公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
4301:
匿名さん
[2018-05-01 17:40:09]
|
4302:
マンション検討中さん
[2018-05-01 18:22:07]
私もドアドア90分です。
|
4303:
マンション検討中さん
[2018-05-01 18:29:39]
>>4301 匿名さん
いやいや、海浜幕張が所得水準高いことは事実かと。5000万円は激安ではないと思いますが、どうでしょう? |
4304:
マンション検討中さん
[2018-05-01 18:37:47]
|
4305:
匿名さん
[2018-05-01 19:02:44]
若葉を海浜幕張とか…冗談はやめなはれ。笑
打瀬住人からしてみたら一緒にしないでほしいでしょ。 ま、ここは海浜幕張からも検見川浜からも遠いけど。 |
4306:
マンション検討中さん
[2018-05-01 19:06:44]
|
4307:
マンション検討中さん
[2018-05-01 19:08:07]
|
4308:
検討板ユーザーさん
[2018-05-01 19:14:53]
若葉に所有権のベイパークができて、この人はうらやましいのかな?
|
4309:
匿名さん
[2018-05-01 19:57:02]
結局マンマニさんは幕張ベイパークを購入なのね…
オプション記事が幕張ベイパークのオプションですね |
4310:
匿名さん
[2018-05-01 20:11:18]
|
|
4311:
検討板ユーザーさん
[2018-05-01 20:12:15]
月島新築タワマンのスレで、ここの契約者が幕張ベイパークの方が資産価値が高いとか書き込んでいて、こちらまで恥ずかしくなってしまいました。
|
4312:
マンション検討中さん
[2018-05-01 20:15:25]
マンマニさんは、当初ベイパークは鉄板だの激安だの散々煽っていましたが、最近トーンダウンしてきましたよね。
資産価値だと絶対に津田沼が上だとか駐車場必須の人は買うべきではないとか、ヘッジの姿勢が見られます(笑) |
4313:
マンション検討中さん
[2018-05-01 20:19:35]
打瀬中は現時点でパンパンな状態なのに若葉の中学生を受け入れるキャパがあるんでしょうか。
打瀬住民からすると、県内屈指の打中のレベルが下がってしまわないかも心配です。 |
4314:
匿名さん
[2018-05-01 20:20:55]
|
4315:
匿名さん
[2018-05-01 20:21:25]
>>4312 マンション検討中さん
それだけ公平ってことでは? 投資目線が強い人には津田沼をおすすめする。それが普通ではないでしょうか。ベイパークについては設備仕様の高さと街の将来性についてはおすすめしていたと思いますが投資的におすすめできるとはどこにも書いてなかったと思いますけど。 |
4316:
マンション検討中さん
[2018-05-01 20:35:09]
>>4315 匿名さん
4312です。 すみません。マンマニさんのコメントを全て追っていなかったので認識不足でした。中途半端な思い込みでお気持ちを害してしまい申し訳ありません。 (マンマニさんにもごめんなさい。) |
4317:
匿名さん
[2018-05-01 20:43:55]
>>4316 マンション検討中さん
不都合なことも消費者に伝えるのが彼の魅力だろうから投資目線の人には津田沼を進めてるんだろうね。過去の記事では所有権利のシータワーが坪価格190くらいだからベイパークもリセールバリューは悪くないとは書いてあった記憶があります。シータワーは築20年近い?ですかね。 |
4318:
マンション検討中さん
[2018-05-01 21:02:49]
マンマニさん、オプション300万超えなんだね^_^;
|
4319:
検討板ユーザーさん
[2018-05-01 21:14:50]
|
4320:
匿名さん
[2018-05-01 21:33:22]
|
場所的にマナーがよいとは?
潮風吹きさらしの駅遠の
激安タワマンの象徴みたくなってる物件なのに何を根拠に?