福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
9201:
通りがかりさん
[2023-10-04 06:38:51]
|
9202:
評判気になるさん
[2023-10-04 07:48:28]
|
9203:
通りがかりさん
[2023-10-04 07:52:08]
|
9204:
マンション掲示板さん
[2023-10-04 08:12:56]
|
9205:
口コミ知りたいさん
[2023-10-04 09:23:03]
最近の開業
2003 千早 2005 九大学研都市 2008 ししぶ 2009 新宮中央 2018 糸島高校前 2022 櫛田神社前 2024 桜並木(予定) 駅できても、微妙なエリアもあるな しかし九大学研都市駅は結構前に開業してたんだね |
9206:
マンコミュファンさん
[2023-10-04 10:29:13]
>>9205 口コミ知りたいさん
学研都市こんなに前なのに今も開発し続けてるのはある意味すごいですね。まだ続きそうだし。ここは大学を誘致したのが大きかったと思う。学生、関係者が多く住んでいて循環するので街自体がさびれにくいですよね。 櫛田神社はそもそも地下鉄沿線であの立地なので鬼に金棒状態。 |
9207:
名無しさん
[2023-10-04 10:51:39]
>>9197 検討板ユーザーさん
誰が言ってる? 伊都区画整理事業は市内最大規模だよ、R202バイパスより南側は都市計画区域外だし、まだ立ち退きなんて気が早すぎ。西九州道は高架だし関係ある? これからは、学園通り沿線の開発が進むと思うよ。高島さんも選挙の時に九大までの交通の改善に触れてたから、ワンチャンLRTあるかもよ! |
9208:
名無しさん
[2023-10-04 14:37:39]
>>9206 マンコミュファンさん
開発続いているというより、開業から数年は開発が遅々として進んでなかった印象が強い 九大が完全移転して、ようやく本腰入れてきたなっておもったよ なんていうか、景色全然変わらないなって思ってた |
9209:
マンション検討中さん
[2023-10-04 22:03:27]
LRTの件は何年か前にポシャりました。朝は九大方面は満員でも逆方向はガラガラだし採算が取れない。
|
9210:
マンション掲示板さん
[2023-10-04 22:07:46]
凄いな。学研都市はみんな期待感が違うなあ。
|
|
9211:
評判気になるさん
[2023-10-04 23:23:03]
実際今も開発し続けていて、人口も増えてる実績があるからね。わかりやすい。
|
9212:
名無しさん
[2023-10-04 23:37:55]
>>9205 口コミ知りたいさん
余談だけど、照葉は2006年街開きなのよね 東の照葉、西の学研都市は言い過ぎかもしれないけど、両者共まちがここまで発展するのに相当時間を要したよねぇ 広いからさ、スカスカが目立つんだよね ようやくスカスカが埋まってきた感 |
9213:
検討板ユーザーさん
[2023-10-04 23:49:06]
ここまでの九大学研都市の方々の自画自賛みてたら、照葉そっくりのメンタルな気が |
9214:
匿名さん
[2023-10-05 00:00:41]
九大へのアクセスはまじで何とかならない?
鉄道は無理でもバスでもいいからまともに走らせてほしい 博多からでも天神からでも何なら箱崎や大橋のキャンパスからでもいいから、直通バスがほしい 博多でて、激混みの下道うろついてから天神でひろってようやく都市高だからもう遅すぎて… 行きは九大生乗せて、帰りは天神や博多に向かう乗客載せたら多少採算はあうだろうに |
9215:
マンション検討中さん
[2023-10-05 00:25:26]
>>9213 検討板ユーザーさん
他のエリアをディスってるわけじゃないし、住んでる所をいいと思うのは構わないのではないか 自分はとにかく九大学研都市と名乗ってる以上、九大周辺を早くどうにかしてくれないかという気持ちしかないが。 |
9216:
eマンションさん
[2023-10-05 07:32:04]
>>9215 マンション検討中さん
西都住みです。 住んでるところをいいと思うのはいいですよね。この地域も他に比べて不便なところはありますが、気に入ってるということは自分に合ったところに住めてるということですし。人によってそれは違うので、良いところ、悪いところを知れるのはこの掲示板の良いところですよね。 学生さんを見てると九大へのアクセスは大変そうですね。バス、自転車、原チャリ、皆さん苦労されてます。駅近ではなく九大近くに住みたいから便利になって欲しいというニーズは強いです。九大近くも賃貸がたくさん建ってきてるので、変わってくるんじゃないかと思います。9214さんがおっしゃるように、九大はアジアに開かれた大学と自称してるくらいなので、アクセスの良さも確保して欲しいですよね。 西都付近に住んでると、蔦屋に行く以外は九大付近まではあまり行かないんですよね。新しくできたユニクロ、サンドラッグまででしょうか。あのあたりにグッデイもできるようです。今後学園通沿いは毎年変化があるので、楽しみなところではあります。 |
9217:
名無しさん
[2023-10-05 08:15:37]
|
9218:
名無しさん
[2023-10-05 08:19:03]
|
9219:
検討板ユーザーさん
[2023-10-05 09:18:31]
>>9214 匿名さん
昨年の選挙後の高島市長の会見の新聞記事から 福岡市が抱える交通網の整備については「大きな総合交通体系を作っていきたい。福岡空港国際線のアクセス、九州大学に行く交通アクセス、福岡ペイペイドームの交通はこのままでいいのか」と述べた。 |
9220:
評判気になるさん
[2023-10-05 09:37:56]
|
9221:
検討板ユーザーさん
[2023-10-05 09:46:50]
|
9222:
匿名さん
[2023-10-05 10:00:33]
|
9223:
マンション検討中さん
[2023-10-05 10:49:53]
>>9222 匿名さん
高島さんは選挙後の会見で橋本と姪浜をつなげることにも言及していた。いずれにしてもこれ以上の地下鉄延伸は、費用のことも考えると空港線は無理、七隈線を延伸しかないが。 |
9224:
匿名さん
[2023-10-05 10:56:38]
|
9225:
マンション検討中さん
[2023-10-05 12:01:53]
選挙後にインタビューで語っていましたよ。
|
9226:
通りがかりさん
[2023-10-05 13:33:10]
|
9227:
評判気になるさん
[2023-10-05 14:44:36]
博多港~福岡ドーム~ももちあたりはやっぱり何か交通手段がほしいよねぇ
野球あるし、マリンメッセその他コンサート会場もあるから乗る人は多そうだけど博多から博多港までのルートがねー 空港線通って呉服町と繋げて博多港まで掘るかしかないよねぇ 多分それだとコスト高いから苦肉の策がロープウェイだったんだろうけど… |
9228:
匿名さん
[2023-10-05 14:52:38]
>>9227 評判気になるさん
空港線はコストかかるのと、小回り効かず複雑にできないので無理でしょう。空港線を延伸するには、工事のためにその周囲すべて立ち入りできなくなるので、インフラ的にも無理でしょう。 |
9229:
匿名さん
[2023-10-05 15:48:46]
交通整備で可能性が高いのは空港線へのアクセスだと思います。七隈線延伸が言われてますよね。
九大へのアクセスはちょっと読めませんが、それとは関係なきに学研都市駅あたりがもはや勝手に発展してくれているので、市長がどれくらい九大自体を意識してるかによるかもしれません。 |
9230:
マンコミュファンさん
[2023-10-05 16:00:56]
>>9228 匿名さん
そうかーじゃあ櫛田神社まで七隈線使わせてもらってそこから地上に上がって川の上に高架を作って走らせて中洲川端と接続してその後博多港だなーしらんけど そのまま都市高の上でも走ってももちにいけばいい |
9231:
eマンションさん
[2023-10-05 17:18:37]
もう地下鉄延伸いらない。駅のないエリアは不便でいい。
|
9232:
匿名さん
[2023-10-05 20:48:04]
そうね。さすがの福岡市も人口減少の局面が見えてきて、これ以上の設備投資は
市民の負担増にしかならないね。天神ビッグバンを大型開発の最後とするのが妥当。 |
9233:
匿名さん
[2023-10-05 21:43:34]
天神ビッグバンや博多コネクテッドも、ドーム、国際線、九大へのアクセス対策も福岡に来る人を増やしてお金を落としてもらう性格のものなのでありえると思いますよ。むしろ人口が少なくなればこうやって稼ぐことが大事になってくるわけですし。
その意味では七隈線の延伸は住む人向けの対策でしたね。 |
9234:
名無しさん
[2023-10-05 21:47:56]
|
9235:
通りがかりさん
[2023-10-06 00:07:23]
>>9233 さん
そうそう、結局観光含めた外から来た人向けのインフラなんだよね 福岡って正直国内勢からみたらなんな観光資源もないけど、諸外国からしたら九州の玄関口で最後にお買い物して帰ったり、美味しいもの食べたりするのに最適なポジションなんだよね ついでにうと、他エリアに比べて電力価格も安いので、工場建てるなら九州が優位な状況も当分続きそうだし、地方都市の中では一番最後まで元気そうな気がする |
9236:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 01:09:24]
|
9237:
名無しさん
[2023-10-06 02:28:32]
|
9238:
名無しさん
[2023-10-06 02:32:52]
箱崎線を早く千早香椎アイランドシティへ延伸してくれ。ラッシュ混みすぎて死にそうや。
|
9239:
匿名さん
[2023-10-06 04:13:56]
|
9240:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 07:36:47]
|
9241:
匿名さん
[2023-10-06 08:20:43]
>>9237 名無しさん
そうね。つまり今生まれた子らが中高生くらいになったらピークが過ぎて、将来の負担が激増するってことね。 天神博多駅周辺の開発・維持で終わりが妥当だよ。インバウンドは中韓メインなので 個人的にはイラネ。 |
9242:
検討板ユーザーさん
[2023-10-06 08:35:09]
>>9241 匿名さん
人工島に高い税金投入したのに。 |
9243:
匿名さん
[2023-10-06 08:44:13]
空港線は今でもキャパオーバーなのにこれ以上延伸不要。できたら東区方面も別ルートにして分岐なくしてほしいよ。
|
9244:
マンコミュファンさん
[2023-10-06 09:04:57]
|
9245:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 09:08:51]
>>9244 マンコミュファンさん
マンションがあるのか? |
9246:
通りがかりさん
[2023-10-06 09:46:24]
箱崎線と貝塚線の直通は数年前に凍結されてるからなー
採算合わないとかで 西鉄もJRも徒歩圏に住んでるけど、西鉄貝塚線はほぼ使わない 天神出るのもJRで博多駅経由のほうが速いし、西鉄と地下鉄の運賃かかるから値段も高いし乗る理由がない 貝塚線を福岡市が買い取って地下鉄の一部にして運賃安くするか、複線化して快速運転でもしないと使う価値がない 香椎花園跡地も開発もせずに放置だし、箱崎キャンパス跡地の利用もあって沿線は再開発余地あるけど、西鉄は何もする気がなさそう |
9247:
匿名さん
[2023-10-06 20:33:09]
福岡市のコンセプトはわりとはっきりとしていふと思う。中心部ではインバウンドも含めて商業を展開して潤う。博多港、アイランドシティでアジアの玄関口としての港湾機能・輸送の強化。九大地区を軸に学術、産学連携を強化。
これらによって潤った利益を子育て、福祉を含む市民サービスなどにあて、魅力的な街を作りさらに人を呼び込む(他地区の人口を吸収する)。 今のところめちゃめちゃ上手くいってる。 |
9248:
マンション掲示板さん
[2023-10-06 21:54:14]
城南が定員減だってよ!
ここの皆さんは修猷しか狙ってないから関係ないでしょうけど。 |
9249:
検討板ユーザーさん
[2023-10-06 22:29:38]
増減はそれぞれ一クラスずつ
カッコ内はフクトの偏差値 全体的に頭悪い高校の定員増やして、賢い子がいく学校の定員が減らされてる?? 第4学区 増 宗像(59) 須恵(50) 減 新宮(61) 第5学区 増 武蔵台(51) 白陵(47) 太宰府(42) 減 福岡中央(56) 第6学区 増 玄洋(38) 減 城南(65) 糸島(49) |
9250:
マンション検討中さん
[2023-10-07 16:50:28]
|
9251:
マンション掲示板さん
[2023-10-07 21:02:13]
|
9252:
eマンションさん
[2023-10-07 21:22:12]
教育にお金をかけても、
最終学歴が私大文系になったら意味がないですよ。 |
9253:
検討板ユーザーさん
[2023-10-07 22:09:15]
|
9254:
マンコミュファンさん
[2023-10-08 00:23:07]
>>9250 マンション検討中さん
余談ですが、今回は不登校児に対応するため博多青松の通信制を100名増員したそうです 低偏差値校が増えてるのは、内申点ほぼなしの不登校層の受け入れの意味もあるのかもしれません。 |
9255:
名無しさん
[2023-10-08 01:09:47]
|
9256:
マンション検討中さん
[2023-10-08 07:24:27]
|
9257:
マンション掲示板さん
[2023-10-08 09:10:11]
|
9258:
口コミ知りたいさん
[2023-10-08 10:27:49]
|
9259:
マンション掲示板さん
[2023-10-08 11:33:11]
これは予想なのですが、高校の定員増減は偏差値を気にしておらず、場所と人口のバランスや高校の倍率の格差是正にかなりウェイトをおいて考えてるのではないかと思います。
偏差値というのはもともと県が設定したものではないですし、福岡県自体が偏差値を考慮して定員増減を調整することに消極的なのでしょう。 学区撤廃に関しても、「本県の通学区域については、受験できる県立高校をさらに増やすよう学区の拡大や撤廃を望む声がある一方で、特定の県立高校に志願者が集中して過度の受験競争を招くおそれがあることや、これまでそれぞれの地域において重要な役割を担っていた学校の一部が衰退していくことが考えられること」としています。今ある学校をそれぞれ存続させることを優先しているので、高校の倍率に格差があれば多いところを減らして少ないところを増やす、みたいな結果になるのかな、と思います。 もちろんこの発想は、短期的には地域や教職員の雇用にはプラスに働くものの、中長期的には福岡の公立高校のレベル低下につながるのでしょうが。 |
9260:
名無しさん
[2023-10-08 14:03:10]
|
9261:
匿名さん
[2023-10-08 14:50:34]
>>9258 口コミ知りたいさん
それはあるかもね。あと玄洋は単純に周辺人口が増えてきてるというのもあるかと。 |
9262:
匿名さん
[2023-10-08 17:54:38]
|
9263:
マンション掲示板さん
[2023-10-08 20:54:02]
|
9264:
マンション掲示板さん
[2023-10-08 20:57:54]
今の6学区の教育熱の高さを考えると、城南を減らしたのは良くないよね。経済的に私立が難しくて城南を目指せる子もいるわけだから。
県はどの定員調整をどんな理由でしたかを市民にクリアにすべきでしょう。 |
9265:
匿名さん
[2023-10-08 21:01:43]
>>9263 マンション掲示板さん
解釈は正しそうだけど。県の学区撤廃の反対はどう解釈する? |
9266:
eマンションさん
[2023-10-08 21:16:47]
>>9263 マンション掲示板さん
学区撤廃されるとリストラ候補の教員? |
9267:
検討板ユーザーさん
[2023-10-08 22:46:35]
>>9259 さん
仰るとおり、減ってるのはいずれも中の上あたりの人気校が多いね 偏差値的には同じカテゴリの宗像高校は増えてるけど、あの界隈人口が増えてる割に倍率低いから人気校ではないな 同レベルの新宮高校を避けて宗像高校に来る生徒を増やしたいんでしょう おそらく、新宮に特攻して落ちたら同レベルの私立に流れて終わりだと思いますが なんとかして、公立への流れを作りたい県教委の思惑が見え隠れしてますね |
9268:
検討板ユーザーさん
[2023-10-08 23:40:56]
高校を最終学歴にしたいのなら、高校にこだわるのも分かるけど、そうじゃなければ通学が楽なところで頑張れば良いだけの話。偏差値なんてどうでも良い。片道2時間かけて通学するよりは、15分で通えるところでしっかり勉強する。これが理想だと思います。
|
9269:
検討板ユーザーさん
[2023-10-08 23:44:41]
|
9270:
マンコミュファンさん
[2023-10-09 07:44:12]
|
9271:
マンション検討中さん
[2023-10-09 07:44:35]
|
9272:
マンコミュファンさん
[2023-10-09 08:04:58]
|
9273:
名無しさん
[2023-10-09 10:33:54]
|
9274:
マンコミュファンさん
[2023-10-09 10:48:21]
|
9275:
通りがかりさん
[2023-10-09 10:51:30]
|
9276:
匿名さん
[2023-10-09 11:10:48]
|
9277:
eマンションさん
[2023-10-09 12:01:24]
|
9278:
検討板ユーザーさん
[2023-10-09 16:51:52]
福高でいじめとか聞いたことないけど、嫌がらせなら通報するよ
|
9279:
評判気になるさん
[2023-10-09 16:57:08]
|
9280:
eマンションさん
[2023-10-09 18:22:49]
|
9281:
検討板ユーザーさん
[2023-10-09 19:23:34]
噂とか聞いたことないわ
ふっこうの掲示板もそれらしい書き込みもないし、ここでウワサがあるとか言う割には具体性も根拠もなし ふっこう下げの嫌がらせでしょ |
9282:
eマンションさん
[2023-10-09 19:33:15]
|
9283:
マンション検討中さん
[2023-10-09 22:19:22]
|
9284:
通りがかりさん
[2023-10-09 22:36:51]
|
9285:
マンコミュファンさん
[2023-10-09 23:00:37]
生徒同時のいざこざで嫌がらせされた方が学校行けなくなって不登校なってるよ。
|
9286:
検討者さん
[2023-10-09 23:04:40]
少し前に話題になった西都って戸建てばかりだね
今後もマンションは建つだろうけど人口密度は大きく変わらないだろうね 都会好きには合わなさそう |
9287:
eマンションさん
[2023-10-10 00:26:19]
|
9288:
匿名さん
[2023-10-10 00:44:49]
|
9289:
マンション検討中さん
[2023-10-10 06:29:46]
>>9288 匿名さん
噂はあるよね。 |
9290:
通りがかりさん
[2023-10-10 06:57:54]
噂。。。。大人がそんなものに基づいて発言するとは、あほらしい。
|
9291:
名無しさん
[2023-10-10 07:06:54]
|
9292:
通りがかりさん
[2023-10-10 07:27:46]
|
9293:
名無しさん
[2023-10-10 08:27:33]
>>9292 通りがかりさん
しかし高校生にもなって不登校にさせるぐらい嫌がらせするってなかなかだな。 |
9294:
匿名さん
[2023-10-10 08:53:28]
百道中にはそんなのいっぱいいるよ
|
9295:
評判気になるさん
[2023-10-10 08:58:13]
|
9296:
マンション検討中さん
[2023-10-10 12:07:40]
>>9294 匿名さん
百道中の陰湿ないじめと比べてはいかんよ。 |
9297:
評判気になるさん
[2023-10-10 12:51:27]
取り敢えず福高は隠蔽せずに教育委員会に報告しなきゃダメだな。
|
9298:
名無しさん
[2023-10-10 17:19:43]
>>9297 評判気になるさん
不登校は一年生ですね。詳細は分かりませんか嫌がらせを受けてたみたいです。 |
9299:
匿名さん
[2023-10-10 18:40:05]
東福岡共学化。主に関係あるのは春日とか福岡中央とか福翔とかのレベル?
|
9300:
検討板ユーザーさん
[2023-10-10 18:50:50]
|
東の照葉
西の学研都市