公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
4321:
検討板ユーザーさん
[2018-05-01 21:40:38]
|
4322:
検討板ユーザーさん
[2018-05-01 22:25:07]
|
4323:
検討板ユーザーさん
[2018-05-01 22:36:08]
>>4322 検討板ユーザーさん
マンマニさんが北仲ではないことだけは確かなようですね。あそこは20年の入居ですし。 しかし、盛りが凄いですね。ほぼMRの大きい方の部屋仕様ではないでしょうか。。 しかし、なんでビルトインのオーブン入れなかったんだろ。。それだけは気になる。 |
4324:
匿名さん
[2018-05-01 22:38:55]
マンマニさんって独身ですよね。男気とはいえ、こんなにオプション付けて大丈夫なのかな。
北仲なら相応だと思いますが、幕張ではやり過ぎな気がします。 |
4325:
マンション検討中さん
[2018-05-01 22:52:27]
ベイパークみたいですね。ビルトインオーブンは部屋によっては付けられなかったかと記憶してます。恐らく2LDKでは。
|
4326:
検討板ユーザーさん
[2018-05-02 07:07:05]
>>4324 匿名さん
オプションは転売時に付加価値に乗せるのが困難なことは、彼も十分承知しているだろうし、今回は長く住むつもりなんではないでしょうか。以前、ブログで、街が完成していく姿を見るのは楽しい、と言っていたので、恐らく10年は住むつもりかな? |
4327:
匿名さん
[2018-05-02 07:59:59]
2〜3年で住み替えを繰り返すマンマニさんが10年住むとは思えないですけどね。せいぜい5年くらいかと。またはあれだけオプションを付けたので正規料金より大幅に値引きしてもらった可能性もありますよね。
|
4328:
検討板ユーザーさん
[2018-05-02 11:17:26]
>>4327 匿名さん
オプション付ければ付けただけ物件価格を値引きしてもられるなんて事(価格交渉)があって、こんな事してたら、オナスタ決まらなくて施工工程に影響出るだろうし、第一、契約手続きが終わらないよね(苦笑)あり得ないし、、あ、、釣りコメに反応してしまったデス(反省) |
4329:
匿名さん
[2018-05-02 11:31:44]
三井のオーナーズスタイリングって儲けがあまりないらしくお客様満足度のためにやってるみたいですよ。オプションだと大量仕入れできないから原価、施工費、人件費いれると元取るのが精一杯。
マニアさんが購入した可能性が高まったことで販売スピードが早くなりそうですね。 |
4330:
検討板ユーザーさん
[2018-05-02 11:58:38]
>>4329 匿名さん
ちなみにオーナースタイリングのメニューリストとマンマニさんのブログを付き合わせると、彼の購入した間取りが浮かび上がります。それは少し意外な?あの間取り。。 五分くらいあればわかるのでおヒマ&興味のある方は見てみれば宜しいかと。 |
|
4331:
匿名さん
[2018-05-02 15:53:37]
外廊下だし、駅から遠いし、周りからの囲まれ感ハンパないし、海からも遠い。タワマンとしての魅力が何もないよね。どこが魅力なんでしょうか?
あ、安さか。 |
4332:
匿名さん
[2018-05-02 16:27:51]
|
4333:
匿名さん
[2018-05-02 16:36:43]
花火は見れんのかな?
|
4334:
匿名さん
[2018-05-02 16:51:25]
|
4335:
マンション検討中さん
[2018-05-02 17:33:40]
|
4336:
マンション検討中さん
[2018-05-02 17:37:52]
|
4337:
検討板ユーザーさん
[2018-05-02 17:40:15]
マンマニさんの購入物件がほぼココだろうとなった事で、4334さん初め、買えない人・他を買ってしまって後悔してる人達、これからの倍率下げたい人(なんて居るのかな?)のネガが湧き上がる気配が既にプンプンなので、興味を持ってスレの推移合わせて拝読しようと思います
って、マンマニさんが買ったからって、モノ(物件自体)の本質はなーんにも変わらないと思うんだけどなー たふん、環境気に入って買いたい人が買ってて、駐車場問題は大きく残るんだろうけど、貶めるネガは無意味なんじゃない? |
4338:
匿名さん
[2018-05-02 17:41:09]
こんな感じの将来性を気に入ってるのかもしれないですね。ベイタウンと同じく年収高い人が多いのでは。
![]() ![]() |
4339:
匿名さん
[2018-05-02 17:47:04]
マンマニさんが購入したことだけを理由に買うという人はいなくとも、マンマニさんが購入したことが後押しとなって契約に至る人は多いでしょうね。数多くのマンションを見てきているお方が購入したとなればそれなりの魅力があるということはたしかなのでしょう。
今更ネガが沸いてもマンマニさんのパワーには勝てないでしょう。 |
4340:
マンション検討中さん
[2018-05-02 18:56:32]
マンマニさんって誰?すごい人?
|
そうですよ。
オプションですけど。