福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
681:
マンション検討中さん
[2018-02-25 10:09:39]
いつの間にか中高一貫私立の話が高校のお話になっているようです。
|
682:
匿名さん
[2018-02-25 14:34:01]
千早周辺は少し高収入世帯も入りだしてきてると思うけど、香椎第一あたりが今後も伸びてくるかな。
その近辺多々良、松崎あたりも優良くらいに入ってくる気がする。 |
683:
匿名さん
[2018-02-26 18:15:40]
|
684:
匿名さん
[2018-02-26 20:06:26]
|
685:
評判気になるさん
[2018-02-27 14:22:51]
中学校校区選びで色々参考にさせていただいています。
悩んでいるのが、 戸建で城南区(別府城南)方面か、マンションで早良区(百道高取)方面(海側) 子どもは優秀というわけではないので、城南区方面で上位を狙うか、環境を考えて早良区方面の学校で切磋琢磨してもらうか…。 落ちこぼれて苦労するような気もするので、なかなかに悩ましいです。 |
686:
匿名さん
[2018-02-28 08:06:52]
私も似たような状況で迷っています。ただ早良区北部は他の親御さんの勉強熱も高いだろうから自分達や子どもがあせっちゃいそうだな、と思ってます。
最低限荒れていない、悪い方向にそれにくい学区は確保しておいて、勉強への方向付けは子どもの様子をみながら自分たちのペースでできればいいかな、と最近思ってます。 しかし、公立でもはっきりと雰囲気が違うので本当に迷いますよね。 |
687:
匿名さん
[2018-02-28 08:35:29]
>>685 城南区南部出身、早良区の当該地域在住です。
例えば修猷館でも、私の出身中学だと、上位5%以内が必要(クラスで0-2人合格) 百道高取だと、上位20%くらいで受かると大きな差があります。 数字のプレッシャーもそうですが、朱に交われば・・・を考えました。 別府城南だと落ち着いて、結構優秀な人も多いですよ。 |
688:
匿名さん
[2018-03-01 09:53:38]
結局塾ですよ。学校は関係ない。
|
689:
匿名さん
[2018-03-01 10:22:16]
いい校区は塾もよりどりみどりなんだよなあ
|
690:
匿名さん
[2018-03-01 11:46:42]
塾+親の教育への関心 だと思うよ。
学区は関係ない。 |
|
691:
評判気になるさん
[2018-03-01 16:26:06]
|
692:
評判気になるさん
[2018-03-01 16:34:21]
|
693:
マンション検討中さん
[2018-03-14 20:43:05]
どなたか、4、5、6学区で、公立中学の学力を比較できる
テスト結果(フクトなど)をご存知の方はいますか? できればここ数年(溯っても5年前くらい)の結果がいいです。 マンションor戸建購入の参考にさせてください。(子はまだ未就学です。) 第一希望は公立御三家ですが、私立併願について、 4or5学区を選択した場合、私立が遠いことが難点です。 私立なら大濠を目指したいのですが、評判の良い 春日野、照葉校区あたりから 大濠高校に通学している方は結構いるのでしょうか?(距離的に) 百道高取姪浜原北あたりに購入すればいいかもしれませんが、 そこまで修猷館に強い拘りありません。 競争率の高い6学区で修猷館狙うよりは、 合格確率が比較的上がるであろう福高か筑紫丘を狙った ほうが良いかと考えています。 |
694:
マンション検討中さん
[2018-03-14 20:49:32]
5学区はヶ丘理系あるし、附設も比較的通学可能だしいいと思うが、
春日高校の進学実績の悪さは一体何なんだ 入学時は学力はあるんじゃないのか? 九大2、30人くらい受かってもいいでしょ。本来ならば。 絶対何か原因があるはず。 |
695:
匿名さん
[2018-03-14 22:04:11]
学区の1番手と2番手は入学の偏差値以上に開きがあるものだと思う。
福岡高校が偏差値70で、春日高校が68だったとしても、上位の子のレベルは福岡高校ではどこまでも高いし、春日高校の上位は福岡高校に入れるか微妙だったレベル。 そうした学力の層の差と、そこからくる環境や雰囲気の差が進学に影響してるんだと思う。 ただ、6学区2番手と5学区2番手の差が大きいな、とは思いますが。 |
696:
695
[2018-03-14 22:07:11]
失礼。
☓福岡高校→○筑紫丘高校 |
697:
匿名さん
[2018-03-15 18:26:56]
昨秋の中学生相手のテストだけど、曰佐が最下位、高取がトップ? Twitterあさってたら見つけた。↓
まっていま聞いたけど3年の実力テスト300点中平均120点で福岡市ダントツ最下位らしい笑笑 高取中とか平均点エグい、笑 そして曰佐の平均にも達していないわたしはどうなるの笑 高校オワタな笑 |
698:
買い替え検討中さん
[2018-03-15 18:30:59]
>>697
春日野中は何位か分かりますか? |
699:
eマンションさん
[2018-03-17 07:35:21]
今年の修猷館の中学別の合格者数、どこかご存知の中学の情報があれば教えて下さい。
|
700:
匿名さん
[2018-03-17 07:45:01]
いつも通り、(附属)、百道・高取・姪浜の公立中御三家では?
|