公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
4421:
マンション検討中さん
[2018-05-06 11:09:36]
|
4422:
評判気になるさん
[2018-05-06 11:16:10]
>>4416 マンション検討中さん
ベイフロント、アクアテラスって、カーシェア有りますか?あと、2台目含めて100%稼働なら、話の前提条件が違うかと。ベイパークの駐車場の話は、カーシェア3台有り、一台確保できるかどうかです。 |
4423:
マンション検討中さん
[2018-05-06 11:18:25]
|
4424:
マンション検討中さん
[2018-05-06 11:20:08]
|
4425:
匿名さん
[2018-05-06 11:46:50]
ベイタウンで駐車場が空いて問題になってるところは無いだろう。
|
4426:
匿名さん
[2018-05-06 12:05:23]
|
4427:
匿名さん
[2018-05-06 12:14:36]
>>4419 マンション検討中さん
GWに確認しました。 第一期(200戸?)の購入者の約9割が駐車場希望、第二期以降(100戸)の購入者が約50%駐車場希望とのことで今のままだとほんの少し足りないそうです。 ただし第一期の購入者が駐車場希望多かった理由がベイタウンからの買い替えが主だったからだそうで第二期以降は都内からの購入者が多いらしく希望者が少ないとのことでした。 残り200戸次第とは言っていましたがこのままのペースだと足りるようです。 |
4428:
マンション検討中さん
[2018-05-06 12:16:49]
|
4429:
匿名さん
[2018-05-06 12:17:58]
千葉だから車必要みたいな考え古いですよ。今はシェアの時代ですよ。ベイパークは自走式で駐車場代が高く修繕費も少なく済むし車ない人にこそ優しいから車非所有者にも選ばれてるんでしょ。
|
4430:
マンション検討中さん
[2018-05-06 12:19:05]
|
|
4431:
匿名さん
[2018-05-06 12:38:53]
月極駐車場がほぼ満車状態ってことは足りてない証拠じゃないでしょうか?
|
4432:
匿名さん
[2018-05-06 13:06:24]
|
4433:
匿名さん
[2018-05-06 13:11:02]
|
4434:
匿名さん
[2018-05-06 13:18:09]
ベイパーク買う人は車ありきの人が少ない という根拠は?
|
4435:
検討板ユーザーさん
[2018-05-06 13:49:50]
|
4436:
マンション検討中さん
[2018-05-06 13:53:07]
私がGWに聞いた時は二期を終えても9割の希望者がいるようですが。
|
4437:
検討板ユーザーさん
[2018-05-06 14:03:41]
>>4436 マンション検討中さん
んー。またもや2通りのヒヤリング結果がでてきましたね。どっちが本当なのか。。 しかし、一期で9割希望者がいるのに、それを構わず自動車保有者が二期で買う、っつーのも不思議なものですよね。 おそらく、4436さんが正しいとすれば、自動車保有者の人はより躊躇するでしょうから、三期の販売で急ブレーキかかる可能性もありますよね。 逆に、4427さんの情報が正しければ、三期も二期くらいのペースを保つことができるかも? いずれにせよここからの販売ペースが正念場に、なりそうですよね。 |
4438:
マンション検討中さん
[2018-05-06 14:11:13]
これから北東の広い部屋が販売されるので、そこの希望者は殆んど車持ってると思います。
幕張の新築マンションで駐車場7割で足りるはずがありません。 |
4439:
匿名さん
[2018-05-06 14:47:02]
今時点では駐車場必須の人は買うのを躊躇してるんでしょ?モデルルーム訪問者の9割が駐車場を希望している、だけど駐車場が確保できないかもしれないから買わない。結果車なくても良い人が購入してるってのが上の書き込みでしょ。まとめるとモデルルーム訪問者(駐車場希望90%)、第二期購入者(駐車場希望50%)ってことでは?
だから結果的には駐車場足りるんじゃない?あとの200戸は車非所有者に売ればいいんだから。 |
4440:
匿名さん
[2018-05-06 14:51:21]
モデルルーム訪問者は90%が駐車場希望。
駐車場希望者多いのに駐車場確保できない可能性があるから駐車場希望者でないかハズレてもいい人が購入。そのため購入者の駐車場希望者は50%。でも第一期購入者は事前のデータがないから購入者の90%が駐車場希望。 現状ぎりぎり足りるか少し足りない。 残り200戸中、駐車場希望者が60%なら足りるし70%なら足りない。 でOK? |
わけがわかりません。
2台持ちの人も含めて結果として100%近くになっているわけですから。
ベイパークも20年後にはちょうど良くなってるんじゃないですか(前述通り)。
当初10年は駐車場難民多数で、セカンダリーでも苦労するでしょう。