公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
6566:
匿名さん
[2018-09-15 15:10:11]
|
6567:
匿名さん
[2018-09-15 17:08:49]
イオンだらけで嫌になるな。
応募がイオンだけで、噂にあったドンキホーテは応募してないのか。イオン幕張、イオンスタイル幕張ベイパーク、イオンモール幕張新都心の3店は上手く棲み分けできるのかな?ベイタウン住人はイオンスタイル幕張ベイパークが近いからイオン幕張はほとんど利用しなくなるだろうね。 |
6568:
マンション掲示板さん
[2018-09-15 17:20:17]
>>6567 匿名さん
至近ではないけど、ヨーカ堂とオーケーストアとか、まあコストコとかリンコスとか、少し足を伸ばして、津田沼とかららぽ(ロピアだっけ?)とか、千葉行けばそごうも、チビっちゃいけど駅ナカに成城石井とか、それなりに選択肢はあるのかなって |
6569:
マンション検討中さん
[2018-09-15 18:48:59]
|
6570:
マンション検討中さん
[2018-09-15 23:07:22]
15戸のみ供給でしたね。とても少ないですね。いったい何次までやる気なんでしょうか?
|
6571:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 23:49:30]
流石に次は最終期でしょうね。
|
6572:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 23:50:41]
割合としては残りは5%くらいですかね。
|
6573:
マンション検討中さん
[2018-09-16 00:20:22]
|
6574:
マンション検討中さん
[2018-09-16 00:27:45]
なんか先週末ぐらいには売り切れると言っていたポジさんもいましたがどうなりましたかね? 営業さんかな。
|
6575:
検討板ユーザーさん
[2018-09-16 00:37:48]
|
|
6576:
マンション検討中さん
[2018-09-16 00:48:48]
7月に3期3次だったので、8月、9月の2ヶ月で15だと少し心配ではありますね。半年で45だと足りないから少しペースアップしないとですね。
|
6577:
検討板ユーザーさん
[2018-09-16 00:53:51]
|
6578:
匿名さん
[2018-09-16 01:49:21]
こんな進捗で6本のタワマンは売れるのかな?
2本ぐらいで息切れして続かなそう。 |
6579:
検討板ユーザーさん
[2018-09-16 02:05:55]
|
6580:
匿名さん
[2018-09-16 02:24:11]
|
6581:
匿名さん
[2018-09-16 06:12:45]
この立地で残り70が本当ならむしろよく売れた方だと個人的には思いますけどね。
|
6582:
マンション検討中さん
[2018-09-16 06:13:09]
マンマニ氏のリーポートによれば、
レジデンス棟が残り24戸、タワー棟が残り48戸で、 タワー棟は低層階ばかり残っているとのこと。 津田沼の第2期とバッティング。 |
6583:
匿名さん
[2018-09-16 07:32:32]
パンフの配送も他のマンションより多いので売れ行きは想定より良くないんでしょうが。
悪い条件ばかり残ってて残念ながら最後は値引きでしょうね。 |
6584:
マンション検討中さん
[2018-09-16 08:54:23]
供給は販売に出した数の話だからどんなマンションも供給は100%にはいきますよ。売れるかどうかが大切です。
|
6585:
匿名さん
[2018-09-16 09:28:22]
ここが売れなきゃ千葉は過疎化本当にやばい。
|
6586:
匿名さん
[2018-09-16 12:48:21]
皆さんの大好きなマンマニさんは、入居開始時点での完売は難しいとの見解ですが果たして。
|
6587:
マンション検討中さん
[2018-09-16 15:48:31]
|
6588:
匿名さん
[2018-09-16 15:56:32]
4000戸なんて無理だと思うよ。
タワマン2本で千葉の需要をすべて吸い取ってしまう感じがする。10年ではなく20年くらいのスパンを考えたほうがいいよ。 |
6589:
マンション検討中さん
[2018-09-16 16:19:54]
認可保育園の情報が出ていますね。
HOPPA幕張ベイパーク(認可保育園)だそうです。 |
6590:
匿名さん
[2018-09-16 16:34:03]
|
6591:
マンション検討中さん
[2018-09-16 18:32:26]
|
6592:
検討板ユーザーさん
[2018-09-16 18:42:05]
>>6591 マンション検討中さん
マンマニさんの過去記事見ると「4000万円台のお部屋はお急ぎください」と書いてあるので4000万円台の部屋が少ないんじゃないかな?もともと完売するなら来年春と言ってましたし。 |
6593:
検討板ユーザーさん
[2018-09-16 18:45:09]
|
6594:
匿名さん
[2018-09-16 20:09:14]
2040年というと、団塊ジュニア世代が高齢者世代になる頃で、空き家は優に1/3を超えている時代です。
|
6595:
マンション検討中さん
[2018-09-16 20:16:03]
4次までいったのは驚きですが、さすがに5次はないと思うので、次は最終期ですかね。
|
6596:
マンション検討中さん
[2018-09-16 20:31:03]
|
6597:
マンション検討中さん
[2018-09-16 20:48:23]
最終期はもう少し先じゃないかと思います。
|
6598:
マンション検討中さん
[2018-09-16 21:54:43]
|
6599:
マンション検討中さん
[2018-09-16 22:29:03]
|
6600:
マンション検討中さん
[2018-09-16 23:05:36]
千葉、埼玉、神奈川の新築タワマンの価格を比べてもベイパークの坪210万ってのは圧倒的に安いのに、何でこんなに販売に苦戦しているんだろうね。
|
6601:
マンション掲示板さん
[2018-09-16 23:25:11]
|
6602:
検討板ユーザーさん
[2018-09-16 23:26:22]
|
6603:
匿名さん
[2018-09-16 23:28:00]
|
6604:
マンション検討中さん
[2018-09-16 23:28:23]
|
6605:
口コミ知りたいさん
[2018-09-17 00:16:23]
>>6604
その前に埼玉、神奈川、千葉で直近1年以内に売り出されているタワマンが北仲、津田沼、幕張以外思いつかないのですが、どこかありますか? |
6606:
マンション検討中さん
[2018-09-17 00:25:11]
|
6607:
マンション検討中さん
[2018-09-17 00:29:10]
売り出し中のタワマンは山ほどありますが、売り出し時期だなんだ言われたら正確なところを調べるのは疲れますね。
|
6608:
マンション検討中さん
[2018-09-17 00:32:02]
タワマンではないけど、ゴクレの川崎クレストプライムレジデンスとか大規模化ですよ。
|
6609:
eマンションさん
[2018-09-17 00:40:23]
このスレ、田舎臭い。
都心のタワマン事情はまったく知らないのか。 |
6610:
マンション検討中さん
[2018-09-17 04:09:02]
>>6605 口コミ知りたいさん
海老名、大船、川口とか有明、東雲等の後発のタワマンの価格見たら、幕張の210万に殺到してもおかしくないと思いませんかね? 価格も別格に安いけど、別格に不便だと世の中の人に思われてるでしょう。 これは中古で売るときに苦労するだろうな。 駐車場空き無しの郊外のタワマン… |
6611:
検討板ユーザーさん
[2018-09-17 06:04:38]
イオンベイパーク店に住人用の月極駐車場を設置するよう住人の皆様で要望書を出しませんか?
ベイパークのお膝元で商売出来るわけだし、そのぐらいの対応はしてくれても良いでしょう。 |
6612:
検討板ユーザーさん
[2018-09-17 08:07:31]
>>6611 検討板ユーザーさん
お前らめんどくさいから、店舗を撤退するわって言われて困るの誰だよwwww それよか三井に頼んで、タワマン二棟でおわらせて、他を平置きの駐車場にしてくださいって要望書のほうが先だろ |
6613:
マンション掲示板さん
[2018-09-17 08:17:00]
>>6610 マンション検討中さん
都内検討者の目を引こうとはまだ?あまりしてないからでしょ? 東京五輪前後もまだ(都内と準都内みたいな地域の)マンション価格が下がらずにいる中で、幕張がこの価格水準を維持していたら、そんな時くらいから人気が出だす気がするんだと思ってる 別格に不便かどうかは住んでみないとなんともね 中古で売ろうとする時期には、駐車場問題も解決されつつあったりするかもね ただの想像 |
6614:
マンション検討中さん
[2018-09-17 08:27:13]
>>6611 検討板ユーザーさん
ベイパークのイオンが開業に向けて従業員の募集をしていますが、従業員の車通勤を認めているものの、駐車先はイオン幕張だそうで… それを見て、イオンベイパークも駐車場の余裕がない店舗になるんだなと悟りました。 イオン幕張店なら、駐車場借りれるんじゃないですか?ベイパーク店より徒歩10分となってましたが。 |
6615:
マンション検討中さん
[2018-09-17 09:24:35]
十分に売れてる水準だからいいんじゃないですか。
不動産屋的にはもうコスト回収してるから、あとは2棟目と合わせて、早くベイパーク住民になりたい方(急な転入者等)用に1棟目はゆっくり売ればいいんですよ。 |
あなたは幕張やイオンモール中心の街の人間ではないのですね。
船橋か市川か浦安か千葉中央区あたり?
もし住民だったとしたら、イオンが本社を移転したりしたら指加えて残念がるのでは?
まぁ、イオンの肩持ちすぎましたが。