福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-28 23:36:23
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

2981: 匿名さん 
[2019-07-18 18:14:22]
>>2980 それは事情のある地域を含むから・・・たしか3月の博多駅特攻服もいる中学ですな。ただ、この中の中学から修猷館首席→九大医学部現役なんて人もいるから、一概には言えない。
 うちは鉄板()だけど、やっぱり先生の当たり外れでも大きく違って学級崩壊もあるし、モンペっぽいのもそれなりにいるし、こっちはこっちの苦労がありますよ。

>>2977 受験系のブログで、新宮方面から天神英進館に通わせてる人は知ってる。
2982: 匿名さん 
[2019-07-18 20:23:26]
田舎からお疲れさんやね。
2983: 購入経験者さん 
[2019-08-25 17:40:49]
高宮中学と平尾中学を比較して、
・筑紫丘高校への合格人数、率
・附設高校への合格人数、率
・内申の取りやすさ
に関する情報をどなたかいただけないでしょうか
2984: 匿名さん 
[2019-08-25 17:54:54]
>>2983 購入経験者さん

マジに学区なくなればいいね。
2985: 匿名さん 
[2019-08-25 20:33:53]
>>2983 購入経験者さん

平尾中学校の校区だと立地的に修猷館の方が通いやすくて、そちらを選択する学生もいるのではないだろうか?

2986: 匿名さん 
[2019-08-31 10:21:36]
>>2983
そんな細かいこと比較するより本人しだいではないでしょうか。
推測ですが学年によってぶれもあるでしょうし。

>>2985
平尾中校区だと全体的にみて筑紫丘のほうが近くて通いやすいかと。
2987: マンション検討中さん 
[2019-08-31 19:23:01]
>>2986 匿名さん

結論から言うと学区廃止して好きな学校に行かせてあげたい。何がネック?
2988: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-01 11:36:54]
学区を固定することで既得権益を得ている人達は反対しそうだね~
2989: 匿名さん 
[2019-09-05 16:49:36]
毎年、東大合格者を出している公立高校は御三家プラス小倉東筑明善の6つしかないですよね?

福岡県には10以上の学区がありますが、これらの高校のある6つの学区以外だと、東大を目指したくても例年東大への進学の実績のない高校しか選択肢がなく不利じゃないでしょうか
2990: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-05 19:46:01]
>>2989 匿名さん

東大受かるか受からないかは結局、その子自身の問題では?御三家行っても、全員が志望校に合格する訳でもないし。学区がとか、理由を自分以外に求めてる時点で負け。
2991: 匿名さん 
[2019-09-05 20:52:47]
>>2990 検討板ユーザーさん

そう言う意見も含めて学区廃止すれば本当の自己責任になるだろうから廃止でもいい。既得権者が反対だろうけど。
2992: 通りがかりさん 
[2019-09-26 10:18:56]
香椎2中のとんでもないモンペのせいで、うちらの最後の夏は後味の悪い終わり方になりました。
確かにそこそこ福高以上には受かるけど、子供のことを考えたらやめたほうがいいと思う。1中か照葉がいいですよ。
2993: マンション検討中さん 
[2019-09-27 15:21:53]
何があったのですか?
2994: マンション検討中さん 
[2019-09-27 18:44:34]
モンペはどの校区にも生息してるんじゃない?
2995: 評判気になるさん 
[2019-09-29 09:59:38]
舞鶴、高取、新宮だったらどこを選びますか?またまだ子供はいないのですが早くて7年後の入学でも評判がいいのはどこだと思いますか?
2996: 評判気になるさん 
[2019-09-29 10:01:17]
>>2995高取ではなく高宮でした。
2997: 匿名さん 
[2019-09-29 10:07:50]
舞鶴がいいな。新宮は福岡市じゃないし、高宮は空港や博多駅に行くのが不便。
2998: 評判気になるさん 
[2019-10-01 15:56:19]
無知で申し訳ないのですが小学校の評判は10年ぐらいでかなり変わることはありますか?
2999: 評判気になるさん 
[2019-10-01 15:57:40]
>>2997高宮から博多まで直通バスで行けるみたいなのですが不便ですか?
3000: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-01 17:12:12]
>>2999 評判気になるさん
バス便に不便をご自身が感じなければ
良いと思いますよ。今後、減便、路線廃止が無いとも限りませんが。

3001: 匿名さん 
[2019-10-01 17:47:13]
現に10年前には舞鶴小中は構想すらなくて私立前提なエリアだったかと。いくら評判が良くても同学年にモンペひとりでどーなるか分からん昨今です。
3002: マンション検討中さん 
[2019-10-01 17:59:51]
>>3000さん
バス便に変わる選択肢が増えない限り南区で路線廃止するとしたら採算取れない場所ぐらいでは。
3003: 名無しさん 
[2019-10-18 15:06:24]
そもそももっと山奥に桧原・柏原・那珂川・雑餉隈ってこれだけ営業所があるのにどうやったら高宮から博多へのバス便がなくなるのか意味がわからない。
減便があったとしても照葉から都心直通よりかは俄然本数は多いはず。
終バスが早くなって苦労してる地域はあるみたいだけど。
3004: eマンションさん 
[2019-10-19 06:42:50]
>>2995 評判気になるさん

資金的には、舞鶴>高宮>>>>>新宮くらいの差があるように思われますが、そこの部分は度外視で大丈夫なのですか?
3005: 評判気になるさん 
[2019-10-19 09:12:38]
>>3004 3LDK5500万ぐらいまでで考えてます。
3006: 匿名さん 
[2019-10-19 10:42:05]
>>3005 評判気になるさん
では舞鶴がいいですよ。
3007: 匿名さん 
[2019-10-20 14:42:02]
舞鶴は予算5500だとちょっと厳しいかも
パークハウスが80平米5700万、ルサンクが85平米5800万、70平米台でよければ大丈夫
3008: eマンションさん 
[2019-10-21 22:01:56]
>>3005 評判気になるさん

5500万が上限なら舞鶴以外の選択になりそうですね。
3009: 評判気になるさん 
[2019-10-22 02:47:05]
舞鶴のモントーレだったら3LDKでその価格内だったと思うのですが
3010: 匿名さん 
[2019-10-22 12:39:45]
モントーレの3LDKは終わったみたいよ
3011: 名無しさん 
[2019-10-25 10:20:10]
香椎2中はおすすめしません。
確かに福高には多数受かるけど、
今とんでもないモンペのせいで子供が振り回されています。
そこの家の子が全部出るまでの間は絶対来ないほうがいいです。
いじめとかは全くないし学校も落ち着いています。
でも、本当に子供たちが迷惑するレベルの厄介親がいるので、数年間は避けてください。
うちの子は、公立高校を滑り止めにして大濠西南レベルを第一志望にすることにしました。
高校でまであの親と関わるの絶対嫌(子供も嫌がっている)なので。
3012: 匿名さん 
[2019-10-25 13:38:27]
例え福高に合格したとしても必ず同じクラスになるとは限りません。
モンペは他の校区も普通に居るのに何を仰るやら。
3013: 名無しさん 
[2019-10-25 18:37:23]
いや、このモンペはクラスの問題だけじゃなくて…
身元バレそうだからやめておこうかな。
それ目的の推薦組も多数いるらしいし(馬鹿な奴ら…)

本当にやめといたほうがいいです。
てか、今2中で新築マンション特に出てないでしょ?
なら関わらないと思うから尚更やめたほうがいいです。
あとは想像に任せます。
3014: 匿名さん 
[2019-10-25 19:00:47]
子供が二中卒業生です。他の校区に住んでた頃はモンペに当たったけど同クラスでもない子だったから、ひたすら関わらないように対処していました。

同クラスなら行動時間が被ることが多くて大変なのは察するけど、子供がいた当時でも支援含めて8クラスくらいだから同クラスになる確率は高くないと思います。


3015: 匿名さん 
[2019-10-25 21:21:18]
>>3011 名無しさん

大変ですね。
香住ヶ丘小はどんな感じですか?
マンモスで学級崩壊もおきてると聞きましたが、本当でしょうか?
3016: 匿名さん 
[2019-10-26 18:05:15]
高取 市内多分全部が受けた中1の夏課題テスト 5教科平均360/500点

   中1 1学期期末 平均点389/500 2学期中間 平均点340/500

庶民の我が家は平均点の高さに引いたんですが(特に1学期期末)、よそはどれくらいかわかりますか?
3017: 坪単価比較中さん 
[2019-10-27 06:23:43]
原北小または原北中の学力レベルについて、近年または将来の予見を交え、ご教示ください。
印象や噂でなく、当該校の現役児童の保護者または教育関係者(塾でも学校でも)がいらっしゃれば幸いです。

不動産屋に言わせると、南庄が「凄い人気校区」ってことらしくて。
実際に見てみると、南庄6丁目あたり駅徒歩8分の戸建用土地が坪80万などで売り出していたし、駅徒歩15分未満の原北小周囲ですら想像以上の路線価で驚く次第です。

地価において南庄は、高取校区の、例えば駅徒歩15分未満の昭代などと大きな差がないようですから、学力レベルも相応に高評価かと推察する次第ですが・・・?
3018: 匿名さん 
[2019-11-01 22:19:06]
市内だと九大学研都市周辺、市外だと博多駅至近の糟屋郡が最も伸びしろが大きいエリアの1つに挙がりそう

福岡市のスレで市外の話をして申し訳ないけど、糟屋郡は福岡市営地下鉄空港線延線のプランも議論されてますよね?
3019: マンション検討中さん 
[2019-11-01 23:13:04]
ていうか粕屋町や志免ならすでに福岡空港駅や柚須駅徒歩圏内の物件もあるし、柚須は快速止まるようになったし、値段も手頃で割とすぐに完売しているところも多いです。
場所によっては小学校が遠い、マンモスすぎるの問題も出てきていますが。
(志免西小は分離校を立てる場所がなくて分離案が紛糾しています…)
3020: eマンションさん 
[2019-11-02 20:02:14]
>>3018 匿名さん

市外に市営地下鉄?
3021: マンション検討中さん 
[2019-11-02 20:06:17]
>>3018 匿名さん

ないから。
3022: 坪単価比較中さん 
[2019-11-03 12:45:00]
確かに、九大学研都市駅周辺、または粕屋郡志免町、粕屋町若しくは篠栗町の住宅需要は、熱いようですね。
前者については、つい最近、駅南側に中古物件の売り出しがあり、駅徒歩といえ意外な価格に驚き、地価を確認したばかりです。
後者については、JR各線周囲の物件がよく出ますよね。
粕屋町は、長者原駅と育児政策の恩恵か、人口増加率(絶対数ではない。)全国有数の優等生。
篠栗町のマンション人気は、10年前に現地住民から聞くことがあります。
柚須駅周囲も、やはり快速停車のコスパ効果で人気なんですね。
ただし、個人的には、両者ともにこれらに対するネガティブな偏見があり「今はいいかもしれないけど・・・」と、高い買い物となると躊躇しがちです。
前者については、「地下鉄沿線は姪浜駅まで」という動かしがたい現実、
後者については、「物流倉庫と田んぼの町」という先入観。

もっとも、私見では、両者を比較するなら、校区の観点から前者に軍配を上げますかね・・・
3023: 匿名さん 
[2019-11-03 13:23:19]
粕屋郡は4学区でしたっけ?
市内の購入が難しくて手頃な近郊を求める人には需要が続くと思いますよ。
物量倉庫が多いのは柚須辺りくらいです。
笹栗は南蔵院のイメージが強くて物流倉庫のイメージを持つ人が居るとは思いませんでした。筑肥線は周船寺や九大学研でも普通に見られるから田んぼのイメージはどっちもどっちですね。
3024: 名無しさん 
[2019-11-03 20:23:49]
柚須徒歩圏内、数年前に買って本当にお買い得でした。想像してたより飛行機うるさくないし、めんどくさい土地柄でもないし。
買い物も通勤も便利です。
今はもうなかなか出ませんね。
粕屋中までは遠いですが部活がそんなきつくないせいか普通に通ってます。
たまに夜変なのがうろついてますが西新や百道にも出ることは出ると友達から聞いていて似たようなものなのかなと。
学力は粕屋中の場合上下差が激しいです。そして関わらなければ害はないですが下の中からたまにやんちゃが出ます。
そして二又瀬を超えるとあまり治安がよくないようです。

自分が買った時2000万を切る間取りがありましたが、今この場所で買うと最低価格は2700万くらいだろうと言われました。(3LDK75平米程度で)
高校も満足いくところにいい判定も出ているし、多分落ちても某大学附属には入れそうです。

志免は志免西小に入るとプレハブやら運動会やら相当大変なようで…
3025: 匿名さん 
[2019-11-04 15:49:08]
〉〉3017
昭代の坪単価はすでに100万に達しています。
南庄もこれから上がると思いますので、早めに買った方が良いと思います。
3026: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-04 20:25:42]
九大学研都市って、今後はともかく現時点でそこまで校区が優秀というイメージはないですが、、ニュータウンみたいになってるんで今後あがってくるんですかね。
3027: 匿名さん 
[2019-11-04 20:44:45]
どうでしょうか。長閑な田園風景は粕屋郡みたいな福岡近郊エリアで落ち着くような気がします。
3028: 坪単価比較中さん 
[2019-11-06 11:30:16]
>>3026
聞くところ、九大学研都市のにわか人気については、もっぱら校区によるところが多く、その源泉とは「九大教員や研究員の子弟が同校区に多く移住している」という思惑のようですね。
その思惑の当否、子弟の移住の真否については不知ですが。
加えて、将来の発展性についても、開発直後の駅周囲を一瞥しても、期待されるところでしょう。
3029: 匿名さん 
[2019-11-06 12:07:31]
九大が以前どの校区だったかご存知の方が多いと思うけど医学部がある馬出や六本松周辺に教員や研究員が多く移住してるかは必ずしとは言えないのが現状です。
それでも近郊に近い九大学研は近郊エリアと同程度の発展を期待できると思います。
3030: 匿名さん 
[2019-11-06 13:09:57]
昔千代住まいでしたが、九大病院の周辺は基本的に研修医、大学院生など多くは結婚前の下っ端が住んでいます。子育て世代の正規職員は多くが避けて、世帯収入や好みに応じて居住地を決めています。あんなに利便性がよくて東公園という緑豊かな場所を避ける理由はお察しの通り。

九大学研都市については、駅周辺にはそこそこ教職員が住んでいると思います。特に高収入ではないですし。やはり世帯収入や好みに応じて、糸島や空港線沿線に広がっているようです。その他空港線が高くなって手が出せないサラリーマンもいますね。九大学研都市、イメージも悪くないし、中の上程度の学区ではあり続けると思いますよ。

 うちは空港線沿線ですが、賃貸期限切れだけど校区内に分譲を買う財力がないという理由で西や南の方に転居・転校していった例は年に数例見聞きします。ここ10年で1.5倍くらいに価格上昇してますから。
3031: 匿名さん 
[2019-11-13 18:04:26]
ラグビーを理由に県外も含めて学区外からの通学もできる特別な枠が出来た高校がありましたよね?

今後はスポーツだけじゃなくて、学業を理由とした学区緩和も進むのでしょうか?
3032: 匿名さん 
[2019-11-14 00:33:53]
>>3031
うきは市にある浮羽究真館のことですか? 今シーズンは新人戦で県ベスト4
入りしたこともあり話題になってたようですね。

ただ、同校の学区が広がったのはラグビーとは無関係ですよ。
(結果的にそうなっている部分は多少ありますが)
ラグビーについては熱心な監督さんの影響が大きいです。

ちなみに同校の学区が広がったのは、平成29年度(現高3)に学区制度が
・「普通科○○コース」については学区制が適用されなくなったこと
・いくつかの高校で県境特例みたいな制度ができた(上限5~10%程度)
と変更になったよるものです。
※浮羽究真館の場合、元々定員全部が「普通科総合コース」でした。
 もっとも以前から筑後地区全域が学区でしたけど。

あと、県境特例については、対象となっている学校をみてみると、
少子化や過疎化がすすんでいる地域の救済目的という感じがどうみても強いです。
浮羽究真館もここ最近は定員割れしていますし。

なお、上記の平成29年度の変更によって、福岡地区においても
城南の普通科理数コース/香住丘の普通科数理コミュニケーションコース
の学区が福岡地区→県内全域に変わっています。

※英語科・理数科は、地区単位のままです。
 (筑紫丘理数科、香住丘英語科、新宮理数科は福岡地区のみのまま)
3033: 匿名さん 
[2019-12-09 22:04:55]
学区については、希望する声があるだけで県は結構消極的な印象を受けますよね。競争させてレベルをあげるよりも、それぞれの地域に安定した教育を考えている県の姿勢には一理あるかな、と思います。他県に比べると、福岡はそれぞれの学区にまぁまぁいい高校がある方だと思いますが。
3034: 評判気になるさん 
[2019-12-10 10:37:56]
市外に住んでおり土地勘がないのですが博多区、七隈線沿い駅から7分以内で小中学校の学区がいい地域はありますか?
3035: 通りがかりさん 
[2019-12-10 11:35:26]
別府鳥飼
3036: 評判気になるさん 
[2019-12-19 20:58:34]
なぜ博多区?中心部へのアクセスなら博多区以外でも便利なところがあるし、小中学校の学区はどちらかというと博多区よりもいいとこが多い。なんならこの二つは博多区以外で両立したりする。
3037: かきくり 
[2019-12-24 20:51:07]
長尾小学校 長尾中学校は どうでしょうか?
3038: かきくり 
[2019-12-24 20:53:30]
長尾小学校長尾中学校はどうでしょうか?引っ越も考えてます
3039: マンション検討中さん 
[2019-12-24 21:10:26]
九大も指定国立じゃないし、福岡も学区撤廃して優秀な人材出した方がいい。
3040: 名無しさん 
[2019-12-26 02:33:43]
那珂川中学校は最近評判いいですよね。
ICT完備はもちろん。去年から行われていた工事が来年完成し、パソコンもiPhone?新しくなるみたいです。
いじめも聞きませんし、歴史ある伝統校なので高校側からの信頼も厚く、毎年研究発表会等でたくさんの小中高の先生方が訪れるようですね。
3041: 匿名さん 
[2019-12-26 12:44:09]
>>3038 昭和の長尾中学OBです。当時から至って普通ではないでしょうか。兄弟に犯罪者がいるような奴がいる一方で、修猷館には400人中30人近く行ったと思います。友泉は荒れてましたね。長尾は良くも悪くも環境が当時とあまり変わってませんね。
3042: 選択してください 
[2019-12-28 16:24:52]
指定国立とは?

札幌の北大も似たようなものなのでは?
あそこも学区なくしても
札幌東西南北に大した格差はつかず
北大の数はほぼ横並びで
札幌南が国医が増えた以外大きな変動起きてませんけど?
3043: 通りがかりさん 
[2019-12-29 02:01:38]
指定国立とは?

指定国立大学法人は7大学。
この7大学だけ学費が上がった。
九大も北大も入ってない。


3044: マンション掲示板さん 
[2020-01-01 07:23:21]
当仁中はやばかったよ
今は知らんが
私んころは市内最悪といえば当仁中
卒業式のときはobが来てバイク2ケツしてお礼参り
今の奴らはしてないやろうな
ちなみにみんなの大好きな唐人町は

唐 チャイナ
人 人間
町 街

だからね

土着の福岡人は笑ってます
3045: 選択してください 
[2020-01-09 19:56:20]
マークイズ前のアンチはお帰りください。
3046: 選択してください 
[2020-01-09 19:57:38]
>>3043 通りがかりさん
ほら、誰も興味がないようですよ。
稼げるかどうかと話は別のようで。
3047: 匿名さん 
[2020-01-09 20:39:33]
博多駅までの延伸で七隈線沿線が人気が出れば、城南中、友泉中、梅林中など七隈線沿線の中学校が多い第6学区の地価が全体的に上がると予想されますか?
3048: 匿名さん 
[2020-01-09 20:56:00]
>>3046 選択してくださいさん

嫌、多分知らないじゃない?
3049: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-09 20:59:19]
>>3047 匿名さん

そう思いますよ。いまや茶山あたりの土地もかなりいい値段しますしね。金山以遠の駅近はまさに、今が買い、な気がします。
3050: 選択してください 
[2020-01-09 21:34:05]
城南中は今もすでに割と良い方に入ると思う
友泉は割といい場所なのに定期的に荒れる…
梅林中は、おっとりまったり荒れてないけどお勉強に力が入らない学校。片江中もこのタイプ。
3051: 匿名さん 
[2020-01-09 21:38:43]
茶山、金山、松山、七隈、ここら辺は狙い目。どこ買っても地下鉄駅沿線。地盤もすこぶるいいし、災害とは無縁。渋滞もないし、高速も近い。戸建てなら最高。城南高校はすぐそばだし、修猷館も自転車通学できる距離。おまけに第6学区なのに福岡中央も受験できる。
3052: 匿名さん 
[2020-01-09 23:38:04]
そうそう、七隈線沿線、狙い目なんですよね。天神博多へのアクセスの良さの割にはまだ安い。ただ、六本松過ぎるとその地区自体には何もないんですよね。サニーとかのスーパーくらいしか。
そうなると、姪浜はもちろんですけど、千早とか、九大学研都市とか、春日とかの方がいいのかな、と思ったり。少し高くはなるけど。やっぱり実際住んで生活するその地区自体がどれだけ便利かって気になります。
学区や学校選びとしては3051さんがおっしゃる通り、七隈沿線はすごく便利ですよね!
3053: 匿名さん 
[2020-01-10 15:49:42]
高級住宅街が広がっている空港線
博多駅までの延伸を控える七隈線
九大学研都市を中心に発展著しい筑肥線

【第6学区】って、勢いのあるエリアが多いんですね?
3054: 匿名さん 
[2020-01-10 18:52:45]
>>3053 匿名さん

もともと天神、博多、空港を通る空港線は人気があって、昔は室見川をこえたらなんとかと言われてた姪浜すら地価がどんどん高騰、なかなか手が出せない状態に。
さらに九大学研都市ができ開発で利便性が向上してから筑肥線も上昇中、九大学研都市より西も人が増えてきててどこまであがるか。

七隈線も六本松あたりまでは人気があったが、九大跡地の再開発で話題になり、線路も博多までのびることになって、あれ七隈線もいいよね、ってことで更に南の方も地価上昇中。

そもそも年収1000万程で、空港線沿線あたりにマンション、戸建てでも、と思って調べたらとても手がでない層が、博多か天神にアクセスがいいところを妥協先として選ぶことで全体的な人気を下支えしてるのでしょう。鹿児島線、西鉄沿線、なんならアイランドシティも同じことが言えると思う。
3055: マンション検討中さん 
[2020-01-11 11:43:22]
七隈線の地価も駅近なら土地代だけで茶山50坪で4000万~5000万はする。別府なら5000~6000万はこえる。土地代だけで西新あたりの普通のマンション買える。七隈線でも七隈あたりまで南下すると駅5分以内50坪4000万程度で土地はある。
ただ、今後は災害リスクが今まで以上に加味される可能性が高いので、災害リスクが少ない七隈線沿線は5年後10年後はさらに高くなりそう。
3056: 評判気になるさん 
[2020-01-11 12:52:20]
坪80でも西新あたりを検討した後だと安く感じますね~。
茶山も見にいったんですけど、周辺は家だけで、サニーがあるくらい??
九大学研都市も見ましたが、さすが新しい街で、不便はなさそうだし子育てする雰囲気がかなりありました。
学区という面ではどうなるんでしょうか。私立は西南、大濠とかならどっちも通えそうですが。
3057: マンコミュファンさん 
[2020-01-11 13:04:22]
>>3044 マンション掲示板さん

なつかしいー

その前は長丘中もやばかったよなー
3058: 職人さん 
[2020-01-11 14:36:29]
5年前に九大学研都市駅の徒歩圏内の土地を検討した時は坪単価20~25万でしたよ。
今は25~30万ぐらい?
3059: 評判気になるさん 
[2020-01-11 22:20:47]
九大学研都市って今条件がいい土地だと70万台だと思いますよ。建築条件付とかだとまた下がると思うけど。
3060: マンション検討中さん 
[2020-01-12 19:50:57]
市内とは大違いね
3061: 匿名さん 
[2020-01-12 21:16:27]
>>3060 マンション検討中さん

市内?
3062: 職人さん 
[2020-01-13 09:30:54]
坪単価70万ですか...凄い値上がりやな~びっくり!!
駅利用者も九州内16位ですか、来年当たり長崎駅を追い越しそうな勢いですな。
駅北側の新しい区画整理地は更に高くなるんやろうな~
3063: 匿名さん 
[2020-01-13 09:51:53]
この状態が続くと暴落は避けられないでしょう。
それとも貨幣の切り下げをせざるを得ないか。
3064: 職人さん 
[2020-01-13 10:25:35]
たかが地方の地価の変動で極端な・・・切り下げは変動相場制の日本では無理
学研都市は九大有りで交通の便が比較的良いことから安定するんじゃない?
3065: 坪単価比較中さん 
[2020-01-13 14:13:02]
九大学研都市は九大がある分、他の郊外に比べて強みがありますよね。九大があることのみで引っ越してくるファミリー世帯はいないでしょうが、九大生・職員で常に新陳代謝していくため活気が残りやすく、結果的にゴーストタウンになりづらいように思います。
まぁ今まで何もなかった分、現状の伸び率がすごいですよね。
3066: 選択してください 
[2020-01-20 01:05:46]
>>3056 評判気になるさん
姪浜以東になると早稲田佐賀も選択肢に入れられるのも強み
3067: あみ 
[2020-01-20 23:41:53]
南区井尻の方の宮竹小はどうでしょうか?
人気と聞きますが治安などいかがですか?
3068: マンション検討中さん 
[2020-01-21 12:07:06]
>>3066 選択してくださいさん
確かに姪浜?筑前前原間は今後、良いかもしれませんね。成績によって、修猷館、早稲田佐賀、筑前と選べる。そんなに成績が振るわなくても糸島高校から、西南や福大に推薦で進学するのも有り。
3069: 匿名さん 
[2020-01-21 13:02:58]
>>3068 マンション検討中さん
調べたら大濠も選べるんですね~。筑肥線沿いの小中の評判はどうなんですかね、姪浜中は有名ですけど。
姪浜も九大学研都市も、昔じゃ考えられないくらいあがってますよね。ただ、九大学研都市のマンションも新築分譲は最近出ないですね。

3070: 職人さん 
[2020-01-21 13:45:36]
駅北側の区画整理待ちでしょうけど2年後ぐらいには大きな動きが有るんじゃないですか?
間違いなく需要はあるでしょうから。
3071: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-21 17:22:42]
宮竹小人気なんですか?横手小はどうでしょうか?
3072: 匿名さん 
[2020-01-23 23:18:09]
国立附属小中学校の進学実績や評判が良いので、通学しやすいマンションは狙い目かもしれない
3073: eマンションさん 
[2020-01-27 21:02:13]
校区じゃないけど、西南小、西南中高ってどんな感じかご存知の方いますか?やっぱりお金持ち層が多い?
3074: マンション比較中さん 
[2020-01-28 10:02:57]
>3073 男子校時代から、よくも悪くもおしゃれでおっとりした学風。小学校に行かせるのは金持ち多い、中学より上はそれなりかな。
3075: 匿名さん 
[2020-01-28 18:05:39]
西南は制服やジャージがダサい。
3076: eマンションさん 
[2020-01-29 06:42:41]
>>3074 マンション比較中さん

なるほどですね。確かに小学校から入れる層はまた別の考えかも。中学受験よりも、小学校から入れてしまった方が難易度的にも楽かな、と思ったりしてます。
3077: 匿名 
[2020-01-29 08:39:05]
中学からだと普通のサラリーマンでも入れられるけど小学校からなら普通のサラリーマンの年収だけだと一人っ子しか入れられないからね。
福岡の青学みたいなもんだよ。
3078: マンション比較中さん 
[2020-01-29 08:52:37]
>3076 多分小学校からは附設その他受験で割と抜けるイメージです。校風的に勉強を頑張らせる中高ではありませんから。進学では今やはっきりと大濠の後塵を拝していますよね。
3079: マンション検討中さん 
[2020-01-30 22:00:52]
県外から引っ越してきており知識がないので教えてください。
子供は現在幼児(男児)ですが、いずれ中学校受験を考えており、中学校受験が多い小学校への引っ越しを検討しています。
今は当仁小学校の校区です。
このまま当仁小エリアに住み続けるか、もしくは百道、高取、南当仁、薬院あたりに引っ越すか悩んでいます。共働きなので民間学童も検討しています。おすすめのエリアがあれば教えてください。

また、附属福岡小、西南小から外部へ中学校受験するケースはあるのでしょうか。もしご存知でしたら教えてください。
3080: マンション比較中さん 
[2020-01-31 08:57:58]
>3079
そこまでこだわっておられるのなら狙いは附設・ラ・サールクラス一択ということでお返事します。

中学受験前提なら当仁で良いと思います。仲間もたくさんいるはずです。

百道、高取も仲間は多いですが、天神がやや遠くなるのと、国私立中に受かっても蹴って公立中からの修猷館狙い比率が高くなります。(それでもE進館西新校だけで今年附設中11人。ただし去年は確か3人)

当仁中はかつての悪かったイメージもあり、今も立地の割にそこまで中学のレベルが高くないようです。

最後の附小、西南小から外部受験ケースについては、正確な比率、情報は他の人のコメントを待って下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる