三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2024-06-24 13:44:11
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

11751: マンション検討中さん 
[2019-11-24 22:39:02]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
11752: マンション検討中さん 
[2019-11-24 23:03:12]
>>11750 マンション検討中さん
売主の三井レジデンシャルと熊谷組ですが、自分達のことしか考えられない自己中心的なレベルの低い大馬鹿経営者しかいない為、対策の見通しすら立っていないんですが、、
他を検討されることをオススメします。
11753: マンション検討中さん 
[2019-11-25 07:33:04]
>>11745 マンション検討中さん
一体何を根拠に、クロスタワーでの問題点はスカイグランドタワーでは改善していると言及されているのですか?
そもそもクロスタワーの問題点とはなんですか?
スカイグランドタワーでは何がどう改善されたのでしょうか?マンションミュージアムで聞いても教えてくれませんでしたが??
11754: マンション検討中さん 
[2019-11-26 12:34:47]
スカイグランドタワーと合わせてクロスタワーを検討。先日、見学させて頂きましたがクロスタワーのエントランスがとても素敵でした。
イオンも近くにあり便利ですね。
今後はクリニックも新設されて益々住みやすい環境になりますね。
11755: 居住者 
[2019-11-27 19:51:20]
この街で、過ごす時間が好き。
この街で、交わす笑顔が好き。
この街で、描く未来が好き。

だから、私はこの場所。
だから、今の目の前の幸せを愛しく感じてます。

色んなことがありますが、この街、この場所、この環境を皆さんで鮮やかにしていきたい。
私はそう想っています。

この感覚に共感して方々がいて、相互に歩み寄れば、なお嬉しいです。

昔から閲覧している私の所感です。
なんだかコメントしたくなったのでコメントさせていただきました。
11756: スカイ入居予定さん 
[2019-11-27 20:06:07]
>>11755 居住者

隣のスカイ購入予定のものです
永住のつもりで購入していますので、これからよろしくお願いします
マンションを資産として考えている方には失笑されてしまうかもしれませんが
購入には駅近や利便性も重要だと思いますが、どれだけその場所・マンションを愛せるかも重要だと思ってます
これから、お互いこの地域を魅力ある場所に育てていけるようにがんばれればと思いました
検討板に書くことでないかもしれませんが、共感したので書き込みさせていただきました
11757: マンション検討中さん 
[2019-11-27 22:33:46]
>>11756 スカイ入居予定さん

ベイタウン住民です。
勿論、こちらも検討もしています。
ベイタウンもようやく20年。最初は埋め立てだの何も無いだの言われましたが現在では千葉県では珍しく価値は下がらず購入価格の85~95%で売却できている現状です。
このベイタウン、ベイパークの資産性は決して他のマンションの比較して悪くないと思います。私はベイタウンをとても気に入ってますしベイタウンの暮らしは快適で幸せです。
ベイパークも同様に超高層タワマンということで第2のベイタウンとして注目され続けるでしょう。
11758: 匿名さん 
[2019-11-28 13:59:59]
来週から12月ですがクリスマスのイベント予定や飾り付け等ありますか?
11759: 評判気になるさん 
[2019-11-28 17:50:42]
宣伝文句の連投でビックリ。
MRがお休みだからですかね。

>>11757 マンション検討中さん

>購入価格の85~95%

それは物件によりけりでしょ。
売れないところは下げても全然売れてない。

ベイタウンに住んでて、ベイパーク出来る前から状況良く分かってて、ベイタウンの暮らしは快適で幸せでだけどクロスを検討中。でも竣工半年以上経つのに未だ検討中。未だ部屋残ってるんだから早く買えばいいのに買わないのは何故?
11760: マンション検討中さん 
[2019-11-28 18:14:46]
>>11759
何に噛みついてるんだか分からん
11757さんはスカイ入居予定でしょ

>それは物件によりけりでしょ。
売れないところは下げても全然売れてない。

そりゃそうでしょ でもそう言うなら眺望の良い物件はいまだに90~100以上で売買されてる物件もあるよ


11761: マンション検討中さん 
[2019-11-28 19:02:27]
>>11760 マンション検討中さん
その通りです。
スカイグランドタワーの高層階角部屋に予定しております。
売買価格は人気マンションでも低層は苦戦。築10年以内が目安になりますが眺望も良く高層階は90~100%です。
調べれば誰でも入手できる情報であり偽りはありません。


11762: 匿名さん 
[2019-11-28 19:35:04]
>>11759 評判気になるさん

哀れな人。
11763: マンション検討中さん 
[2019-11-28 19:43:04]
>>11761 マンション検討中さん
そんな事言っちゃうとスカイの低層階検討している人にマイナスだよ。
これから売り出すのに。
11764: マンション検討中さん 
[2019-11-28 19:50:06]
>>11763
ベイタウン板状マンションの低層って意味だと思うけど

タワー低層も価格が安めなら人気出るでしょ
三井さん、これから販売する低層は是非安めでお願いします!
11765: マンション検討中さん 
[2019-11-28 20:56:14]
>>11764 マンション検討中さん

低層もタワマンは別ですよ。
タワマンでも同じマンション内では高層の方が売却率良いと思います。
しかしながら販売価格が異なりますので、お手頃価格でタワマンが購入できるなら!という需要は多いと思います。

高層階は広めで高額住戸にしてますし低層階は70㎡台でお手頃価格にしているようです。
高層階で収益を上げている構造ですね。
11766: eマンションさん 
[2019-11-29 02:46:40]
>>11760 マンション検討中さん
>>11759は日本語が難しくてわかりませんが、買わないのは何故?っていうのは自問自答してるんじゃないでしょうか。
お金がないから?決断力がないから?
わかりませんが、自問自答は壁に向かって勝手にやって欲しいですね。
11767: 評判気になるさん 
[2019-11-29 02:58:18]
>>11760 マンション検討中さん
11757さんの投稿にはここ(この板クロスですよね?)を検討中としか書いていなく、一言もスカイ入居予定と書かれていなかったのに(11757の文中にあるスカイ入居予定さんは11756さんへのレスです)なぜスカイ購入者だと分かったんですか?エスパー?それとも一連の投稿はやらせですか?
営業トークばかりで不信感。
11768: マンション検討中さん 
[2019-11-29 07:11:11]
>>11767 評判気になるさん

文面から読み取ると「超高層」という表現からクロスタワーではなくスカイグランドタワーだと思ったのではないでしょうか。私はそう読み取りましたが。
ベイタウンの売却率等の情報を営業トークと仰ってるようですがそれがベイパークを誘導する営業トークとは思いませんよ。
11769: 匿名さん 
[2019-11-29 07:50:41]
>>11767 評判気になるさん
どうでもいいような話。
純粋に検討してないのなら見にこないことをオススメします。
検討してるのならここで不信に思ってないでモデルルーム行って納得いくまで質問した方がいい。

買いたくても買えないものを持っている子をいじめるような心境なのでしょうか?
11770: マンション比較中さん 
[2019-11-29 14:26:04]
お金はあるけど買わない と 買いたくても買えない は全く違いますね。
「お金はあるけど買わない人」の意見が聞きたいです。
そこに売れ残る理由が見えてくるはずです。
11771: 匿名さん 
[2019-11-29 16:51:25]
「お金はあるけど買わない人」は買わない物件のスレに意見を書き込んだりしません。
11772: 検討中さん 
[2019-11-29 18:36:22]
>>11771 匿名さん
同感です。
「お金あるけど買わない人」=ベイパークは良くない というロジックにしたいのでしょうが……
予算内でも人それぞれ様々な価値観や視点、家族構成で自分にとって良いと思う物件を購入する。
自分にとって良いと思えば良いじゃない?

買わない物件の検討板に書き込むのは暇な批判者。買えない人なのでしょう。
11773: 検討中さん 
[2019-11-29 19:16:52]
>>11770 マンション比較中さん

お金あって買わない人の意見聞いても自分の意思って変わらない気がする。
結局の所、良いと思えば他人がなんと言おうと購入するし。
例えば1億以上の予算がある人の意見聞いてもね。そもそも希望している部屋の広さなんかも違うだろうし。
なーんにも参考にならないかなぁー。
11774: マンション検討中さん 
[2019-11-29 19:44:47]
竣工からもうすぐ1年ですね。
あせらなくていいので値段は下げずに完売を目指してほしいです。
条件(眺望?)が悪くても欲しいと思う人は必ずいると思うので。
11775: マンション検討中さん 
[2019-11-29 19:47:57]
あと10数部屋なら家具かOP無料くらいのサービスで、そのうち売れるでしょ
11776: 匿名さん 
[2019-11-29 20:37:19]
>>11775 マンション検討中さん

1戸単位で期分け販売しても売れない現状からすると、難しいと思いますよ。家具つきもずーっと売ってますし。もうすぐ新築とも呼べなくなるのでますます売れなくなるのが怖いですね。
11777: 匿名さん 
[2019-11-29 23:00:29]
設備もコストカットしてるし、売れ残りも多い
これが1棟目であと5棟もタワマンがたつ?
大丈夫なんですかね?
駅からも遠いしバスが出てるみたいですが、このマンションが最後にまわってくるようなので6棟もたったら通勤ラッシュ時には満員で乗れないなんてこともあるかと思います

武蔵小杉みたいになるのが目に見えます
武蔵小杉の方が駅近なのでまだマシと言ってもいいでしょうね
そのような理由で私はこのマンションも今後たつタワマンの購入も断念します
なんか売れ残りの部屋は大幅値下げで頑張ってくれると営業マンは言ってたので、今後のリスクを加味しても買いたい方は大幅に値切ってみるといいでしょう
11778: 検討中さん 
[2019-11-29 23:16:43]
>>11777 匿名さん
住民数によってバスの本数増やすので問題ないです。
購入断念の方は検討板から去ることを推奨します。
11779: 匿名さん 
[2019-11-29 23:26:55]
>>11777 匿名さん

そうですねえ
いかにも正しいかのように言っておられますが
「設備もコストカットしてるし、売れ残りも多い」
具体的に示してもらわないと、ただのライバル会社の営業マンの批判にしか感じません
11780: 匿名さん 
[2019-11-29 23:53:01]
>>11777 匿名さん

私もあそこに6本もタワーが立つなんて、大丈夫なのかな?って思ってます。。


11781: 匿名さん 
[2019-11-30 00:03:50]
デベが大丈夫じゃないと判断すれば断念するだけ。そもそも必ず6本建てるとは確約していない。
11782: マンション検討中さん 
[2019-11-30 00:24:19]
>>11781 匿名さん
6棟建設を断念する可能性があるってことは当初計画していた街が完成しないってことでしょ?
検討者が心配している部分なのに「そもそも確約していない」から問題無いみたいな言い方されても…
11783: マンション掲示板さん 
[2019-11-30 02:11:05]
>>11777 匿名さん
ご、、ご自由に断念してください。
わざわざ宣言しなくても。笑
かまってちゃん?
11784: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-30 07:21:41]
・6棟のタワーの建設
今後、10年かけて計画しているプロジェクト。大手デベロッパーによる大規模計画であり千葉市も絡んでるので一気に建設しない限り問題ないと考えます。
現状のみで語るのはいかがなものか?

・竣工後の未完売
タワーマンションは殆どが竣工前に完売するケースは殆どありません(津田沼ザ・タワーは完売キャンセル住戸多数あり)
晴海や武蔵小杉といった人気地区でも同じです。総住戸数があるので仕方ない。
板マンションも同じかな。

いずれにせよ大手デベロッパーは想定内でしょうし現在の市況として当たり前なので焦りもないと思います。

11785: 匿名さん 
[2019-11-30 08:05:52]
うーん、他の都心寄りのタワマンはここの1.5倍から2倍の金額はする。金額の高さ故に完売には時間がかかるのは仕方ない。
しかし、ここは首都圏最安値タワマン。それでも売れ行きが鈍いのはキツイと思います。
11786: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-30 08:41:55]
>>11785 匿名さん

完成時点で完売するのが当たり前な時代じゃないのに何がキツいのかわからない。
検討板に評論家はいらない。
11787: 匿名さん 
[2019-11-30 08:48:54]
>>11784 検討板ユーザーさん

ここ、南船橋、津田沼と、色々検討しているのでキャンセル住戸気になり津田沼ザタワーの板も見に行きましたが、2つと書かれていましたが…そんなにたくさんあるなら、検討したい
11788: マンション掲示板さん 
[2019-11-30 08:50:39]
格安タワマンで普通のサラリーマンにも手が出せる価格なんですけどね。
修繕費は都内タワマンと同じスピードで上がる。(特に海に近く塩害がある地域は早い)

逆に資産価値は都内タワマンと違いかなりのスピードで下がる。(駅遠、埋立地)

あたりも気になります。
11789: 匿名さん 
[2019-11-30 09:03:17]
>>11788 マンション掲示板さん
都内も見ましたが同じ価格だと狭くなるし、眺望がねー。街もごちゃごちゃしてるし治安も…
独身の時は良いけど子供を育てるには都内はないかな。
「都内」っていっても色々。「都内」ひとくくりで考えてもね。海浜幕張の方が綺麗で都会だなぁと感じるような地域たくさんあるしね。

でも価値観は色々。都内が良い人は都内に住めばいいと思います。
11790: 検討中さん 
[2019-11-30 09:04:53]
>>11787 匿名さん

販売中の時に検討しなかったの?
キャンセル住戸ありますよ。
11791: 匿名さん 
[2019-11-30 11:36:12]
>>11787 匿名さん

津田沼検討するの遅くないですか?
キャンセル住戸あっても選べないし大抽選ですよ。
素直にここか、南船橋の検討をして購入された方が確実ではないでしょうか。
11792: マンション検討中さん 
[2019-11-30 11:37:31]
津田沼ザ・タワーは同じ広さで1000万は違う
11793: 匿名さん 
[2019-11-30 11:50:02]
>>11790 検討中さん

キャンセルの問い合わせがすごいらしいですね。人気物件は格が違うようです。ここはいつでも抽選無しで選べる不人気物件だから安心ですね。
11794: マンション検討中さん 
[2019-11-30 11:56:54]
ここの方は津田沼と比べるかたが多いようですが、津田沼は奏の杜で一番売れなかった物件でも竣工一年で完売でした。奏の杜もバンバン開発されたのに、ここのように他の棟が建つからなんて言い訳しなくて良い状況でしたよね。ここは一棟目から、竣工一年で売り切れない模様。他にマンション建とうが普通は売れる算段をするものです。現実的に比べると、津田沼のワースト1とここのナンバー1が同じレベルって感じですかね。他の棟のが早く売れれば別ですが、二棟目は一棟目より遅そう。
11795: 匿名さん 
[2019-11-30 12:04:58]
>>11794 マンション検討中さん
徒歩9分だったら、人気物件になったろうけどね。

11796: マンション検討中さん 
[2019-11-30 13:43:25]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
11797: マンション検討中さん 
[2019-11-30 13:59:55]
>>11796 マンション検討中さん

そもそも検討してる人が少ない気がする

ここもネガの人とそれに反応する購入者っぽい人がメインだし
11798: 通りがかりさん 
[2019-11-30 15:11:15]
そもそも残り数部屋なんだから検討している人は少ないでしょ。
購入者と、買えなくて値下がりするの待っている人しか見てないと思うよ。
11799: マンション検討中さん 
[2019-11-30 21:42:30]
>>11798 通りがかりさん
いえ、ここではなくスカイのスレの事です。
11800: 通りがかりさん 
[2019-11-30 22:18:56]
>>11799 マンション検討中さん
スカイも津田沼タワーに比べたら全然安いし、津田沼と同じ価格で広い間取り買えるじゃん。
駅前じゃないけど、遠くもないし、徒歩圏でしょ。
ネガしてないで、さっさと買えばいいのにと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる