公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
4021:
匿名さん
[2018-04-12 12:36:39]
|
4022:
検討板ユーザーさん
[2018-04-12 12:38:44]
全てのバス便が廃止と解釈できる様な、ネガと捉えられる投稿は控えた方が良いのでは?他物件の営業や他物件の契約者かと思われますよ。
|
4023:
検討板ユーザーさん
[2018-04-12 12:48:05]
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/160521/ecn16052122500012-s....
海浜幕張のことが分かる投稿を見つけました! |
4024:
検討板ユーザーさん
[2018-04-12 13:27:45]
|
4025:
マンション検討中さん
[2018-04-12 19:23:04]
こちらからの空港行きリムジンバスは、予約システムなしとのことですが、満員で積み残されないか、不安じゃないですか?
津田沼発の羽田行きは、予約できますし、予約客が多いときは、増便が出ます。 |
4026:
マンション検討中さん
[2018-04-12 19:26:39]
その通り。不安ですよね。
もし、満員になることがない、ガラガラならば、廃止されないか不安になりませんか? |
4027:
マンション検討中さん
[2018-04-12 20:21:06]
|
4028:
匿名さん
[2018-04-12 21:20:44]
|
4029:
ご近所さん
[2018-04-12 22:36:14]
>4025
確かに海浜幕張駅から乗ろうとすると満員で積み残しになることがあるけど、ベイタウンの停留所ならほぼ大丈夫だと思う。 |
4030:
マンション比較中さん
[2018-04-13 12:21:28]
空港への足でも津田沼の勝ち。
|
|
4031:
検討板ユーザーさん
[2018-04-13 12:33:47]
|
4032:
マンション検討中さん
[2018-04-13 13:31:25]
|
4033:
匿名さん
[2018-04-13 13:34:01]
|
4034:
評判気になるさん
[2018-04-13 15:40:32]
|
4035:
検討板ユーザーさん
[2018-04-13 18:36:48]
幕張の空港バスは、ベイタウン出た後にあちこちのホテルを回るので、時間がかかる。途中、京成津田沼駅にしか寄らない津田沼の方が良い
|
4036:
匿名さん
[2018-04-13 18:46:19]
|
4037:
マンション検討中さん
[2018-04-13 19:27:09]
>>4035 検討板ユーザーさん
空港勤務の人など空港のヘビーユーザーはは津田沼買えばいいね。 そうじゃない人は、年に何回かたかだか数十分のロスなんか気にしないでしょ。 津田沼は立地はいいけど、作りがベイパークと比べ物にならないぐらいチープだし、津田沼みたいなど田舎で駐車場も少ないしで却下。ベイパークはデカイ部屋買えば駐車場つくし。 資産価値気にするなら津田沼じゃなくて都心買うわw |
4038:
検討板ユーザーさん
[2018-04-13 19:41:17]
確かに資産価値気にするなら、私も都心買いますね。津田沼はプライスが高過ぎ。いわゆるコスパが合わない!ローン返済頑張って下さい!
|
4039:
マンション検討中さん
[2018-04-14 23:28:52]
ここは永住する気が無い人は買えません
|
4040:
検討板ユーザーさん
[2018-04-15 06:36:19]
|
東京、銀座、羽田、成田はそのままです。
酒々井アウトレットに行く便のみ廃止(もともと利用者は少ない)です。
ガセネタの投稿者がいることには怒りを覚えますね。