福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
4301:
匿名さん
[2022-01-21 19:06:23]
|
4302:
匿名さん
[2022-01-21 21:20:18]
>>4297 通りがかりさん
ありがとうございます! 確かに地味ではありますが、今着実に伸びてて今後10年一番見通しが明るいのはオリックスですよ笑 私は4在住ですが、ここの板を見てると、あまり諍いに巻き込まれてない5の方が羨ましいです。 |
4303:
匿名さん
[2022-01-21 21:33:37]
>>4300 匿名さん
いや、だからそういう風に言うのもおかしいんですよ。4299(=4301)さんの価値観の中で、6→5→4なのは別におかしくないです。 私はどこも変わらないという意見ですし、あなたは4が一番だと思ってるのでしょうし、人それぞれです。答えはないんですって。 皆で自分の推しの学区のいい所を出しあって、それが、ここの板を見てる誰かの価値観にはまればいいだけのことでしょう? |
4304:
匿名さん
[2022-01-21 21:38:07]
4300と4299(=4301)みたいな子供みたいな争い見てると、進学実績とか偏差値が絶対価値観だと結局こんな大人にしかならないと呆れてしまいます。
|
4305:
マンション検討中さん
[2022-01-21 22:04:27]
|
4306:
通りがかりさん
[2022-01-21 22:44:45]
|
4307:
匿名さん
[2022-01-21 23:16:07]
|
4308:
名無しさん
[2022-01-22 04:19:32]
|
4309:
マンション検討中さん
[2022-01-22 05:35:03]
未だに第六学区がトップなんですね。
|
4310:
匿名さん
[2022-01-22 05:56:02]
|
|
4311:
匿名さん
[2022-01-22 07:03:55]
|
4312:
通りがかりさん
[2022-01-22 10:37:07]
|
4313:
匿名さん
[2022-01-22 10:56:01]
|
4314:
匿名さん
[2022-01-22 11:29:23]
>>4313 匿名さん
1か0かの比較ってどうなんでしょ?笑 統計学的に意味はないですよね。 それよりも学歴で最も重要なのは出身大学なので、そこに繋がる大学進学実績が高校の評価の対象とすべきでしょう。学区制なので、その区域にある高校を評価すれば自ずとその学区の評価ができます。ただし、私立に通ってる子を含めては評価できませんので、そこは限界があります。 合格実績に関しては各高校のホームページなどにも記載されてますので参考にされてください。 |
4315:
通りがかりさん
[2022-01-22 11:48:20]
>>4313 匿名さん
一名しかいないのでノーベル賞排出数は第四学区と言うよりトップは福岡高校でいいのでは? 偏差値や進学実績を参考にする方々は難関大学への進学目指す方々でしょうから上位二校の偏差値や難関大学への進学実績見れば学区の優劣が分かります。 |
4316:
匿名さん
[2022-01-22 12:56:56]
|
4317:
マンション検討中さん
[2022-01-22 13:10:20]
偏差値や進学実績は第6学区が優れてますね。
百道中の苛めは酷いですが他の中学はどんな感じでしょう? |
4318:
匿名さん
[2022-01-22 16:04:25]
百道中以外の第6学区がいい。
|
4319:
マンション検討中さん
[2022-01-22 16:42:04]
|
4320:
eマンションさん
[2022-01-22 17:04:13]
高宮中に行かせたい
|
4321:
匿名さん
[2022-01-22 17:48:28]
|
4322:
匿名さん
[2022-01-22 21:19:42]
進学実績や偏差値でいうと、確かに第六学区の方が第四学区よりいいですね。ただ、そんなに大きな差ではないのも事実です。
それに加えて、百道中のいじめ問題、福岡高校のノーベル賞輩出・スポーツでの実績などを鑑みると、単純に6が4より良いと言えるでしょうか。 偏差値の2、3程度の違いをとるか、その他の可能性の方をとるか。それぞれの価値観で決めるのがいいのではと思います。 |
4323:
匿名さん
[2022-01-22 21:33:32]
|
4324:
マンション検討中さん
[2022-01-22 21:37:08]
|
4325:
匿名さん
[2022-01-22 22:01:32]
|
4326:
匿名さん
[2022-01-22 22:50:32]
御三家の偏差値調べてみたら
修猷73 ヶ丘72 福高72 どんぐりじゃん。 優劣付ける程でもない。 |
4327:
匿名さん
[2022-01-22 23:36:13]
>>4324 マンション検討中さん
違います。あなたの意見に合わせた見解です。 第六学区にもその他の可能性はもちろんあります。ただ、今優劣の話をしていますよね? 福岡高校がノーベル賞受賞者を輩出したり、過去に野球やラグビーで全国大会出場、さらにはラグビー日本代表の福岡選手を輩出しています。 それだけでどうなんやという話ですが、少なくとも比較という点では、第四学区が第六学区よりこれらの多様性という点では多少なりとも優れていると言えるでしょう。 4326さんが記載してくださってますが、少なくとも偏差値の差よりは大きな差だとは思いますけどね。ちなみに進学実績の差でも同じことが言えます。 どうですか? |
4328:
通りがかりさん
[2022-01-22 23:37:56]
|
4329:
匿名さん
[2022-01-22 23:38:05]
|
4330:
匿名さん
[2022-01-22 23:41:18]
|
4331:
匿名さん
[2022-01-22 23:43:48]
>>4324 マンション検討中さん
ちなみに、別に言う必要もないかもしれませんが、私は別に照葉推しではありません。4327に述べた実績は照葉が現れる以前のものですし。東区の魅力は照葉だけではありません。千早や香椎も、第6学区に引けを取らないいい小学校、中学校がいっぱいあると思います。 |
4332:
通りがかりさん
[2022-01-23 05:46:10]
人の褌で相撲を取って争わないで。我が子の結果が大事です。6学区住まいだろうが4学区だろうが我が子がぱーぷりんじゃ関係ないでしょ。6学区に住めば医者になれる?、5学区ならタレント?、4学区ならノーベル賞取れる?。
|
4333:
匿名さん
[2022-01-23 06:44:56]
|
4334:
匿名さん
[2022-01-23 07:16:24]
|
4335:
匿名さん
[2022-01-23 07:22:27]
>>4332 通りがかりさん
それは極論かとは思いますが、まぁそういうことだとは思います。学区の違いで子供の成長に差が出るほどの違いはないということです。つまり、同じ子ならどの学区行っても概ね同じです、要はその子次第ですよね。 |
4336:
通りがかりさん
[2022-01-23 07:22:31]
|
4337:
通りがかりさん
[2022-01-23 07:33:09]
学区撤廃で修猷館→城南→筑紫丘→福岡となりますね。5.4学区の上位は修猷館に流れて修猷館の下位は城南に流れると思います。
|
4338:
匿名さん
[2022-01-23 07:41:47]
|
4339:
匿名さん
[2022-01-23 07:50:24]
|
4340:
匿名さん
[2022-01-23 07:57:35]
|
4341:
匿名さん
[2022-01-23 08:21:24]
|
4342:
検討板ユーザーさん
[2022-01-23 08:36:11]
高宮中しか勝たん
|
4343:
名無しさん
[2022-01-23 10:00:17]
>>4342
ヤバい小学校区が複数含まれていますよ笑 |
4344:
匿名さん
[2022-01-23 10:26:37]
|
4345:
マンション検討中さん
[2022-01-23 11:31:44]
|
4346:
マンション検討中さん
[2022-01-23 13:46:31]
|
4347:
検討板ユーザーさん
[2022-01-23 14:05:43]
全く無意味な書き込みが繰り返されていますね笑
都市の発展のためには、 万遍なく人材を育てることが大切です。 偏差値重視なら久留米大附設があります。 福岡市では、公営住宅もそれぞれの小学校区に万遍なく配置されており、 公営団地が特定地域に集まってスラムを生じさせるようなこともありません。 |
4348:
匿名さん
[2022-01-23 14:30:57]
|
4349:
マンション検討中さん
[2022-01-23 16:50:45]
>>4348 匿名さん
福岡は学区13区、北海道は広さから比較対象外とすると全国1の多さです。福岡県が附設以外の進学実績が悪くなるのはしょうがない。福岡市が人口減になるまではリストラ廃校阻止の為に学区撤廃はありませせん |
4350:
匿名さん
[2022-01-23 18:04:59]
|
4351:
匿名さん
[2022-01-23 18:11:51]
|
4352:
匿名さん
[2022-01-23 18:48:25]
>>4350 匿名さん
私もそうなると思います。 |
4353:
匿名さん
[2022-01-23 18:57:55]
|
4354:
通りがかりさん
[2022-01-23 22:47:43]
他県出身ですが自分の世代でまさに学区の撤廃がありました。
自分の体感ですが参考までに。 県内トップ校はレベルがさらに上がりました。元々ネームバリューがあること、各中学の進路担当が受験にかなり慎重になったので精鋭が集まったことが要因だと思います。 また二番手以降の高校のランクが逆転しました。 生徒を積極的に集めるために理数系に力を入れる、公立で中高一貫にするなど特色を出すように力を入れた高校はグッと伸びました。 中途半端な進学率を頼りにして何も手を打たなかった高校はどんどんレベルが下がってしまいました。 |
4355:
検討板ユーザーさん
[2022-01-23 23:21:35]
>>3454
それは学区があろうとなかろうと関係のない話ですね。 福岡市は、無理なく通学できる範囲に学区トップ校を配置し、 より多くの学生に質の高い教育環境を提供することで、 全国有数の人材輩出都市となっています。 |
4356:
匿名さん
[2022-01-24 05:08:33]
|
4357:
匿名さん
[2022-01-24 09:45:45]
>>4355 検討板ユーザーさん
3校が均衡してるのでまだ良いが、差があると不公平感から統合の声が上がりそう。 |
4358:
匿名さん
[2022-01-24 10:09:33]
富裕層が中央区と早良区北部に集まっているのは事実だけど、南区にもそれなりの層が点在してるよ。
いわくつきの博多区や東区にもそれなりの年収の新しい住民が増えてる。 |
4359:
匿名さん
[2022-01-24 11:23:24]
|
4360:
匿名さん
[2022-01-24 12:15:37]
御三家成績悪すぎ。医学部合格では付設やラサールはともかく、鶴丸、明治学院、佐賀西、星雲や弘学館、宮崎西にも負けている。50傑のランクにも程遠い。
|
4361:
匿名さん
[2022-01-24 12:19:51]
御三家は浪人生も含めての成績だが、付設やラサールなど私立は現役のみでの成績。
|
4362:
匿名さん
[2022-01-24 13:30:09]
|
4363:
検討板ユーザーさん
[2022-01-24 13:36:18]
福岡の医学部志望者が久留米大附設に集まっているということでしょ。
あなたは「学区制は悪い」と思い込んでるから、全てのデータがマイナスに見えてしまうのですよ。 フィルターバブルという言葉を調べてみてください。 |
4364:
匿名さん
[2022-01-24 13:44:10]
久留米大付設だけでなく熊本高校やそのほかにも大差で負けています。付設のほうが生徒が半分しかいないのに合格者は10倍以上。
|
4365:
検討板ユーザーさん
[2022-01-24 13:47:19]
すみません、何が不満なのですか?
久留米大附設は福岡の高校ですよ? |
4366:
他人の目が気になるさん
[2022-01-24 13:50:53]
>>4364 匿名さん
どんぐりの世界で優劣つけたいだけなんだからあまり話を広げなくていいよ。 どこが人気でそこのマンション買って欲しいだけだから。 下より上が良いでしょ? 上は見てないので下を見下ろす感じで良いかな |
4367:
匿名さん
[2022-01-24 14:15:59]
他の県と比べて公立トップ高の成績が悪すぎる。やはり学区廃止は必要。
|
4368:
匿名さん
[2022-01-24 15:55:29]
|
4369:
匿名さん
[2022-01-24 15:58:07]
|
4370:
匿名さん
[2022-01-24 18:22:23]
通いやすいところにトップ校があったほうがいいよ。西鉄沿線の筑紫野市とか大野城市とか東の照葉もそうだけどそういうところから修猷館は遠すぎる。
福岡の交通事情も考えるべきだし、学校の優劣が地域格差を助長する可能性もある。 学区廃止は確かに特定の学校の大学合格実績をいくらか良くするだろうけど、福岡県の高校生全体で見てどうなのかということも議論すべき。修猷館の東大が増えたとしてもそういうレベルの子たちは従来は福高や筑紫丘から東大に行っていただけで、各個人で言うと経由する高校が変わるだけだと思う。 |
4371:
匿名さん
[2022-01-24 18:35:12]
|
4372:
匿名さん
[2022-01-24 18:41:53]
|
4373:
匿名さん
[2022-01-24 18:46:43]
|
4374:
匿名さん
[2022-01-24 19:30:55]
他県の公立トップ校と比べて福岡県のトップ校の学力が劣っているから学区を廃止しろという意見が多いからですよ。学区を廃止して修猷館が熊本高校や鶴丸高校にも負けない進学校になってほしいとね。でもそれに何の意味があるのかわからない。
|
4375:
匿名さん
[2022-01-24 19:54:42]
|
4376:
マンション検討中さん
[2022-01-24 20:02:00]
|
4377:
通りすがりさん
[2022-01-24 20:38:29]
|
4378:
マンション検討中さん
[2022-01-24 21:04:11]
|
4379:
匿名さん
[2022-01-24 22:36:29]
各学区のトップ校が他の学区のトップ校に負けないように切磋琢磨することには意義がある。全県一区とかになってしまうと県全体で偏差値の輪切りができるだけだな。
|
4380:
検討板ユーザーさん
[2022-01-25 02:39:12]
学区トップ校の自覚は、生徒を大きく成長させます。
修猷館、福岡、筑紫丘、小倉、嘉穂、明善、みんな母校に誇りを持ち、 卒業生の多くが第一線で活躍されていますよ。 偏差値が2、3低いだの、医学部進学が何人少ないだの、そんな細かいことで優劣をつけようとすると、 福岡が誇る人材の質が一気に低下してしまいますよ。 |
4381:
匿名さん
[2022-01-25 05:07:01]
|
4382:
通りがかりさん
[2022-01-25 06:31:07]
|
4383:
通りがかりさん
[2022-01-25 07:38:30]
実際は修猷館に人気集中するからが理由なのはみんな分かってるけど現状で困ってないからいいんじゃない。
|
4384:
匿名さん
[2022-01-25 08:19:03]
御三家とトップ校は進学実績が何人でなく十分の一、何十人と少ないことが問題。ものすごく差がついた。御三家は全国的にはトップ校でもない。
|
4385:
匿名さん
[2022-01-25 09:05:26]
学校の歴史や人脈、生徒主体の校風や行事など数字だけでは測れない価値を含めて御三家なのではないでしょうか。
進学実績の数字がそんなに気になるなら結果出してる塾にでも通えば良いのでは? |
4386:
匿名さん
[2022-01-25 09:24:24]
いじめが校風の百●中?
|
4387:
匿名さん
[2022-01-25 09:30:00]
|
4388:
マンコミュファンさん
[2022-01-25 10:14:14]
とりあえず朝課外やめればいいよ。加えて部活ももっと控えめにやれば進学実績は上がると思う。教育上プラスかどうかは知らん。
|
4389:
検討板ユーザーさん
[2022-01-25 11:03:15]
>>4384
福岡には全国トップクラスの久留米大附設があるから十分ですよ。 |
4390:
匿名さん
[2022-01-25 12:16:49]
|
4391:
マンション検討中さん
[2022-01-25 12:19:36]
|
4392:
匿名さん
[2022-01-25 16:42:12]
それは大学入試も同じでしょ。
難関国立大に落ちた学生が、 難易度の低い早慶マーチなどの私立大学で妥協するってケースはよくあること。 |
4393:
匿名さん
[2022-01-25 16:47:43]
なら結局学区にこだわる必要がない。付設独り勝ちで、付設への進学実績がいいところがいいんでしょう。
|
4394:
匿名さん
[2022-01-25 18:24:00]
|
4395:
名無しさん
[2022-01-25 18:32:55]
学区撤廃されると困るんだろうね。
|
4396:
匿名さん
[2022-01-25 21:09:39]
あなたはなぜ、そんなに学区をなくしたいの?
|
4397:
匿名さん
[2022-01-25 21:20:23]
照葉、高取の進学実績が知りたいです。
学年で真ん中でどこ? |
4398:
匿名さん
[2022-01-25 23:04:42]
>>4397 匿名さん
その質問に何の意味があるのかわかりません。 自分の子供がそれらの学校に行っても順位がどのあたりになるのかわからないでしょうし。高校の偏差値で言えば真ん中ぐらいだったら第4学区は宗像、新宮ぐらい、第6学区は筑前でしょう。真ん中だったら香住丘や城南を受けて滑り止め私立に進学する人なんかも多そうだけど。照葉、高取の校区のどちらに住むか迷っていて、自分の子供が平均的な学力だということなら、県立高校の事だけをいうなら第4学区の照葉の方が選択肢が広いけど、私立だったら大濠でも西南でも高取校区の方が通いやすい。 |
4399:
匿名さん
[2022-01-26 09:57:01]
|
4400:
検討板ユーザーさん
[2022-01-26 10:06:30]
|
数字が分からない人かな?
進学実績と偏差値で示してください。