公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
5421:
匿名さん
[2018-08-18 12:49:16]
|
5422:
マンション検討中さん
[2018-08-18 16:49:51]
さすがにこのエリアで年収1000万は少ないんじゃないですかね。昨今は年収の7倍程度出す人も多いので。なので、下は年収600万ぐらいからいて、多いのは年収800万代の方ではないでしょうか。
|
5423:
匿名さん
[2018-08-18 17:01:36]
|
5424:
匿名さん
[2018-08-18 17:58:19]
管理費、修繕費、駐車場、固定資産税を月平均にすると6万円ぐらいでしょうか?
|
5425:
マンション検討中さん
[2018-08-18 18:09:46]
打瀬小の学区の世帯は、平均が1000万超えです。賃貸の街区も含まれます。
|
5426:
マンション比較中さん
[2018-08-18 18:38:30]
他人の年収どうやって知るんでしょうかね。
下品ですね。 |
5427:
マンション検討中さん
[2018-08-18 20:24:27]
|
5428:
匿名さん
[2018-08-18 20:46:32]
他人の年収自体はどうでもいい話ですが、年収1本言っていない方が、このマンションを変動金利ローンとかで年収の5〜7倍で借りて買ってたりするとしたら、将来的に破綻するでしょうし、大規模修繕時に反対しそうで、正直迷惑な住民になりそうで心配です。
|
5429:
検討板ユーザーさん
[2018-08-18 23:24:32]
|
5430:
匿名さん
[2018-08-18 23:45:33]
|
|
5431:
匿名さん
[2018-08-18 23:46:49]
年収1000万以上が大半らしいのでシェアカーはないですね。シェアカーなんて使おうものならママ友カーストにも影響でますしね。
|
5432:
検討板ユーザーさん
[2018-08-18 23:56:04]
|
5433:
マンション検討中さん
[2018-08-18 23:59:49]
ほんと、車有無でカーストするような下品な人と関わりたくないですね。まぁ、こんな立地なら車あって当たり前か。
|
5434:
匿名さん
[2018-08-19 00:00:00]
|
5435:
匿名さん
[2018-08-19 00:12:42]
|
5436:
匿名さん
[2018-08-19 00:13:22]
こちら同一人物の連続書き込み流行ってるんですかね?
|
5437:
通りがかりさん
[2018-08-19 00:29:11]
久し振りに撮影した画像、上げときます。
なお、世帯収入1500万ですが、車はカーシェアです。 子どもは辛い思いしてるならそれを糧に大人になってから自分で買ってもらいます。 ![]() ![]() |
5438:
匿名さん
[2018-08-19 00:34:35]
>>5436 匿名さん
書き込みしたものですが、一回のみなので別人ですよ。あなたこそ、自分でかばってるのでは? それだけそうおもった人が多いんでしょう。 |
5439:
匿名さん
[2018-08-19 02:18:40]
お金に余裕があるのにあえてカーシェアを利用するメリットって何でしょうか?
ちなみに自分は、誰が使ったかも分からない車には乗りたくないのでカーシェアや中古車は考えられないです。 |
5440:
匿名さん
[2018-08-19 05:59:27]
タクシーは乗れなくなりますね、その考えだと。
|
分かりやすく言うと、千代田区と丸の内みたいな。