公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
3061:
匿名さん
[2018-02-28 07:40:08]
|
3062:
検討板ユーザーさん
[2018-02-28 08:16:40]
餅つき名人さんの言ってることは支離滅裂ですよね。クオン推しの意味が分からん。
|
3063:
匿名さん
[2018-02-28 10:08:12]
|
3064:
検討板ユーザーさん
[2018-02-28 11:45:07]
|
3065:
検討板ユーザーさん
[2018-02-28 12:02:20]
そもそもスーパーはすぐ近くに出来ますからね。
これに限って言えばクルマ無くても問題ないです。 |
3066:
検討板ユーザーさん
[2018-02-28 12:04:03]
餅つきさんのレビューは辛口なのが面白いので、まともに受け止めてはいけないが、バベルの塔は言い得て妙だと思ったわ
|
3067:
匿名さん
[2018-02-28 12:30:47]
餅つきさんのレビューは概ね正しいと思うよ。眺望も駅距離がいまいちではタワマンとしてのリセールはかなり厳しくならざるを得ないでしょうね。自分はほぼ現金一括で永住用と割り切っているので気にならないけど、ローンの人は残債割れしないように早めに繰上げていった方がいいね。
|
3068:
通りがかりさん
[2018-02-28 12:40:00]
私も打瀬ですけど、タクシー迎車を断られたことは一度もないですよ。
評判のわるい某社には絶対に頼みませんけど。 |
3069:
匿名さん
[2018-02-28 13:08:15]
餅つきさんで酷評されたマンションに実際に住んでいますが、とても快適で充実した生活を送っています。あまり気にしすぎる必要はないですよ。
ここは職場までドアtoドアで90分以内の人なら買いだと思います。価格と仕様、周辺環境のバランスがよく取れていると思いますね。 |
3070:
マンション検討中さん
[2018-02-28 13:16:32]
|
|
3071:
マンション検討中さん
[2018-02-28 13:34:00]
|
3072:
マンション検討中さん
[2018-02-28 13:35:35]
若葉が開発されて人口が増えて、成田までの相乗りタクシー(マイタウンシャトルだっけ)が復活してほしい。
|
3073:
マンション検討中さん
[2018-02-28 16:31:30]
第2期は即完売ですかね。
そうなると約5分の3が完売ですが、2棟目の竣工まで3年ありますから、 残りはゆっくり売り切っていく感じになりそうですね。 |
3074:
匿名さん
[2018-02-28 16:49:30]
|
3075:
マンション検討中さん
[2018-02-28 16:58:44]
>>3056 マンション検討中さん
コストコは毎週行くような店舗ではありませんから、貯め買いをしに多くても月2回程度かと。 日用品は徒歩で済みますから、駐車場代や維持費を考えれば、カーシェアで十分と考えています。 https://www.sumu-log.com/archives/9858/ |
3076:
匿名さん
[2018-02-28 18:37:07]
|
3077:
検討板ユーザーさん
[2018-02-28 18:44:14]
|
3078:
匿名さん
[2018-02-28 19:54:19]
タクシーの方も商売。客のランクづけしてるからね。我が家は、家族が使うときも、私の携帯からかけることにしてる。
|
3079:
匿名さん
[2018-02-28 20:02:52]
近所に住んでたら分かると思うけどこの辺りは車持ってないとなんだかんだ苦労するよ。都心じゃないんだから。
|
3080:
検討板ユーザーさん
[2018-02-28 20:58:08]
|
https://wangantower.com/?p=14892
餅つき名人さんはここがコストカットが激しいと直接指摘をしています。自分は気になりませんが。
http://x1mansion.com/makuhari-baypark