三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

6033: 匿名さん 
[2018-09-01 08:14:15]
>>6029 マンション検討中さん
ベイタウン住人ですが一部片寄った考えですよ‥騒音なんか気にするようなレベルじゃないですよ。よっぽど船橋の駅前の方がうるさい!
イベントにて駅が混むのは事実ですが事前にイベント情報を把握して時間帯を考えて行動すれば問題なし。
ベイタウンの商店街に魅力的な店が少ないのは事実‥ベイパークと協力してより良い街作りをしなければならない。
6034: マンション検討中さん 
[2018-09-01 08:26:10]
>>6031さん

6028です。
我慢しながら何十年なんて愚かな選択はしません。

過去にも、色々転居してますよ。悪しからず。
6035: マンション検討中さん 
[2018-09-01 09:17:29]
マイナス思考の方はどこに行っても不満点を探し出し、転居を繰り返すのかな‥
皆さん、良いところもあげましょう!
6036: マンション掲示板さん 
[2018-09-01 09:32:25]
都内からタクシーでベイタウン に帰ってくると、タクシーの運転手さんに「こんな綺麗な街並みがあるんですねー」とか「何度もお客さん乗せて来た事あるけど、来る度に何か良い気分になりますね」ってたまに言われますね

別に「自分の街」って訳ではないですが、悪い意味ではなく、いつも返答には困ります(苦笑)

街並みはだいぶ違うけど、ベイパークもいずれはそう思ってもらえる様になると良いですね

こんな事書くとまたネガ張ってくる人がいそうですがね(苦笑)
6037: マンション検討中さん 
[2018-09-01 10:18:01]
海外も含めて転居は楽しいですよ。

経済的に余裕がないとまず無理ですけどね。

6038: マンション検討中さん 
[2018-09-01 11:18:18]
>>6037 マンション検討中さん

子どももいなくて、
奥様が専業主婦かつラブラブなら、
一つの人生として、いいんじゃないですか。

6039: 匿名さん 
[2018-09-01 12:16:25]
>>6032 匿名さん

嘘ばっかり。
サマソニの大音量が聞こえないわけないだろう。エアレースだって大会本番前の数日間は練習でうるさいし。そのために、飼い猫がナーバスになって円形脱毛症になったよ。
あと、幕張メッセ内の音楽イベントの地響きがマンション内では問題になってる。


6040: 匿名さん 
[2018-09-01 12:20:05]
>>6027 匿名さん

住み始めた頃は、そういうイベントも楽しかったよ。しかし、いまではもう飽きた。


6041: 匿名さん 
[2018-09-01 12:24:54]
>>6036 マンション掲示板さん

ベイタウンの綺麗な街並みに惹かれて住んだが、もう飽きた。それより都心の便利なところで楽しんで暮らしたい。子供が都内に進学するのを契機に都内に引っ越す家族は多いよ。
6042: 匿名さん 
[2018-09-01 12:30:47]
このマンションのネックは駅から遠いことですね。
餅つき名人さんの採点は厳しいですが、それでも価格がお買い得なので売れているのでしょう。
最近は駅近信仰がゆきすぎて、津田沼ザタワーなどは高すぎると思う価格でも売れていますからね。
いずれは、過度の駅近信仰は調整されるのではないでしょうか。
このマンションは、専業主婦世帯で、毎朝奥様に駅まで自動車で送ってもらえる人には向いていますね。
一刻を争う朝の通勤時だけ送ってもらえれば、帰宅時はのんびり歩いて帰ってこればよいので。
あと、時差通勤が可能な人とか、テレワークで週1~2回くらいは会社に出勤する必要がない人にも向いていますね。
6043: 匿名さん 
[2018-09-01 12:40:45]
個人的に津田沼は思ったより安くここは駅から遠くしかも埋め立て地という条件の割に高いと感じた。まぁ人それぞれですが。
6044: マンション検討中さん 
[2018-09-01 12:42:38]
駅から遠いって皆さん言いますが、個人的にはそんな言うほど遠いって感じないですけど、駅直結とかに住み慣れた方には違和感があるのでしょうか?
6045: 匿名さん 
[2018-09-01 12:43:45]
資産価値に影響するので駅近でないとだめだよ。
駅遠でもオーシャンビューとかなら救われるが、若葉は立地が悪すぎる。
6046: マンション検討中さん 
[2018-09-01 12:46:22]
資産価値なんて千葉で購入する時点で求められていないのでは?打瀬みたいに成功している事例もあるものの。
6047: マンション検討中さん 
[2018-09-01 12:52:06]
>>6041 匿名さん

海浜幕張も便利ですけどね。
ただ都内の便利さには当然負けますので、ここを買う人は便利さより程よい「ゆとり」を求める人ではないでしょうか。例えば部屋の広さや、他の建物との距離感、経済的な部分等。

6048: マンション検討中さん 
[2018-09-01 13:11:23]
駅近信仰が調整されて価格が下がった場合、駅遠物件は見向きされなくなる。なんで駅遠は心配ないと思ってるのだろう。
6049: マンション検討中さん 
[2018-09-01 13:34:23]
>>6048 マンション検討中さん

実際に歩いてみるといいですよ。
大したことありませんから。
ただ長く住む目的ではなく投資目的ならリスクが高いのでオススメしません。

6050: マンコミュファンさん 
[2018-09-01 13:38:43]
今日のクロスタワーです。正面玄関周りの外壁タイルの施工が始まっていますね。
今日のクロスタワーです。正面玄関周りの外...
6051: マンコミュファンさん 
[2018-09-01 13:41:39]
イオンの工事も間もなく着工の様です。食料品の店は23時まで営業する様ですので、仕事が遅くなっても、使えそうですね!
イオンの工事も間もなく着工の様です。食料...
6052: マンコミュファンさん 
[2018-09-01 13:44:06]
見上げると、なんと屋上の装飾が一部出来上がっていました!この装飾とマリオン、夜間はライトアップされるのでしょうか。39、40階並みのインパクトがあります。
見上げると、なんと屋上の装飾が一部出来上...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる