三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

5841: 匿名さん 
[2018-08-27 08:02:11]
もう早歩き議論はやめましょう。15分は15分、変わらないです。みなさん、徒歩を気にするならここはやめたほうがいいですよ。一生つきまといます。それ以外の魅力があるから買ってるのでしょう?
5842: マンション検討中さん 
[2018-08-27 08:07:55]
そうですよ。また他所で笑われてしまいますよ。開発が進めば信号などもできて、実態時間はまた延びるでしょうし、ここの魅力は徒歩距離ではないです。駅から離れる分、価格も抑えられるし、ゆとりのある開発区も築けます。
5843: 匿名さん 
[2018-08-27 08:09:05]
坂道10分とフラット15分も違う。
5844: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-27 08:51:12]
ゆっくりで10分、早歩きで7分というとこでしょうね。

駅近マンションと言えるでしょう。
5845: 匿名さん 
[2018-08-27 09:07:52]
マンマニの動画の歩行テンポ結構速いですね。明らかに周りに映っている人の誰よりも速いですね。
これでゆっくりだったら、彼が早歩きしたらジョギングなみのテンポになりそう。

あとは朝は大通りの押しボタン信号は通勤で使用頻度が多くなるので押してもすぐには信号が青にかわらないでしょうね。
5846: 匿名さん 
[2018-08-27 09:17:35]
うーん、公園突っ切っても、人より早い私で12分でしたけどね。15分は妥当ですよね。ちなみに嫁に合わせた時は20分でしたけどね。日傘さして、ゆとりある歩きの話ですが。
5847: マンション検討中さん 
[2018-08-27 09:20:52]
通勤時考えた、早くて15分、普通に歩いたら20分でしょうね。棟が建つたび人が増えて遅くなってく。それにしてもここの人たちは駅近がいいなら、駅近にすればいいのに。あ、お金がないのか。。。ごめんなさい。
5848: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-27 10:08:11]
>>5847 マンション検討中さん

都内に通勤している人は1日三時間ぐらいを通勤時間に費やすわけか。
5849: 匿名さん 
[2018-08-27 10:13:05]
ここは結局結論は駅までは完全フラットな道で、ゆっくり歩いて10分、早歩きで7分くらい、小走りで4分台ということでよいですか?
5850: マンション検討中さん 
[2018-08-27 10:32:36]
ちなみに直線に要している時間で計算すると分速100mのスピードで、一応早歩きの認定にはなりますが、ゆっくり歩いてると書いてあるのでマンマニにとってはゆっくりなのでしょう。
5851: マンション検討中さん 
[2018-08-27 10:34:05]
結論は徒歩15分。ネガもうっとうしいですが、ポジもひどくて恥ずかしい。
5852: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-27 10:38:59]
>>5848 検討板ユーザーさん

公園を通り自然を感じたり、電車内で本を読んだりゲームをしたり自分の好きなことに時間を使えると考えると、往復3時間はメリットとも言えかと思いますよ。

運動不足対策にもなって良いことづくめですね。
5853: 匿名さん 
[2018-08-27 10:39:03]
標準は分速80メートル。つまり早歩きで11分ということで確定ですね。
5854: マンション検討中さん 
[2018-08-27 11:00:22]
この人たちは、買ったあとで駅近じゃないと価値ないって気付いたんですかね。徒歩15分の物件を駅近にしたい人たちの書き込みがやばいですね。あなたがどんなに頑張って走っても徒歩15分物件は徒歩15分。資産価値は低いままですよ。
5855: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-27 11:16:08]
荒らし祭りがすごいですね。

駐車場が足りないから車必須の人購入していないでしょうし駅近希望の人も購入していないでしょうからそこをつついてもしょうがないでしょう。

車必要な人には向いていない(というか確保できないんだから買うべきでない)、駅からも遠い、これは事実。でも売れ行きが良い人気マンションなのも事実。

それ以上もそれ以下もなかろう。
5856: 名無しさん 
[2018-08-27 11:21:41]
マンマニがこの物件を必要以上に擁護するのはなんてでしょうか?
普通に考えてちょっとやりすぎな気もします。
これ見て買っちゃった人が5854さんの言うように後から後悔していたとすれば尚更そう感じざる得ません。
5857: 匿名さん 
[2018-08-27 11:28:44]
>>5855 検討板ユーザーさん

そのような冷静な情報なら良いと思います。荒れたのは契約者の方が、「駐車場取れる」「駅近」とか言い、検討者を騙してまで契約させようとしているのが原因でしょう。
5858: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-27 11:35:22]
>>5856 名無しさん

そんなこと言ったら北仲とか津田沼、流山おおたかの森のクオン?なんてここ以上におすすめしてたぞ。

人気マンションをおすすめするブロガーなのでは?
5859: 匿名さん 
[2018-08-27 11:39:50]
>>5858
その3つ全部ここよりいいでしょ。とりあえずクオン以外の二つは圧倒的。クオンも残念ながらここより良い。
5860: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-27 11:48:15]
マンションマニアさんは人気になるであろうマンションをおすすめするブロガーさんなのでここをおすすめするのは何も違和感ないかと思います。

実際にここよりもおすすめしていたクオン流山おおたかの森、ブリリアタワー高崎、北仲横浜タワーは完売済みです。

今おすすめしているのはこことシントシティ、あと海老名のタワーあたりですね。不人気マンションを推奨しているわけではないから検討者側としてはとても参考になりますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる