公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
6346:
マンション掲示板さん
[2018-09-07 00:49:16]
|
6347:
匿名さん
[2018-09-07 06:11:20]
|
6348:
匿名さん
[2018-09-07 07:20:20]
資産価値ガー、年収ガー、自家用車ガー、それにブロガーですね。しかも特定のブロガー頼みというところ。
購入者頼みですね。良いマンションは購入者以外も良い評価をつけるものです。 |
6349:
マンション検討中さん
[2018-09-07 07:45:24]
まあまあ、いじめてあげないでくださいよ。前にもありましたが購入者は正直不安なんでしょう。不安な理由は以下の抜粋の通り。
ここは、魅力的な面もある分、不安な面も多すぎるんです。購入した後、冷静になれば、立地や駐車場が不安になるでしょうし、今後のマンションの売れ行き次第でも廃れかねない。ベイタウンから見下されたり、同じマンションの車持ちから見下されたり。更に10年以上、工事騒音や危険に悩まされる。皆さん、不安でいっぱいなんです。 |
6350:
マンション検討中さん
[2018-09-07 08:41:03]
ブエナテラーサは徒歩10分ですが駐車場100%設置で空きが一台しかありませんね。
現実に目を向けましょう。 |
6351:
匿名さん
[2018-09-07 08:51:59]
いやぁ、ループしてますねー
見苦しいなぁ 迷っているなら素直にそう言えば良いのに 買えない妬みなのか、ただの愉快犯的な書き込みなのか見苦しいです |
6352:
マンション検討中さん
[2018-09-07 08:54:27]
|
6353:
マンコミュファンさん
[2018-09-07 09:45:47]
津田沼買った方、頑張ってゴミゴミした場所で多額のローン返済頑張ってください。幕張検討している方々とは価値観が異なりますので。
私は多額のローンは組みたくないですし、賃貸も売却もしません。20年後に50%程度の価値が残れは全然OK。 |
6354:
マンション検討中さん
[2018-09-07 10:02:55]
|
6355:
マンション検討中さん
[2018-09-07 10:12:14]
|
|
6356:
マンション検討中さん
[2018-09-07 10:15:49]
京葉線の高架下駐車場もあるよね
|
6357:
マンション検討中さん
[2018-09-07 10:20:41]
晴海や津田沼より格上だとかあっちはゴミゴミした場所で多額のローンだとかそういうこと言うからここは晴海と津田沼を買えなかった人が買うところとか思われちゃうんだよ。
海浜幕張は街が新しくて奇麗。海や大きな公園が近くてゆったり暮らせる。東京に行くのもまぁまぁ。その割には安いのでお得。それでいいじゃない。恥ずかしからいちいちよそをディスるのやめて。 |
6358:
マンション検討中さん
[2018-09-07 10:33:27]
>>6353 マンコミュファンさん
さすがに津田沼ぐらいで多額のローンってほどでもないでしょう。 港区の億超えマンションでもあるまいし。 まー、数億でもキャッシュでポンと買える人もいるでしょうし人それぞれです。 |
6359:
マンション検討中さん
[2018-09-07 11:05:09]
津田沼の最上階は確か1憶4千万円くらいで千葉初の億ションだったかと。
他にも8千万クラスの部屋がゴロゴロ。 あっちは普通のサラリーマンにはちょい厳しいかと。 |
6360:
検討板ユーザーさん
[2018-09-07 11:07:49]
津田沼ごときなら晴海がいいな。
|
6361:
匿名さん
[2018-09-07 11:35:04]
|
6362:
匿名さん
[2018-09-07 11:35:56]
|
6363:
マンション検討中さん
[2018-09-07 11:40:58]
>>6361
失礼、津田沼初の間違えでした(笑) |
6364:
マンション検討中さん
[2018-09-07 12:10:39]
>>6362 匿名さん
今は全部埋まってるけど、電話したら空いたら連絡くれるらしいよ |
6365:
マンション検討中さん
[2018-09-07 12:41:18]
羨ましい他のマンションがあるとついつい名前出して攻撃ちゃうんですね。本当にかわいそうですね。購入後、冷静になったら辞めておけば良かったということでしょうね。例え良くないところでも住めば都といいます。頑張って下さい。
|
正確には津田沼と晴海を買えない人または家にお金をかけたくない人。
これのどちらかなのにここの契約者は資産価値ガー、年収ガー、自家用車ガーのループ 笑