三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

5801: マンション掲示板さん 
[2018-08-26 00:21:51]
モデルルームが始まった当初、営業さんから一棟目の時だけしか大々的にプロモーションができないからできるだけ少しずつ販売して宣伝できる期間を稼いでいく予定だと聞きました。売れないかもしれないので予防線を張るための営業トークだったのかもしれませんが…参考までに。
5802: 匿名さん 
[2018-08-26 06:52:30]
駅近、強固な地盤等、よい条件が重なれば重なるほどマンションはこのご時世でも売れるのでしょうが。
営業の方は色々大変でしょうね。
5803: 匿名さん 
[2018-08-26 07:57:58]
この掲示板にもわざわざ画像を差し込む営業の方の書き込みがあるくらいだから営業も必死です。
5804: マンション検討中さん 
[2018-08-26 08:41:52]
イオン幕張若葉店の近隣住民説明会は9月2日らしい。
500世帯しか住んでいないあの地の中、
しかも一方通行の細いアクセス路に
1000坪越えの店舗を構えるの?
5805: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-26 09:15:53]
>>5804 マンション検討中さん

この辺りの住人はイオンでなんか買い物しませんよね。
生鮮食品とか酷すぎて食べる気になりません。

本当にスーパーがイオンで残念です。
5806: 評判気になるさん 
[2018-08-26 09:42:23]
>>5805 検討板ユーザーさん

買い物はどちらへ行かれているのですか?
5807: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-26 09:50:24]
>>5806 評判気になるさん

角上魚類、リンコス、ヨーカドーです。
角上はかなり良いです!
5808: 評判気になるさん 
[2018-08-26 10:17:42]
>>5807 検討板ユーザーさん
情報ありがとうございます。
生鮮食品というのは、お魚のことを指していらっしゃったんですね。ヨーカドーはお魚はまあまあだけど、お肉類はイマイチですよね。
5809: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-26 10:26:49]
>>5808 評判気になるさん

角上と共同運営している肉屋の大久保が入っているので、肉も魚も美味しいものが買えます。
津田沼タワマン買えと言われそうですが、住環境は海浜幕張が好きなので。

車がないとあちこち買い物するのは無理ですけどね。
色々お考えはあると思いますが打瀬に10年以上住んでいる身としては、車がないと残念な生活しか出来ないと思いますよー。
あくまでも個人的な意見ですのであしからず。
5810: 匿名さん 
[2018-08-26 11:28:18]
>>5809 検討板ユーザー
なぜそごうデパ地下へ行かないんですか?
単なる興味ですが
5811: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-26 11:52:35]
>>5810 匿名さん

そごうは高くて遠いからです。

角上は美味しくて高くない、かつ車で15分ぐらいで行けますからね。

イオンは安いけどマズイので行きません(笑)
5812: マンション検討中さん 
[2018-08-26 13:12:36]
これまでの販売状況をまとめると
1期:200+20 累計220
2期:50+20+20 累計310
3期:20+40+40 累計410
残り87

3期4次は20-40くらいでしようか。
じわじわですか、3期は後半延びてるのが面白いですね。
5813: マンション検討中さん 
[2018-08-26 13:16:35]
>>5812 マンション検討中さん

失礼しました。
1期:200+20 累計220
2期:50+20+20 累計310
3期:40+20+40 累計410
残り87

みたいです。


5814: マンション検討中さん 
[2018-08-26 14:35:05]
>>5813 マンション検討中さん

それは供給戸数で、契約数ではないみたいですよ。実際は今後も100以上買えるものがありますね。
https://1manken.hatenablog.com/entry/2015/10/09/120000
5815: 匿名さん 
[2018-08-26 15:10:49]
>>5811 検討板ユーザーさん
そごうは安くはないですが、別に車ならそんなに遠くないと思いますが? バス電車でもいけるし…

ウチは普段は近くやネットスーパーなど、ここは美味しいのをひとつ!の時はよくそごうを利用します

イオン・ネガが時々湧きますが、物を選べばダメ・悪くないと思いますけどね

なんで時々湧くんでしょうね?不思議です

まあ津田沼へ出向くのも悪くないですね

海側から抜ければたぶん15分で行きますが、16号は大概は道が混んでますけどね
5816: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-26 15:43:50]
>>5815 匿名さん
そごうに15分で行くのは無理でしょう。
道が混んでいるし、駐車場もすんなり入れない、入れてもぐるぐる回って目が回りそうです(笑)
それにうちはそごうを普段使い出来るほど裕福ではありません。

そこそこの値段で美味しいものを食べるにはという観点でコメントしたまでです。ご推察の通り海から回れば15分で着きますね。

イオンで満足されてるならイオン使えばいいんじゃないですか?
ガラガラで買い物しやすいでしょうし。

みなさん、車ネガに騙されずに車を保有しましょう。
郊外は車所有前提の社会構造になっていますので。
5817: マンション検討中さん 
[2018-08-26 15:56:49]
>>5816 検討板ユーザーさん

確かに車はあった方が良いかと思いますが、そこまで進めなくても。ここの購入者ならわざわざ競合させる必要はないでしょう。それでなくても駐車場は抽選になるので、持たない方は多い方が嬉しいです。
まぁ、必須ではない人もいるかと思いますが、そういう人もあった方がいいと抽選には望むでしょうから、車必須のかたにはここはオススメはしませんよ。これは買ってから後悔しないためのリアルなアドバイスです。
5818: マンション検討中さん 
[2018-08-26 16:10:59]
コストコのピザとプルコギ肉とチキンがすぐ買えて良い!
クリスマスにチキン買いに行ったら、とんでもなく混んでるから要注意ですよ!
5819: マンション検討中さん 
[2018-08-26 16:12:52]
車がmustの人は買ってはだめ!
5820: 匿名さん 
[2018-08-26 17:00:59]
>>5816 検討板ユーザーさん
そごうに15分でいけるなんて返信していませんし、こちらがイオンで満足しているとも書いていませんし(←これはこちらだけ宛のコメントではないのかも知れませんが・苦笑)「イオンで満足されてるならイオン使えばいいんじゃないですか? ・ガラガラで買い物しやすいでしょうし。」とか書くからイオン・ネガとか云われるんですよ? お気を付けを

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる