福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-05 17:10:34
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 751 匿名さん 2018/03/23 02:43:35

    >>750 匿名さん
    それ分かる!
    知人の話しではなく全体で見ないと。一部の話しだと名前も聞いたことないような高校からでも東大進学者はいるわけだからね。

  2. 752 匿名さん 2018/03/23 14:02:16

    >>716
    今更ですが、筑紫丘理数科の学区は全県ではなく福岡地区(4,5,6学区)ですよ。
    ただ理数科は例年ほぼ5学区の生徒で、4,6学区からはごく僅か(ゼロの年もある)とのこと。

  3. 753 マンション検討中さん 2018/03/29 07:15:47

    質問させてください。仕事の都合上、 東区でマンションを購入しようと検討しています。皆さんの書き込みを見てはいたのですが、実際に最近の様子ではどこがおすすめとか、今後のことを考えてなど、詳しく知っている人がいましたら、教えていただけたらと思います。今検討しているのは、和白丘中、香椎第一中、香椎第二中、照葉中校区です。市内ではないですが、新宮や篠栗あたりも気にはなっているのですが…よろしくお願いします。

  4. 754 匿名さん 2018/03/29 09:03:26

    >>753 マンション検討中さん
    学校の優劣がそこまでないとしたら、自分だったら利便性を考えて千早アドレスにしたいかな〜。

  5. 755 匿名さん 2018/03/29 09:16:03

    >>753 もうちょっと情報があれば絞れるかも
    職場の場所、通勤手段とか。

    利便性関係ないなら自分なら照葉の戸建てかなあ。

  6. 756 匿名さん 2018/03/29 10:03:21

    照葉はJRとか博多へのアクセスが微妙なだけで、結構周辺で完結しますもんね。

  7. 757 マンション検討中さん 2018/03/29 13:17:43

    >>754 匿名さん
    >>755 匿名さん
    >>756 匿名さん
    通勤手段は車です。移動も基本的に車が多いですね。職場は香椎になります。学校で考えるならやっぱり照葉ですか?照葉はかなり魅力的だと思ってるんですが、地震の時の液状化とか、交通手段とか、実際に住んでいる人とか住もうと考えた人などは、どのように考えているのか気になっています。
    治安自体はどこも良さそうですか?

  8. 758 マンション検討中さん 2018/03/29 13:28:31

    宮竹中学校の評判ってどうですか

  9. 759 マンコミュファンさん 2018/03/29 14:44:25

    >>752 匿名さん
    5学区の場合、理数で滑っても普通科の可能性もある訳だし。

  10. 760 匿名さん 2018/03/29 21:20:04

    >>757 マンション検討中さん
    車ならどこでも大丈夫かと。
    照葉の液状化が心配との事なら福岡市が照葉
    は液状化に強いつくりだと言っても人工ですし福岡市より篠栗や新宮の方が強いです。
    治安は昔は篠栗、新宮はいい話しありませんでしたが…東区も一緒ですね。最近はあまり聞かないので似たり寄ったりかな?と思っています。
    私なら車2台なら篠栗戸建て。1台なら香椎か千早の駅近にするかなー。
    基本が車移動なら戸建ての方が駐車場から玄関が近いし楽かな?と思います。

  11. 761 匿名さん 2018/03/29 23:06:23

    >>757 マンション検討中さん
    照葉は液状化のリスクと中心部へのアクセスに目をつぶれて、照葉の魅力を感じる人が住む場所でしょうね。
    液状化も福岡市のHPでは一応対策ずみのようだし、アクセスもそんなに博多天神にしょっちゅう行くわけじゃなければ周囲はそれなりに便利なので。

    治安は照葉>>新宮、千早>香椎という勝手なイメージ。

  12. 762 匿名さん 2018/03/30 12:37:27

    >>753 マンション検討中さん
    照葉はほぼ鉄板、次に香椎第一、第二の順。続いて新宮、青葉、粕屋東、和白ヶ丘、篠栗北。

  13. 763 匿名さん 2018/04/01 17:33:13

    粕屋東のことはよくわからないけど、
    篠栗北ってマンション住民が高齢化してもうオワコンなんじゃないの?

  14. 764 匿名さん 2018/04/04 12:45:34

    >>757
    車利用ならば候補の中では照葉一択でしょうね。
    液状化したという過去記事もネット上で見受けられますが、あの地域は地盤改良される前のエリアです。
    開発済みエリアでの液状化はありませんでしたから、百道浜あたりの方が危ないくらいです。

    しかし、照葉の戸建てを検討対象に入れられるとは羨ましい気もしますね。
    マンションもですが、照葉は価格上昇がひどいです。
    現時点でもバスの運行本数が増えていますけど、バス営業所も移転してきますし始発はいいですよね。
    こども病院移転決定前に購入した人は賭けに勝ったと思います。
    恐ろしくてとても手が出ませんでしたが・・・。

  15. 765 口コミ知りたいさん 2018/04/04 13:37:47

    赤坂小学校は評判いかがでしょうか

  16. 766 匿名さん 2018/04/08 20:02:29

    福岡市西区、オススメの校区教えてください。

  17. 767 販売関係者さん 2018/04/08 22:46:30

    766さんへ
    空港線筑肥線沿線だと九大学研駅の西都小校区が比較的安価でバランスの良い住宅地かと思います。
    昨春開校した当小学校は早々に大幅な定員オーバーとなっており更に新設小学校を含む計画があるようです。

  18. 768 匿名さん 2018/04/09 00:47:17

    >>765 口コミ知りたいさん
    良いよ

  19. 769 検討板ユーザーさん 2018/04/10 03:55:22

    中学校のいじめ事件、鉄板校区のようですね。周りの子も、見て見ぬ振りだったってことでしょうか?

  20. 771 匿名さん 2018/04/10 11:12:01

    ブログ主の被害者父も、単なる告発でなく、冷静に理路整然と、法律に反しないように気遣っている様子。新聞各氏も報道し、事は次第に大きくなっている様子。インテリジェンス高そう。
    皮肉なことに、こういうことからも鉄板校区らしいという事が分かるなあ。

  21. 772 名無しさん 2018/04/10 12:16:40

    百道中ってとっても良いイメージがあったんですが、こんな卑劣なイジメをするゴミ人間はどこにでも生息しているんですね。
    イジメなどから子供を守りたいと、なるべく良い学区や環境を選んでも結局は運ですよね…

  22. 773 匿名さん 2018/04/10 12:16:50

    >>771 匿名さん

    いじめが鉄板校区らしいのですか?
    やはり私立に通わせた方が安心ですね。

  23. 774 匿名さん 2018/04/10 12:26:47

    >>772 名無しさん

    そもそも良い学区ではないんだよ。
    常に自画自賛している掲示板の書き込みからも誰もが感じ取れる。
    あんな書き込みをしてしまう人たちが子育てしてるんだもの・・・

  24. 775 匿名さん 2018/04/10 13:33:15

    >>773 匿名さん

    残念ながら、私立も結構ありますよ。
    そして、いじめが原因で私立から百道中や高取中など、いわゆる公立の中では私立に近い?レベルの校区へ転校して来られるお子さんが毎年おられます。

    裕福な家庭の多い地域ではまたそれなりに特有の家庭環境もあり、甘やかされて育ったり、そこからいじめに向かったりする子がいるのも現実です。そして、賢いだけに、なかなかバレにくかったり。

  25. 776 マンション検討中さん 2018/04/10 13:57:40

    結構特有だもの
    人間関係が
    良い学区に無理していれた家庭と
    裕福な家庭では、人間関係が難しい

  26. 777 匿名さん 2018/04/10 14:05:29

    >>775 匿名さん

    私立に全く近くないですから


    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  27. 780 匿名さん 2018/04/10 14:46:22

    百道中学校、噂では良く陰湿なイジメが多いと聞いていたので購入予定地域から外していましたが、噂は真実だったようですね。

  28. 781 匿名さん 2018/04/10 15:04:17

    プラリバ跡ブリリアも百道中学区ですよね?
    狙ってたんだけど、こんなイジメ学校に子供を通わせたくないですね。私立に行かせるか、そもそも買わないか迷ってしまいます。

  29. 782 匿名さん 2018/04/10 15:10:12

    >>777 匿名さん

    近いというのは、私立を希望した家庭が事情により転校が必要になり、
    そこで公立の中で選ぶとするなら…という事です。

  30. 784 匿名さん 2018/04/10 15:44:10

    >>781 匿名さん
    ブリリアも百道区域ですね。
    公立に色々な事を望みすぎるのは良くないのかもしれませんが、今回の事は流石に見過ごせませんよね

  31. 785 匿名さん 2018/04/11 05:37:16

    こういう時にだんまりの百道、
    それに対して常識的な範囲でいろんな子がいるのをちゃんとわかった上で学力の高い高取。
    全く問題がないわけではないですが、こんな陰湿なことになる前に小競り合いになって普段は表面化します。

    ぶっちゃけ前から一緒にしてほしくなかったです。
    高取は持ち上げられてたまたま学力上がっただけの学区で、正直困惑している面もあります。
    百道はどこまでいっても高級物件ですが
    高取は駅から遠くなればなるほど一般家庭になっていきます。
    引っ張られて勉強する子もいるにはいますが、
    原中央に面してるエリアの住民からしたら、
    この順位で筑前行けちゃうんだ、え、福岡中央もありなの?みたいな感覚ですよ?
    駅近の人は頑張ってますがそれでも上から中の下までいる感覚の中で育つのでわけのわからないことにはなりません。

  32. 786 匿名さん 2018/04/11 09:02:23

    百道学区終了。そもそも高取の方が成績も上だし。

  33. 787 匿名さん 2018/04/11 09:48:11

    この案件、わりと真面目に不動産価格に影響あるかもね。
    なんせ百道高取は、公立派は予算が許せば絶対に検討する場所だから。
    既に高取あたりでも結構有名になってるよこの事件。

    785はちょっとだけダウトかな 全部が高級物件ではないし。
    百道小はともかく、百道中校区は西新3-4丁目まで入ってて、ここはキャバクラ始め、
    小学生は通らせたくないような場所が結構ある。残念ながら客引きも多い。
    いじめ加害者がこういうところの子という確証は全くないけどね。
    そういう意味で高取校区の商店街のほうが、普通の店が並んでる(全部とは言わない)。
    けど夜普通に小学生が通っても違和感はないレベル。

  34. 788 匿名さん 2018/04/11 10:06:03

    風俗もありますしね。百道校区は終わりましたね。モンペが多いことでも有名ですしね。

  35. 789 名無しさん 2018/04/11 14:02:18

    >>771 匿名さん
    読売、朝日、毎日、西日本新聞の記事見てから、被害者父のブログを見たら怖すぎる。。
    賢いからいじめも壮絶なんでしょう。

  36. 790 匿名さん 2018/04/11 14:36:22

    やっぱりこう言う場合も、被害者側は転校、加害者側は図々しくも学校に残る…ってパターンになっちゃうのかなぁ?

  37. 792 通りがかりさん 2018/04/11 22:24:50

    個人情報ダダ漏れの時代、何かの加害者になるということが、子供にとっても親にとってもどれだけ大変なことかわかっているのだろうかとは思う。

    ま、余程のバカか失うもののない親なんだと思うけど。

    とはいえ百道のこと叩いてる奴とは親として関わりたくないな。

  38. 793 マンコミュファン 2018/04/11 23:06:37

    >>786 匿名さん
    高取表面化してない分怖いね。

  39. 796 匿名さん 2018/04/12 06:53:59

    高取は本当にいじめになる前に誰かが注意するかチクるか、喧嘩になって終わります。
    昔から高取の子はいい意味で気強いよー?
    修猷に受かる子ももちろん多いですが
    「あんなかっこつけた学校行きたくなか!」の一言で
    入れる学力がありながら城南、西南、大濠に行く子も多い。
    そしてだいたい現役で九大以上入っていく。

  40. 797 匿名さん 2018/04/12 13:04:57

    百道は勿論論外だけど、高取の自画自賛ぶりも相変わらず異様だな。

  41. 799 匿名さん 2018/04/12 15:17:04

    学区括りで盛り上がってるところ悪いですが
    高校の生徒が先生に行った暴力事件から始まり
    女子児童の小学生でのイジメ、次は文教区でのイジメって本当に福岡って終わってますね。

  42. 807 匿名さん 2018/04/14 12:28:19

    ラグビー部や陸上部、それなりに強そうで外に出場成績の垂れ幕はられてるけど。
    ラグビー部とか特に、成績そこそこでも修猷の推薦もらえるみたいだし。
    そのまま修猷に進学してきたら嫌だ。

  43. 808 匿名さん 2018/04/14 12:45:13

    ラグビー含め、スポーツ推薦みたいなのは要らないです!ちゃんと学力を伴わないと。

  44. 811 匿名さん 2018/04/14 15:05:59

    百道校区は絶対に住めないな。
    父親ブログから見るに、百道中の対応に問題があるのは間違いないが、
    福岡市の対応にも問題がありそうだ。
    コミュニティスクールのある春日市の優秀校区で附設狙ってダメならヶ丘狙いが
    良いと思う。

  45. 816 匿名さん 2018/04/15 00:17:55

    学校もだけど、勉強オンリーの価値しか持たない親もおかしいのでは?
    勉強できて、修猷にさえ受かればいいみたいな。そのプレッシャーやストレスで子供がイジメに走るのでは?

  46. 817 マンション検討中さん 2018/04/15 03:23:19

    百道中のいじめや問題は前からあったが
    イメージを守るだけで
    中身は改善されてなかった

    ここのスレも何が優秀だよ!あてにならないな!
    大事なのは人間力。
    百道中の対応も問題がある。

  47. 818 マンション検討中さん 2018/04/15 03:26:59

    西新プラリバ跡のマンションに期待してたのに。。。

    百道中のいじめが無茶苦茶な暴力。
    教師の対策も無能すぎ。

    西日本新聞に載って一週間もたつのに、全然収束してねぇー。

    大濠か浄水地区に変更。

  48. 819 口コミ知りたいさん 2018/04/15 03:31:53

    このご時世、情報拡散スピードが速すぎ。
    いずれ、いじめっ子の個人情報や親の職業まで晒される。
    リスク高杉!

  49. 820 マンション検討中さん 2018/04/15 03:39:40

    福岡市ってPTA加入が強制的なんですね。
    役員を小学校6年間のうちに全員少なくとも1回はするようになってて。

  50. 821 検討板ユーザーさん 2018/04/15 03:51:04

    >>818 マンション検討中さん

    百道中学のいじめ事件は先週、朝日も読売も毎日も報道してるよ。
    あとは週刊誌とテレビ( ´Д`)y━・~~

  51. 822 通りがかりさん 2018/04/15 07:37:37

    >>819 口コミ知りたいさん
    本当その通り。いじめ加害者やその親になった時点で社会的に死亡なの分かっているのかな。

    自分だったら弁護士雇って処理してもらうけど。学校の対応も全然違うだろうし。

  52. 824 匿名さん 2018/04/15 14:37:28

    いじめてた子、ほっといたらどんなに内申下がっても東福岡が引き受けるだろうな。地頭いいから。
    運のいい子は早慶だって行けるでしょ。

    かたや被害者は…。

  53. 825 匿名さん 2018/04/15 19:28:22

    >>818 マンション検討中さん
    背伸びするなって
    大濠を買えないから、西新なんだろ?

  54. 826 匿名さん 2018/04/15 20:07:08

    百道中でそんなことがあったのか!
    良かった、うちは中央区で。
    中央区は平和だわ。

  55. 827 匿名さん 2018/04/15 22:00:27

    百道中校区のマンションの資産価値は大きく下落しますね。
    だって、学区の良さが一番の売りでしょう?
    それが、この有様じゃ。値下がり必至だね。

  56. 828 通りがかりさん 2018/04/15 23:10:51

    >>823 マンション検討中さん
    マスコミやインターネットの書き込みを放置しているので、ちょっとそれはないんじゃないでしょうか?もちろん自分が加害者側なら弁護士雇いますけど。

  57. 829 匿名さん 2018/04/15 23:57:05

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  58. 830 マンション検討中さん 2018/04/16 00:09:58

    高取学区か中央区にしましょう。百道中はどこよりも避けるべきですね。サイコパスが潜んでいる。

  59. 831 匿名さん 2018/04/16 02:51:37

    スレ主のと同時に多くの方々の、教育機関の品質・性能評価は、長きに亘り
      【第6学区】鉄板・・・百道、高取 
    で あった(過去完了形)。

    その評価は、幻想に近い 思い違い・誤解、裏付けのないものであった事が判明した訳だ。
    無法のネット媒体や旧来からの紙媒体や、罪な関係者などが、築き上げてきた砂上の楼閣か。
    この状況は、他所も似たり寄ったりでしょうね。

    One for all addiction , All for Misdirection

  60. 834 匿名さん 2018/04/16 04:42:35

    暴行、窃盗、恐喝と刑事事件になって然るべきなのにね。
    部活も特定されてるみたいだし、さて今後の部活はどうなるのでしょうか。

  61. 835 匿名さん 2018/04/16 04:49:19

    >>834 匿名さん
    これは、特定されているらしいその部活だけの問題では無いですよね。

    学校の体制、教師全員の資質も問われます。
    当然、加担した生徒は勿論、見て見ぬ振りを決め込んだ生徒達も、責任は重い。

  62. 838 マンション検討中さん 2018/04/16 06:51:28

    百道中の暴力事件はとんでもない問題だし

    ここのスレもイメージだけで
    中身を知らずに
    優秀とか注意をつけるのも、どうかと思うので
    考えていかなければならない

  63. 839 匿名さん 2018/04/16 07:08:01

    百道中学区はいじめ蔓延学区が明らかになり、最低ラインに成り下がった。先生も隠ぺい体質で避けるべき学区だ。
    成績だけでなく、先生や学校の対応がしっかりしてるかなど、他に大切なことはいっぱいある。
    優秀とかランク付けやり直した方がいいぞ。
    高取はそのままでいいが、百道中は注意学区に格下げ。誰か直してください。

  64. 840 匿名さん 2018/04/16 07:26:46

    >>839 匿名さん

    本当に高取は優秀なんでしょうか?
    以前からのここでの書き込みを見てると百道と同じようにしか見えないのですけど…

  65. 841 匿名さん 2018/04/16 07:59:26

    学歴偏重思想に毒され、凝り固まってしまった個人の妄想の堆積は、いつ瓦解するのだろう。

    10年後には、多くの単純労働はAIにとって替わられる らしい。
    ハウステンボスの変なホテルのような光景が、接客サービスのみならず、
    企業内業務の現場(受付・事務処理・営業のサポート・在庫管理・品質管理部門)にも出現する。 
    大学のランクに関係無く、大卒の学歴はもはや不要なのでは?

    中高校のランク付けなども、違う評価基準が重要となる。
    TOEIC◯◯以上の教員数/対生徒比率・情操教育やEQの習得プログラムの有無等。

  66. 843 通りがかりさん 2018/04/16 08:45:53

    百道を貶して高取を持ち上げてる人がもし高取在住の親なら、似たような事件が表面化するのは時間の問題でしょうね。例によって業者の書き込みも少し混ざってるし。

  67. 844 匿名さん 2018/04/16 09:07:00

    >>843 我々としては、お父さんのブログがソースとして一番信頼できそうですね。
    それ以上の過剰反応は控えるようにしたい(犯人は何部だとか)。

    うち高取在住だけど、当然問題はないはずがないです。いじめは表面化していない小さなものはあります。不登校もあります。暴行については寡聞にして知りません(百道のは暴行/恐喝でれっきとした犯罪です)。
    数年前は、小学校でのいじめ問題で、裕福な家庭の加害者が私立中入学・校区外転居の事例も知ってます。

  68. 845 匿名さん 2018/04/16 09:43:27

    高取は第二百道みたいなもんだからな。大して変わらない。

  69. 847 検討板ユーザーさん 2018/04/16 14:37:24

    私が被害者の親だったら、家族全員社会的にダメージを受けるまで闘います。
    いじめといて無罪放免なんて許せない!

  70. 849 匿名さん 2018/04/16 21:42:14

    >>841 匿名さん
    学歴フィルターは実際に存在するし
    これからも存在します。
    小中は関係ないけど。

  71. 850 匿名さん 2018/04/16 23:00:34

    百道中エリアはいじめ最高レベル

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    福岡県の物件

    全物件のチェックをはずす
    【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
    アルファステイツ谷山駅前

    鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    56.26平米~76.32平米

    総戸数 84戸

    グランドオーク九品寺ルクス

    熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

    3,500万円~6,030万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.06平米~86.38平米

    総戸数 60戸

    フリーディア和白レジデンス

    福岡県福岡市東区和白二丁目

    4,380万円~6,290万円

    3LDK・4LDK

    70.35平米~95.55平米

    総戸数 61戸

    アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

    福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

    未定

    3LDK、4LDK

    66.93平米~128.86平米

    総戸数 105戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    総戸数 343戸

    グランドパレス一枝

    福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

    2,830万円~2,970万円

    3LDK

    74.16平米~74.19平米

    総戸数 134戸

    サングレート博多グランシティエグゼ

    福岡県福岡市博多区井相田2丁目

    3,870万円~8,090万円

    2LDK~4LDK

    65.41平米~109.05平米

    総戸数 140戸

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

    2,398万円~3,868万円

    2LDK~4LDK

    62.42平米~81.65平米

    総戸数 116戸

    レーベン大分桜坂 PROJECT

    大分県大分市下郡1607-9他

    未定

    3LDK・4LDK

    67.87平米~92.00平米

    総戸数 88戸

    アトラス熊本呉服町

    熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

    2,980万円~4,290万円

    2LDK・3LDK

    57.70平米~71.75平米

    総戸数 78戸

    ポレスター大江プレミア

    熊本県熊本市中央区大江本町1-25

    4,780万円

    3LDK

    70.35平米

    総戸数 56戸

    ブランシエラ那覇開南プレミスト

    沖縄県那覇市松尾二丁目

    4,780万円~1億1,100万円

    1LDK~3LDK

    58.98平米~85.48平米

    総戸数 193戸

    グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

    福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

    2,490万円~5,790万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    55.30平米~96.70平米

    総戸数 104戸

    アルファステイツ姪浜南

    福岡県福岡市西区石丸1丁目

    3,190万円~4,930万円

    2LDK、3LDK

    50.74平米~72.46平米

    総戸数 61戸

    ザ・プレミアム長崎駅前

    長崎県長崎市恵美須町1番2

    3,260万円~1億980万円

    1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

    38.28平米~112.05平米

    総戸数 163戸

    プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

    沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

    3,890万円~5,010万円

    2LDK・3LDK

    68.15平米~77.95平米

    総戸数 123戸

    アクタス籠町グランミライ

    長崎県長崎市籠町218、219

    3,630万円~6,330万円

    2LDK~4LDK

    57.05平米~91.49平米

    総戸数 79戸

    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    1億3,500万円・2億円

    2LDK・3LDK

    87.38平米・128.33平米

    総戸数 620戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    4,998万円~5,728万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~77.00平米

    総戸数 82戸

    ラコント西鉄久留米

    福岡県久留米市天神町字5丁目

    2,280万円~2,650万円

    1LDK・2LDK

    36.98平米~46.80平米

    総戸数 56戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    パークホームズ福岡浄水通(4/6登録)

    パークホームズ福岡浄水通

    福岡県福岡市中央区浄水通48-2

    未定/総戸数 総戸

    レーベン大分桜坂 PROJECT

    大分県大分市下郡1607-9他

    未定

    3LDK・4LDK

    67.87平米~92.00平米

    未定/総戸数 88戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    8,450万円~1億2,790万円

    3LDK

    74.89平米~92.14平米

    3戸/総戸数 43戸

    アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

    福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

    未定

    3LDK、4LDK

    66.93平米~128.86平米

    105戸/総戸数 105戸

    クレアホームズフラン博多祇園

    福岡県福岡市博多区店屋町214番

    未定

    1LDK

    32.69平米~34.09平米

    未定/総戸数 27戸

    ビバシティ城栄弐番館アクア

    長崎県長崎市城栄町32-1、33

    未定

    2LDK・3LDK

    58.17平米~80.09平米

    未定/総戸数 30戸

    アルファステイツ谷山駅前

    鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    56.26平米~76.32平米

    未定/総戸数 84戸

    アメイズ串木野ビューテラス

    鹿児島県いちき串木野市旭町119、119-1、120、121、122、123、124

    未定

    2LDK~4LDK

    62.40平米~84.24平米

    44戸/総戸数 44戸