882: 匿名さん 
[2018-09-25 10:40:29]
>>6877
せめて物件名教えてもらっていいですか?

山手線の内側に関してだけど少なくとも10年弱経過していてもシミもないし、臭いも気にならなかったですが笑。駐車場代がもとから高いから管理費は結構安いですね。

というか内廊下は電気が暗くて、カーペットもダーク系の色ですよね(安いところは知りませんが)。シミはどうやって見るのか教えてほしいですね笑。

実際に住んでもいないのに、ネットで内廊下は臭くなる、シミが目立つという特集を真に受けた人の書き込みでしょうね。ペットが内廊下でトイレするなんてありえないですね。規約でマンション内はペット用のカートに入れるか抱えているわけで。どんだけ崩壊したマンションなんでしょうか。そんなマンションなら外廊下であったとしても犬の糞とか落ちてるんじゃないっすかね?

かび臭いとしたらエアコンケチってるマンションを選んだ方が悪いのでは?
6883: マンション検討中さん 
[2018-09-25 11:46:30]
>>6879 マンコミュファンさん

資産形成としては悪条件かと思いますが、安いタワマンという意味では賛成です。やはりタワマンには住んでみたいですからね。
6884: マンション検討中さん 
[2018-09-25 11:53:34]
>>6864 匿名さん
ブロガーよりは全然信用できそうですね。当てはまりすぎていて気分を悪くさせたのならすいません、購入者さん。
6885: 匿名さん 
[2018-09-25 12:40:50]
>>6884 マンション検討中さん

マンションをマクロで語る諸ブロガーと、マクロで語る暴落芸人とでは、そもそも一列に並べて比較出来るものでもないんだけどね。
まぁ、私も含めて誰も気を悪くしているとは思わないですよ。多分。
ナニ信じるかはそのひとの判断なのでね。
6886: 匿名さん 
[2018-09-25 13:07:53]
あ。マクロじゃない。ミクロだね。最初のは。
6887: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-25 13:25:16]
>>6882 匿名さん

だから、なんで内廊下ポジ・アゲで外廊下dis・サゲの人がここで無駄話してるの?

どうやっても1棟目の(たしか2棟目も)仕様は変わらないんだけど?

その書き込みの目的を教えてくれー!

ただの反論?

もーどうでも良い話ばかりだなぁ
6888: 匿名さん 
[2018-09-25 13:37:27]
>>6887 検討板ユーザーさん
いつから変更できない仕様についての話題が禁止になったのかな笑笑
そんなこと言いだしたら、販売中のマンションのほとんど全ての話題が一瞬で終わるよね。買った部屋のネガティブな話を見たくない聞きたくないならわざわざ覗きに来なければいいのに笑
6889: 匿名さん 
[2018-09-25 15:03:01]
内廊下はペットの排泄物があったら臭いがこもるからこちらの外廊下の方が臭いがこもらなくていいんじゃないかって話ですね。
6890: 匿名さん 
[2018-09-25 15:06:33]
外廊下でもペットの排泄物があったらびっくりです。
6891: マンション検討中さん 
[2018-09-25 15:41:32]
>>6887 検討板ユーザーさん

ホントに。
内廊下が良い人がどうしてここに毎日のように覗きに来てるんでしょう。ここは理想のマンションを語る場ではないから、そういうのはご自身のSNSでやりましょう。ここでつぶやいても外廊下は内廊下にはなりませんよ。諦めましょう。
ついでに、購入者か営業か知らんが、安いです!買いです!のウザい書き込みも要らないね。
6892: 匿名さん 
[2018-09-25 16:28:54]
>>6889 匿名さん
内廊下、外廊下以前にマンションの民度の問題でしょ。廊下にウ○チとかありえない。そんなひどいマンションに住んでたんじゃどこに引っ越してもきっと天国でしょうね。
6893: 匿名さん 
[2018-09-25 16:31:33]
排せつ物はペットのものならありますね、わざと落とす人はほとんどいないと思いますが。
6894: マンション検討中さん 
[2018-09-25 17:03:08]
>>6885 匿名さん
そうですか、気分を悪くしてないのであればよかったです。購入者のようなので、プロにいちばん買ってはいけないと言われているので気にしているのかと思いました。買ってはいけないものを買ってしまったのに気にしないのは心が大きいですね。
6895: 通りがかりさん 
[2018-09-25 17:09:03]
購入者です
購入者の板が相変わらず盛り上がってないので久々に検討板をみるにこっちは結構盛り上がってて、バトルの様相もありますね。

まあ、客観的には当たり前のネガを、たぶん購入者がカチンときて言い返す、という構図ですよね。

それで、なぜネガ情報を、しかもずっと言われてきた、遠い、駐車場、外廊下、あたりを執拗にディスるのか、どういう意図を持って書き込むのか、もう販売最終が近い中、想像してみました。

失礼しました。時間がなくなったので、また後程記載したいと思います

6896: 匿名さん 
[2018-09-25 17:41:35]
外廊下と内廊下で大規模修繕費はどちらが高くなりますか?
6897: マンション検討中さん 
[2018-09-25 18:01:03]
>>6896 匿名さん

だからそれここで話す必要ある?
内廊下が高かろうが外廊下が高かろうが、そんなのここの話と関係ないよ。ここには外廊下物件しかないんだから、比較しても意味ない。
ホントしつこいね。
知りたきゃ、ブロガーや暴落芸人に聞けよ。
6898: 匿名さん 
[2018-09-25 18:33:24]
>>6897 マンション検討中さん

それを返す必要ないですよね。もともと聞いた人もここにするって決めてるわけではないですから。そういうのも考えてここをどうするか決めればいいと思いますよ。
6899: 匿名さん 
[2018-09-25 18:35:27]
>>6895 通りがかりさん

最近はネガではなく統計や情報も出ており、参考になると思いますよ。それを購入者のかたが、自分の感覚で否定するからおかしくなると思います。ポジしたければ何らかのデータをもって良さをアピールすればいいと思います。マンマニさん抜きでね(笑)
6900: 匿名さん 
[2018-09-25 18:40:08]
>>6894 マンション検討中さん

暴落芸人について、彼がこちらの物件に対してネガなことを言っているから、私が色々物申している訳ではないですよ。
如何なるものでも将来を正確に予測するのは不可能なので、別に下がる意見があっても良いと思います。
しかしながら、私は職業柄、様々な見解を聞いたり、見たりしますが、暴落芸人については、結論に至る過程があまりに稚拙なのです。当たる外れるは別にして、あのような稚拙なものが、世の中に流通していることに憤りを感じているだけです。
ちなみに、少々畑は異なりますが、私もプロの端くれです。不動産、経済に関して、それなりの知識があると自負しております。もっとも私はオカネを運用する側なので暴落芸人のような知名度はないですけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる