公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
5761:
匿名さん
[2018-08-25 14:05:23]
ここの方々は中間値や正規分布も知らない方々なので、500の5%が100ぐらいだと思ってるのではないでしょうか。悪気はないのでしょう。こういう人達はスルーするのが一番ですよー。
|
5762:
マンション検討中さん
[2018-08-25 14:08:24]
|
5763:
匿名さん
[2018-08-25 14:17:44]
津田沼のように目玉が残ってないので、残り90戸は年内になんとか完売出来ればって感じでしょうね。
カリスマブロガーさんに頑張って宣伝してもらわないと。 |
5764:
マンション検討中さん
[2018-08-25 14:40:45]
とりあえず、この議論はやめましょうか。ポジもネガも、現時点では供給数以外の確かな情報がないのは同じでしょう。好調かどうかは正確には不明ですので、根拠なく、好調、不調というのはしばらくやめて、9末ぐらいまで待ちましょう。3期4次で売り切れれば何の文句もないですよね。
|
5765:
匿名さん
[2018-08-25 15:02:42]
日本人は権威に弱いからね。ブロガーが選べば間違いないと。
だからビジネスやりやすいですね。 |
5766:
マンション検討中さん
[2018-08-25 15:04:18]
今日はベイタウン祭りですね。
盆踊り会場の横を通りましたが、櫓の土台がベイパークの広告でした。 凄くダサかったです。 |
5767:
マンション掲示板さん
[2018-08-25 15:40:32]
|
5768:
購入者
[2018-08-25 16:31:22]
>>5763 匿名さん
北東の100Wtと東の76Vtは一、二期で出さなかったお部屋で、目玉てきなお部屋ですよ。 特にVtはリビングの下り天井がほとんどない良いお部屋です。 東はオーシャンビューではないものの、高層の景色の抜けは1番良いです。田舎のタワマン感が抜群です。笑 |
5769:
マンション比較中さん
[2018-08-25 16:34:55]
東の76vは、何階でおいくらですか?
|
5770:
匿名さん
[2018-08-25 17:08:00]
ここは売れないのは仕方ないですが、他の掲示板に宣伝したり、荒らそうとしたり、ここの契約者はいったいなんなんでしょうか。不安なのはわかりますが、常識がかけすぎていると思います。
|
|
5771:
購入者
[2018-08-25 17:20:26]
|
5772:
マンション比較中さん
[2018-08-25 17:58:19]
|
5773:
検討板ユーザーさん
[2018-08-25 18:29:28]
北東角部屋90平米の部屋を気に入ったのだけど、駐車場の優先権は95平米以上の部屋と聞いて迷っています。
うちの場合、駐車場がマストなので。 |
5774:
マンション検討中さん
[2018-08-25 18:37:01]
駐車場マストの方はやはりこれからの棟で優先とらないと厳しいと思います。ロケーション的にやはりほとんどの方が駐車場は欲しいでしょうから、落ちてしまっても許容できる方でないと厳しいですね。個人的にはやはりここならオーシャンビューを狙いたいので、他の棟が気にならない南側の街区ですね。というか、2棟目が本命です!
|
5775:
匿名さん
[2018-08-25 18:43:11]
皆さん買い遅れないように。
一応マンマニを信じて。 最後は自己責任でお願いします。 |
5776:
マンション比較中さん
[2018-08-25 18:46:47]
車がないと外食も楽しめませんよね。
駐車場、残念です。 |
5777:
匿名さん
[2018-08-25 18:49:11]
ブロガーさんの話はもういいですよ。関係なくいい物件なんでみんな狙っているのです。ブロガーさんにも生活圏や趣味などもありますから必ずしも一番良いと評価したものを買うわけではないのですから。また笑われてしまいますよ。
ちなみに2棟目狙いなのですが、2棟目もこの掲示板でやりとりするので良いのでしょうか。 |
5778:
匿名さん
[2018-08-25 18:51:11]
>>5775 匿名さん
その有名マンションブロガーは3年おきに買い替えてますよ。 その人がここを売ったときに他の人はどうするの? 築数年目にして有名ブロガーが見放して売り払ったマンションに住み続けるの? 他人の行動を基準にして自宅を買うという心理が理解できません。 |
5779:
マンション検討中さん
[2018-08-25 18:54:26]
>>5776 マンション比較中さん
本当にそうですよね。このロケーションにしては駐車場が少なすぎます。優先はとても買えないですし。車とれなかったり、今度買いたくなったら破綻ですよね。2棟目以降も同じような計画なのでしょうか? 駐車場多い棟ができるのでしょうか。 |
5780:
匿名さん
[2018-08-25 18:55:25]
二棟目は一棟目より安くせざる得ない。
残念ながらそのときには最悪な市況になってる。 |