公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
2841:
マンション検討中さん
[2018-02-05 10:37:57]
|
2842:
マンション検討中さん
[2018-02-05 13:40:16]
ここ買おうかなって気持ちになってきてる
タワマンには別に興味ないから内廊下とかどうでもいい 新築の海浜幕張周辺のマンション探したらここかなと |
2843:
匿名さん
[2018-02-05 16:48:11]
景観の悪さも外廊下のデメリットですね。
共用廊下にズラリと並んだ室外機、ベビーカーや三輪車、生協などの箱。 |
2844:
マンション検討中さん
[2018-02-05 16:57:33]
イメージパースをみるとものすごく惹かれます。
こんな素敵なところに住みたいな、町ができていく過程に立ち会えるのって面白そうだなって。 でも駅歩がなぁ…という気持ちとで揺れて悩んできりきりします。 うちの場合は通勤時間のびてしまうので…ああ~ |
2845:
検討板ユーザーさん
[2018-02-05 17:04:41]
外廊下=モノ置きok
内廊下=モノ置きNG これってセオリーなんでしょうか? |
2846:
匿名さん
[2018-02-05 17:39:18]
内廊下でも外廊下でも荷物置くのはNGという認識でしたが、、私は。ちなみに、こちらのマンションはネットスーパーや生協の荷物置き場は各フロアーに設置されていて、各住戸の玄関先ではなかったような気がします。
|
2847:
検討板ユーザーさん
[2018-02-05 17:53:41]
>>2845 検討板ユーザーさん
ペイパークは外廊下にベビーカーなど禁止とのことでした。万が一置く人がいれば管理人が貼り紙もしくは直接注意するとのことです。生協などの箱は専用置き場があるので安心です。 外廊下タワーでベビーカーを共用廊下に置くのはいくらなんでも危険すぎるので禁止にしなくても置く人いないですよね。 |
2848:
匿名さん
[2018-02-05 18:45:26]
内廊下で禁止だって言ってるのに、廊下に自転車を置くやつがいるんだよね。どういう神経してるんだろうと思う。
|
2849:
検討板ユーザーさん
[2018-02-05 19:33:03]
|
2850:
マンション検討中さん
[2018-02-05 20:14:46]
2848さん
それ、とても貴重な情報。 どちらの内廊下のマンションですか? |
|
2851:
匿名さん
[2018-02-05 22:28:02]
外廊下は風雪で傷んでみすぼらしくなるんだろうな。
|
2852:
マンション検討中さん
[2018-02-05 22:32:43]
もはや、廊下スレ?
|
2853:
マンション検討中さん
[2018-02-05 22:51:30]
間取りや坪単価は話題にならず、駅距離と廊下の話題で延々盛り上がってますね。逆に検討中の方のレスが少なく残念です。
子供を育てる環境面と間取りに興味があり、来週モデルルーム行く予定ですが、第2期の販売スケジュールって固まっているのでしょうか? |
2854:
匿名さん
[2018-02-06 00:18:54]
夏は涼しく、冬は暖かいから内廊下がいいよ。
|
2855:
マンション検討中さん
[2018-02-06 00:39:21]
内廊下推しの方々へ
ベイパーク以外に検討の選択肢を拡げたいので教えてください。 海浜幕張駅が気に入っていて、現状他の駅には興味が持てないのですが、お勧めの内廊下マンションを教えてください。 もしくは子育て環境で海浜幕張よりも優れていると思う千葉県内の駅ってどこかありますか? (道路が狭かったり、駅前にパチンコ屋が複数あるところは選択肢に入りません) |
2856:
検討板ユーザーさん
[2018-02-06 00:53:13]
|
2857:
マンション検討中さん
[2018-02-06 00:54:37]
|
2858:
マンション検討中さん
[2018-02-06 01:02:29]
ダメではないのですが、東京駅勤務で実家が千葉なので、余程の理由がない限りは千葉に住みたいです。
あと家族構成的に80㎡以上の広さが欲しいので、都内の坪単価300万円を超えるようなマンションはローンを返済する自信がありません。 |
2859:
マンション検討中さん
[2018-02-06 01:08:59]
>>2856 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。早速調べてみようと思います。柏の葉キャンパスの駅に行ったことがないので、一度探索しに行きたいと思います。 |
2860:
マンション検討中さん
[2018-02-06 02:01:21]
>>2853 マンション検討中さん
環境や坪単価や間取りの話は過去のスレを見ればたくさん出てますよ。恐らく程度、議論し尽くされてしまって、ディスれる部分も廊下や距離くらいになってしまったんでしょう。 2月下旬に第2期販売ですから、来週行けば詳しいスケジュールもらえると思います。 |
内廊下にしたことで、逆に内部の仕様が下がっても意味内ですし。
たしかに内廊下だけど、ホテルライクにはほど遠く、薄暗くて閉塞感の強いマンションもたくさんあります。
作るなら高級路線、高級マンションですけど、徒歩15分のタワーマンションにそこまでニーズはあるのか。