公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング
価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画
※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)
首都圏最大級プロジェクト始動!!
[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
5573:
マンション検討中さん
[2018-08-22 08:12:11]
|
5574:
匿名さん
[2018-08-22 08:20:25]
順調そうでなによりですね。年内完売だと、販売開始から一年ちょっとで達成することになりますね!(昨年12月開始でしたよね??)
ここの契約数について、あまり具体的な数を見ることがないのですが、どこかにのってたりしますでしょうか? もしくは登録状況などわかる価格表などあったらアップいただけないでしょうか? |
5575:
マンション掲示板さん
[2018-08-22 08:35:38]
|
5576:
マンション検討中さん
[2018-08-22 08:36:15]
>>5574 匿名さん
確か「マンションマスター」さんのtwitterにupがあったと思います |
5577:
口コミ知りたいさん
[2018-08-22 09:01:28]
結構売りにくそうな部屋ばかりなのでここからは少し時間はかかりそうですね。
|
5578:
匿名さん
[2018-08-22 09:27:00]
|
5579:
マンション検討中さん
[2018-08-22 12:35:53]
売りにくいところは残ると思いますよ。完成後に実物みてとか、2棟目待てない人にすこしずつ売れてくのを想定してるみたいです。
|
5580:
匿名さん
[2018-08-22 13:46:28]
|
5581:
匿名さん
[2018-08-22 13:51:33]
なるほど!売れ残りは想定ということですね!
|
5582:
マンション掲示板さん
[2018-08-22 15:10:42]
|
|
5583:
匿名
[2018-08-22 15:26:01]
|
5584:
匿名さん
[2018-08-22 15:36:10]
田沼意次が開墾した印旛沼が千葉にあるから、埋め立ては江戸時代からの伝統。ほかの地域を馬鹿にしない方がいい。
|
5585:
検討板ユーザーさん
[2018-08-22 15:45:02]
>>5582 マンション掲示板さん
20歳でローンを組んだマンション評論家もいるくらいですから可能なのではないですか? https://www.sumu-log.com/archives/11275/ 参考までに。 |
5586:
匿名さん
[2018-08-22 16:11:01]
|
5587:
匿名さん
[2018-08-22 16:41:22]
なんじゃこりゃ。
営業の書き込みや営業の参考になる!が増えてきましたね。 |
5588:
マンション検討中さん
[2018-08-22 17:50:55]
タワーの良い条件の部屋は完売してる。 レジデンスは苦戦してるけど年内にはほぼ完売かな。 すると、年明けに2号棟の説明会開催? |
5589:
マンション検討中さん
[2018-08-22 18:12:13]
年内完売は無理でしょうね。
|
5590:
匿名さん
[2018-08-22 18:20:41]
ローンとは限りませんが有名企業なら余裕で大金を貸してくれますよ。年収自慢が多いのに20前半での購入に疑問が上がることに疑問です。
しかし1棟目から売れ残りはさすがにやばくないのでしょうか? |
5591:
検討板ユーザーさん
[2018-08-22 18:35:51]
|
5592:
匿名さん
[2018-08-22 18:54:30]
戸数の経過を見ると現在は月20戸をちょっと切るくらいまで落ちてきているみたいですね。
年内厳しいかもですね。3月までならぎりぎりか。 全体が4500(階数高いのが4本+低いのが2本)とすると階数が高い2本目は800戸くらいですか?2本目以降売るのきつそうですね。しかもこれより高くなるんですよね? |
イオンとミニストップだけじゃないし、それが無いよりもあった方が良いでしょ