公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
4841:
匿名さん
[2018-06-18 12:57:12]
車より、ローン返済を先にしたほうがいいよ!月極駐車場代10年計算したら、車買えちゃうよ!
|
4842:
検討板ユーザーさん
[2018-06-18 13:30:33]
ブロガーさんの新しい記事にもあるように今どき車持ってる人のほうが珍しいくらいですから。
https://www.sumu-log.com/archives/11097/ 幕張だから車必要ってのは時代錯誤だと思いますね~。 |
4843:
匿名さん
[2018-06-18 14:20:05]
|
4844:
匿名さん
[2018-06-18 16:59:21]
>>4842 検討板ユーザーさん
都心の一等地ならわかるが、ここは千葉市ですよ!車を持たないほうが珍しいよ。 ところで、大阪で震度6弱の地震があったけど幕張だったらタワマン倒壊しますか? 地盤が弱いから心配になっちゃう。 |
4845:
検討板ユーザーさん
[2018-06-18 19:15:14]
>>4844 匿名さん
4842さんのリンクしているマンマニさんの記事だと、調査対象は一都三県の都市部近郊がメインだそうですけどね。 あと、大阪の地震を話題にしてますが、大阪も沿岸部は埋立地だらけです。 |
4846:
匿名さん
[2018-06-18 20:41:58]
房総半島沖のスロースリップは心配だね。
近い将来に大地震でタワマンに被害が出なければいいが! |
4847:
匿名さん
[2018-06-18 21:30:20]
|
4848:
検討板ユーザーさん
[2018-06-18 21:32:39]
|
4849:
検討板ユーザーさん
[2018-06-18 23:01:41]
|
4850:
匿名さん
[2018-06-18 23:41:59]
タワマンの怖いのは大規模な地震と大規模な修繕!
どちらも定期的にタワーを襲うが、そのときタワーは為すすべもないところ。短期に住んで短期に売るに限るよ。 |
|
4851:
匿名さん
[2018-06-19 01:14:48]
今後、起きると言われている首都直下地震にこのマンションは耐えれますか?
|
4852:
マンション検討中さん
[2018-06-19 01:37:13]
|
4853:
評判気になるさん
[2018-06-19 01:43:26]
第3期も完売で売れ行き好調とのこと。
抽選外れた人向けに第3期2次が6月末にあるみたい。 |
4854:
マンコミュファンさん
[2018-06-19 07:47:45]
|
4855:
マンション検討中さん
[2018-06-19 08:23:57]
|
4856:
匿名さん
[2018-06-19 08:32:52]
ユーカリが丘のタワマンだと、駅近でも、郊外物件は資産性ダメ。
|
4857:
マンション検討中さん
[2018-06-19 19:24:30]
第3期って、ちょびっとだけの供給だったよね。
|
4858:
マンション検討中さん
[2018-06-19 19:37:08]
3期1次は40だったかと
タワーだけでみると100切ったくらい。 ![]() ![]() |
4859:
マンション検討中さん
[2018-06-19 19:54:17]
花が全くついていないエリアがあるな。
売るのが難しいエリアだから、値下げ合戦だな。 |
4860:
マンション検討中さん
[2018-06-19 19:55:50]
花ついているのは登録した人。
契約はまだこれから。 |