三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

6326: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-06 08:51:44]
あれ?自称購入者さんが削除されてる?(笑)

6327: 匿名さん 
[2018-09-06 09:38:59]
車持ってないから駐車場は70%程度で問題無し
6328: 匿名さん 
[2018-09-06 10:32:21]
>>6324 匿名さん
あのね、購入者(売買契約締結者)でも、殆どの人がまだ住宅ローン支払いの本契約の前なんだよ 手付け放棄すれば後戻りできるの 契約者だから検討版に参加してはいけないと言う決まりはないのと、今更不安な人もいるだろうし、匿名掲示板なんだから仕方ない部分がある 迷惑とか言われてもそれはそちらの勝手な理論だよ 迷惑投稿するヤツを擁護してるのではないので勘違いしない様に
6329: 匿名さん 
[2018-09-06 10:37:01]
ここは震度6強でも耐えられるのか?
6330: マンション検討中さん 
[2018-09-06 14:49:51]
車いらないって人は同じ徒歩15分ならパークタワー晴海の方がずっといいのでは?
向こうは内廊下、天カセエアコン、月島と銀座まで住人用のバスが出る、数年後にBRTのバス停が目の前に出来る。

選手村の工事でずっとうるさいのも幕張と同じなのでデメリットではない(笑)
6331: マンション検討中さん 
[2018-09-06 15:23:44]
>>6330
良いも何も販売価格帯が全く異なるでしょ。
晴海検討してる人はここは検討しないよ。
6332: マンション検討中さん 
[2018-09-06 16:26:01]
>>6331 マンション検討中さん

すみません。ここの購入者は高収入世帯が多そうだったので、晴海ぐらいの価格までは問題ないかと思ってました。
6333: 匿名さん 
[2018-09-06 17:52:38]
>>6332 マンション検討中さん

また年収の話になったら嫌ですが、ここの値段帯から考えれば年収600~1000ぐらいで800万ぐらいがが多い感じじゃないでしょうか。もちろんそれ以上、それ以下もいるでそょうから目安です。
6334: 匿名さん 
[2018-09-06 18:43:09]
震度7でも耐えられるのか?
6335: 匿名さん 
[2018-09-06 19:10:17]
埋め立て地は怖いよ
海浜幕張は東京からのゴミで埋め立ててるし
6336: マンション検討中さん 
[2018-09-06 19:53:18]
>>6335 匿名さん

あまりに無知過ぎて、怖いよ。
海浜幕張がゴミの埋め立てwww
しかも東京のゴミwww
恥ずかしいから二度と出てこない方が良いよ。
6337: 匿名さん 
[2018-09-06 20:07:26]
>>6335 匿名さん

ちゃんと調べてから言えよ。

6338: マンション掲示板さん 
[2018-09-06 20:19:07]
津田沼と晴海を買えない人がここを買ってるんですよね。
6339: 匿名さん 
[2018-09-06 21:07:34]
一つ絶対的に言えるのは、このマンションの注目度が高いということだけは言えそうですね。
6340: マンション検討中さん 
[2018-09-06 22:21:21]
>>6338 マンション掲示板さん

津田沼や晴海みたいなゴミゴミしたところに住みたくねーよ。
津田沼、晴海よりも幕張が格上でしょう。
マンマニさん、マンションマスターさん、榊さんが購入さらていることから分かるように、どう考えても将来性は幕張が圧倒的です。
6341: 匿名さん 
[2018-09-06 22:22:25]
幕張地区は1970年代に埋め立てられた土地ですね。
6342: マンション検討中さん 
[2018-09-06 22:33:31]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]​​
6343: 匿名さん 
[2018-09-06 22:33:57]
榊さんが購入してるって本当ですが?
6344: マンション検討中さん 
[2018-09-06 23:59:07]
>>6338
バカかお前。
6345: マンコミュファンさん 
[2018-09-07 00:05:12]
津田沼、晴海を買った方、割高でした。立地は良いですがコスパが悪いんです。
6346: マンション掲示板さん 
[2018-09-07 00:49:16]
>>6338 マンション掲示板さん

正確には津田沼と晴海を買えない人または家にお金をかけたくない人。
これのどちらかなのにここの契約者は資産価値ガー、年収ガー、自家用車ガーのループ 笑
6347: 匿名さん 
[2018-09-07 06:11:20]
>>6345 マンコミュファンさん

マンションの価値は1にも2にも立地なので、ここはコスパは悪いですね。ただ、安いは安いですね。いわゆる悪かろう安かろうということですね。
6348: 匿名さん 
[2018-09-07 07:20:20]
資産価値ガー、年収ガー、自家用車ガー、それにブロガーですね。しかも特定のブロガー頼みというところ。
購入者頼みですね。良いマンションは購入者以外も良い評価をつけるものです。
6349: マンション検討中さん 
[2018-09-07 07:45:24]
まあまあ、いじめてあげないでくださいよ。前にもありましたが購入者は正直不安なんでしょう。不安な理由は以下の抜粋の通り。
ここは、魅力的な面もある分、不安な面も多すぎるんです。購入した後、冷静になれば、立地や駐車場が不安になるでしょうし、今後のマンションの売れ行き次第でも廃れかねない。ベイタウンから見下されたり、同じマンションの車持ちから見下されたり。更に10年以上、工事騒音や危険に悩まされる。皆さん、不安でいっぱいなんです。
6350: マンション検討中さん 
[2018-09-07 08:41:03]
ブエナテラーサは徒歩10分ですが駐車場100%設置で空きが一台しかありませんね。
現実に目を向けましょう。
6351: 匿名さん 
[2018-09-07 08:51:59]
いやぁ、ループしてますねー
見苦しいなぁ
迷っているなら素直にそう言えば良いのに
買えない妬みなのか、ただの愉快犯的な書き込みなのか見苦しいです
6352: マンション検討中さん 
[2018-09-07 08:54:27]
>>6350 マンション検討中さん

大変有益な情報ですね。やはり車は必要ですよね。1棟目を教訓に見直されるような気がします。
6353: マンコミュファンさん 
[2018-09-07 09:45:47]
津田沼買った方、頑張ってゴミゴミした場所で多額のローン返済頑張ってください。幕張検討している方々とは価値観が異なりますので。
私は多額のローンは組みたくないですし、賃貸も売却もしません。20年後に50%程度の価値が残れは全然OK。
6354: マンション検討中さん 
[2018-09-07 10:02:55]
6355: マンション検討中さん 
[2018-09-07 10:12:14]
>>6353 マンコミュファンさん

なんでいきなり津田沼が出てくるの?
6356: マンション検討中さん 
[2018-09-07 10:15:49]
京葉線の高架下駐車場もあるよね
6357: マンション検討中さん 
[2018-09-07 10:20:41]
晴海や津田沼より格上だとかあっちはゴミゴミした場所で多額のローンだとかそういうこと言うからここは晴海と津田沼を買えなかった人が買うところとか思われちゃうんだよ。
海浜幕張は街が新しくて奇麗。海や大きな公園が近くてゆったり暮らせる。東京に行くのもまぁまぁ。その割には安いのでお得。それでいいじゃない。恥ずかしからいちいちよそをディスるのやめて。
6358: マンション検討中さん 
[2018-09-07 10:33:27]
>>6353 マンコミュファンさん

さすがに津田沼ぐらいで多額のローンってほどでもないでしょう。
港区の億超えマンションでもあるまいし。
まー、数億でもキャッシュでポンと買える人もいるでしょうし人それぞれです。
6359: マンション検討中さん 
[2018-09-07 11:05:09]
津田沼の最上階は確か1憶4千万円くらいで千葉初の億ションだったかと。
他にも8千万クラスの部屋がゴロゴロ。
あっちは普通のサラリーマンにはちょい厳しいかと。

6360: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-07 11:07:49]
津田沼ごときなら晴海がいいな。
6361: 匿名さん 
[2018-09-07 11:35:04]
>>6359 マンション検討中さん

千葉初じゃないよ。
ベイタウンのタワーは億超えだった。
それ考えたら、ここは安い。

6362: 匿名さん 
[2018-09-07 11:35:56]
>>6356 マンション検討中さん

空きはあるの?

6363: マンション検討中さん 
[2018-09-07 11:40:58]
>>6361
失礼、津田沼初の間違えでした(笑)
6364: マンション検討中さん 
[2018-09-07 12:10:39]
>>6362 匿名さん
今は全部埋まってるけど、電話したら空いたら連絡くれるらしいよ
6365: マンション検討中さん 
[2018-09-07 12:41:18]
羨ましい他のマンションがあるとついつい名前出して攻撃ちゃうんですね。本当にかわいそうですね。購入後、冷静になったら辞めておけば良かったということでしょうね。例え良くないところでも住めば都といいます。頑張って下さい。
6366: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-07 12:43:12]
>>6364 マンション検討中さん

えっ
空かなかったらどうするんですか?
6367: マンション検討中さん 
[2018-09-07 12:50:57]
>>6366 検討板ユーザーさん

どこでもいいから駐車場借りて空くまで待つんじゃない?
6368: マンション検討中さん 
[2018-09-07 12:56:17]
昔賃貸で入居したマンションに駐車場の空きがなくて、空き待ちしながら徒歩10分の砂利の駐車場借りてたことがある。2年くらい待ったら空きがでた。ここの周りにそういう駐車場あるかどうかは知らないけど。
6369: 匿名さん 
[2018-09-07 12:57:37]
ベイタウンに路駐で大丈夫だよ。
交差点付近を避ければok
6370: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-07 13:02:09]
>>6369 匿名さん

雨の時こそ車乗りたいのに、ベイタウンまで歩くのキツくない?
イタズラとかもありそうだし。
6371: マンション検討中さん 
[2018-09-07 13:03:47]
真面目に検討されている皆さん
今まで何人かの方が書かれていますが、単なるネガを記載し敢えて他者に不快感を与え、感情的なレスを楽しんでいる人に反応しますと、そういう方はご自身が相手にされていることを喜びよりしつこく繰り返されます
建設的でない、参考にならない書き込みはとにかく無視、スルーされるのが良いかと思います
6372: マンション掲示板さん 
[2018-09-07 13:42:59]
>>6353 マンコミュファンさん

あなたにとって多額なローンなだけで、向こうの検討者は別に問題ないのでは?
それこそ価値観と収入が違います。
煽り耐性がないとおもちゃにされるのでやめましょう。
6373: マンション検討中さん 
[2018-09-07 13:49:54]
>>6371 マンション検討中さん
販売のピークを過ぎてますし、今書き込んでいる人は真面目な検討者や購入者でもないんじゃないですか?
参考にならないクソみたいな内容ばかりですが、他の板でも大体このパターンですから、この板だけが特別品がないというわけでもないですよ。適当にスルーしておけばいいと
6374: マンション検討中さん 
[2018-09-07 15:05:36]
>>6366 検討板ユーザーさん
私はもう高架下を少し前ですが契約してあって、抽選に当たれば解約する予定ですよ。
外れたらマンションの駐車場が空くまでそこを使うかな。ベイタウンで転居が毎年結構あるから、コンスタントにわずかな期間だけど空きは出るらしいですよ。
6375: マンション検討中さん 
[2018-09-07 16:57:28]
>>6374 マンション検討中さん

なるほど、それはよいですね。車不要論は少数の方には該当するかと思いますが、駐車場設置率が過半数を上回る以上、必要な人が多い場所であるのは間違いないです。そのため大変参考になりました。

あと、購入検討者がもうあまりいないというような話もありますが、全体では4000戸を売り出すビッグプロジェクトですし、まだ1棟目も2割も残ってます。まだまだこれからですよ。良くない意見のスルーするのは賛成ですが、言い方が良くないと思います。皆さんが気持ちよく使えるよう配慮願います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる