三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

3081: 匿名さん 
[2018-02-28 21:28:45]
苦労するのは、
ゴルフに行く時くらいかな。
3082: 通りがかりさん 
[2018-02-28 21:51:06]
車が無いと子供の部活の送り迎えで肩身が狭い。
3083: 匿名さん 
[2018-02-28 22:39:45]
>>3071 マンション検討中さん
打瀬住まいですけど、稲◯タクシーとかエミ◯ス・タクシーとか、よっぽど(急な大雨で出払っているとか)でない限り断られた事はないので、あなたがどこの会社に連絡しているか是非知りたい
3084: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-28 22:46:38]
>>3082 通りがかりさん

そんなに頑張らなくても。。。汗
まぁ、クルマが無いよりあった方が良い点について否定することは無いですよ。
クルマがマストでここの駐車場台数見て検討辞めた人が、いるのも事実だし。
ただ、費用対効果という点で、万人にとってクルマを持つべきかと言われれば、その限りではないということです。
3085: マンション検討中さん 
[2018-02-28 23:50:27]
幕張で車ないと恥ずかしいよ。
イオンで買い物とかカーシェアリングで遠出するとかあり得ねーわ。
3086: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-28 23:57:47]
>>3085 マンション検討中さん
そんなことはないでしょう(笑)

車持ってないとかっこ悪いみたいな考え、時代遅れすぎるって。車ないとどうにもならない場所じゃないんだからさぁ。
3087: 匿名さん 
[2018-03-01 00:11:01]
>>3085 マンション検討中さん

打瀬住まいで車手放して5年経つけど、病気で困ったことぐらいかな。買い物はリンコス、ヤンマー、イオン、コストコ、OKストア、Mr.Maxを自転車でまわっている。車はあったほうが便利だけど、維持費を考えてやめました。浮いた分で旅行に行っている。車を手放して洗車しなくてよくなったのが嬉しいかな。そのかわり、自転車は電動アシストにしました。
3088: マンション検討中さん 
[2018-03-01 00:24:30]
幕張は車がないとどうしようもない場所だと思う。
週末家に閉じ籠ってるなら別だが。
3089: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-01 00:41:48]
>>3088 マンション検討中さん

あんまりしつこいと嫌われますよ。笑

荒らしに来るならもう少し理論武装してきてからの方がよろしいかと。


3090: 匿名さん 
[2018-03-01 01:13:38]
>>3088 マンション検討中さん
幕張・海浜幕張住まいではないのに、論評しない方が良いと思いますよ

3091: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-01 01:29:32]
近隣住まいですけど車ないですし周りにも車なしの人いますよ。実際ベイタウンの某分譲マンション住まいですが駐車場利用率から見て車所有率7割くらいです。(もしかしたら敷地外に駐車場借りてる人もいるかもしれませんけど)

車ある人のほうが週末幕張エリアにいて車ない人のほうが電車やバスで都内出ちゃってるかもしれませんね。うちは車ないので月2回カーシェア(タイムズ)でコストコへ、他の休日は南船橋のららぽーとか都内(お台場が多い)へ出てます。

いくらなんでも車ないとどうにもならないと言われるのはちょっと。この街を知らない荒らしですかね。
3092: 匿名さん 
[2018-03-01 06:50:39]
>>3091 検討板ユーザーさん

事情はそれぞれ違うだろう。実家が田舎だったら車はあったほうが便利だろうし。そもそも、このマンションの駐車場設置率が100%なら問題無いんだよね。機械式駐車場でも無いのにコストダウンっていうのも変な話だ。

3093: マンション検討中さん 
[2018-03-01 07:16:08]
駐車場がこんな数しかないと賃貸運用や中古市場で競争力がないだろうなー。

私も打瀬住人だけど、駐車場がたくさん余っているのは初期に分譲されたマンションばかりだよね?
それ以外は空きがあってもせいぜい数台だと思う。
三井のリハウス(賃貸)で部屋を探してるふりして聞いてみるといいよ!
3094: 匿名さん 
[2018-03-01 07:18:24]
今日みたいな嵐の日は、マイカーが無いと超悲惨。ビチョビチョになって、会社行くの?入試受けるの?
3095: 匿名さん 
[2018-03-01 07:35:52]
>>3094 匿名さん
マンションの目の前にバス停ありますよ。
3096: 匿名さん 
[2018-03-01 08:12:06]
なんか車持ってない貧乏な人が必死にカーシェア擁護してますがこのあたりの事情を知らない人が見たら勘違いしてしまいそうで可哀想。
海浜幕張は風も強いし、モールやコストコに行くにも遠いですよ。隣のイオンにしか行かないつもりですか?都内じゃないんだから電動自転車だけではすぐに破綻しますよ。タクシーだってみんなが乗りたい悪天候やメッセイベント時にはまず捕まりませんよ。
3097: マンション検討中さん 
[2018-03-01 08:21:17]
雨の日、雪の日、強風の日考えるとちょっとねー。

バス停でも濡れるしなぁー。

やっぱり、駅近じゃないとね。
3098: 匿名さん 
[2018-03-01 08:57:40]
車は、ローン並にかかる。それでいて、年間5千キロくらいしか走らない。不動産を優先するか、車両代、税金、ガソリン代、保険代、駐車場代などを考えて、秤にかけることが大切です。
3099: 匿名さん 
[2018-03-01 09:06:44]
生活が苦しいなら車は手放すしかないですよ。
余裕があれはいいですけどネ!
3100: 匿名さん 
[2018-03-01 09:28:23]
強風で京葉線の一部で運転取りやめだって (笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる