公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
10601:
名無しさん
[2019-06-25 20:26:09]
ここを買って住んでるんだから、掲示板パトロールばかりしてないでもっと自信持てよ笑!ってなはなし。
|
10602:
匿名さん
[2019-06-25 20:35:01]
>>10598さん
購入検討者は全員都内勤務の薄給サラリーマンだと思ってるんですね おバカさん! |
10603:
マンション検討中さん
[2019-06-25 20:36:55]
|
10604:
名無しさん
[2019-06-25 20:43:03]
>>10601 名無しさん
笑 なんか私が暇人のようで、相手してあげただけですよ。 偉そうに講釈たれる割には、全く思考がない、誰かの受け売り的な知識で物言うもんだからね。 で、自信つて何よ?私からすれば買った、住んだ、以上。自信もヘックレもないんだけど。まぁ、なにかしら自信がない奴に限ってそんなものを持ち出すんだろうね。笑 |
10605:
匿名さん
[2019-06-25 21:14:26]
10604
乙です! |
10606:
住民板ユーザーさん
[2019-06-25 23:51:46]
ところで最上階の賃貸決まったのかな?検索に出なくなってる。
|
10607:
マンション検討中さん
[2019-06-25 23:54:01]
マンマニ、マンマニって、この10年は誰がとこを買っても儲かる相場だったでしょ。
マンマニだってマンションの専門家を自称しているけど、都心物件を買っていたらもっと儲かってたよね。 マンションに詳しいただのド素人ってのが正しい評価だと思うけど? |
10608:
マンコミュファンさん
[2019-06-25 23:57:25]
|
10609:
坪単価比較中さん
[2019-06-26 00:52:06]
暴落芸人で評論家の榊御大によれば、市況下落時に被害を受けるのはほぼすべての地域ですが、最も危ないのが実力以上に上昇した武蔵小杉、豊洲・有明を始めとする都下湾岸地域だそうです。逆に、被害が小さいのは、実需に支えられている文京区だそうですが、同区内でもパークコート文京小石川だけは、文京区価格とはかけ離れたバブリー価格なのでここだけは買ってはだめというようなことを言ってました。
マンマニ氏の見方とは大きく異なるようですが、どうなることでしょう。 因みに、海浜幕張に関しても、市況下落時には影響を受けるようなことを言ってましたが、ここは再開発地域で絶対額として安く、それほど大きくに上昇していたわけでもないので、仮に下っても下落幅は他より小さいのではないでしょうか。 |
10610:
マンション検討中さん
[2019-06-26 03:05:54]
暴落芸人サカーキーにさえ認められる幕張ベイパーク!
デベは出し惜しみしているようですが、土下座してでも売ってもらいましょう! |
|
10611:
匿名さん
[2019-06-26 08:17:52]
基本的に価格の上下で儲けようとしているだけ。
|
10612:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-26 17:10:12]
マンマニさんのツイッター見ましたが、将来的には駅まで徒歩10分を切ってくるみたいですね。
数少ないネガ要素が一つなくなり、アンチは涙目ですね(笑) |
10613:
検討板ユーザーさん
[2019-06-26 18:33:22]
>>10606 住民板ユーザーさん
最上階は相変わらず残ってますね。 それよりも24階の南東角部屋(普通賃貸借)、22万でも借り手がつかないんだな。 フルローンだと仮定して、税金も含めたランニングコストを考慮すると実質ベースで手残りはほぼなし…? 新築なのに、この状況はどえらい物件ですね。 どこかのブロガーの幕張推しが最近激しいけど、みなさん冷静になって。 どうせ値上がりなんかするはずがないし、この賃貸を借りた方が良い。 |
10614:
匿名さん
[2019-06-26 20:20:13]
|
10615:
通りがかりさん
[2019-06-26 20:45:38]
10612が言ってることが私も気になります。
アンチ涙目とかドヤって言ってますので、さすがにイオン新駅のこと言ってるんじゃないと 信じたいですが。まさかそんな恥ずかしい勘違いはしないですよね。 ちなみに誤った情報は自分で削除依頼できますよ? |
10616:
マンション検討中さん
[2019-06-26 20:55:42]
これだけの大規模プロジェクトなのに他と比べて掲示板が閑散としているのもある意味不安。
購入者とブロガー、アンチが頑張ってるけど検討者の質問も少ないし。。。 |
10617:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-26 21:01:19]
動く歩道付きの
改札出口新設計画あり 出口がこちらに近づくのです 私もデベから聞いた |
10618:
匿名さん
[2019-06-26 21:02:27]
>>10599 名無しさん
はぁ?戯言の根拠は何だってしつこく噛み付いてくるから懇切丁寧に教えてやったのに一言も言ってないって何?少し前の自分の発言も記憶できないのかな? あと回転率が違うとか超アバウトな計算でテキトーなこと言わないでくれる?ww価格高騰の影響で在庫積み上がってんのはどこも同じ。まぁ、、、常識? |
10619:
通りがかりさん
[2019-06-26 21:09:58]
|
10620:
マンション検討中さん
[2019-06-26 21:25:38]
|