三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

5701: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:03:41]
>>5699 マンション検討中さん

私も同意見です。
むしろ一棟だけで良いです。イオンもいりませんし、私は車があるのでバスも必要ないです。
5702: 匿名さん 
[2018-08-24 23:04:44]
すみません、海浜幕張の魅力は何ですか?
5703: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:05:28]
ここでネガってる人って、他社の不動産業者ですかね?それか単なる暇人?
純粋に理解できないので知りたいです。
5704: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:10:05]
私がモデルルーム行った時は、全部がタワーにはならないかもしれないと言ってました。状況によっては規模を縮小して普通のマンションにするということですかと質問したら、タワーが6棟というのは10年かけての計画であって状況次第では変更もあり得るというようなことを言われました。でもそれは私が検討していた部屋が向かいに後からタワーが建つ位置だったので営業トークだったのかもしれません。
5705: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:11:20]
一度住めばわかりますが、通勤(ただし新宿や新橋等の方は対象外)に便利、値段は程良い、教育環境は最強、街の雰囲気が素敵(こればかりは体験頂かないと感覚論ですが、、)、イオンモールやIKEAや東京インテリアが近いしディズニーも近い(車前提)、下品な方は皆無、広々とした海浜公園、、、
と上げたらキリがないのですが、総合的に良い街ですよ。
5706: 匿名さん 
[2018-08-24 23:13:38]
>>5697 マンション検討中さん
初めから10-15年間の計画らしいんだけど、10年間限定ネガか、6棟ネガ?
参考にして貰えたみたいで良かったのかな?
あなたは何者?
検討者ならば、も少しまともな投稿を望む!
5707: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:20:26]
5705ですが、デメリットもあげておくと、埋立地(だからこそ広々している)だから、地盤は決して強くはない、海が近いので風が強い(夏はいいが冬は、、)、海が近いから車の下回りも錆びやすい、表記上は駅から遠い(だからこそ安い)、近くにできるのはイオン

と言ったところでしょうか。

とくに南側の方は海側なので、海風の影響をもろに受けると思います。
5708: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:23:20]
ネガも検討者も入り交じってしまってる感じがしますね。単にケチをつける人と、購入検討してるが、不安要素が多く聞いてくる人です。ただ、ポジ側もブロガーブロガーというだけだったり、ケンカごしだったりして不安を増すばかりなのでこうなるんだと思います
5709: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:26:11]
私はポジ側ですが、ブロガーブロガー言ってる方にはちょっと賛同しかねます。
自分が良いと思ったら買えば良いだけなのでは。
5710: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:29:40]
とにかく全てを満たすマンションなんてないということが言いたいですね。仮万人受けするマンションがあったら大変高価なマンションになります。自分が良いと思える、またダメな点も妥協できる、なら買いです。
5711: 匿名さん 
[2018-08-24 23:31:21]
だんだん駅から遠くなるタワマンが売れるとは思えない。
5712: マンション検討中さん 
[2018-08-24 23:36:13]
街が発展したら売れます。今は発展していないから、戦略的に環境の良い方から売っているのでしょう。
5713: 匿名さん 
[2018-08-24 23:55:00]
津田沼タワーでこちらの掲示板がネタになってますね。
5714: 匿名さん 
[2018-08-24 23:57:58]
>>5712 マンション検討中さん

街の発展ってなんですか?
イオンくらいしか出来ないのに発展しますか?

5715: マンション検討中さん 
[2018-08-25 00:06:22]
>>5706 匿名さん
で、6棟裁てると言ってるのが、4棟になってしまってるってところはどうでしょう? ポジ、しかも購入者さんが営業から聞いたとこのことなので信憑性が高いですね。表向きは6棟建てると明確に言っているので、売れ行き悪くて6棟いかないと思い、建てなかった時の混乱を防ぐための布石と思いますが。
5716: 匿名さん 
[2018-08-25 00:08:23]
ブロガーいわく一棟目が一番安いとのことですが、駅から遠くなるのに一棟目より高くして本当に売れる?
今以上に好景気にならない限り無理でしょ…
5717: 匿名さん 
[2018-08-25 00:44:15]
人口減ってる時代に駅遠のタワマン買うとか本当に勇気あるなと思いましたが、そもそもここの購入者はいざとなれば即金、あるいは数年でローンを返済できるくらいお金を持ってるのかもしれませんね。
5718: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-25 00:55:20]
>>5716 匿名さん
どのブロガーさんかはわかりませんがマンマニさんは3棟目以降は1棟目とあまり変わらない価格で2棟目の高層階だけは強気なのではないかと書かれてますね。
5719: マンション検討中さん 
[2018-08-25 05:01:50]
新聞の折り込み広告に津田沼と幕張のが
同時にはいっていたけど、
紙の質は津田沼の勝ち
5720: マンション検討中さん 
[2018-08-25 06:29:31]
ここと津田沼はどちらが売れ行き好調なんですか?
駅で配布してるSUUMOにはここはいつも載ってるけど、津田沼はたまにしか見かけないですね。
同じ千葉のタワマンとして気になりますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる