株式会社タカラレーベンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベン八王子GRANDSAGE[旧称:(仮称)レーベン八王子PROJECT]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 寺町
  6. レーベン八王子GRANDSAGE[旧称:(仮称)レーベン八王子PROJECT]ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-22 12:00:17
 削除依頼 投稿する

レーベン八王子GRANDSAGEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-hachioji2/

所在地:東京都八王子市寺町64-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩6分
横浜線 「八王子」駅 徒歩6分
八高線 「八王子」駅 徒歩6分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:60.91平米~85.57平米
売主:タカラレーベン
施工会社:山田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-16 19:20:20

現在の物件
レーベン八王子GRANDSAGE
レーベン八王子GRANDSAGE
 
所在地:東京都八王子市寺町64-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩6分
総戸数: 55戸

レーベン八王子GRANDSAGE[旧称:(仮称)レーベン八王子PROJECT]ってどうですか?

No.181  
by マンコミュファンさん 2018-03-08 10:45:33
179さん
何処かのマンションと勘違いしてますよ?

ここのマンションはノータッチキーでは無いのと価格表のっていないですよ!
No.182  
by マンション検討中さん 2018-03-11 21:35:13
ぶりりあ
No.183  
by 匿名さん 2018-03-13 05:20:16
別のマンションだったようですが、ホームページに価格表があるのは、購入者側にとってはありがたいですが、データ社会なので保存されちゃうと怖いですよね。いくらで買ったか、まるわかりになってしまうわけなので……。メリットもデメリットもあります。

ウインターキャンペーンで予約してモデルルームに行くと3000円もらえます。ダブルチャンスで午前10時~だとプラス1000円で4000円。スーモなどでもインターネット経由で商品券などもらえたりします。

来場キャンペーンって背中を後押ししてくれるのでいいなと思います。3月18日までと期間は短いです。終わったら、次のキャンペーンをやってくれるのかな。
No.184  
by マンション検討中さん 2018-03-16 20:41:28
ここは、いつまでたっても予告広告しか出さないですね。なんか不信感。
No.185  
by 匿名さん 2018-03-16 21:33:17
2018年 ホームズ

【買って住みたい街ラインキング】
1位 戸塚
2位 目黒
3位 八王子 ※前年度20位圏外から急上昇ベスト3へ☆

【借りて住みたい街ランキング】
16位 八王子 ※前年度19位から3ランクアップ
No.186  
by 匿名さん 2018-03-17 12:41:03
八王子駅南口の商業施設ビルがずいぶん出来てきました。
今後が物凄く楽しみです。
No.187  
by 匿名さん 2018-03-19 15:45:11
>>186さん

八王子駅南口の商業施設ビルは、OPA(オーパ)八王子店に決まったそうです。
良かったですね。

No.188  
by マンション検討中さん 2018-03-29 12:13:55
GRANDSAGEって、何て発音するのでしょうか?
グランドセージ?
No.189  
by 匿名さん 2018-04-12 14:28:32
保育園、徒歩2分の場所にあるみたいですが…すごく近いけれど、近所だからって入ることができるわけじゃないんですよね。
八王子も、保育園の入園は、やはり大変なことになっているのでしょうか。
駅に近いマンションですので、駅に近い場所で見つけたいっていうパパさんママさん多いでしょうね。
No.190  
by 匿名さん 2018-04-18 14:28:16
最終期、残り5戸となっています。
南口のマンションは希少性がありますね。
No.191  
by 匿名さん 2018-05-01 17:15:48
>190
>最終期、残り5戸となっています。
>南口のマンションは希少性がありますね。

順調な売れ行き・・・人気証拠だなと思います。
駅にイオンもできるのと、中央線を利用できるのは大きなポイントでしょう。
ただ、冬は雪が多くてとても寒いのと、これからの季節すごく暑いのことの覚悟がいりますね。
No.192  
by 匿名さん 2018-05-02 10:42:19
>>191
雪といっても一冬に1度、2度降るくらいですよ。
八王子駅周辺であれば、都心とそんなに変わりません。大したことはありません。
八王子の山の方に行けばまた別ですが。
No.193  
by 匿名さん 2018-05-02 12:40:15
八王子って23区より寒いよね?
No.194  
by 匿名さん 2018-05-02 13:53:57
同然サムいですよ。
内陸ですし海抜高いので。
No.195  
by 匿名さん 2018-05-03 13:10:37
夏は日中は暑いけど
日が暮れると都心より涼しいです。
基本熱帯夜はありません。
No.197  
by 名無しさん 2018-05-04 20:08:38
[No.196と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
No.198  
by 匿名さん 2018-05-07 15:10:21
金額がお手頃な価格なので目を惹きました。複路線利用できるのも便利。
CGを見る限りとても素敵な感じがします。
納戸があるプランは収納が多くていいと思いました。
最近は洋室のどちらかが引き戸のマンションもありますが、高いマンションは引き戸にしないそうですね。
No.199  
by 匿名さん 2018-05-07 15:57:10
うるさそう
No.200  
by 匿名さん 2018-05-08 10:48:42
八王子駅南口の物件を検討する人にとって朗報なニュースがありました。
八王子市が小中一貫校を建設します。完成は2020年度。
学校の中に学童保育所、保育園、地域コミュニティースペースなども入り、すべて学内で済みます。
一貫校なので学力も高まりそうです。八王子市にとってもモデルケースにしたい学校のようです。


建築は関東建設JV/いずみの森小中学校4件/八王子市
2018-05-08 4面  建設通信新聞
https://www.kensetsunews.com/archives/187139

東京都八王子市は、八王子市立いずみの森小中学校新築に伴う工事4件を一般競争入札した結果、建築工事は44億6904万円で関東建設工業・永井工務店JV、

電気設備工事は7億0200万円で桂電工・金子電気商会JV、給排水衛生設備工事は6億3180万円で加藤設備工業・東朋JV、空調換気設備工事は4億6256万4000円で新和・木村設備JVにそれぞれ決めた。金額はいずれも税込みとなる。6月議会の議決後に契約を結ぶ。

事業は、市初の施設一体型小中一貫校として、第三中学校と第六小学校跡地に、義務教育学校、学童保育所、保育園、地域コミュニティースペースの複合施設を新築する。

規模は、RC造4階建て延べ1万9336㎡。設計は、レーモンド設計事務所が担当した。工期はいずれも2020年2月28日まで。工事場所は子安町2-18-1、19-1。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる