三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

5993: マンション検討中さん 
[2018-08-30 20:52:55]
自分も金町行きましたが、坪単価の割に設備の仕様があまり良くなく、気に入りませんでした。
例えば、金町も外廊下なので廊下側に窓が付いてるのですが、可変ルーバーではなくただの格子だったりと、ちょこちょこ目につくものがありました。
住不さんなので、一期に買えば値段相応だったのかもしれませんが。
5994: マンション検討中さん 
[2018-08-30 21:52:39]
内廊下はどんなによくいっても時間が立てば匂うもの。外廊下のほうが開放感あるし、むしろ良いと思いますよ。

http://biz.imadeta.com/kado
5995: マンション検討中さん 
[2018-08-30 22:01:57]
個人的には、内廊下、外廊下は直床、二重床と同じくらい、個々の考え方があって良いものだと思うのですが、、、ただ1つだけ。
>>5978さん、勝どきのTTT??外廊下なのに絨毯なの??それってありえるのですか??
5996: マンション検討中さん 
[2018-08-30 22:02:49]
>>5977さんでした。
5997: 匿名さん 
[2018-08-30 23:06:32]
>>5992
>暴風雨でなければ傘要らず

でもそもそも駅からここにたどり着くまでの間に、ちょっとした雨でもずぶ濡れになるんでは?
5998: 匿名さん 
[2018-08-30 23:58:22]
>>5991 マンション検討中さん

実際に経験してるから言えるのだよ(笑)
モデルルームだけしか見てないから想像出来ないのだろうがね(笑)


5999: 通りがかりさん 
[2018-08-31 00:07:24]
>>5997 匿名さん
えーと、、
駅直結の外廊下タワマンの話しをしてはおりせんよ?
そこってツッコむトコロなの??

雨でも全く濡れないで済むのは、運転手付きのセンチュリーに乗られている成功者の御仁くらいかな?
6000: 匿名さん 
[2018-08-31 07:44:26]
>>5998 匿名さん

見学じゃなくて実際に外廊下タワマンにずっと住んでるけれど、回廊型の外廊下に雨が"吹き込む"ことなんて当然ですがただの一度も起きていないですよ。

構造考えれば分かるし、構造考えられなくても住めば分かると思いますが。
6001: マンション検討中さん 
[2018-08-31 08:28:46]
この人はロの字タワマンじゃないんじゃないかな? そるなら吹き込みますよね
6002: マンション検討中さん 
[2018-08-31 09:39:05]
学区の評判が良さそうなので、最近検討し始めました。
しかし共働きで、夫婦とも都内近郊勤務なので、職場までのアクセスが少しネックです。ほとんどみなさん共働きの方でしょうか?
6003: マンション検討中さん 
[2018-08-31 12:47:05]
>>6002 マンション検討中さん
うちは専業です。
旦那は都内勤務なので、通勤の面で嫌がってましたが説得しました。
でも、自分も働いてたらここには絶対しないな(笑)
6004: マンション検討中さん 
[2018-08-31 12:54:00]
私は夫婦ともに会社員です。通勤は現状60分から90分になりますが納得のうえです。あくまで感覚ですが、共働きは4-5割くらいではないでしょうか。
6005: 匿名さん 
[2018-08-31 12:59:32]
ここの購入者で都内勤務ならドアtoドアで90分は普通ですよね。逆に60分以内で通える人は少ないはず。それを承知で皆さん購入しています。
6006: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-31 14:07:12]
>>6003
嫌がる旦那さんを説得って、支える立場のあなたが如何なものでしょう。主婦として失格だと思いますね。仕事をする上で、通勤時間がどれだけ大切なことかご存知だと思いますが、雨の日も風の日も駅まで毎日15分歩いて通勤90分とかじゃ、会社始まった時点で疲れてしまって仕事の質が落ちてしまいますよ。リストラにでもなったら他人事でもないでしょうに。。
6007: マンション検討中さん 
[2018-08-31 14:24:06]
↑絶対こういうこと言う人でてくると思った。笑
6008: マンション検討中さん 
[2018-08-31 14:38:36]
確かにここでする議論ではないかもしれませんが、言ってることは私も正しいと思いますね。
ここは特に通勤については色々と難ありなので、その辺りは夫婦で良く考えて、双方がしっかりと納得してからでないといけないなって思いました。
6009: マンション検討中さん 
[2018-08-31 17:24:21]
ほんとに嫌なら嫌だと言うだろうし説得されたんならいいんじゃないですかね。ただ、年とってからとか体調いまいちな時は辛そう…
6010: 匿名さん 
[2018-08-31 17:27:17]
>>6000 匿名さん

傘をささないと濡れるほどだったよ、八千代緑が丘パークタワーだけどね。
外廊下仕様なんだけど、風がピューピュー鳴いてたよ(笑)
ここを購入する前に外廊下仕様の中古タワマンを見学して雰囲気を掴んでおくことをすすめる。



6011: マンション検討中さん 
[2018-08-31 17:40:52]
今更ですが、海浜幕張駅って始発で朝は座れるんでしょうか?
6012: 通りがかりさん 
[2018-08-31 18:35:13]
今は、朝の始発電車なんかないよ。
でも、降りる人も多いから、ときどき座れる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる